OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が白くなりロックされます

2021/02/27 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 charokoloさん
クチコミ投稿数:98件
機種不明

ロックされている状態

時々画面が真っ白になりロックされます。
特に指紋認証中に上手くいかなかった場合によく発生します。
再起動させるとももとにもどりますが、原因、対処方法等おわかりでしたら教えていただけますでしょうか。
なお、小生ダークモードで使用しており、通常モードなら何色になるかはわかりません。

書込番号:23990681

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/02/27 01:06(1年以上前)

>charokoloさん

ステータスバーに、みなれないアイコンがあります。

以下のようなアプリをインストールしてしまっていませんか?
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

インストールしている場合は、すべてアンインストールして端末再起動。


それでも改善しない場合は以下に該当しませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

該当する場合は、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認されるとよいです。
正常になると思いますよ。

書込番号:23990693

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 charokoloさん
クチコミ投稿数:98件

2021/02/27 21:05(1年以上前)

>†うっきー†さん

有難うございます。
セキュリティでESETを入れたいます。
一度削除して様子を見ることにしてみます。

書込番号:23992611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動で設定がリセットされていますか?

2021/02/19 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

今月楽天で購入して気に入っているのですが、問題が2点出てきました。
・圏外(ビル地下)に10時間前後居ると、圏内(地上)に戻ってもアンテナが×マークのままで通信できません。
設定でSIMを無効→有効にするか、そのまま再起動すると通信が回復します。
・再起動すると、設定が初期化される個所があります。
緊急速報の設定は全OFFに設定していても再起動後は毎回全ONになり、再度全OFFに設定が必要です(先日の地震で近所迷惑なので全OFFです)
また、他のアプリの通知設定もランダムに変わります。ここも設定の確認&再設定が必要です。
OSは最新状態の7.1です。
サポートの電話がなかなかつながらないので、仕様(まぁ直らない)なのか、私の個体トラブルなのか切り分けたい所です。
皆さんのReno3Aは再起動で設定が変化しますか?

書込番号:23975120

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/19 08:31(1年以上前)

>monenagreen355さん
地下から地上に戻った際に何時間経ってもアンテナが立たないのでしょうか?

端末の動きとして、今掴んでいる電波が弱い場合は新しい電波を掴もうと電波を探します。
その間隔が短いとバッテリーが早く消耗しますから、メーカーや機種によってその間隔は違います。

もちろん、圏外から圏内に入った時にも、端末が電波を探すタイミングまではアンテナが立ちません。

もしも何時間経ってもアンテナが立たないのなら、端末の故障だと思います。

緊急速報に関しては、基本的にオンがデフォルトじゃないでしょうか。
だから再起動させるとオンになるような気がします。
それは、アイドリングストップ機能のある車でアイドリングストップ機能を止めるスイッチがあっても、多くの車はエンジンを切って再びエンジンをかけるとアイドリングストップ機能が働くようになるのと同じように。

書込番号:23975400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/02/19 23:12(1年以上前)

>野次馬おやじさん
ありがとうございます。
本日も6時間ほど圏外(地下)に行き、圏内(地上)に戻った所、通信不能継続(圏外と同じ)になりました。
今日は試しにそのまま圏内で放置したのですが1時間経っても通信回復せず、wifiエリアに入った為にwifiでの通信は可能になるもアンテナは×のままでした。
仕方なく再起動すると通信は復活しました。緊急速報も全ONで復帰。再度全OFFに設定。
アイドリングストップのご説明通り、これが基本の様ですね。
試しに持参したサブ機のGalaxy A20は地上に出るなり通信回復したので(これが普通だと思うのですが)このReno3A個体トラブルの様ですね…。
サポートに電話つながらないし、楽天&中華なので、これは14800円ドブ捨ての様ですね…。かなり辛いです(汗
DSDVで最高にイイと思っていただけに、買い換えないといけないので残念です。
指紋認証の無いiPhoneに戻りたくは無いのですが、今更ですが細かい性能差より信頼性が一番大事と再確認してしまいました。
安い(1円)だけが取り柄のハズのGalaxy A20が快調動作するのが皮肉でした…
これから次の機種探しをします。もう中華は無しですね…
ありがとうございました。

書込番号:23976857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/20 10:04(1年以上前)

>monenagreen355さん
確か、楽天の端末は端末に不具合があった場合は楽天ではなく、メーカー対応のはずです。

OPPOに問い合わせて対応、修理してもらっては?
捨てるには惜しいと思います。

書込番号:23977470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/02/21 00:31(1年以上前)

