端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 6.44インチ
- メイン:4800万画素/超広角:800万画素/モノクロ:200万画素/ポートレート:200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno3 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全641スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
96 | 10 | 2021年4月28日 19:06 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2021年4月28日 09:40 |
![]() |
1 | 2 | 2021年4月28日 06:12 |
![]() |
4 | 6 | 2021年4月27日 21:36 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2021年4月27日 20:11 |
![]() |
4 | 7 | 2021年4月27日 14:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
カメラアプリの設定に、カメラ撮影のサイズの変更がありません。
全画面で撮影したいのですが。
reno a の時は、設定からシステムアプリ、カメラで、選択できたのですが。
この機種のやり方がわかりません!
詳しい方、お願いします。
書込番号:24105460 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>K.M.M.623.39さん
カメラアプリを起動→右上の3本線→右から2番目のアイコンをタップ。
これでサイズ変更できたと思います。
今、手元に端末がありませんので、確認はしていませんが、カメラアプリを起動するだけでわかると思います。
書込番号:24105465
14点


サイズというのが「○pixel × ○pixel」みたいなことのことを言ってるのでしたら、私もわからないです。
書込番号:24105482
5点

いつも、ありがとうございます。
それが、なかったんですよ!
書込番号:24105489 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありました!
ありがとうございました!
まったく、目に入りませんでした!
書込番号:24105492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>K.M.M.623.39さん
>それが、なかったんですよ!
縦横の比率の話ではなく、解像度の話でしょうか?
でしたら、プリインストールのカメラアプリではなく、Google Play等から変更可能なカメラアプリのインストールが必要になるかと。
書込番号:24105494
7点

>K.M.M.623.39さん
>ありました!
書き込みが入れ違いなってしまいました。
ないと思ったのは勘違いだったようですね。
書込番号:24105499
4点

>†うっきー†さん
「右上の3本線」というのが私のだと見つからないです(先の投稿のスクショ画像参照)。
書込番号:24105652
8点


>おさむ3さん
>「右上の3本線」というのが私のだと見つからないです(先の投稿のスクショ画像参照)。
ひょっとしたら、ColorOS V7の時の操作かもしれませんね。
https://www.ymobile.jp/app/manual/reno3a/pc/09-05.html
私も手元の端末のV11で確認したところ、下へスワイプの操作になっていました。
書込番号:24106081
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
【質問内容】
androidスマホ の購入を検討しています。
zoomをよく使うのですが、androidでは背景の変更ができる機種が限られると聞きました。
Reno3 A もしくはReno Aは、背景変更可能でしょうか。
また、別機種のユーザーさんで背景変更できてる機種をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
1点

貼付画像のように非対応となります。
以前はAndroid端末でも対応になっていましたが、今は公式に対応になっていないようです。
バーチャル背景のシステム要件
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/360043484511
書込番号:24105166
1点

>†うっきー†さん
早速のご回答ありがとうございます。
ダメでしたか、残念です。
英文のサポートページにはandroidの必要条件が記載されてたので、ちょっと期待したのですが。
https://support.zoom.us/hc/en-us/articles/360043484511
画像まで添付して頂き、本当にありがとうございました。
書込番号:24105292
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
通知はしっかり届くんですが通知の内容が画像のように開かないと分からなくて困っています
通知の内容が確認できるようにするやり方を分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです
書込番号:24104891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリロックを設定しているからだと思います。
アプリロックを解除するしかないかもですね。
書込番号:24104950
1点

コメント有難うございます
解除したら普通に通知が来ました!!
書込番号:24105048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
楽天で購入したOppo Reno3 A をymobileのsimを入れて使いたいのですが、APN設定をしても認識しません。やられた方がおられましたら、是非ご教示お願いします。
書込番号:24104082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JunYamaguchiさん
Y!mobile SIMは
*iPhone SIM
*Androidケータイ SIM
*Androidスマホ SIM
でAPNが違います
SIMがどれか情報出さないと回答しづらいです
特にAndroidケータイSIMはAPN設定しても通話SMSしか使えません
SIMが認識しない、と言う話ならAPN設定をリセットして再度APN設定して下さい
書込番号:24104131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速ご返信ありがとうございました。
今までymobile sim でsim free 版のoppo reno a を使っていました。設定は何度も見直したんですが、もう一度書き換えたほうがいいのでしょうか?
書込番号:24104152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMに「n101」といった番号が記載されています。
公式のAPN設定で利用できるSIMは、「n101」もしくは「n111」です。
ケータイ向けプランにも制限があります。
書込番号:24104155
0点

