OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

auネットワークへの対応?

2020/07/29 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

既出でしたら申し訳ありません。
現在au契約でgalaxyを使っていますが・・・

1.そのSIMを差し替えることで、この端末を使うことはできますか?
2.使えるとして、auメール等は継続して使うことはできるのでしょうか?

以上について、ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:23565687

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/29 10:11(1年以上前)

>アスリート35さん

VoLTE対応シムならそのまま使えます。
・「LTE NET」のAPN設定内容
APN名  :uno.au-net.ne.jp
ユーザー名:685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード:KpyrR6BP
認証タイプ:CHAP
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

auメールについては専用アプリのみみたいなのですが
インストール出来ないので他の方法があるのか分かりません。
https://www.au.com/mobile/service/email/
Webメールとしてはブラウザからもアクセス出来ます。

書込番号:23565731

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/07/29 10:13(1年以上前)

>1.そのSIMを差し替えることで、この端末を使うことはできますか?

過去、何度も話題になっているように対応しているので、当然使えます。
VoLTE 対応のSIMとIMEI制限のないプランで、正しいAPNを設定しているという前提で。


>2.使えるとして、auメール等は継続して使うことはできるのでしょうか?

可能です。
■auのキャリアメール
auのスマホやiPhoneがある場合は、通常の方法でIMAPのユーザー名とパスワードを取得。
https://www.au.com/mobile/service/email/other/

持っていない場合は、iPhoneに偽装してIMAPのユーザー名とパスワードを取得。

auのezwebメール(キャリアメール)をSIMフリー端末で使用する方法
https://www.sunmattu.net/mobile-gadget/smartphone/2770

1.Wi-Fiをオフ
2.偽装可能なブラウザのURLに「https://set.mail.ezweb.ne.jp/md/signin」を入力
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
3.偽装可能なブラウザのユーザーエージェントは「iPhone」に変更
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
4.偽装可能なブラウザの「Go」をタップ
5.au IDでログイン
6.設定情報送信でIMAPのユーザー名とパスワードを取得。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
7.SMSで「00090015」宛に「1234」の内容を送信。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
8.Outlook等の好みのメーラーでIMAP設定を行い、auのキャリアメールの送受信を確認。

CosmoSiaは最近auのキャリアメールに公式に対応。
無料メールアプリ - CosmoSia:Gmail ヤフー キャリアメール SMS対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja

書込番号:23565734

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:32件

2020/07/29 14:11(1年以上前)

>Taro1969さん

お返事ありがとうございます。
メーカー仕様表に「VoLTE対応」の文言が見当たらなかったので、不安でした。
見過ごしていたのかも知れませんね。

APNの設定方法などのリンク先、とても参考になりました。
端末増設時の選択肢に、加えたいと思います。


>†うっきー†さん

お返事ありがとうございます。
以前に、指摘されたメーラーではないもので試したのですが、上手くいきませんでした。

>CosmoSiaは最近auのキャリアメールに公式に対応。
こちらで再度試してみたいと思います。

書込番号:23566124

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/07/29 18:16(1年以上前)

>以前に、指摘されたメーラーではないもので試したのですが、上手くいきませんでした。

IMAPなら、パソコンでもスマホでも好きなメーラーで自由に使えますので、IDかパスワードの入力間違い以外は考えられないと思います。
確認した御自身のパスワードを正しく入れていなかったなどが考えられると思います。他の人のものを使った等。


ちなみに、本機はKDDI公式サイト記載通り、通話も通信も使えますので、安心して利用可能です。
https://open-dev.kddi.com/information

書込番号:23566551

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面のエフェクトについて

2020/07/28 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

アプリからホーム画面に戻ると、ホーム画面の下部の両端にエフェクトが現れます。このエフェクトについて知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:23563857

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/07/28 14:50(1年以上前)

AQUOS zero2も同様ですね。ジェスチャーなためではありませんか?

