OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(2843件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
380

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモSIM

2021/08/31 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

ドコモのSIMカードをワイモバイルで購入したReno3aに入れてドコモ回線で使いたいのですが、APN設定はどのようにすればいいですか? 
SIMロックは解除してます

書込番号:24317351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2021/08/31 22:50(1年以上前)

>ynnedfさん

名前 好きな名前
APN spmode.ne.jp
ユーザー名 spmode
認証タイプ CHAP

書込番号:24317413

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/31 22:52(1年以上前)

>ynnedfさん
>APN設定はどのようにすればいいですか? 

普通にAPN設定をすればよいかと。

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→アクセスポイント名→右上の「+」
spモードのAPNを設定後、右上のチェック印で保存。

書込番号:24317415

ナイスクチコミ!6


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/08/31 22:54(1年以上前)

すみません。 
そのAPN設定で項目がたくさんありますが、何を入力すればいいのかがわかりません。

書込番号:24317417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/08/31 22:58(1年以上前)

この項目を入力しても、MMCコード3桁を入力してくださいと出ます

書込番号:24317426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/08/31 23:24(1年以上前)

元々ドコモのiPhoneのSIMカードを入れてもモバイルデータは&#9747;印で通信出来ません。
一応別のワイモバイルのSIMカードで試すと問題なく出来ました。>あさとちんさん

書込番号:24317457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2021/08/31 23:39(1年以上前)

>ynnedfさん

MCCは下記です。おそらくMNCも聞かれるので、下記で設定してください。

MCC 440
MNC 10

書込番号:24317476

ナイスクチコミ!5


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/08/31 23:50(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:24317487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ279

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:713件

すみませーん

OPPO Reno3Aを使っています

設定→バッテリー→バッテリー使用量を見たら
ほとんどインターネットのブラヴザ見ていないのに、Chromeが本日67.37%・昨日54.32%・一昨日60.97%も使用しているのです

よっぽどLINEのほうが使っているのに7.6%とかしか使われていません

Chromeっていったい何にバッテリーを使っているんでしょうかね?

書込番号:24306643

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/24 22:19(1年以上前)

>ぱっくぴーさん
>ほとんどインターネットのブラヴザ見ていないのに、Chromeが本日67.37%・昨日54.32%・一昨日60.97%も使用しているのです

ほとんどということは、少しは利用しているということかと思います。
全体が100%になるように表示されますので、何かは表示されるのが正常な挙動となります。

試しに、48時間程度、スリープ状態にして確認してみてはどうでしょうか。
Chromeの消費が消えていると思いますよ。

書込番号:24306680

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/24 22:27(1年以上前)

私もちょうど今日たまたまバッテリー使用量みたらChromeの消費が多くてびっくりしました。
いつもはこんなことないので。

今日54.83%(フォアグラウンド32分、バックグラウンド10時間19分)
昨日44.84%(フォアグラウンド15分、バックグラウンド9時間42分)
一昨日46.6%(フォアグラウンド27分、バックグラウンド18時間40分)

最近はタブを多く開きっぱなしだったからかなと思って、不要なタブを閉じて様子見しているところです。

書込番号:24306704

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:713件

2021/08/24 22:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のご返信ありがとうございます

正直、Chromeを用いてのインターネットは全く見ない日もあります
なのになぜっ?って感じです

さすがに48時間スリープってのはなかなか厳しいですね(笑)

書込番号:24306716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:713件

2021/08/24 22:32(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

早速確認していただきありがとうございます

私は、タブは全て閉じてからブラウザを閉じていました
というかブラウジングはオペラで観ることが多く
Chromeは使っていないのになぜ?って感じですね

書込番号:24306719

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/24 22:37(1年以上前)

機種不明

>ぱっくぴーさん
昨日と今日は、Chromeを一度も起動していないので、添付画像通り消費されていません。
とりあえず、スリープが難しい場合は、Chromeを一度も利用しないで確認されるとよいかと。
貼付画像通り、消費はされないはずです。

※通常版での確認にはなりますが

書込番号:24306725

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:713件

2021/08/24 22:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとう御座います
Chromeを自らは全く起動せず試してみます

