OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ColorOS11へアップデート後、トヨタ ヤリスのディスプレイオーディオへの接続が不安定でした。
接続後、数分すると地図画面がフリーズしたり、ブラックアウトしていました。

今日、不具合が解消できたのでメモっておきます。

1. スマートフォンをディプレイオーディオにBlutooth接続するように設定。

2. スマートフォンのSmartLockの機能で、「信頼できるデバイス」へディスプレイオーディオのデバイスを追加して、接続中はロックが解除されるようにする。


以上です。


以下の記事を参考に設定しました。
https://www.reddit.com/r/Oppo/comments/k9oddj/android_auto_glitching_after_colouros11/

書込番号:24116409

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/07/04 11:18(1年以上前)

いまいち不安定だったので追加の対処を行ったので追記します。

・開発者向けオプションを使用して、「充電中は画面をオンのままにする」モードを有効にする。

こちらのURLを参考にしました。
https://forum.xda-developers.com/t/android-auto-issues-on-colouros11.4201609/

書込番号:24221843

ナイスクチコミ!2


keisansさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/06 22:55(1年以上前)

今、OPPO(Reno5aの方ですが)を検討中なので、たいへん参考になります。
あとLink先の情報も非常に参考になりますね。

ところで、「充電中は画面をオンのままにする」モードを有効にする、ということは接続している間はずっと画面が何か表示されている状態になっているということでしょうか?スマホが熱くなったりしませんでしょうか?

書込番号:24226891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/07/07 19:05(1年以上前)

>接続している間はずっと画面が何か表示されている状態

そうですね。
30秒くらいで画面が薄暗くなりますが、何かは表示されている状態です。
熱くはならないですが、有機ELなので焼付きが心配です。

ColorOS特有の症状なので、Oppoが早いところ、こんな設定を入れなくても
大丈夫になるように改修するのを願いします。

書込番号:24228235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/07/07 19:12(1年以上前)

と思ったらAndroid Autoのフォーラムで既知の問題としてあげられていますね。

https://support.google.com/androidauto/thread/97890637/android-auto-known-issues-updated-6-29-2021?hl=en

書込番号:24228249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/07/08 21:26(1年以上前)

OPPO Find X2 Proという機種では、C.68というファームウェアで問題が解消されるそうです。Reno3Aは解消されるでしょうか?

https://forum.xda-developers.com/t/find-x2-pro-update-thread.4131759/page-106

書込番号:24230039

ナイスクチコミ!3


keisansさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/09 12:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
不安はありますが、近日中にReno5aに切り替える予定なので(不安定ながらもいずれは安定することを期待して)試してみます。このForumもとても参考になるので、あとはココに直接投稿して情報交換してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24231035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

UQ版Android11アップデート後の不具合対応

2021/06/28 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:26993件

https://www.uqwimax.jp/information/202106221.html

NFC/Felicaロック解除出来ない不具合対応アップデート

本当に細かい不具合がOPPOは多いですね

書込番号:24211528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

Android11

2021/06/14 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:112件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

楽天版ですがようやく来ました。

書込番号:24188462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:112件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/06/14 18:45(1年以上前)

いくつかのアプリや設定画面て権限系の設定が初期化されましたか、特に問題なさそうです。
キーボードのタッチ操作バイブが強くなったような気がします。

書込番号:24188557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rizmboysさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/15 05:57(1年以上前)

残念ながらANDROID11にUpdateしても、この機種ではイーサネットテザリングが可能になりませんでしたね

書込番号:24189218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/06/15 12:00(1年以上前)

>>イーサネットテザリング

AQUOSもAndroid11で出来ない様ですね

Reno3がAndroid11になるとReno無印(Android9のまま)は本体にハズレかも知れません

書込番号:24189612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tau25さん
クチコミ投稿数:7件

2021/06/15 14:17(1年以上前)

楽天モバイル版を使っているのですが、標準の電話アプリでの自動録音機能はColorOS11でも使えますでしょうか?

楽天モバイル版とワイモバイル版のみ、電話アプリの右上:→設定→通話の録音 というオプションから設定できましたが、UQ版やSIMフリー版では使えず、世間的にAndroid11では自動録音は廃止の方向になっているという話もあってアップデートするのを不安視しています。
(ワイモバイル版はReno5Aで使えなくなったという情報もあり…

書込番号:24189751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/06/15 19:04(1年以上前)

機種不明

>tau25さん
通常の電話アプリのメニューには残ってるので利用できるのではないでしょうか。

書込番号:24190110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tau25さん
クチコミ投稿数:7件

2021/06/15 19:24(1年以上前)

>ちょ〜ちょさん
ありがとうございます!

書込番号:24190146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

やっとアップデート来ましたね

2021/06/15 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 ken072さん
クチコミ投稿数:12件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度3

楽天モバイルは、Androidスマートフォン「OPPO Reno3 A」向けに、Android 11を含むソフトウェア更新サービスの提供を開始した。
更新後のビルド番号は「CPH2013_11_C.19」となる。

かなり遅れましたが、11になりますね。
不具合が起こらなければよいのですが。。。

書込番号:24189582

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天リンク使用時の回線、DSDV

2021/06/14 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度5

情報提供です。
DSDVで使用した場合、
1.楽天シム=通話シム 2.他のシム=モバイルデータ
と設定した場合、楽天リンクでの通話で使用している回線は2.他のシムとなる(公式に問い合せ済)、
ちなみにWi-Fiに接続していたらWi-Fiの回線を使用し通話している。
楽天シムが圏外となっている場合にWi-Fi、もしくは別のシム回線を利用し通話するのではなく、モバイル通信をしている回線が優先されて利用される。
何が言いたいのかっていうと、
楽天リンクでの通話が不調な場合、DSDVで利用していたらモバイルデータ通信に設定しているシムの回線、Wi-Fiに繋がっていたらWi-Fiの通信回線に問題があるという事です。

書込番号:24188830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

UQモデル、Android11まだですね...

2021/05/21 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

もうすぐ後継機種が出るとのことですが、まだAndroid11降ってこないですね...

simfreeとymobileではアプデがありましたが、あれから2ヵ月ほど経つので心配ですね...

書込番号:24147552

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/05/22 11:47(1年以上前)

UQ版と楽天モバイル版はSIMフリーなのに通常のSIMフリー版とは違う、と言う認識になってる様ですね

OPPOのサポートは不可解な部分が多いです

書込番号:24149294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sekai08さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/22 21:53(1年以上前)

機種不明

OPPOカスタマサポートに問い合わせた回答です。

お問い合わせ内容はUQモバイル版のアップデートはいつ頃になるのでしょうか、ということでございますね。
アップデートにつきましては順次行っております。
端末によって少し差は生じますが、恐れ入りますがお待ちくださいますようお願い申し上げます。

一応参考までに!

書込番号:24150256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/06/14 21:03(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>sekai08さん

ありがとうございます。やっとUQ版にAndroid11がやってきました!

書込番号:24188766

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)