OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハングアウトと同じ?有料?

2020/11/19 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

いつも貴重なお時間を割いて回答いただきありがとうございます。

プリインされているsmsアプリとハングアウトが同じものなのか別のものなのかわからず質問です。

先日まで、私と友人お互いハングアウトをインストしておらず、普通にsmsでやりとり→昨日友人だけがハングアウトをインストしハングアウトから私にメッセージ。私の方には今まで使っていたsmsアプリにメッセージが届く→本日私もハングアウトをインストし、ハングアウトから友人にメッセージを送ろうとハングアウトを開くと、チャット履歴には今まで使っていたsmsアプリでやりとりしていた内容が…。

私の認識だとsmsは有料、ハングアウトでのチャットは無料という認識です。
ハングアウトを開いたのに別のsmsアプリでの履歴が出てきたことでもうチンプンカンプンです。

プリインされているsmsアプリはハングアウトと同じものなのでしょうか?また、無料なのでしょうか?

書込番号:23797165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件

2020/11/19 14:38(1年以上前)

機種不明

画像添付忘れました

書込番号:23797168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/11/19 15:08(1年以上前)

>yoshiiiiiiiさん
https://support.google.com/hangouts/answer/3441321?hl=ja

ハングアウトがメッセージに切り替わったモノです

書込番号:23797226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2020/11/19 19:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。
なのに私に読解力がないようで、イマイチ理解出来ず(泣)
ということは結局有料なのでしょうか?

書込番号:23797671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2020/11/19 21:25(1年以上前)

>yoshiiiiiiiさん

間違っているかもしれませんがGoogleのメッセージアプリにはチャット機能がありまして、双方がこのチャット機能をONにしてWi-Fiに接続している場合は基本的には無料だと思います。テストでモバイルデータ通信を切った状態でもWi-Fiでチャットのやり取りが出来る事を確認しています。以下のヘルプの記載も参考にしてください。


GoogleのMessagesヘルプ
チャット機能は有料ですか?
チャット機能を使用しているとき、メッセージは Wi-Fi またはモバイルデータ通信を使用して送信されます。無料の Wi-Fi ネットワークに接続している限り、メッセージの送受信に費用はかかりません。メッセージがモバイルデータ通信を使用して送信される場合は、ご利用のモバイルデータ プランに基づいた料金が発生します。

なお、チャット機能の提供のために、ご利用の電話番号を SMS を通じて確認させていただくことがあります(SMS 通信料が発生する場合があります)。


入力時の紙飛行機アイコンにSMSやMMSの文字が表示されていないのならチャット機能で送信していると思います。具体的には設定→チャット機能を選択して、ステータス:接続済み、チャット機能を利用できる状態ですと表示されているか双方が確認してください。Wi-Fiに接続していない場合はモバイルデータ通信の通信料は普通にかかると思って下さい。

面倒なのがメッセージアプリにはSMSやMMSの送信機能があり、これらも同じチャット画面に表示される事です。同じ相手とやり取りしている場合チャットとSMSとMMSの区別は無く、同画面に表示されるようです。

※入力時の紙飛行機アイコンにSMSやMMSの文字が表示されている場合は送信料が別途かかる状態でのやり取りになります。

書込番号:23797916

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/11/20 13:21(1年以上前)

>yoshiiiiiiiさん
−ディムロス−さんの説明通りWIFI経由なら無料です

機能がメッセージにおき変わっただけですから

書込番号:23799077 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2020/11/20 15:35(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。
Wi-Fiだと無料なのですね。
普段Wi-Fi環境にない私の場合だとLINEの方が良さそうですね(´ω`)トホホ…
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:23799262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2020/11/22 22:03(1年以上前)

こういう事では?
https://gigazine.net/amp/20201120-google-rcs-end-to-end-encryption
メッセージアプリがRCS対応へ徐々に切換してますので。

書込番号:23804683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAカードとOCNモバイルONEのデータ通信SIM

2020/11/21 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

購入を考えております。
FOMAカードとOCNモバイルONEのデータ通信SIMの2枚さしで利用できるでしょうか?!
お教えいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:23802359

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2020/11/22 07:42(1年以上前)

>yussiさん
>FOMAカードとOCNモバイルONEのデータ通信SIMの2枚さしで利用できるでしょうか?!

