端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 6.44インチ
- メイン:4800万画素/超広角:800万画素/モノクロ:200万画素/ポートレート:200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno3 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全641スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 17 | 2021年3月23日 18:56 |
![]() |
5 | 3 | 2021年3月23日 11:50 |
![]() |
2 | 2 | 2021年3月23日 11:15 |
![]() |
2 | 2 | 2021年3月23日 03:10 |
![]() |
30 | 5 | 2021年3月21日 22:53 |
![]() |
4 | 3 | 2021年3月21日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
今朝から突然なのですが、GmailやYahoo!アプリなど一部のアプリが起動しなくなってしまいました。
アップデートして再起動してと色々試しましたが全然改善されない状況です。
Yahoo!アプリはアンインストールして再インストールしましたが、改善されませんでした。
動画を添付しますので改善策がありましたらアドバイスお願いいたします。
書込番号:24037518 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません。
動画がアップできませんでした。
アイコンをタップしても何も起きない動画でした。
書込番号:24037523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cyclerさん
端末をの初期化も試しましたか?
書込番号:24037539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cyclerさん
>動画がアップできませんでした。
■動画投稿
スマホの場合は、Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
この状態であれば、動画の添付も可能になります。
Q.動画を投稿したい
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
初期化については以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
同時期に、同様なことになった方はいるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031620/SortID=24037484/#24037484
書込番号:24037549
1点

機種こそ違え、OPPOさん、なんかやらかしたんと違う?
『一部のアプリが起動しない、起動してもすぐに落ちる』
(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031620/SortID=24037484/#tab)
偶然とは思えんが。
書込番号:24037550
2点

>†うっきー†さん
被ってしまいました。
スミマセン
書込番号:24037552
0点

>redswiftさん
>偶然とは思えんが。
確かに気になりますね。
私の端末では、何の問題もないですが。
google Playから、全てのアプリを更新した上で、
Gmail、Yahoo!、LINE、全て問題ありませんでした。
A5 2020ではありますが。
Yahoo!というのは、以下と推測。
Yahoo! JAPAN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yjtop
初心者の方に多い、
移行ツールや復元ツールを利用しました。
ウイルス対策アプリやホームアプリをインストールしていました。
という落ちではないかと思っています。
書込番号:24037557
0点

>cyclerさん
さかて島と申します。
私のスマホ(同機種)も今朝から突然多数アプリが開かなくなりました・・・
仕事で必要なアプリも含まれているので焦っております。
緊急事態です。
同機種を持っている妻のは何ともないです。
とりあえずバックアップをしております。
一刻もはやく解決してほしいですよね。
書込番号:24037575
3点

>さかて島さん
ご返信ありがとうございます。
出社してみたら同僚のギャラクシーノート10も同じ症状で非常に困っていました。
他の大多数の同僚は何も問題なく、Reno3やA5 2020も問題なく使えてる人がいます。
通信を楽天からドコモに切り替えてみましたが、状況変わりません。
困りましたね。
書込番号:24037624
2点

>cyclerさん
あちこちで同様な書き込みがあるから、端末の問題じゃないかもしれませんね。
書込番号:24037636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さかて島さん
Twitter情報ですが、アプリ管理からAndroidシステムのWebViewというアプリのアップデートを削除して再起動したら回復しました。
これで少し様子見ですね。
書込番号:24037637 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>cyclerさん
>>アプリ管理からAndroidシステムのWebViewというアプリのアップデートを削除して再起動したら回復しました。
スミマセン、OPPOさんでなく、Googleさんがやらかしてたみたいですね。
書込番号:24037645
3点

>cyclerさん
>アプリ管理からAndroidシステムのWebViewというアプリのアップデートを削除して再起動したら回復しました。
>これで少し様子見ですね。
アプリ管理はあるのですが
Androidシステムというのがありません…
なのでこの先に進めずお手上げ状態です(^_^;)
書込番号:24037775
0点

>cyclerさん
できました!
解決しました!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24037816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回、どういう方が問題が起きるかは不明ですが、OPPO端末で
Android System Webviewの更新をアンインストールのやり方がわからなくて、出来ないと思われる方がいるようですので、
記載させてもらいます。
設定→アプリ管理→アプリリスト→右上の2点→システムを表示→Android System Webview→右上の2点→更新をアンインストール
他のOPPOのV7ですが、本機も同様だと思います。
それでも解決しない場合は、
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
設定→アプリ管理→アプリリスト→該当アプリ→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去
それでも解決しない場合は、最初に記載した初期化。
これで直ると思います。
書込番号:24037877
1点

ドコモに問い合わせたところ、あちこちでアプリが開かないエラーが多発しているそうです。
現在調査中とのことです。
書込番号:24037968
3点

一時はスマホが全く再起動しても使えず焦りましたが、Android System WebViewを無理矢理アップデートしたら、何もなかったかのように直りました。なんだこりゃ。
書込番号:24038434
1点

