端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 6.44インチ
- メイン:4800万画素/超広角:800万画素/モノクロ:200万画素/ポートレート:200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno3 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2020年8月8日 19:28 |
![]() |
15 | 5 | 2020年8月7日 16:15 |
![]() |
7 | 6 | 2020年8月6日 15:24 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2020年8月3日 14:52 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2020年8月3日 10:45 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2020年8月3日 06:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23499940/#23499940
本機はAndroid10です。
ツムツムは、Android10でのカクカクする現象は、まだ改善されていません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGTMTM&showAllReviews=true
Android9以下の端末にされるとよいかと。
書込番号:23531125
0点

>†うっきー†さん
教えて下さってどうもありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:23531198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カックカクです。
ツムツムをガッツリされている方は全然得点が出ずにイライラすると思います。
高パフォーマンスにすればと言われている方もいらっしゃいましたが、納得できるような動きではないと思われます。
書込番号:23531519 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Xperia1Uに機種変して、シンデレラ、最悪になりました。スキル発動時と、終わるときに、固まり、ブチブチきれます。
一億狙いどころか、コンボも999行かなくなっちゃいました
ガストンもだめです。
ジェダイもスキル前後に固まるので、結局だめです。固まるときは一回打つのを減らさないとうまくいかないかもしれません
総合的には、ツムツムに関しては、ダメダメ機種です
書込番号:23584995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Daeg-nobさん
ここはOPPO Reno3 Aのクチコミです、Xperia 1 IIでの結果報告などどうでも良い
書込番号:23586685
1点

>Daeg-nobさん
>ツムツムに関しては、ダメダメ機種です
なにか勘違いしていませんか?
まだツムツムの開発元が調査中でAndroid10では正常に動作しませんよ。
■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
レビューを見ても、まだAndroid10では快適にはなっていないようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGTMTM&showAllReviews=true
1年近く経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、利用したい場合はAndroid9以下の端末にする必要があるようです。
書込番号:23586841
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
現状、標準で付いているフィルムのままなのですが、あまり滑りが良くなくなってきたのでガラスフィルムに変えたいのですがなにかおすすめありませんか?
書込番号:23582189 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MALIOLUIGIさん
ここの商品が少し割高感ありますが、とても滑りいいので続けて愛用しています。作りもいいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BHSLHBD
書込番号:23582212
4点


>Taro1969さん
返信ありがとうございます!
見てみました!Reno3aのガラスフィルムのレビューが見た感じサクラが多く見えたので、実際使っている方の意見を聞けて良かったです!検討してみます
書込番号:23584416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
返信ありがとうございます!
今使っているケースもラスタバナナ製のものなので、同じ会社のものにするのもいいかもしれないですね!検討してみます
書込番号:23584419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MALIOLUIGIさん
商品ページの1ページ目は全部サクラですね。
コーティングに何時間掛けましたとか書けばいいのに
商売下手なんだと思います。
他のメーカー?の商品なんかあることないこと
フィットしなくてもジャストフィットとか書いてあります。
レビューがないと買ってもらえないのは間違いないので
やむなくでしょうね。サクラ専門の業者もいるみたいです。
そう言うのは「うれまっせ」とか言われて使ってしまってるのでしょう。
売れ始めてレビューつくまで値下げして販売してるところが
一番、実直でかしこいと思います。
書込番号:23584443
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
今朝、Androidをアップデートしてからだと思いますが、突然LTE回線に繋がらなくなってしまいました。
当方、回線はOCNモバイルONEを使用しております。
画像のように、おそらくSIMカードは認識はしているとは思いますが、全く速度が出ず、インターネットに繋がっていない状態となってしまいます。
具体的には、ラインのテキストが送れなかったり、ツイートを読み込めなかったり、ブラウザで「このサイトにアクセスできません」と表示されるなどです。
端末の再起動は繰り返し行いましたし、どうすればいいのか困っている状況です。
なお、Wi-Fiには普通に繋がります。
どなたか対処法を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:23582530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SyoKyotoさん
こんにちは、
まず、
Wi-Fi接続して、すべてのアプリの更新を行ってからも症状が改善するか確認してみてはいかがでしょうか?
最新版に出来ないアプリは、 アプリのキャッシュを削除してから再起動して再更新してみてください。
書込番号:23582536
1点

>SyoKyotoさん
低速モードになってませんか?
かつ、低速モードのパケット使い切って更に低速だとそれくらいになります。
契約GB数の1.5倍低速使うと超低速になります。
書込番号:23582541
1点

>SyoKyotoさん
追伸:10へアップデート後に
@「APN設定が勝手に切り替わっていたり(なぜか「OCN モバイル ONE (3G)」が選ばれている等)
AAPN設定が消えてしまっている
などのトラブル事例があるようです。
APN設定を一度確認して、再設定してみてください。
書込番号:23582557
1点

>SyoKyotoさん
OCNモバイルワンのAPN設定はこちらをご参照ください。
インターネット接続設定 Android
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p
書込番号:23582558
1点

>SyoKyotoさん
以下頻繁に質問のあるAPNの設定ミスだと思います。
アップデート時にAPNの設定が外れた後に再設定でミスをしたものと思われます。
■OCNの新プランのAPNは「lte.ocn.ne.jp」
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p
2019年11月20日から開始された新プランのAPNは「lte-d.ocn.ne.jp」ではなく、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「lte.ocn.ne.jp」となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:23582566
1点

