OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(2843件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
380

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自宅のwifiに繋がらない場合

2021/01/20 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

SIMフリー機種を試してみたいと思い、おサイフケータイが使える本機を購入しました。
起動後のwifi接続画面で自宅wifiのSSIDを選択、パスワードを入力しても「アドレスを取得中」から進まず、接続ができなくて困っています。
ちなみに持っているHuaweiでテザリングにすると、OPPOも繋がりますし、wifiブリッジモードにしても繋がります。この場合、無線LANルーターとスマホ、どちらの不具合と考えたらよいでしょうか?
またルーターがあまりに古い場合、最近のスマホが繋がらないということはありますか??(過去にGALAXYのSC41Aでも同様のことがありました、こちらもいろいろ問い合わせましたが解決しないままです……)
機械に疎く、的を得ない質問ですみません。どなたかご教授いただけたらありがたいです。

書込番号:23918335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
いひらさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件 連絡帳 

2021/01/20 22:26(1年以上前)

こんにちは。
詳しくは無いのですが wi-fi の暗号化方式は両方で同じでしょうか?

体験談になりますが、ルータ側でMACアドレスフィルタリングを有効にしていて、しかしスマートフォン側ではランダムなMACアドレスを生成する機能が有効になっていて苦労したことがありました。今回のご質問とは関係無さそうですが。

書込番号:23918350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/01/20 22:35(1年以上前)

無線LANルーターの機種名とか、その先に何がつながっているかとか書いたら詳しい人が教えてくれるんじゃないですか?

古いルーターっていうのと、過去にもつながらない機種があったというので気になるのは、ルーターの接続可能な数を超えてるんじゃないかとか。

「Wi-Fi アドレスを取得中」とかで検索しても対処法のページがいくつもヒットしますので、試してない対処があればやってみてもいいと思います。

書込番号:23918376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/01/20 22:38(1年以上前)

「wifiブリッジモードにしても繋がります」という記載も気になります。
無線LANルーターの先にもルーター機能を持ったデバイスがつながってるってことはないですか?
もしそうならブリッジモードで使うのが正解だと思います。
二重ルーターはトラブルのもと。

書込番号:23918383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/01/20 22:41(1年以上前)

あ、HUAWAYスマホのWi-Fiブリッジ機能を使うって意味ですかね。
でしたら1つ前の投稿は該当しません。
一旦忘れてください。

書込番号:23918393

ナイスクチコミ!4


スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

2021/01/20 22:56(1年以上前)

こんにちは、ありがとうございます。

暗号化方式は同じだと思います。

繋がらないスマホはどれもAndroid10なので、ランダムなmacアドレスになっているのが原因なのかとデバイスのものに変えてみたのですが、やはりダメでした。

書込番号:23918428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/01/20 23:38(1年以上前)

ルーターの初期化でどうでしょうか

書込番号:23918517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2021/01/20 23:48(1年以上前)

古いルーターだとセキュリティがWEP法式で、スマホによっては非対応だったりするのかな?

スマホのテザリングはセキュリティはWPA2 PSKなので、問題なく繋がります。

書込番号:23918540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

2021/01/21 00:00(1年以上前)

>fwshさん

ありがとうございます。
ルーターの初期化は試しましたがダメでした……。

書込番号:23918566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

2021/01/21 00:26(1年以上前)

>古いルーターだとセキュリティがWEP法式で、スマホによっては非対応だったりするのかな?

そうであれば助かるのですが……。
2007年頃のBuffalo WHR-G/Pを未だに使っていて、セキュリティは確かにWEPです。ルーター古すぎて同じような悩みの人か見つからないです。。。
ちなみにその先にはケーブルテレビ?のモデムみたいのに繋がってます。ルーターが重複してることはないです。

HuaweiのP20 Pro、5年位前に買ったAndroidタブレット、iPad、Nintendo Switchは全て繋がります。接続台数を考えて一旦他のデバイスから削除しましたがreno3aはどうしても繋がらないんです。
あとIP設定を静的?にするものも教えてもらって試したのですが、wifiは認識しているがインターネット接続なし、という形で終わりました。。。

書込番号:23918599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/01/21 07:33(1年以上前)

>toismさん
いろいろご自身で試されているようなので、まだ書いてないことがあるなら全部書いといたほうがいいかも知れません。

一度どこかお店のWi-Fiとかにつながるかどうか試してみては?
そうすればスマホの故障ではないことは確認できると思います…

書込番号:23918771

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2021/01/21 08:10(1年以上前)

