OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 robrobさん
クチコミ投稿数:29件

こちらの機種を購入し、以前より使用していたBluetoothイヤホンが1ヶ月くらいは使えていましたがつかえなくなりました。

別の本体ではつながるためイヤホン故障ではありません
諦め別のイヤホン購入をしましたが同じ状況でスマホが壊れた?かと疑ってます


OPPOのBluetoothイヤホン接続に関してはかなりググると出てきました。
対処法として設定を弄ったりアップデートで治ることがあるようですが治らず

本体修理にだすべきでしょうか?
それともOPPOのBluetoothイヤホンを購入しろということでしょうか?

書込番号:23859274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/12/20 10:46(1年以上前)

>本体修理にだすべきでしょうか?
>それともOPPOのBluetoothイヤホンを購入しろということでしょうか?

出来ることが多数ありますので、まずは出来ることをされてから考えたのでよいかと。


設定→Bluetooth→ペアになったデバイスに現在接続して利用出来ないものがあるので、右側の「i」アイコンをタップ→ペアリングを解除。
その後、端末を再起動して、再度ペアリングし直し。

以下のようなアプリを入れている場合は、アンインストール後、端末再起動をして再確認。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

それでもダメなら、以下の方法。

設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→システム設定のをリセット
※こちらで直る可能性は低そうです。

設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
※こちらな初期化なので直ると可能性が高そうです。

ちなみに、Bluetoothの接続で頻繁にある質問(ペアリングが出来ない)は以下になります。
他のスマホでは出来るとのことなので、今回はペアリングの仕方が分からないという質問ではないので、関係ないとは思いますが、念のために。
■Bluetoothペアリング
一般的には、イヤホンの電源をオフにした状態から、電源ボタンを10秒程度長押しです。
イヤホンのLEDが点滅状態になればペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
点灯ではなく点滅がペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


それでも駄目なら、はじめて、メーカーに連絡して、修理依頼されるとよいかと。

書込番号:23859292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2020/12/20 16:35(1年以上前)

>robrobさん
本体のbluetoothがおかしいのか確認したい場合は、家電店のイヤホンコーナーでbluetoothの視聴を行えば良いです。サンプルたくさんあります。
店員と接続の仕方を確認すれば、お手伝いして貰えるのではないでしょうか。

>†うっきー†さん
>LEDが点滅状態になればペアリング可能状態です。

接続中に点滅する機種もあります。
そういった機種はペアリング待機中はより激しく点滅や、青赤交互に切り替わったりで機種によって色々違います。
点滅状態だけではありません。
説明書を確認する旨の記載で良いのでは。

書込番号:23860050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー版 外見から(箱 未開封)判断

2020/12/20 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

昨日ヤフオクでOPPO reno 3Aを購入しました。
掲載画面(本体箱外観写真)と実際に届いたパッケージが違います。
箱の色は同じですが右上隅に小さな金色の三角形で6GB I 128Gと表記されています。
商品説明ではビックカメラで買ったと言われましたが
もしかしてこれってキャリア版の可能性は有りますでしょうか?
裏面にキャリアの名前は書いていません。
箱フィルムもまだ開封していません。
もしキャリア版を買わされたのだったら返品もしくは売却(返品受け付けない場合)価値が
下がるので開けられません。
IMEIや裏面のバーコードの書いてあるラベル?を見てSIMフリーかキャリア版か判断できますか?
開封して電源を入れてみないと判断出来ませんか???

書込番号:23859178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/12/20 10:00(1年以上前)

別機種
別機種

写真載せます

書込番号:23859186

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/12/20 10:02(1年以上前)

>IMEIや裏面のバーコードの書いてあるラベル?を見てSIMフリーかキャリア版か判断できますか?

バーコードしたの13桁のJANコードを検索すればわかると思いますよ。
JANコードは製品ごと(キャリアと通常版)に異なりますので。

書込番号:23859190

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/12/20 10:11(1年以上前)

JANコード4580038877738でしたら、ブラックの通常版として売られているようですね。

Yahoo等で「4580038877738」で検索されるとよいかと。

https://www.yamada-denkiweb.com/7163258019
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goodnabi/4580038877738.html

IMEI番号で悪用される可能性はありませんが、気になる場合は、画像の削除依頼をしておくとよいと思います。
IMEI番号が画像に写ってましたので・・・・・

書込番号:23859208

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2020/12/20 10:14(1年以上前)

素早いご回答ありがとうございます!
JANコードを読み取って調べたらいろいろなMVNOなどがヒットしました。
その中でイオンモバイルを見てみるとSIMフリー版ですが
イオン電話などのアプリがインストールされているらしいです。

SIMフリー版を買った理由は電源ON時にキャリアの名前が(楽天、ドコモ、AU)出るのが嫌なので・・・
最初から入ってるアプリは削除出来るのですかね

取りあえず電源入れて確認してみます!
本当に助かりました。
有難うございました。

書込番号:23859215

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/12/20 10:22(1年以上前)

>鬼滅の八重歯さん
>その中でイオンモバイルを見てみるとSIMフリー版ですが
>イオン電話などのアプリがインストールされているらしいです。

イオンや楽天などは開梱して、不要なアプリを入れています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20776349/#tab
その場合は、手動でアプリをインストールしているので、購入後は、念のために端末初期化をしておけばよいです。

また、最近は手が込んできて、工場出荷時点で、不要なアプリをインストールして、ロゴまで楽天になってしまっているなど、
ユーザーにとっては嫌がらと思われても仕方がないことをしている端末などもあります。
この場合はアンインストールも出来ない場合があります。

今回はイオンでも楽天でもないので、問題ないかと。

書込番号:23859242

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2020/12/20 10:35(1年以上前)