書込番号:24306731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2021/08/24 22:42(1年以上前)

Chromeというかブラウザ自体がバッテリー消費が高いのではないでしょうかね。私の母のReno 5Aも、最初入れたBerry Browserがとんでもなく消費が高く(平均60%、最高は77%)22%になってしまうなど深刻でした。

Berry Browser自体もバッテリー消費が高いようなのでChromeにしたらバッテリー消費は抑えられましたがそれでも数分で30%(30%は消費するが全体的なバッテリー消費はかなり抑えられた)と、OPPO製はブラウザがバッテリー消費しやすいのでしょうかね。

書込番号:24306736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2021/08/24 22:45(1年以上前)

訂正

22%になってしまうなど深刻でした。

少ししかブラウザを使わないのにも関わらず、バッテリー残量が22%になってしまうなど深刻でした。

書込番号:24306741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:713件

2021/08/24 23:50(1年以上前)

>香川竜馬さん

それは変ですね
Reno3Aにはそんなブラウザはプリインストールされてなかったと思います

書込番号:24306824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/25 07:16(1年以上前)

>ぱっくぴーさん
>Reno3Aにはそんなブラウザはプリインストールされてなかったと思います

#24306736で記載されている別のブラウザの話は「最初入れた」と記載されているように、
自分で追加インストールした別のブラウザの話のようです。

書込番号:24306997

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:713件

2021/08/25 08:18(1年以上前)

機種不明

本日、起床してからChromeは一度も開いておらず
この掲示板サイトもオペラで見てますが
バッテリー使用状況調べたら約半分はChromeが使っています
いったいなんでしょう?

ベリーブラウザ、口コミは良い評価のようですね

書込番号:24307042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/25 08:24(1年以上前)

>ぱっくぴーさん
>本日、起床してからChromeは一度も開いておらず

起きてからとのことなので、それまでに利用していたのかもしれません。
今日と明日も、一度も起動しない状態で確認された方がよいかと。

マルチタスクボタン押下でChrmeが残っていないことを確認した上で。
Chromeのアイコン長押し→アプリ情報→ストレージ使用状況→データを消去
も実行しておくとよいと思います。

書込番号:24307047

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/08/25 08:31(1年以上前)

私も気になってバッテリー使用状況見てみましたら、この3日間はクロームのバッテリー使用量のデータが表示されていませんでした。
結構使ってるはずなんですが…

なぜかYahoo天気のアプリが異様に使用量多かったです、60%とか。
何かトラブってるんですかね…?

書込番号:24307056

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/25 08:32(1年以上前)

機種不明

私も昨日寝る前にchrome終了し、今日も使ったらすぐに終了するようにしてますが、
フォアグラウンド1分、バックグラウンド3時間16分で既に457mAh も消費してます。
これは明らかにバグっポイですね。
これまで発生したことがないので、どこかのアップデートのタイミングで発生するようになったのだと思います。
発生しない人もいるようなので、何かしらの条件が関係してそうですね

書込番号:24307058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:713件

2021/08/25 10:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます
貴殿伝授の設定をしてみました
これで、Chromeは自分では開かないでみてみます


もしかしたらですが
discoverの更新でChromeのデータとバッテリーを使用しているのかと思い
discoverの更新頻度を低くする設定もやってみました

さて、どうなるやら・・・

書込番号:24307180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/25 11:07(1年以上前)

私は24307058のコメントのあとに電源再起動したのですが、起動するまで5分くらいかかりました。
おそらくシステムが不安定な状態になってたのだと思います。

再起動後はChromeの電流消費があまり増えてないので、改善したような気がしますが、もうしばらく様子見てみます。

書込番号:24307219

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:713件

2021/08/25 12:42(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

何だったんでしょうね?
とりあえず様子見ですね

ありがとうございます

書込番号:24307325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/25 21:59(1年以上前)

Chromeの電力消費量ですが
一昨日1650mAh
昨日3046mAh
今日639mAh

今朝は朝8:30時点で457mAhで電源再起動後は639-457=182mAhしか消費していません。
私の場合は電源再起動で改善したと言えると思います。

書込番号:24307971

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:713件

2021/08/26 08:26(1年以上前)

機種不明

>はるのすけはるたろうさん

検証ありがとう御座います
ちなみにDiscoverは見てますか?

