OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルPASMO

2020/07/05 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 kanji-desuさん
クチコミ投稿数:2件

前タイプはモバイルPASMO対応だったので、Reno3 Aも対応してるかと思ってましたが、未だ対応してないようで残念。
いつ頃、対応になるのでしょうか?

書込番号:23513361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/07/05 12:16(1年以上前)

>いつ頃、対応になるのでしょうか?

未来のことは誰にも分かりませんが、時々公式サイトを確認したり、Google Playを確認されるとよいです。
https://secure.okbiz.okwave.jp/mobilepasmo/faq/show/367?site_domain=default

書込番号:23513525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kanji-desuさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/05 18:11(1年以上前)

ありがとうございます。
確認しながら待つしかないですね。

書込番号:23514270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 Ethan-desuさん
クチコミ投稿数:2件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

【困っているポイント】
歩数をロック画面かヴィジットで表示したいが、方法がわかりません。
【使用期間】
まだ一週間ぐらいです。
【利用環境や状況】
google fitは後から入れましたが、歩数を表示するヴィジットがなく、できればoppoが標準で入れているものを使いたいと思ってます。
RenoAでは、ロック画面ではありませんが、ホーム画面で右にスワイプすると見られるような記載を見つけました。
【質問内容、その他コメント】
毎日歩くので、簡単に歩数を確認したいんです。
oppoの標準ソフトに歩数確認するものがないのでしょうか?
google fitで歩数がカウント出来ているのは確認済なので、機能はあると思ってます。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23513047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/07 09:32(1年以上前)

>Ethan-desuさん

reno Aにあったステップカウンターはこの機種になって搭載してないようです。自分も意外とステップカウンターを利用していたので機能を探してみたのですがありませんでした。

書込番号:23517514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Ethan-desuさん
クチコミ投稿数:2件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2020/07/08 08:29(1年以上前)

SUGUUNさん

回答ありがとうございます。
歩数計が表示されないと不便で困ってます。
買う時にもメーカーのwebとかに、明記されていることが少ないですからね。
残念です。

書込番号:23519454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2020/11/11 19:42(1年以上前)

歩数計が入っていないのなら、外部からインストールすればよい、と思い、Step Tracker を含め、3種類ほど試したのですが、そもそも歩数がカウントされないという問題に直面しております。そもそも振動センサーがないのでしょうか? 3日前に購入して、ほぼ設定を完了したのですが、まさか、、、ですが。。。

書込番号:23781945

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/11/11 20:30(1年以上前)

>Ethan-desuさん

公式サイトでは、ありになってますね。
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/specs/
>ステップカウント機能対応

他のColorOS V7と同じ操作で確認してもなかったのですよね?

設定→スマートサービス→スマートアシスタント→オン
ホーム画面の一番左のページで右へスワイプして、スマートアシスタントを表示
右上の歯車→ステップトラッカー→ステップトラッカー→オン
(今日の歩数と進んだ距離を表示します)

この機能があれば、スマートアシスタント内で表示は可能ですが。

公式サイトに記載がミスがある可能性はありそうですね。

書込番号:23782061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2020/11/12 06:59(1年以上前)

>Ethan-desuさん さん。

情報、ありがとうございました。前に書きました通り、Step tracker など 3 種類のアプリを試しましたが、歩数カウントが増えませんでした。設定からボディ... などにはしっかり出ているのですが、加速度センサーが上手く動かないのかもしれません。工場出荷時まで戻せばよいのかもしれませんが、すでに、Suicaなどいくつかのアプリを入れたので、躊躇しております。2年間OPPO R15 Neo で、歩数カウンターを便利に使えてきたのですが、さらに解決策を探ってみたいと思います。なお、実は私は75歳なのですが、適当なアイコンがありませんので、年齢詐称を続けさせていただきます。

書込番号:23782764

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2020/11/12 17:25(1年以上前)

私も最近Reno3 Aを使用し始めましたが、
何をどうやっても歩数をカウントさせることができません。
コストダウンのために、歩数カウント用のジャイロを搭載しなかったのかもしれません。
どなたか、わかるかたがいましたら、教えてください。

書込番号:23783588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2020/11/12 17:41(1年以上前)

>ミーさん17さん
フォローの質問、ありがとうございました。昨日「歩数計」なるアプリをインストールしたのですが、手でゆすってもカウントが動かず、あきらめかけていたのですが、今日突然動き出しました。色々試しましたのではっきりしないのですが、「設定」=>「アプリ管理」=>「アプリの権限」=「運動&フィットネス」=>「歩数計」ON が良かったようです。

書込番号:23783616

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2021/05/30 17:15(1年以上前)

最近、OPPO reno3a にしました。
歩数計カウントされず、困っています。
設定→アプリ管理のあとアプリ権限がでてきません。権限マネージャーというのはあるのですが、
権限マネージャーを選択しても運動&フィットネスもでてきません。
どなたか分かる方アドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:24163364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/05/30 17:34(1年以上前)

>プレミックスさん
>歩数計カウントされず、困っています。

以下のアプリであれば、本機でも、歩数がカウントされます。されました。
Google Fit: 運動を記録して健康的な生活を
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.fitness

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

ColorOS V11固有のアプリを終了しない設定にしておくことで、Fitアプリでの歩数がカウントされるようになります。

書込番号:24163396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/05/30 17:44(1年以上前)

>設定→アプリ管理のあとアプリ権限がでてきません。権限マネージャーというのはあるのですが、
>権限マネージャーを選択しても運動&フィットネスもでてきません。

権限に関しては以下です。
Fitアプリのアイコン長押し→アプリ情報→アプリの権限→身体活動→許可
アプリ起動時に権限の許可を聞いてくるので、許可を選択していれば、後から設定は不要ではありますが。