>JunYamaguchiさん
端末再起動して無いならして下さい
書込番号:24104192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JunYamaguchiさん
>APN設定をしても認識しません。
通話は可能で通信だけが出来ないのでしょうか?
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と[.](ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:24104325
1点

解決しました!
一月以上悩んでいたのに、皆さんのお陰で救われました。APN 設定のAPNタイプで、 , のところを . にしていました。 自分の不注意で皆さんにご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。
書込番号:24104619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
常時表示ディスプレイの通知をカラー表示にしたいです(^_^;)
設定画面では、添付画像のようにカラー表示されますが、設定しても白1色の表示にしかなりません。
以前の機種(ギャラクシーS10)では、カラー表示され、一目で何の通知か分かり便利でした…
どなたか、設定方法をご存知の方がみえましたら、教えて下さい。
書込番号:24072526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。
2週間経って、OPPOカスタマーサポートから回答がありました…
通知アイコンは、カラー表示出来ない とのことでした。残念です。
書込番号:24104450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
Xiaomi redmi note10pro(Android1
1)を使用していて、Spotifyやmx playerなど音が出るアプリをアプリごとに細かく音量レベルを一つ一つ変えられますが、
こちらoppo reno3aは変えるることはできますか?
Android10で発売されていて、現在はAndroid11にアップデートされたものもreno3aにはあるようで、
Android11になってから追加された機能なのか分かりませんが
音量レベルをひとつずつアプリごとに変更可能か教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:24101770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アップル589さん
redmi note10proでの具体的な操作方法を記載して頂けたら、同じことが可能かの確認は出来ます。
例えば以下のように、設定に辿り着くまでの遷移方法を記載して頂けたらと思います。
設定→XXXXX→XXXXX→XXXXX
のような感じで。
書込番号:24102536
0点


>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
うっきーさんのreno3aはandroid11でしょうか?
例としてspotifyとmx playerにしておりますが、実際は同時に継続して再生できるものであれば検証可能です。
mx playerアプリ
ローカルプレイヤー設定→プレイヤー→単独再生がオンになっているため、チェックを外します。
そして、spotifyなどでmx playerダウンロードした音楽や動画で同時に再生している最中に音を下げます。
すると写真1枚目のアイコンが出てくるはずです。
お手数おかけしますが、ご確認いただけると幸いです。
書込番号:24102596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うっきーさんのreno3aはandroid11でしょうか?
はい。
ファームはCPH2013_11_C.16のColorOS V11(Android11)です。
SpotifyとMX Playerは、添付画像のような状態で、アップル589さんが1枚目に添付した再生状態ではないようでした。
再生ボタンの表示などが異なるようでした。何か設定があるのかもしれませんが。
片方を再生中に、もう一方のアプリで再生開始をすると、反対側のアプリの再生は止まりました。
2つを同時に再生ということが出来ませんでした。
また再生中のボリュームボタン後の操作は、#24102566で添付した通りでした。
書込番号:24102638
0点

>†うっきー†さん
再現ありがとうございます。
先程も書いたのですが、同時に再生するために
mx playerアプリでは左上の三本線の設定から、
ローカルプレイヤー設定→プレイヤー→単独再生がオンのチェックを外します。
そして、spotifyなどでmx playerダウンロードした音楽や動画で同時に再生している最中に音を下げます。
実際はSpotifyとmxplayerで同時再生している訳ではなく他のアプリで同時に再生しているときミュートにしなくて良いので便利で利用していた機能でした。
oppo reno3aにもあったら嬉しいと思っておりましたm(*_ _)m
書込番号:24102882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アップル589さん
>ローカルプレイヤー設定→プレイヤー→単独再生がオンのチェックを外します。
すみません。こちらは見落としていました。
オフにして試したところ、同時に音が出ました。
ただ、音量ボタンは、#24102566で添付した動作のままで、アプリごとの音量は調整出来ませんでした。
どういう時に、両方鳴らしたいかは分かりませんが、片方の音が小さくて聞き取りにくいので、片方だけ音量をあげて両方の音量をそろえたいという要件はありそうですね。
書込番号:24103439
2点

>†うっきー†さん
アプリごとの音量は調整出来ないとの事、分かりました。
ハッキリ分かってよかったです。
再現してくださり、うっきーさんありがとうございましたm(*_ _)m
書込番号:24103940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)