>toismさん
であれは、やはりルーターを買い換えた方が良いかと。
セキュリティが危険です。
amazonで売ってる2,3千円台の物でさえ、今のものより遥かに高性能なものになります。

書込番号:23918810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/01/21 09:17(1年以上前)

Wi-Fi設定の「ネットワークを手動で追加する」から「セキュリティ」を選んだら、一応WEPも選択できるようにはなってますね。
スクショは取れませんでした。

書込番号:23918877

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/21 10:16(1年以上前)

>toismさん
似た症状の人いるので結果待ちされてみては?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032743/SortID=23747130/

書込番号:23918946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/01/21 11:42(1年以上前)

>toismさん
ルーターの機種のクチコミ掲示板で相談してみるのもよいかも。
古い機種で何年もカキコミがなくても、全機種ウォッチしてるような常連さんはいるようなので。

あちらの常連さんには私が知る限りおかしな人はいないと思います。
皆さん親切で穏やかですし、自分が知らないことに無理に首突っ込んで流れを乱すようなこともありません。

書込番号:23919034

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2021/01/21 12:44(1年以上前)

この機種であっています?
https://www.buffalo.jp/product/detail/whr-g.html

であれば、対象のSSIDのセキュリティをWEPではなくWPA2に変更してみては?

書込番号:23919114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/21 16:50(1年以上前)

>toismさん
御持ちのHuaweiはそのルータと接続はできてるのでしょうか?
おそらくセキュリティの項目種類が異なるのだけだとは思うのですが設定が正しければ接続できると思います。
もし、Huaweiがルータに接続できているのならそれと同じ設定で可能と思います。
今回Reno3Aということですのでそういうことは無いと思われますが古いシムフリースマホの中にはチャンネルのカバー範囲が足りないものも
有ります。

書込番号:23919415

ナイスクチコミ!1


スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

2021/01/21 21:26(1年以上前)

>おさむ3さん
ありがとうございます。
スタバのWi-Fiは繋がったので、本機の故障というわけではなさそうでした……。


>Taro1969さん
ありがとうございます。リンク先の方はルーター交換で対応されているようなので、結果を待ちたいと思います!


>sandbagさん
そちらの機種です……!
調べながらセキュリティをWEP→WPA2に変更するところまではできました。が、やはりReno3Aは繋がらないです。
PCとHuaweiなど前述のデバイスは変更後も繋がっているのですが。。。


>koushi9012さん
ありがとうございます。
Huawei P20 Proはルーターと繋がっています。ダメなのは今回のReno3Aと昨年買ったGALAXY sc-41aだけなので、持っている中では一番新しいデバイスなのですが……。
パスワードを手入力したりHuaweiでQRコード発行したりしているのですが、IPアドレスの取得で躓いてしまいます。。。

書込番号:23919800

ナイスクチコミ!0


スレ主 toismさん
クチコミ投稿数:14件

2021/01/21 22:13(1年以上前)

回答くださった方へ
結局、ルーターのセキュリティをWPA2にしてしばらくしたら急に繋がりました……。WEPに非対応だった、ということなのでしょうか?
知識がないばかりに今回の詳細が自分でもわからないのですが、無事にwifi接続できたので終了させていただきたいと思います。
途中からルーターの話になってしまいスレ違いな内容申し訳ありませんでした。皆さん分かりやすく教えてくださって、本当にありがとうございました。

書込番号:23919908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

よろしくお願いいたします

2020/10/21 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:246件

uQモバイルで秋冬モデルは出ますか?予想機種教えてください!OPPOは秋冬モデル出ますか?

書込番号:23740258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/21 21:49(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

基本的にauのおさがりみたいな機種でしょう。
何か特別な値引きないならシムフリー機持ち込みの方がいいと思います。
iPhone6sの販売続いてる状態みても、持ち込みがいいと思います。
au超える機種でauより安いと言うのは許してもらえないと思います。
sense4が来年くらいにauからおさがりになるのではないでしょうか。

書込番号:23740284

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/21 22:35(1年以上前)