ロゴが消えない嫌がらせ最悪ですね・・・
今電源を入れてみたら不要なアプリはありませんでした!
いろいろとアドバイス頂きまして感謝しています(o*。_。)o

書込番号:23859273

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ175

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

よろしくお願いいたします

2020/12/17 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:246件

スマホのフィルム、ケースはみなさんはどこで買ってますか?おすすめメーカとかあれば教えてください

書込番号:23854993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/12/17 22:47(1年以上前)

試供品でフィルム貼ってありますし、ケースも同梱されてるので、特にこだわり等なければそのまま利用するのも1つの方法だと思います。

自分はフィルム貼らない派で、試供品として貼ってあるものはそのまま剥がさず利用しますが、貼ってない機種は貼らずにそのままです。

書込番号:23855002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:246件

2020/12/17 22:50(1年以上前)

最初から付いてるフィルムは落下機能はないみたいです。個人個人使い方違うからね!

書込番号:23855006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/17 23:49(1年以上前)

私は仕事がら日常的にスマホをポケットから出し入れする関係で、使用前の新品状態でTPU素材の四隅クッション性&ストラップホールがあるクリアケースと、ガラスフィルムは強度の高い物が必須ですね。

クリアケースは半年ごとに交換する関係で安く買えるメルカリです。

ガラスフィルムは現時点で最強硬度を誇るガラスザムライ10Hを使用しています。
購入先は楽天orヤフーoramazonです。
すみません。忘れてしまいました。

書込番号:23855103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2020/12/18 00:05(1年以上前)

https://amzn.to/3gTHWVs

スマートフォンのアクセサリは、やはり品揃えが充実しているAmazonですかね。

書込番号:23855134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/18 00:49(1年以上前)

>最初から付いてるフィルムは落下機能はないみたいです。個人個人使い方違うからね!

そういう返しをするなら、最初に自分がどういう使い方をして、どういったケースが欲しいかを書くべきだろ。
貴方の使い方なんぞ他の人間が知るわけない。 amazonで適当なの買えば?

書込番号:23855184

ナイスクチコミ!36


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/18 09:57(1年以上前)

落下機能付きのケースやフィルムは売ってないですね。

書込番号:23855479

ナイスクチコミ!21


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2020/12/18 11:43(1年以上前)

落下機能って何でしょうね。
自動的に落下したら怖いわ…

書込番号:23855580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:246件

2020/12/20 10:44(1年以上前)

ありがとうございます。参考します

書込番号:23859289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2020/12/20 10:45(1年以上前)

ありがとうございます!参考にします

書込番号:23859291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2020/12/20 10:48(1年以上前)

カバー、フィルムないと!キズとか付くからです。ありがとうございます

書込番号:23859295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/12/20 11:28(1年以上前)

ついでに書き込みしておくと、毎回同じスレタイでスレ立てするのはどうかと思いますよ。
返信者引用についてもちゃんとしないと、誰宛なのかわかりません(書き込み順だとは思いますが)。

書込番号:23859386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:246件

2020/12/20 21:27(1年以上前)

まっちゃん2009さん参考します&#8252;ありがとうございます

書込番号:23860604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2020/12/20 21:30(1年以上前)

ニャン98さん、香川竜馬さん、Taro1969さん、sandbagさん、ありがとうございます。参考します、まっちゃん2009さん、ありがとうございます

書込番号:23860608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OPPO reno 3A UQmobile版

2020/12/16 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 りょ1230さん
クチコミ投稿数:5件

UQmobile版を中古で購入しようとしています。
UQ版はデュアルSIM対応ですか?
DSDVで利用を考えています。

書込番号:23852503

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/16 18:35(1年以上前)

>りょ1230さん

二日前の12月14日にお答えした通りにDSDVです。

書込番号:23852548

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 りょ1230さん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/16 18:45(1年以上前)

UQはデュアルSIMなんですね!
何度も有難うございました!

書込番号:23852568

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/12/16 18:46(1年以上前)

Taro1969さんのコメント通り、UQ版はデュアルSIMでDSDV対応です。

またY!mobileのようにSIMロックをかけてないため、最初からSIMフリー端末です。
だたしUQライフ、UQポータルなど、UQキャリアアプリがインストールされてます。

書込番号:23852571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE着信音鳴らない

2020/12/16 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

LINE電話がかかって来ると通知音の後に着信音が鳴ります。以前のスマホは通知音など鳴らずに着信音だけでした。
それ以外にもLINE電話に不具合があります。全く着信音が鳴らないこともありなせか通知音だけ鳴ります。通知音が鳴ったのでスマホを手に取って確認すると不在着信ありの文字です。どうにか今までと同じようにストレスないLINE電話にしたいです。
uqモバイルです。

書込番号:23852161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチウインドウ

2020/12/15 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

OPPOリノ3aで画面分割をしようとしたら現在のモードでは出来ませんと通知されました。
どうすれば出来るのでしょうか?

書込番号:23850437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2020/12/15 14:09(1年以上前)

>Mr.noコンプライアンスさん
https://solodc2011.com/oppo/14-multi-screen

設定から画面分割って出来ないですか?

書込番号:23850461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/12/15 22:23(1年以上前)

>Mr.noコンプライアンスさん
非対応アプリでの分割の話でしょうか?

以下で非対応アプリでも利用可能です。
端末再起動必須です。

設定→端末情報→バージョン→ビルド番号→7連続タップ(開発者モードが利用可能になります)

設定→その他の設定→開発者向けオプション→アクティビティをサイズ変更可能にする→オン→端末再起動
マルチウィンドウに対応していないアプリでも無理やりマルチウィンドウにすることが出来ます。

書込番号:23851226

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2020/12/16 02:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
どうもありがとうございます。

こちらを試してみます!!

書込番号:23851510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)