>†うっきー†さん
>redswiftさん
>uechan1さん
>野次馬おやじさん
>さかて島さん
皆さんありがとうございました!
朝は突然次々とアプリが起動できなくなりとても動揺しましたが、おかげさまで何とか復旧できました!
Googleも不具合察知したら早めに通知して欲しいですね。
安くて良い機種だと気に入って使ってましたが、一時は端末の不具合を疑いメーカーも信用できないのかと思ってしまいました。
端末の疑いは晴れたのでこれからもお気に入りで使っていきます!
書込番号:24038499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

>家電好き(>_<)さん
>Android11には、バージョンアップはしないんですかね?
未来のことは誰にもわかりませんが、楽天版同様、通常版もされる可能性はあると思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/407/
>■Android 11へのバージョンアップ予定の製品
>OPPO Reno3 A
A5 2020は途中から対象外になったので、同様に対象外になる可能性もありますが。
配信されたら、通知がくるので、それまで待たれるとよいかと。
書込番号:24020211
3点

Simフリー版ですが、
今秋からソフトウェアアップデートでAndroid11のアップデートが配信されはじめました。
現在はアップデートできます。
書込番号:24037832
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

>わらのいぬさん
サブブランドと楽天UN-LIMITだとサブブランドをお勧めします
問題はエリアなので
Reno3 AはシングルSIM仕様ですがY!mobile版のSIMロック解除品が手に入るなら安く手に入ると思います
書込番号:24037767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoで使うならahamoの動作確認が発表されてから動く方が良いかも知れません
(docomo VoLTE対応なのでahamoで使えるとは思いますが)
書込番号:24037772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
YouTubeを開いた時、色んな動画が縦に並んでいてそれらの1つがスマホ画面の中央くらいにくると無音で動画が動いていたのですがある日、何故かそうならないようになってしまいました…
もとの状態に戻すにはどうすれば良いでしょうか?
書込番号:24037285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

YouTubeアプリの右上の自分のアカウントのところ押したらいろいろ出てくるので
[設定]→[全般]→[フィードでミュート再生] ←これがオフになっていれば“常に有効”、“Wi-Fi”に変更
書込番号:24037334
0点

>どうなるさん
やってみましたが改善されませんでした。
(^_^;)
それと常に有効になっておりました。
あと再起動とかもしましたがダメでした。
書込番号:24037358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
他の書き込みではいつもありがとうございます
現在ドコモのSHARP製中古端末で格安SIMで使っておりますが端末自体が古い試してラインなど使えないアプリが増えており買い替えを考えていて新品で日替わりで安いのでも良いから使えればとは検討はしていたんですが
コロナ禍の為と店頭で端末を見てくる事が本人が今は難しい為ショッピングモールなどへ行けた時にでも見て来れればとは考えていますが
国内メーカーやOPPO Reno3 Aなど国内向け端末がある海外メーカーなどありますが
かんたんスマホなどは中身が縛られるので
必要ならアプリや端末自体にかんたんモードが付いてるならもしかしたら使うかもしれない程度で
あまりセールでもない物で安すぎのも‥どの辺りを選べば使いやすいて無難なんでしょうかねアドバイスなどあれば教えて下さい
書込番号:23925437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>suica ペンギン さん
SHARPに慣れてるならSHARPのままの方がいいのでは?
AQUOSsense2か3くらいで、かんたんホーム利用でいいと思います。
書込番号:23925478
8点

>suica ペンギン さん
この機種は、Android10をベースにカスタマイズしたColorOS 7が搭載されてます
スマートサイドバー等、慣れると便利な機能があったり
セキュリティキーボード等、必要無い機能があったりです
OPPOアプリも使える物もあるけど殆ど私には要らない物ですね
中国では、普通にお年寄りでも使用してると思いますが、簡単モードは有りません
結局、スレ主さんが実機を触って判断されるしか無いと思いますよ
書込番号:23925984 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>suica ペンギン さん
シンプルモードは搭載されてました
設定から待受画面→ホーム画面モード→シンプルモード
シンプルモードと言ってもアイコンが大きくなるだけみたいです
簡単に登録した電話番号に発信する機能とかは有りません
書込番号:23926545 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんありがとうございます
昨日楽天モバイルで0円から始まる新料金プランも‥出回ってきたので現状の物から楽天契約で端末もセットで購入する方が購入コスト抑えられるのと毎月の維持費用が抑えられる可能性も出てきそうなのでもう少し様子を見て助言してあげよかなとは思ってたりもします
難しいですがうまく行く方向になるといいですが
アドバイス引き続きよろしくです
書込番号:23935202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足
今のところ楽天モバイル経由で進めてはいますが家のゴタゴタも会って中々進められてなく
免許証がないのでそれ以外の本人確認書類を用意しないといけないので
申請手続きなどはしましたが
4月7日の一年無料キャンペーンの〆切まで間に合わない可能性がありそうで
悩む所です
別のキャンペーンでも始めれば良いんでしょうけど...
さてどうなるやら。。 難しいです
書込番号:24035222
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

>にっくさっくさん
SIMフリーなので、利用可能です。
書込番号:24033734
1点

>にっくさっくさん
確認の必要すらありませんが、公式サイトで確認することも可能です。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
書込番号:24033738
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
サイトで調べてみましたが、simフリーの欄に記載されていません。電話で問い合わせて見ても、使用を確認してないとのこと。バンドも対応してるかと思うのですが。
書込番号:24033823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)