OPPOはキャリア向けに5G出してますから、今更秋冬モデルに4G端末を出すとは考えにくいですね。

書込番号:23740383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/10/21 22:50(1年以上前)

auが2020秋冬モデル以降5Gスマホしか出さないといっているため、AQUOS sense4やsense4 plusなど4GスマホはUQブランドの冬春モデルとして投入する可能性はあります。
またGalaxy A21 SCV49の存在も確認されてますが、今後auから4Gモデルは出ないので、これもUQ向けになるでしょう。

UQ向けOPPOスマホがあるとしたら、技適を通過していて今後OPPOからSIMフリーで発表されそうなOPPO A53(2020)とかを扱う可能性はあります。

書込番号:23740407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:246件

2020/10/22 21:41(1年以上前)

いろいろ教えてくれてありがとうございました&#8252;格安スマホはuQモバイルがいいですか?新しく新料金プランも気になります

書込番号:23742081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件

2020/10/22 21:43(1年以上前)

いろいろ教えてくれてありがとうございました

書込番号:23742083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件

2020/10/22 21:44(1年以上前)

いろいろ教えてくれてありがとうございました&#8252;詳しいですね&#8265;新しく新料金プランも気になります

書込番号:23742089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件

2021/01/20 21:22(1年以上前)

>Taro1969さん今は何の機種おすすめですか?OPPOReno3A、シャオミ9S、AQUOS4が気になります!よろしくお願いいたします>まっちゃん2009さん

書込番号:23918230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討してます&#8252;色んな教えてください

2020/07/02 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:246件

【困っているポイント】ゲームできますか

【使用期間】検討してます

【利用環境や状況】検討してます

【質問内容、その他コメント】uQモバイルのOPPO3Aと比べるとGALAXY41はおすすめですか?ゲームできますか?よろしくお願いいたします

書込番号:23507744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Aseriaさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/03 01:16(1年以上前)

単純にゲームをする処理性能は
Reno 3A も GALAXY41も大差ありません。
AnTuTuの総合スコアは3Aの方が上ですので、おすすめするならこちらです。

ゲーム面だけみるのであれば、同価格帯なら前の機種であるRenoAやXiaomiのRedmi Note 9xなども検討できるかと思います。
どちらもゲームするには性能が上ですね。

書込番号:23508213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/03 02:40(1年以上前)

ゲームをすると言う視点がメインなら、
Reno A が宜しいのでは、と思います。
バッテリーの容量が UPして、なおフル充電までの時間が短くなった、と言う点以外では、
3Aより Reno Aの方がスペックは上です。

因みに、ヨドバシカメラで、Y!mobileの回線契約と同時購入で、
Dual SIMの標準版 Reno3 Aが店頭価格から 20,000円引きになるのに対し、
Reno Aは 11,000円引き、
価格の逆転現象が起きています。

書込番号:23508288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件

2020/07/03 04:07(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23508320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2020/07/03 09:11(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23508562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2021/01/17 17:21(1年以上前)

>Aseriaさん>モモちゃんをさがせ!さんありがとうございます。いろいろ知ってるんですね!参考にします

書込番号:23912271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

検討してます。

2020/07/06 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:246件

OPPO3AとGALAXYA41で検討してます&#8252;カメラ、ゲーム性能、写真の保存数でどちらがいいですか?他におすすめ機種ありますか?UQモバイルです!

書込番号:23516149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 17:55(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
両機種ともSoC性能やカメラ性能で拮抗してる感じですが
SoCはゲームされるならスナップドラゴンの方が無難だと思います。
ゲームで重要視されるRAMがReno3Aだと6GBとかなり多目
ストレージも128GBで倍、倍と言うのはシステムなど最初から
入ってる20GB弱のサイズ引くと64GBとは大きく離れます。
あとはどちらも有機EL、おサイフケータイ機能、防塵防水と
似た指向性の機種だと思います。
多用途ならどちらでも好みでとなりますがゲームが入ると
Reno3Aかなと思いますが、決してゲーム向きではありません。
普通のミドルクラスなのでゲームによりますがスナップドラゴンの
700番台や800番台のミドルハイはハイスペックがベターでしょう。
UQモバイルとのことですがUQモバイルで動けばいいのでしょうか?
UQモバイルで選べる機種限定でしょうか?

UQモバイルの中でと制約付くとiPhone7一択になります。
シムフリーモデルも含めていいならシャオミのRedmi note9Sがお勧め。
2万円台、3万以下で買えるものの中では飛びぬけています。
年内にこれ以上のものは出ないと思います。

書込番号:23516267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2020/07/06 18:04(1年以上前)

ありがとうございます。ゲームはスクスト2、ドラゴンウォーク出来ればいいな!思いました。MNPでUQモバイルがいいです!