私は、試しにホーム画面を右スワイプで出てくるDiscoverをオフにしてみました
そうしたら、Chromeが電池を食わなくなりました
もちろん、昨日端末の再起動もしてみました。

添付画像は朝起床してLINE とメッセンジャーを読んだだけの状態です

書込番号:24308360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/26 08:49(1年以上前)

>ぱっくぴーさん
私はdiscoverはONで結構使ってます。
記事の一覧を見ているときはおそらくシステムランチャー、記事を開くとchromeに消費電力がカウントされてるみたいですね。
discoverはONでもあまり影響ないと思いますよ

書込番号:24308383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sim1、sim2で着信音を別々に出来ますか?

2021/08/22 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

sim1とsim2で別々の着信音に設定出来ないのでしょうか?
プライベート回線と仕事用回線で違う着信音に出来れば本体表示をいちいち見ないで把握できるのになあと思ってます。
何か知ってる方アドバイスお願いします

書込番号:24303696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/08/22 23:45(1年以上前)

機種不明

できますよ?

書込番号:24303784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/23 07:46(1年以上前)

>ぼくぼくちんさん
設定→サウンドとバイブ→着信音
ここで、SIM1とSIM2を個別に設定可能です。

書込番号:24303980

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/08/23 22:43(1年以上前)

お答えありがとうございます。可能なようなのでデュアル運用したいと思います

書込番号:24305128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/08/23 22:44(1年以上前)

回答ありがとうございます!

書込番号:24305129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE電話の動画録画

2020/10/25 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

スマートサイドバーの画面記録で、下記設定にして録画してみました。

設定→その他の設定→画面録画→マイクサウンドを録音のスイッチ入れる

画面は保存されますが、音声が保存されません。
これは、アンドロイド10の仕様でしょうか?
わかる方いましたらお知らせください。

書込番号:23746972

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/10/25 11:32(1年以上前)

>F1おじさんさん

A5 2020には
設定→その他の設定→画面録画
に「システムサウンドを録音」がありますが、
本機には設定がないようです。
詳細は以下を参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23493433/#23493433
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032653/SortID=23679317/#23679317

書込番号:23747137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2020/10/25 13:32(1年以上前)

連絡ありがとうございます。
以前に試した時には、音声録音できませんでしたが、
本日同じ設定でやってみましたら、録音できました。
解決しました。

書込番号:23747339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/08/22 16:11(1年以上前)

スマートサイドバーの画面記録で、録画してみましたが、相手側の音声録音ができませんでした。
アンドロイド10の場合は下記の設定で可能でした
設定→その他の設定→画面録画→マイクサウンドを録音のスイッチ入れる

アンドロイド11の場合
画面は保存されますが、音声が保存されません。
設定→その他の設定に、画面録画の項目がありません。

これは、アンドロイド11の仕様でしょうか?
わかる方いましたらお知らせください。

書込番号:24302984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天版とuq版

2021/08/16 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:150件

現在楽天版をdsdvで使ってるのですが、メルカリでuq版が安く売られてるようなので予備端末として購入しようか迷っています。
apnの設定などは楽天に変えれば問題ないとして他にup版を楽天で使用するのに困りそうなことありますか?
uqと楽天で仕様変更はアプリくらいで変わらないですよね?