皆様、返信ありがとうございます。
無事解決しました。
アクセスポイント名が、本来「新コース以外」で選ぶべきの「OCNモバイルONE(LTE)」に勝手に切り替わっていたことが原因でした。
おそらく>ななななななこさんの仰る通り、アップデートをした際に勝手に切り替えられたのだと思います。
新コースで選ぶべきの「OCNモバイルONE」に切り替えたら元通りの速度が出るようになり、無事インターネットにも接続できました。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:23582609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
初めて書き込みをします。
エキサイトモバイルのSIMにてこちらの端末を使い始め、2週間が経ちました。
先程、この端末で初めて電話を受けたのですが、着信を知らせるバイブが鳴ってるのにも関わらず標準の「通話アプリ」が自動で立ち上がりませんでした。(着信中に手動で開いてみても、着信を知らせるような画面はありませんでした。)
つまり、着信に応答することができなかったのです。
時間をおいて通話アプリを開くと、着信履歴はありました。
同じように、着信しているのにも関わらず通話アプリが立ち上がらない方はいらっしゃいますか?
解決方法が知りたいです。
書込番号:23575264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぴか☆りん☆さん
まずは再起動ですね。
エキサイトの電話アプリ、エキモバでんわはインストールされていますか?
アンチウィルスソフトなど入っていますか?
書込番号:23575288
1点

早速の返信をありがとうございます。
只今再起動し、家族に電話をかけてもらいましたが、通話アプリは開きませんでした。
エキモバでんわアプリ(0037ダイヤラー)はインストール済です。
アンチウイルスソフトはありません。(端末購入当初は無料のものを使っていましたが、他のアプリに不具合がありアンインストールしました。)
書込番号:23575320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴか☆りん☆さん
>エキモバでんわアプリ(0037ダイヤラー)はインストール済です。
他に、電話関係のアプリ(電話帳なども含む)を追加でインストールしてしまっていませんか?
とりあえず、エキモバでんわアプリと、他に思い当たる電話関係のアプリ(電話帳なども含む)をすべてアンインストール後に端末再起動をしてみて下さい。
大抵はこれで直ると思います。
それでも直らない場合は、端末を初期化をして、必ず移行ツールや復元ツールなどを利用しないで新規にセットアップ。
これで直ると思います。
書込番号:23575365
2点

>ぴか☆りん☆さん
0037ダイヤラーが電話アプリのデフォルトアプリになってる可能性があります。
アプリ設定でデフォルトアプリから電話アプリを標準電話に戻せませんか?
デフォルトアプリが標準の場合は何か他のアプリや設定などが影響しているかもしれません。
LINEなどの通話着信などはどうでしょうか?正常ですか?
書込番号:23575381
1点

>ぴか☆りん☆さん
>同じように、着信しているのにも関わらず通話アプリが立ち上がらない方はいらっしゃいますか?
こちらについては、他にもいらっしゃるようです。
電話着信しても応答画面が出なくなった
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23513997/#23513997
後からインストールしたアプリや設定が影響で間違いないとは思いますが。
もしくは移行ツールや復元ツールを利用してしまっていた場合は、後から影響が出てきたなど。
書込番号:23575399
2点

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
お二方、たくさんの助言をありがとうございました。
結果的に、端末の初期化にて着信の応答ができるようになりました。
初期化の前には、デフォルトアプリの確認や、0037ダイヤラーや連絡帳など電話関係のアプリのアンインストールをしましたが、それでも状態は変わりませんでした。
初期化&データ移行ツールを使わないセットアップで解決できたので、助言の通り、きっと何かのアプリが悪影響していたのでしょうね。
一人で途方に暮れていたので、お二人から返信を頂けて本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:23576583
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

>指紋、顔以外のロック解除の仕方はありますか?
これ持ってないけど、パスワード的なやつ(数字○桁だったり、任意の文字列だったり、パターンをななぞる)は必ずあるからそれを教えておけばロック解除は可能だよ
後、顔認証は1人かもだけど指紋は指何本かは登録出来るだろうから自分以外の人の指を登録するってのも可能だろうね
書込番号:23571245
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
久々に質問させていただきます。
当方、auから楽天モバイルに乗り換え、昨日から意気揚々、本機を使っています。
今のところ大きな不都合はないのですが、カメラの画素数は変えることはできないでしょうか?(動画でなく静止画)
仕事で会社に画像を送ることがあるのですが、容量が大きすぎるメールがはねられるため、今までのスマホでは画素数を落として送ることが多かったです。
この機種はそれはできないでしょうか? できなければ、それはそれとしてこの機種と付き合って行きたいと思います。
書込番号:23575077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tihiさん
最近の機種全般、アスペクト比変更以外画素数の種類と言うのがなくなっていますね。
サードパーティーのカメラアプリなら設定範囲広いです。
Open Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&hl=ja
サイズ調整必要なものだけこのアプリで撮ると楽だと思います。
書込番号:23575088
2点

>Taro1969さん
ありがとうございます。無理ですね。
他のアプリ等、考えます。
それを割り引いても、コスパの良いスマホだと思いますので、しばらく付き合っていきたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23575912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)