書込番号:23563934

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/07/28 15:56(1年以上前)

Android10の共通機能で「どこからスワイプしたらGoogleアシスタントが起動できるかを指し示すガイド(補助)のようなもの」らしいです。
ただ本機種ではそこをスワイプしてもGoogleアシスタントは起動しないと思うのですが、そのエフェクトだけ残ってしまったのかもしれませんね。
ナビゲーションボタンの設定をいじってたらしばらく消えてたのですが、またいじったら復活して今度は消せなくなってしまいました(笑)

書込番号:23564056 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/07/28 18:49(1年以上前)

>高田馬場さんさん
>アプリからホーム画面に戻ると、ホーム画面の下部の両端にエフェクトが現れます。

添付されている動画通りとなります。
時計アプリのアラーム機能を使っていて、ホーム画面を表示しようとしているため、該当のアプリ(時計アプリ)に収納されるようなエフェクトとなります。

該当のアイコンがホームにない場合は中央部分になります。

画面上側にしたい場合は、該当のアプリ(今回の場合は時計アプリ)を画面上部に移動すればよいです。

書込番号:23564403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2020/07/28 22:50(1年以上前)

>香川竜馬さん
確かにジェスチャーからボタン式にしたら消えました!ありがとうございます。
>はるのすけはるたろうさん
そんな機能があるんですね!私も設定しているうちに自然とそうなったのかもしれません。

御二方ともありがとうございます!

書込番号:23564993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/08/02 09:30(1年以上前)

前回のコメント訂正です。
エフェクトの出る場所から斜めにスワイプするとGoogleアシスタント出てきますね。前出てこなかったのはやり方が悪かったのかも?
そして一度アシスタントを出した後は、もうエフェクトが出てこなくなりました。
ちなみにナビゲーションボタンの設定がスワイプアップジェスチャになっている前提です。

書込番号:23573843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自宅Wi-Fiからモバイル通信への切替

2020/07/28 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 purunchiさん
クチコミ投稿数:3件

よろしくお願いいたします。

今までiPhoneしか使ったことがなく
初めてのandoroidの機種です。

auと楽天モバイルのsimを入れて使っています。

自宅ではWi-Fiを使っているのですが
外に出てWi-Fiが届かなくなると
モバイル通信に切り替えますというメッセージは出るのですが
モバイル通信にはつながりません。
yahoo!などのページが表示されません。
通信がありませんのようなメッセージが出ます。

ステータスバーのアンテナはつながっている状態です。

少ない知識から
一度機内モードにしそれを解除すると
つながります。
外に出るたびに毎回同じです。
モバイル通信のSIMをauにしても
楽天モバイルにしても同じです。

Oppoのカスタマーサービスで聞いたのですが
Wi-Fiアシスタントの2項目にチェックを入れてくださいとのことでしたが
改善されませんでした。

何か方法がありましたら
お願いいたします。

書込番号:23563531

ナイスクチコミ!2


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/28 13:29(1年以上前)

>purunchiさん
もしも、スレ主さんが求めている返答でなかったらスミマセン。

自動?でモバイルデータ通信に切り替わらなかったら手動で試してみてください。この機種は持っていないのですが、やり方は似ているかと思いましたので説明させてもらいます。

先ずWi-FiをOFFにして、設定→ネットワーク・インターネット→データ使用→モバイルデータの順番にタップすると4Gのデータ通信で繋がる筈です。

もしも、コレ違うやんけっ(怒)!と思われたら本当にスミマセン。

書込番号:23563795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 purunchiさん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/28 15:46(1年以上前)

>林達永さん
ご回答ありがとうございます。
手動でやるときは教えていただいた方法で試してみますね。

ただ、外出する度毎回のことなので
できれば自動で切り替わってほしいのです。

今までiPhoneでは自動でしたが
andoroidは違うのでしょうか?

書込番号:23564040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2045件Goodアンサー獲得:176件

2020/07/28 15:58(1年以上前)

>purunchiさん
iOS/Android問わず自動的にデータ通信<->Wi-Fi切替になるのが普通の動作です。
OPPO端末未所持ゆえ詳しいことはわかりませんが、何らかの設定項目が初期値とは異なっている状態かもしれません。

以降の回答者によるレスをお待ちください。

書込番号:23564063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2020/07/28 16:01(1年以上前)

>purunchiさん こんにちは、

電源を切って一度Simを入れ直してみるなど行って見ると改善するかもしれませんね!


参考
OPPO モバイルデータ通信ができない場合

https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5013/~/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88

『さっきまで使えたのに急に繋がらなくなった』
https://nttdocomo.support-menu.jp/answer/CQ006009002.html

書込番号:23564069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/07/28 16:02(1年以上前)

切り替えに失敗する理由は分かりませんが、私の端末はちゃんと自動で切り替わりますよ。
弱いWi-Fiを掴み続けてリトライが必要になる場合があるため、通知ドロアーからWi-Fiをオフにして出掛けることも多いですが、それをしなくてもちゃんと自動で切り替わります。
一度ネットワーク設定をリセットしてみたら改善されるかも??