>野次馬おやじさん
ありがとうございます。
野次馬おやじさんの書き込みを見て、ダメ元でオウガジャパンのサイトを見るとIMEI1の番号から1年間の保証が
ある事が分かりました。
1週間とか開封後の初期不良のみ対応かと思っていたので逆に驚きました。まだ買って2週間です。
サポートに電話すると10分程の待ちで繋がりました。楽天より繋がります。
圏外からの復帰が1時間待ってもできない事、再起動で復帰する状況を伝えました。
結論から書きますと、再起動で直ってしまう状況から、OSなどソフトの問題ではないか、との事です。
OSは7.1で最新なのですが、今後のマイナーアップデートで改善される事を待って欲しい、という結論です。
希望すれば点検依頼に出す事は可能で、代替え機の貸し出しもしてくれるそうです。
ただ、再起動で復帰する事&類似症状の報告がほとんど無い事から、修理や交換にはならない可能性が高い、という事でした。
であれば、自分の本体をバックアップ&初期化&発送、貸出機を受け取り自分用にセットアップ&点検後に再初期化&返送、
返ってきた自機を再セットアップ…というエネルギーを出す気になれず、点検は辞退しました。
本当はすぐに初期不良判定で修理or交換になってくれる事を期待していましたが、変にダダをこねてクレーマーになるのは
嫌だったので、結論はこのままOSが11になるのを待つ方向で完了としました。
電話対応してくれたオウガジャパンの方はとても真摯に対応して下さり、サポート対応に不満はありません。
単純に製品の完成度?の問題でしょうか。この点でいくとiPhoneやGalaxyの完成度?というか信頼性は高いですね。
Reno3AのOS11アップデート時期は、まだサポートにも連絡が来ていないとの事なので、予定はされているものの
時期は不明だそうです。
それまでこの状態で待つのは辛い…
7年程使ってきたiPhone(最後は8)に戻ろうか?とも思うのですがX以降は指紋認証が無いので、このマスク時代で買う気には
なれません。そうでなくてもiOS14以降バッテリー消耗が急激に悪くなったのがiPhoneが嫌いになった理由です。
指紋復活と噂されるiPhone13も発売予定?は秋との噂ですよね…そこまで待つのも辛い&どうせ高い…
もう画面が6.5インチ以上じゃないと嫌なので、そうなるとGalaxy Note10+辺りを買うしかなさそうですね…
Reno3A代金のカード引き落とし39,800 円のメールが来たばかりなのに、Galaxy Note10+買ったら更に76,980円…
辛すぎる…今月は爆死という事で… 
いや、実際購入に踏み切れるかどうか…これは酒の力を借りてポチしないと無理ですね(汗
ありがとうございました。

書込番号:23979107

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/02/21 08:01(1年以上前)

>monenagreen355さん
>野次馬おやじさんの書き込みを見て、ダメ元でオウガジャパンのサイトを見るとIMEI1の番号から1年間の保証が
>ある事が分かりました。
>1週間とか開封後の初期不良のみ対応かと思っていたので逆に驚きました。まだ買って2週間です。

メーカーの1年保証がないメーカーというのを探す方が難しいとは思いますが。
OPPOに限らず、ごく普通のこととなります。


>であれば、自分の本体をバックアップ&初期化&発送、貸出機を受け取り自分用にセットアップ&点検後に再初期化&返送、
>返ってきた自機を再セットアップ…というエネルギーを出す気になれず、点検は辞退しました。

メーカーに送らなくても、まずは自分で確認できるの確認されるだけでよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップすれば解決する場合が多いです。 初期化(ColorOS V7)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

設定→セキュリティ→緊急速報の設定はオフにした後に、端末再起動をするとオンになるのは、現在の仕様の可能性が高そうです。
他の端末でも同様なため。

書込番号:23979391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/02/21 19:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
初中華だったので「ご利用は自己責任で」みたいなノリかと思っていました。
オウガジャパンのサポートは、とても真摯に対応して頂きました。

iPhoneからの変更なので最初からデータ移行は諦めており、バックアップソフト等は一切使わずに全て手動セットアップです。
(入手時OS7.0、すぐに7.1にUP、ここから手動セットアップのみです)
ですので初期化しても意味は無さそうです。サポートも同意見でした。
圏内に居続ける限り、3日間使っていても安定しています。圏外に一日行くと発症する感じです。
サポートから言われた通り、OS11に期待するしか無い様です。

Galaxy Note10+は国内版ではDSDVできないと知り、選択肢から除外でした。
深夜に酔った勢いで買う寸前でした。
AQUOS sense4 plus辺りがDSDVも含めて良さそうなのですが、カメラが弱いと…
しばらくの間はこれだと思える機種を買えるまで、悩みながら毎日再起動&再設定生活の様です。
ありがとうございました。

書込番号:23980660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/23 01:20(1年以上前)

実は私のRenoAと息子のA5も圏外の後は通信をしなくなっていました。再起動したら通信しますが、再起動は中々の手間なので私は設定のモバイル通信をオフにして再度オンにしたら通信が戻ってたので試してみて下さい。

書込番号:23983026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/02/23 02:16(1年以上前)

>イズイズイズさん
貴重な情報ありがとうございます。同様の悩みの方がいて良かった(!?)です。
本日も安定の通信不具合発生、再起動にて回復、再設定でした。
モバイルデータのオン/オフ、水曜日(出勤)に試させて頂きます。
ありがとうございます!

