端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 6.44インチ
- メイン:4800万画素/超広角:800万画素/モノクロ:200万画素/ポートレート:200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno3 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2020年12月9日 09:23 |
![]() ![]() |
21 | 4 | 2020年12月8日 23:10 |
![]() |
26 | 4 | 2020年12月9日 18:00 |
![]() |
6 | 5 | 2020年12月7日 12:11 |
![]() |
5 | 1 | 2020年12月5日 17:25 |
![]() ![]() |
22 | 3 | 2020年12月5日 11:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
U-NEXTのアプリでの視聴が、Wi-Fiで見ていてもカクカクします。最高画質でも最低画質でもカクつきます。アプリをインストールし直しても治りません。他方、You Tubeは異常なく再生できます。アプリの相性の問題でしょうか。
書込番号:23838499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以前HuluとHUAWEIで似たようなトラブルが?
動画配信側がチューニングするようです。
ゲームなどもアイポンのようなもっともポピュラー
な端末が最優先でチューニングされるそうです。
書込番号:23838516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。動画配信側、アプリの問題なのですね。確かにDLするとカクつきません。
書込番号:23838603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
amazon music アプリですが、オフラインで端末内SDカード内のmp3を聴きたいのてすが、SDを視る権限がないのか?なにも表示されず聴くことができません。アクセスの権限等設定が必要なのでしょうか?
書込番号:23835676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>user_userさん
しばらく前にも他の方の質問がありましたが、探すのが下手みたいです。
そしてAmazonではAmazonMusicの購入楽曲以外は基本非対応と返事もらわれています。
手持ちの音源でしたら、AmazonMusicみたいな貧祖なプレイヤー使わなくても
Powerampのような高機能で高音質のプレイヤーが使えますので使い分けされたらどうでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja&gl=US
書込番号:23835758
6点

>user_userさん
アクセス件の設定は、
Amazon Musicアプリのアイコン長押し→アプリ情報→アプリの権限→ストレージ→許可
になります。
Amazon Musicでオフライン表示しても、Amazon Musicでダウンロードしていないものに関しての、Amazonの回答は以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001277919/SortID=23790637/#23794101
>試行錯誤してみましたが、埒が明かないので、Amazonに問い合わせてみました。
>「「Amazon Musicでダウンロードしたmp3ファイル以外のファイル自体は認識しない」事が仕様である」
>というものでした。
書込番号:23835767
8点

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
返信ありがとうございます。以前使用していたhuawei honor8 では問題なく端末内SDカードより再生中てきていたのでoppoの仕様かと思っていました。ありがとうございました。
書込番号:23835794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>user_userさん
以前、私が所持しているpixel 4aでも同様の症状が出ていました。Amazonに問い合わせると「仕様です」と返信がありましたが、12/5のupdateでデバイス内のファイルが認識される様になりました。同様に、Amazonに問い合わせすると更新のタイミングで対応してくれるようになるかもしれないですね。
書込番号:23838126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
もともと入っているカメラでQRコードの読み取りはできないのでしょうか?
ネットの取説をみてやってみたのですが、ただQRコードの写真が撮られるだけになってしまいます。
書込番号:23834688 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ちょこっと探しましたが標準では対応しないみたいですね
当方はQRコードアプリインストールして使っています
書込番号:23834712
3点

>かめのぴっぴさん
ワイモバイルの取扱説明書ですが
画面で読み取りを待ってURLなどが出るようです。
https://www.ymobile.jp/app/manual/reno3a/pc/08-06.html
標準的なシムフリーモデルであろうマイネオの取扱説明書では
Googleレンズを選択して読み取りとのことです。
楽天モデルの取扱説明書は今のところすぐに見つかりません。
書込番号:23834735
6点

当方SIMフリー版ですが
Taro1969さんの記載したやり方で
QRコード読めました
目からうろこです
書込番号:23834769
4点

なるほど別のアプリなんですね!
ありがとうございます。私もやってみたらそれで、できました。
みなさまありがとうございます
書込番号:23839367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
OPPO Reno3 Aに機種変更しました。
Wi-Fiスポットに近づくと、通知音が鳴ります。これを止めるにはどうすればいいでしょうか?
書込番号:23834118 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>196903さん
おそらく既出スレッドと同じ状態だと思われます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23832259/#23832259
書込番号:23834444
1点

機種が違うようで、対応出来ません(-_-;)
書込番号:23834504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>196903さん
>機種が違うようで、対応出来ません(-_-;)
既出スレッドは、本機のReno3 Aの掲示板ですが、お持ちの端末が別の機種という意味でしょうか?
でしたら、お持ちの機種の掲示板で再度聞かれるとよいかと。
書込番号:23834542
0点

いや、同じ機種です。『設定』に該当する表示がありません(-_-;)
書込番号:23834570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>196903さん
>いや、同じ機種です。『設定』に該当する表示がありません(-_-;)
「設定」の中に、他の方や説明書記載通りの内容がないということで、その時点でWi-Fi以前の問題になりそうです。
正常であれば、以下の説明書通りの記載となります。本機であれば、他の方は正常に表示されているようです。
Y!mobile版ですが、設定は通常版も同じなので参考になります。
https://www.ymobile.jp/app/manual/reno3a/pc/12-01.html
設定がないということで、出来ることとしては以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
それでも設定内にない場合は、クイックアクセス(コントロールセンター)(画面上部から下へスワイプ)のWi-Fiアイコン長押しでWi-Fi設定画面へ遷移は可能です。
それでも、Wi-Fiの設定が出来ない場合は修理依頼が必要になると思います。
とりあえず、設定を開いた状態のスクリーンショットを添付しておくと良いと思います。
書込番号:23834872
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
OPPO Reno3 Aを使いはじめました。
YouTubeの動画をダウンロードする、『CLIPBOX』ですが、ダウンロードが出来ません。A you OK?というポップが表示され、okを押しても、その先に進んでいきません。何か設定が必要なのでしょうか?
書込番号:23830946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>196903さん
これはオススメです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.premium.box
書込番号:23830989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
【困っているポイント】
動画を撮影すると、必ず最初にノイズが入ります。
小さい音なのですが、気になっています。
何か対策があれば教えてください。よろしくお願いします。
【使用期間】
3日
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
8点

>もぐもぐっこさん
ご自身のスマホを触ってる音ではないでしょうか?
違う持ち方、違う録画開始方法でも出るならアプリ要因だと思います。
一度、固定するとかどこかに置いて試すなど持たない動かないタッチ音など出ない環境で試されてみては?
書込番号:23828913
9点

>Taro1969さん
持ち方を変えても、置いてからボタンを押してもノイズが入ってしまいました。おっしゃっていただいたように、私がスマホを触っている音なのかもしれません。機種変更する前のスマホはこのような音が入ったことはなかったので、初期不良なのかと不安に思いました。ありがとうございました。
書込番号:23829214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もぐもぐっこさん
既に解決されたのかもしれませんが、
私のReno3 Aで試してみたら同様のノイズが入ってましたよ
全体にノイズが入るのですが特に最初が大きな音が入ります。
マイクの性能が悪いのかもしれませんね
OPPOなので諦めましょう
書込番号:23830299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)