書込番号:23564071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/07/28 16:55(1年以上前)

SIMを1枚だけ入れてる時も同じ挙動かどうか一度確認してみるのもいいと思います。

書込番号:23564199

ナイスクチコミ!0


スレ主 purunchiさん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/29 09:33(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。

すべて試してみましたが
やはりダメでした。

仕方なく
初期化してみました。
なんとか自動で切り替わるようになったようです。

Bluetoothの接続などをしていたので
確認するまでに時間がかかりました。
時間をおけば自動で切り替わるのかもしれません。
少し様子を見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:23565667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

質問です。このReno3 A SIMフリーという機種には、「本体やバッテリーが発熱したり、それらの温度が上がったときに、画面の輝度(明るさ)を強制的に下げる」という機能は備わっているでしょうか?

※私は、そのような機能が備わっていないスマートフォンを欲しいと思っている者です。

書込番号:23561777

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートサイドバーの画面記録

2020/07/26 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

スマートサイドバーには、「スクリーンショット」「画面記録」があります。
画面記録の場合、動画は保存されますが、音声は保存されません。これは仕様でしょうか?
音声保存も可能でしたら、設定方法をお知らせください。

書込番号:23560013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:12件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/07/26 22:27(1年以上前)

>F1おじさんさん

設定→その他の設定→画面録画→マイクサウンドを録音のスイッチ入れる

動画の音声をスピーカーから出した状態で画面録画すると音声も入ります。(スピーカーに向かって声を出すと同時に自分の声も録音もできます)

画面録画の設定の一番下に説明書がついていますのでご確認ください。
内部音声を録音する機能があるかどうかはわかりませんがマイクをオンにしないと録音はできないと書いてありますね
内部音声の録音がもし出来るなら私も使いたいのですが・・・

書込番号:23560747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2020/07/27 08:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
解決しました。
回答に感謝致します。

書込番号:23561325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイル通信が頻繁に切断される

2020/07/26 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

モバイル通信が頻繁に切断されます。電話での通話中でも切断されてしまいます。
対処法などご存知の方いらっしゃいませんか。
docomoのSIMを使用しています。

書込番号:23558878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/07/26 08:54(1年以上前)

端末の再起動、SIMの抜き差しは、すでに試されていますか?

端末のセットアップ時に、移行ツールや復元ツールなどを利用してしまった場合は、通信関係でトラブルがおきやすいので、
その場合は、端末を初期化後に、新規にセットアップして、追加でアプリを1本も入れない状態で再確認されるとよいです。
おそらく正常になると思いますよ。

SIMは1枚でXi契約であるという大前提ですが。

SIMが2枚で片方が通話で、反対側のSIMで通信をしたい場合はDSDA機なら通話中に反対側のSIMで通信は可能です。

書込番号:23558904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/07/26 08:56(1年以上前)

何かエラーメッセージは出ますか?
関係ありそうなのは
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→データ使用量→モバイルデータの制限→データ使用量の上限の設定
ここで設定した上限に達した場合は切断されます。
これに該当しないようであれば、故障か初期不良かもですね。

書込番号:23558909

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/26 08:59(1年以上前)

>ささ−しょうさん
docomoのSIMはキャリアのドコモでしょうか?
4GやVoLTEの設定は出来ていますか?
VoLTEの設定が出来てないと通話中に通信出来ません。

通信が途切れてると分かるのはどんな時ですか?
アンテナが消えますか?
何かのアプリだけと言うことは?

パケット使い切って低速と言うことはないですか?

書込番号:23558914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/07/26 11:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
端末の再起動、SIMの抜き差しは、試しています。

移行ツールでセットアップしましたので、新規でやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:23559210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/07/26 11:37(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
エラーメッセージはアプリで通信できませんと表示されます。
データ使用量の上限設定は特にやっていないので、不思議です。
ありがとうございました。

書込番号:23559221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/07/26 11:47(1年以上前)

>Taro1969さん
キャリアのSIMです。
4Gなどの設定も、アイコンが表示されていますので、設定できていると思います。

症状が分かるのは、アンテナアイコンが×マークになるのと、アプリで通信できませんと表示されます。

最初は、ナビなどの位置情報を使ったアプリだけかと思いましたが、それ以外でも症状があります。

パケットは使い切ってないですし、WiFi環境でも同じような症状です。

ありがとうございました。

書込番号:23559242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/26 11:59(1年以上前)

>ささ−しょうさん
ネットワークのリセットでも改善されるかもしれませんが
環境移行ツール使って不具合出てるようなので初期化の方が
他のトラブルも起こらなくていいでしょうね。

書込番号:23559275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)