書込番号:23983062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/02/24 21:58(1年以上前)

>イズイズイズさん
本日も安定の不具合発生なので試してみました。
しかし数回やってもアンテナ×に変化は無く、仕方ないのでSIM1の無効→有効(クルクルと時間がかかる)をする事でアンテナが回復しました。
これ以外だと再起動しか手が無く、現状はここまでの様です。
IIJ等各社から新プランが出たりで、MNPで安く何か入手できないか模索してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23986688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/02/27 01:15(1年以上前)

今日は圏外に出る前にモバイルデータをオフにして、圏内戻った後でにオンにする事でトラブルなく通信できました。
6時間以上圏外に居てもこれで大丈夫でした。
しばらくこれで行きます。皆様ありがとうございました。

書込番号:23990706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

OPPO Reno3 A から 謎の音

2021/02/26 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 555!さん
クチコミ投稿数:2件

OPPO Reno3 A から 謎の音がします。 ビロンと太い低い音です。
着信音ではありません。
音が鳴ってもなにも表示されません。
消音にしてもこの謎の音は鳴ります。 メチャクチャ大きい音です。
ショッピングモールやスーパーなどの入り口近くが特にひどく、ビロンビロンビロンと10回以上鳴ります。
自宅マンションの駐車場から入口に入る時も鳴ります。
もーうるさいです。
同じような症状が出る方はいらっしゃいますか?
原因のわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:23990244

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/26 21:52(1年以上前)

>555!さん
NFCが反応してるとか?
低音でぼよょぉんみたいな音だと思います。
おサイフケータイ機能付きのスマホ重ねて置いてると結構鳴ります。

書込番号:23990284

ナイスクチコミ!7


スレ主 555!さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/26 22:35(1年以上前)

おサイフケータイ機能は使っていません。
カバーはソフトタイプです。 手帳タイプではあるません。

書込番号:23990396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/02/27 00:01(1年以上前)

おサイフケータイ機能使っていないのであれば、
設定→その他のワイヤレス接続→NFC/オサイフケータイ設定→Reader/Writer,P2P
の設定をOFFにして、しばらく様子を見てみては?

書込番号:23990578

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 自動通話録音

2021/02/26 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 hiro119さん
クチコミ投稿数:6件

reno3Aの楽天モバイル版には通話自動録音があったと思うのですが、自分の声と相手の声の両方が保存されますか?またBluetoothイヤホンでの通話でも同様に自動録音は可能でしょうか?

書込番号:23989362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

かくつき

2021/02/25 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

買ってからまだ数日ですがいつからか動作がカクついて
特にWebなどの文字だらけの画面上下にスクロールすると
ひっかかる感じやカクツキや何か文字が震えながら動く感じで目が疲れて仕方なかったのですが、色々ネットで調べたり開発者オプションなどいじったりしてもたいして変わらず
結局一度もしてなかった再起動してみたら今は嘘のようにヌルヌル動いてるのですが
こういう仕様と言うか頻繁に再起動とかしてあげないといけないんでしょうか?
RAMも使用率40くらいで色んな物はたまらない様にすぐ消していました

書込番号:23988352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/25 21:44(1年以上前)

動画の自動再生OFF、フィードでミュート再生をOFFすればカクツキ少しはよくなりますよ&#8265;>ことゆはさん

書込番号:23988419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/25 23:24(1年以上前)

>ことゆはさん
このスマホは、時々再起動させないと
通信速度が遅くなったりしますね

私は充電完了後に、毎回再起動してます

書込番号:23988648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 linkアプリ以外の通話アプリ

2021/02/25 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 鰻丸さん
クチコミ投稿数:39件

linkアプリ以外の通話アプリが使えないというコメントがありましたが、使えるようになったのでしょうか?
今日届いたReno3 Aにはデフォルトの電話アプリがあり、発信できました。

書込番号:23988386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/02/25 21:34(1年以上前)

>鰻丸さん
>linkアプリ以外の通話アプリが使えないというコメントがありましたが、使えるようになったのでしょうか?

どこにそのような情報があったのか記載がないためわかりませんが、最初から使えるかと・・・・・・
楽天版なので、可能性があるとしたら、以下の質問のことを言われているのかなと思いました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq25
>Q.楽天モバイルで端末を購入したら、プリインストールの電話アプリで発信時に「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには専用サイトでの登録が必要です。」というガイダンスが流れて、電話をかけることが出来ません。
>電話アプリ起動→右上の3点→設定→楽天電話→オフ

少なくともSIMフリーなので、他のSIMで電話ができないということは、ありません。

書込番号:23988396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 鰻丸さん
クチコミ投稿数:39件

2021/02/25 22:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
私の勘違いだったみたいですね。
安心して使っていけそうです。

書込番号:23988472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)