書込番号:23516284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 18:17(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
Reno3Aでいいと思います。
熱対策、バッテリー対策すれば十分かと思います。
スクスト2がどれくらい動作重くなってるか不確定ですが
UQモバイルの中で選ぶならバッテリーと熱で
iPhoneは除外でいいと思うし、そもそもAndroid希望でしょうから
よいと思います。

書込番号:23516314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2020/07/06 18:23(1年以上前)

ありがとうございます。SDカード入れるとどちらが保存数多いですか?カメラモード、夜景モードは同じようですか?

書込番号:23516328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 18:46(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
Reno3Aが256GBでGalaxyA41は512GB使えるようです。
一時的保存枚数はA41の方が上ですが、SDカードは
一時保存と思った方がよいです。
読み書き多いと壊れるし、突然壊れるし、徐々に読めなくなったりします。
信頼性だと内蔵ストレージの方がずっと上なので
128GBのReno3Aも負けてる訳でもなく、でもバックアップは
必ず必要なので大抵は常にGoogleフォトなどにアップされるので
256GBと512GBの差はほとんどないとも言えますし
現実的に端末価格に対して購入するような値段とも思えません。
大体、1万円前後の反消耗品です。
クラウドにアップしてバックアップしていけば使い切れるサイズでもないです。
動画撮影でもマニアと言われるくらい撮らないとまず必要ないです。

私は一眼レフで1日3000枚くらい撮ることもありますが128GBで足りなかったことないですね。

書込番号:23516370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2020/07/06 18:54(1年以上前)

ありがとうございます。Taro1969さんだったらどちら買いますか?

書込番号:23516383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 19:04(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
私だったら間違いなくReno3Aです。
SoCがクアルコム製と言う信頼性は大きいしストレージやメモリも大盛りなので迷わないです。
普段は内蔵ストレージに写真など貯めてGoogleフォトにアップしつつバックアップの時だけ
SDカードで元のサイズのままバックアップ取ります。
内蔵ストレージは高速ですが、SDカードはカードが少し速くても読み書き自体は遅いので
日頃は刺さないと思います。4K動画や写真を連写すれば体感出来ると思います。
SDカードは刺しただけでシステムフォルダ作って起動時からずっと読み書きあるので
パフォーマンス下がります。上位機種になるほどSDカード非対応なのはその辺の理由です。

書込番号:23516400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2020/07/06 19:22(1年以上前)

ありがとうございます。アドバイス教えてくださって!OPPOはOSが普通とアンドロイドが違うけど&#8265;ゲームできますか?

書込番号:23516436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 19:33(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
OPPOもゲームモードなどあります。
RenoAでもゲームする人は沢山いました。
3万円台でスナップドラゴンの710でなかなかにない700番台でした。
ゲームの対応機種と言うのは検証していかないと動作確認や
動作する仕様に出来ません。OSに依存する部分もありますが
それが多数である場合使えるようにするでしょう。
特に特殊な機種でなくても対象機種から外れるとちゃんと動作しない場合もあります。
使いたいと言われてたゲームは動くと思います。アップデートで不具合出たり
動かなかったりは常ですので絶対に動くとは言えません。
そんなに相性出たり動かないと言ったゲームではないので大丈夫だと思います。
2Dのゲームはまず大丈夫です。ドラゴンウォークもSoCが新しいのでARも快調に使えると思います。

書込番号:23516454

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2020/07/06 20:04(1年以上前)

ありがとうございます。アンドロイド4.1以降対応って新しい機種なら大丈夫意味ですか?

書込番号:23516518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 20:27(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
それはダウンロードしてインストールして立ち上がるかどうか程度の目安です。
4.1以前はダウンロード自体が出来ません。
処理速度は速いほど快適なのは明白なのでUQで一番速いのはReno3Aです。
これ以上の選択肢がない以上、Reno3Aでよしとする以外ありません。

書込番号:23516576

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件

2020/07/06 20:32(1年以上前)

ありがとうございます。アドバイス色んな教えてください!詳しいですね&#10071;機種何使ってますか。

書込番号:23516585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 20:40(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
iPhone、Android混ぜて10台ほどです。

書込番号:23516614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2020/07/06 20:44(1年以上前)

スクスト2面白いからぜひやって欲しいな&#8265;アドバイス色んなありがとうございます。

書込番号:23516622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2020/07/09 16:06(1年以上前)

ダクモードってどんなモードですか?設定する所多いですか?気をつける所はありますか?