FOMA契約のSIMを利用するための設定方法は以下になります。
すべて引用すると長いため、詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:23802905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2020/11/22 07:46(1年以上前)

OCNの方は、docomoのLTE回線なので、本機に限らず利用可能です。

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。

確認の必要すらありませんが、公式サイトで確認も可能です。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/common/datacard.html

書込番号:23802912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

2020/11/22 13:22(1年以上前)

ありがとうございます。
FOMAカードが使えるギリギリまでDSDV機で利用できたらと思い質問させていただきました。
ZenFone 4 Selfie Proを2年3年弱利用し、買い替えを考えています。
ありがとうございました。

書込番号:23803545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルPASMOで改札エラー

2020/11/17 04:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

先日モバイルPASMOをインストールしました。
すると改札で3回に一回ほどの割合でエラーが
出てしまいます。ただエラーがでるのは、
一瞬だけでその後は認識できていて普通に
そのまま改札を通過できます。
改札でエラーが出るのは地味にストレスです。
皆さんこんな症状はないでしょうか?対処法が
ありましたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:23792639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/11/17 06:58(1年以上前)

私はモバイルSuicaを使ってますが一度もエラーになったことはありません。使っているケースが悪いか、かざす位置が悪い可能性もあるかもしれませんね。

書込番号:23792687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/11/17 07:21(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

ありがとうございます。付属の透明ケースを
使っています。かざし方が悪いってことも
あるんですね。確かに私もカードでは
エラーが出たことはありませんでした。

書込番号:23792706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/11/17 07:53(1年以上前)

ケースは問題なさそうですね。
FeliCaチップはカメラのすぐ横にありますが、そこを読み取り機の真ん中にかざすように意識されてます?それでもダメなら個体不良かもですね。

書込番号:23792741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/11/22 09:52(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
自己解決しました。
どうも斜めにタッチすると不具合になるらしく
縦タッチに変えてからはエラー無しです。
カードだとそうなことないのになぁと
ちょっと思いました。

書込番号:23803139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 Rie-taさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

P20Liteからこちらのスマホに機種変しました。
LINEでのメッセージやTwitterでのDMやリプライが来た時に、添付画像のような状態になっています。

希望としては通知センターに誰から来たかの名前くらいは表示したいのですが、色々検索してもよくわかりません。

Enterでメッセージ内容を表示、と記載されてるのでタップすれば普通にそこに飛んで表示されるのですが、通知の時点で名前が分からないとなんだか気持ち悪いです。

これは設定によって変更できるのか、それともそういう仕様なのでしょうか?
仕様なら諦めます。

書込番号:23802604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Rie-taさん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/22 00:39(1年以上前)

すみません!多分自己解決しました。

書込番号:23802673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

機種不明

Reno3A サポートにも聞いて、設定の全てのチェックを外しても 連絡帳以外からの着信がブロックされて困っています

詳しい方がいましたら教えて下さい

ウィルスバスターパソコン用をダウンロードしてるのは関係ありますか?

書込番号:23799792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/11/20 20:45(1年以上前)

連絡先→右上の点3つ→ 設定→ブロック中の電話番号→不明な発信者からの着信をブロックにチェックが入っているのでは?

書込番号:23799807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2020/11/20 21:00(1年以上前)

どうも私の設定画面とは全然違いますね。楽天版もしくはUQモバイル版でしょうか?

書込番号:23799840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/20 21:31(1年以上前)

>ウィルスバスターパソコン用をダウンロードしてるのは関係ありますか?

ウイルスバスターをインストールしていたスマートフォンで
迷惑電話対策の着信拒否設定がONに自動的になっていたために
不具合が起きたという事があるそうです。
設定を確認されてはどうでしょうか。

書込番号:23799919

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/11/20 21:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速 設定見直ししてみます。

書込番号:23799962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMカードを認証しません

2020/11/19 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
機種変更で今まで使っていたイオンモバイルのSIMカードを挿しても認証しません。USIMカードロック解除と出ますがもともとイオンモバイルを使い始めた時はそのような番号認証などでませんでした。
また調べたところロック番号は初期設定の0000の4桁なのですが打ち込むと8桁〜16桁と出て検討がつきません。0を8回打つとプロトコルエラーと出てすすみません。

初期設定の番号はあるのでしょうか?

書込番号:23797698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2020/11/19 20:02(1年以上前)

>ゆーみん8さん
>初期設定の番号はあるのでしょうか?

該当のエラーが出たことがないのでわかりませんが、
公式サイトには、SIMカードの台紙に8桁のコードの記載がある旨の記載があります。

https://aeonmobile.jp/topics/pinlock_20200628/
>PINロック解除コード(PUKコード)は、SIMカードの台紙に記載されていますので、
> お手元のSIMカードの台紙をご確認ください


とりあえず、エラー画面のスクリーンショット(無理な場合は別のスマホやカメラで撮影)を添付しておくとよいと思います。

書込番号:23797731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2020/11/19 20:09(1年以上前)

SIMフリー版ではなく、ワイモバイル版を使っているのかもしれません。
https://www.ymobile.jp/app/manual/reno3a/pc/02-02.html

この場合はSIMロック解除が必要です。今は中古でも無料で解除できます。
http://s-max.jp/archives/1799721.html

書込番号:23797752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/11/20 13:14(1年以上前)

ありりん00615さんの説明通りY!mobile版のReno3を買ってしまったパターンでしょうね

NCKコード(シムロック解除コード)はMAX16桁ですので

書込番号:23799065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)