| 発売日 | 2020年6月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.44インチ |
| 重量 | 175g |
| バッテリー容量 | 4025mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全380スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2021年7月27日 14:01 | |
| 17 | 3 | 2021年8月1日 17:56 | |
| 8 | 2 | 2021年7月24日 23:03 | |
| 7 | 2 | 2021年7月25日 10:18 | |
| 28 | 7 | 2021年7月24日 18:48 | |
| 8 | 3 | 2021年7月23日 14:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
直射日光下での写真撮影をすることがあります(仕事)。画面の明るさを最大にしても見ず
らく一か八かで撮影しております。
何か解決方法はないですかね。
書込番号:24260200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さかて島さん
>> 何か解決方法はないですかね。
こういう状況では、やはりファインダーがあるカメラ(ミラーレス一眼・一眼レフ)がいいものです。
書込番号:24260241
0点
枚数沢山撮って後から選ぶ
しかないと思います
機種の問題ではないですから
それか
>おかめ@桓武平氏さん
がコメントしているようにデジカメにするかですね
書込番号:24260245
![]()
3点
>さかて島さん
見えないのではなく、見えにくいという話ですね。
私は、晴天の日中に画面を見ても特に困ることはないですが。
屋外でゲームをする程度だからかもしれませんが。
段ボール等で、以下の製品のようなサンシェードを作る。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BRB3RBD
もしくは、カメラアプリを起動→右上の設定→撮影方法→タッチして写真を撮る
これで、手をサンシェードがわりにする。
画面中央付近(ピントを合わせたい場所)をタップして撮影。
これなら、シャッターボタンを使わないので、シャッターボタンに指が届かないということもないと思います。
工夫次第だと思います。
仕事で使うなら、カメラで良いような気はしますが・・・・・
書込番号:24260293
2点
みなさん回答をありがとうございます。
mjouさんのいうとおり実は5枚程撮影して
マシなものを選んでおりました。
これしかないですね!
仕事中にどんどん撮影して終わり間際に上司に転送しなければならないのでどうしてもスマホでの撮影になってしまいます。
書込番号:24260705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
楽天モバイルに契約しています。
本来なら「マイ楽天」なるアプリで現在の使用4G回線を確認できるのですが、どうもこの機種では確認できないようです。
アプリを入れず、現在の回線が何かを確認する方法はないでしょうか?
1点
>たろうと五郎さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq6
>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は?
>他には、以下のアプリで、どちらのBANDを掴んでいるかをリアルタイム(自動更新)で確認出来ます。
>メーターの右上に「3Band」と表示される場所へ移動。
>※メーターの上の「LTE Rakuten」はSIMの種類であってBANDのことではありませんので、au回線エリアでも同じ表示です。
>Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite
Rakuten UN-LIMITを利用される場合は、以下のFAQを事前に見て頂くとよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html
書込番号:24259632
![]()
7点
>たろうと五郎さん
>アプリを入れず
これは、my楽天モバイルアプリ限定の話ではなく、プリインストール以外のアプリを追加で1本も入れずにという意味ですかね?