書込番号:23522157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2020/07/09 23:53(1年以上前)

ショップで買うSDカードと電気屋で買うSDカード値段がちがいます&#8252;どちらがいいですか?

書込番号:23523031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/07/10 07:03(1年以上前)

>ダクモードってどんなモードですか?設定する所多いですか?気をつける所はありますか?

ダークモードのことだと思いますが、ご自身で新規スレッドを立てていますので、そちらを見られるとよいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23522193/#23522193


>ショップで買うSDカードと電気屋で買うSDカード値段がちがいます&#8252;どちらがいいですか?

同じものなら、安い方でよいかと。


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

以下のサイトなどで検索してもよいです。
https://www.yahoo.co.jp/

あまりにも初歩的なことについては事前に検索をお願いします。

OPPO機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

書込番号:23523292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2020/07/10 08:16(1年以上前)

ありがとうございます。詳しいですね

書込番号:23523374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2021/01/17 17:19(1年以上前)

>Taro1969さん>†うっきー†さんありがとうございます。いろいろ知ってるんですね!参考にします

書込番号:23912270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

お願いいたします

2020/07/09 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:246件

ダクモードって何ですか?設定する所はたくさんあるのですか?買って設定で気をつける所教えてください!

書込番号:23522193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:246件

2020/07/09 17:08(1年以上前)

見れないからわからないです!

書込番号:23522230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/09 17:27(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
なぜダークモードを検索して見ることが出来ないのですか?
情報が膨大すぎるし画像もなしに説明するのも難しいです。
画像を沢山添えて解説してあるページが最適だと思います。

書込番号:23522259

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/09 17:41(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
どこでダークモードを知ったのですか?

AndroidOSとGoogleアプリを黒基調にするモードです。
特に気を付けることはないです。
気に入るかどうかだけです。

疑問があったらどうぞ

書込番号:23522277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件

2020/07/09 17:46(1年以上前)

質問コーナーで書いてありました!他に設定する所は多いのですか?

書込番号:23522288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/09 17:55(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
基本的に設定でダークモードを選ぶだけですが、アプリによっては個別になります。
同じくアプリの設定からダークモードを選ぶだけ、サードバーティのアプリも
ダークモード対応が増えています。

書込番号:23522301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2020/07/09 19:28(1年以上前)

他に設定する所ありますか?よくわからないから

書込番号:23522453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/09 19:38(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
基本は設定でダークモードのみです。
ダークモードは本体設定のみです。
あとはダークモードの設定があるアプリもあるだけです。

書込番号:23522483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2020/07/09 20:04(1年以上前)

ありがとうございます。ダクモードじゃなくって!他に設定する所多いですか?

書込番号:23522534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/09 20:12(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
それは、ケンシロウ、さん次第です。
設定なんて一生開かない人もいるし毎日設定弄る人もいるし人それぞれです。
カスタマイズされたAndroidなので今Android使ってたら同じと思えばいいです。

書込番号:23522549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2020/07/09 20:17(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。なぜ詳しいのですか?

書込番号:23522560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/09 20:23(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
分からないことがあったら検索して回答を出してるからです。

分からない、検索しない では成長はないと思います。

書込番号:23522569

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件

2020/07/09 20:26(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23522576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2021/01/17 17:17(1年以上前)

>Taro1969さんありがとうございます。いろいろ知ってるんですね&#8265;

書込番号:23912262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 keiryouさん
クチコミ投稿数:54件

サウンドとバイブの設定画面で「サイレントスイッチ選択時に振動」をオフの設定にしても、いつのまにかオンに変わってしまう。

サイレント設定時に、LINEとかメール着信時に振動しないようにしたいので困っています。

書込番号:23895305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 keiryouさん
クチコミ投稿数:54件

2021/01/17 13:57(1年以上前)

わかりました。

電源キーとボリュームの上のキーを同時に押すと、ミュートモードになっていてもバイブレーターでお知らせが来ることになります。

バイブレーターを解除するには、ボリュームボタンの上か下のキーどちらかを押して上の方に出てくる鈴のボタンを2回押すとバイブレーターが解除されて、マナーモード時にバイブレーターが鳴らない設定になります。


書込番号:23911910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)