書込番号:24293070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/08/17 06:30(1年以上前)

この機種はわかりませんが
当方UQのA52020で確認したら
割賦の場合は△ 要するに赤ロムに
なる可能性はありますよ
SIMフリーは問題ないです

書込番号:24293934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2021/08/18 12:46(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:24295990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

先日、Galaxy S7 edge(ドコモキャリア端末:SC-02H)からの機種変更でSIMフリー版のReno3 Aに機種変更しました。

googleの純正バックアップツール(?)とReno3 Aのマニュアルに記載されていた移行ツールで引っ越し作業をしている最中、
メジャーアップデートが降りてきたので指示に従いアップデートを行い、特に問題なく引っ越し作業を完了しました。

その後、これといったトラブルもなく使用していたのですが、最近気づいたのがゲームやお天気・ニュースアプリなどジャンルを
問わずネットーワークエラーやサーバーに接続できません的なエラーがちょいちょい発生してるのです。

通知エリアのwifiアイコンは問題なく点灯しているので、サーバー側の問題だろうとあまり気にしてなかったのですが、
同アプリを使用している家族のスマホには同じタイミングで当該現象が発生しないことから本端末側の問題と思われます。

そこで、当掲示板を熟読してると、†うっきー† 様の書き込みに、

>ColorOS V11にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。

という一文があるではないですか。
無論、私の端末はメジャーアップデート後に初期化などしておりませんので、コレが原因の可能性が高いと思われます。

そこで、近々のうちに端末初期化をして新規セットアップを行おうと思ってるのですが、ひとつ気になることがあります。
それは、†うっきー† 様のおっしゃる、

>…移行ツールや復元ツールなどは利用しないで…

ここで言う「ツール」にgoogleの純正バックアップツール(ツールというか、端末引っ越しした際に新規端末にgoogle
アカウントを入力すると自動的にレストアされるアレ)は含まれますでしょうか?

書込番号:24294103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/08/17 10:38(1年以上前)

あちこちで同じような書き込みをひたすら続けている人がいますが、私個人は素直に移行ツールを使って引越しをして、問題の見つかったアプリのみ再セットアップして済ませています。

接続先はよく確認してみてください。
同じキャリアで複数の接続先がある場合、変えると接続できる場合があります。

ちなみに私が使っているのはA5 2020でAUの銀SIMです。
この場合、アクセスポイント名(APN)がLTE NET for DATAだと繋がりませんが、LTE NETだと繋がります。

設定→SIMカードおよびモバイルデーター(SIMカードを選択)→アクセスポイント名
です。

書込番号:24294176

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2021/08/17 10:56(1年以上前)

私の母はReno 5Aですが、前に使っていたP30 liteからは何にもバックアップアプリなどを使い引き継ぎはしていません。ブラウザもYahoo!をトップページにする以外ブックマークも無いし、LINEの画像や動画はSDカードに保存してあるのでそのままSDカードを使いましたし。問題にしてもバッテリー減りが早かったくらい(今はブラウザを変えたため改善する可能性大だがまだわからない)で特に不具合はありませんでしたね。

書込番号:24294211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/17 12:09(1年以上前)

>バイクはオフ車でライドオンさん
>ここで言う「ツール」にgoogleの純正バックアップツール(ツールというか、端末引っ越しした際に新規端末にgoogle
>アカウントを入力すると自動的にレストアされるアレ)は含まれますでしょうか?

私が記載してある内容であれば、含みます。
端末セットアップ後、Google ドライブなどにあるデータのコピーだけであれば、問題ありません。

通信系のトラブルとのことなので、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
これで問題は解決すると思います。

私は本機がメイン端末ですが、通信関係で、同様なトラブルは起きていませんので。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

ちなみに、OPPOのサポートに相談しても、同じ案内(初期化後、移行ツールなどを使わない)をしてくれる場合もあります。
親切なオペレータの場合。

書込番号:24294318

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2021/08/17 14:00(1年以上前)

皆さん、早速のお返事ありがとうございます。

>†うっきー†さん

>私が記載してある内容であれば、含みます。
>端末セットアップ後、Google ドライブなどにあるデータのコピーだけであれば、問題ありません。

やっぱりダメなんですね…。
ということは、初期化後の再セットアップでgoogleからのリストアをキャンセルしてまっさらな状態で起動して
google playから手動でアプリをインストールしていくわけですね。

貴殿のリンク先の注意事項を熟読して再セットアップに挑んでみます。

ありがとうございました。

書込番号:24294491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/08/17 19:04(1年以上前)

まずは接続設定の確認だと思うけどなあ。

書込番号:24294870

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)