でしたら、おそらく無理だと思います。
特にアプリには拘らず、my楽天モバイルをアンインストールして、先ほど記載のかわりのアプリのインストールでよいとは思います。
目的に応じたアプリの利用でよいと思いますよ。
書込番号:24259703
7点
基本、アプリ入れないと無理だと思います。自分は「LTE回線状況チェッカー - 楽天モバイルの回線エリアのチェックに便利♪」を使っています。
書込番号:24268349
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
各種アプリの通知を表示している状態で以前は右下に一括消去みたいなボタンがありましたが、最近の更新後になくなってしまいました。設定などから復活できないか探してみましたが、項目が見当たりません。更新で機能がなくなってしまったのでしょうか?ご存じの方いましたら教えていただければと思います。
1点
分かりにくいですが、通知画面の下の方に薄くバツ印が出てるのでそれを押しましょう
書込番号:24256466 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>はるのすけはるたろうさん
早速の投稿ありがとうございます。
通知の右側真下をずっとみていたので、まったく気づきませんでした。
これで一つずつ消去する手間から解放されました。
ありがとうございました。
書込番号:24256484
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
>にょろぽんさん
Reno3 Aにはありませんが、
Reno5 Aの方には「NFCには画面をロック解除する必要があります」という設定が
設定→接続と共有
内にあります。
また、Reno5 Aの方は、NFCをオンにしておかないと、おサイフケータイ自体も使えません。
セキュリティを重視するなら、Reno5 Aをお勧めします。
書込番号:24255630
![]()
7点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
お世話になります。
先日、本機をある理由で初期化しており、その後、主題の自動でショートカット(?)が貼り付かない状況下にあります。
初期化前は、自分が数回見たHPのショートカット(?)が自動で張り付いておりました。
添付画像はGoogleは全く何も無く、Rakutenは貼り付いていたショートカットをいくつか自分で削除した状態です。
Rakuten画像にある、「新型コロナ...」とか「楽天市場」のようなショートカット(?)が自動で貼り付くように出来ればと考えています。
GoogleもRakutenも同様の状態の為、本機の設定となりますでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
0点
おそらく、ブラウザはChromeと推測されます。
Google PlayからChromeを更新して、91.0.4472.164に更新して下さい。
それで表示されるようになります。
ブラウザ内の表示なので、端末の設定ではなく、利用しているブラウザの設定やバージョンに依存します。
書込番号:24255394
6点
早々のご教示、誠にありがとうございます。
早速、Google PlayからChromeの更新を試みましたが、添付画像の通り、『開く』となり更新できません。
やり方が、間違っておりますでしょうか?
又、現在、91.0.4472.164になっているのかどうか、確認する方法はありますでしょうか?
大変恐縮ではございますが、宜しくお願い致します。
書込番号:24255429
1点
>zephyr750_E90さん
>又、現在、91.0.4472.164になっているのかどうか、確認する方法はありますでしょうか?
Chromeのアイコンを長押し→アプリ情報
書込番号:24255443
6点
ご連絡、誠にありがとうございました。
結果は、91.0.4472.164になっておりました。
何か良い術はありますでしょうか?
引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:24255461
1点
履歴のショートカットが表示されるのはGoogleのHPではなくChromeのHPですよ。
Chromeアプリの右上の三点→設定→トップページ→ON→Chromeのホームページ
と設定した後にChrome画面の左上にあるホームアイコンを押したら出てこないでしょうか?
書込番号:24255522
![]()
7点
>zephyr750_E90さん
>何か良い術はありますでしょうか?
Chromeアイコン長押し→アプリ情報→右上の2点→更新をアンインストール
その後、Google Playから最新に更新。
Chromeを起動
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
右上の3点→設定→トップページ→Chromeのホームページ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
タブが開いている場合はタブを全て閉じる
ホームボタン→マルチタスクボタン→全て閉じる
再度、Chromeを起動。
これで、添付画像通りになります。
書込番号:24255528
![]()
7点
はるのすけはるたろうさん、†うっきー†さん
ご教示、誠にありがとうございました。
出来ました。
ここ数週間のモヤモヤが一気に晴れました。
本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:24256064
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
【質問内容、その他コメント】
7/15に配布されたアップデートに関してですが、されたかたいらっしゃいますでしょうか?
質問があります、LINE等でクローンアプリをしようしてアカウントを作成したさいに、通知が全く来なくなる件や
トーク履歴の復元、バックアップは出来るようになったでしょうか??
もし知っている方いましたら教えてください🙏
書込番号:24249706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kanji.nさん
>7/15に配布されたアップデートに関してですが、されたかたいらっしゃいますでしょうか?
本機は以前より、ColorOS V11となります。
そのため、以下の通り、利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?
>【ColorOS V11以降で可能】
>・アプリクローンで複製したLINEで、「トーク履歴をバックアップ&復元」が利用可能になりました。
書込番号:24249788
![]()
6点
復元及びバックアップ可能になってる件
ありがとうございます。
書込番号:24250027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日一番最新の更新を完了しました。
写真のアスペクト比16:9やLINEのオリジナル及び複製アカウント共に通知が出来ることも確認できました。
楽天の電波を優先して掴んでることも確認できました。
更新をして良かったです。
また、仮想メモリーの設定も出来、これからの
使用が楽しみになってきました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:24254001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