歩数には関係ありませんが、位置情報は
Fitアプリのアイコン長押し→アプリ情報→アプリの権限→位置情報→常に許可
にしておいてもよいとは思います。
アプリを起動して、「バックグラウンドでの位置情報がオフです→設定を開く」からも遷移可能です。

書込番号:24163424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/05/30 18:02(1年以上前)

†うっきー†さん
返答ありがとうございます。
fitもインストール済で上記の設定にはなっていますが、スマホを振ってみたり、歩いてみたりしても
歩数がカウントされないんですよね。

書込番号:24163473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/05/30 18:27(1年以上前)

>プレミックスさん
>fitもインストール済で上記の設定にはなっていますが、スマホを振ってみたり、歩いてみたりしても
>歩数がカウントされないんですよね。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているのに
無理となると、端末の故障でしょうか・・・・・

私の本機(OPPO Reno3 A)のCPH2013_11_C.19のファームでは、問題ありませんでした。

書込番号:24163521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2021/05/30 18:38(1年以上前)

>Ethan-desuさん。皆さん。
歩数計については、大昔にも書き込みましたが、結局、4種類くらい試しましたが、カウントが動かないものがあり、今は、「歩数計・ステップカウンター」(赤い足跡のアイコン)を使っています。実は、「歩数計」(青い足跡のアイコン)も同時に動かしていますが、後者は時々カウンターが止まることがあります。折角散歩に行っても、帰ってきて、0歩となっていると、落胆しますね。

書込番号:24163546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の音量が小さい

2020/07/05 02:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

動画を撮影した時の音量って小さくないですか?
録画した動画を再生すると、音量最大にして何とか聞き取れるくらいです。
これって皆さんも同じですかね?
単純に初期不良を掴んでしまっただけなのか知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23512754

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2020/07/05 16:32(1年以上前)

前機種のzenfoneに比べれば、少し小さいかな?という感じですが、凄く気になる程ではないですね。
最大音量にすると、少し煩いぐらいです。

書込番号:23514048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/07/05 19:58(1年以上前)

あまり前の機種と変わらないということはうちのが初期不良かもしれませんね。
いろいろ検証してみた結果、画面側(通話口近く?)の音は拾うけど、レンズ側だと少し離れると何も聞こえなくなるような感じでした。
こんなスマホは初めてです。

書込番号:23514493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2020/07/06 20:27(1年以上前)

他でも動画撮影の音量が小さいと気にしてる方がいるようですね。
確かに他のスマホよりは小さいと思います。
カメラアプリを変更しても変わらないですかね?
マイクの問題かな。。。

書込番号:23516574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/07/06 21:12(1年以上前)

録画のマイク音量レベルが小さすぎるのかもしれませんね。
アップデートでそのあたりをユーザーで変更できるようにしてもらえれば
ありがたいですね。

書込番号:23516694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/04 11:13(1年以上前)

機種不明

私は、ボリュームブーストアプリを利用しています。動画見る時だけ利用。調整値を40にして、端末起動時常駐はオフにしてます。

書込番号:23578344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音

2020/07/04 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 1manさん
クチコミ投稿数:29件

スクリーンショットや写真を撮る際にシャッター音が出るのですが、消し方を教えてください。ほぼ同じタイミングで購入したRENO Aはシャッター音が出ないので、色々と設定などの比較をしてみたのですが、わかりませんでした。。。

書込番号:23511055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/07/04 12:01(1年以上前)

無音にするとよいと思います。

■標準カメラで無音にする

無音モード(基本カメラを無音カメラで)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.meiling.makemutecamera

無音モード(標準カメラの無音化を実現)試用版、カメラミュート無料版 スクショは手動無音化で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemodetrial

標準カメラを無音化 無音モードアプリ(カメラ特化版)試用版 スクショは手動切替で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.mutedefaultcameratrial

書込番号:23511075

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:12件

2020/07/04 12:05(1年以上前)

>1manさん

設定をいろいろ触っていてちょうど今さっき設定したので

スクリーンショットは

サウンドとバイブ⇒システムフィードバック⇒スクリーンショットサウンドでオフにできます

書込番号:23511086

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 1manさん
クチコミ投稿数:29件

2020/07/04 19:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
有難う御座います!
カメラは、そのままでは音を消せないようですね!。
紹介いただいた物を試してみようと思います。

>ごまむすさん
早速試したところ、スクリーンショット音は消せました。
ありがとうございました!

書込番号:23511930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2020/07/04 21:21(1年以上前)

>1manさん

こんなのもありますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera

書込番号:23512208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2020/12/23 16:06(1年以上前)

遅レスですが…

日本向けのスマホカメラのシャッター音、いい加減に消せる仕様にして欲しいですよね。(怒
「盗撮防止」だとか馬鹿みたいな理由だったと思いますが(本当に盗撮目的の輩だったら他の手段を使うでしょ)、くっだらない日本の風潮とメーカーの姿勢に呆れ返りますよね。
むしろシャッター音を無音にしたほうが、良い場面も一般ユーザーには多いのにね。

本題ですが、以前私もシャッター音の無音化アプリをいろいろと試してみましたが、結果から言うと使えないアプリだらけでした。
画質が悪くなったり、操作性が悪くなったり、使えないモードやモードが極端に少なかったり、ウザい広告入りだったり…
まともなのがありませんでした。

スレ主さんの言う通り、端末本体のカメラのままで使えるアプリは無いようです。
ホント、何とかならないかなぁシャッター音…

書込番号:23865438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/12/23 21:49(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
>スレ主さんの言う通り、端末本体のカメラのままで使えるアプリは無いようです。

#23511075で記載済の、最初のアプリは広告はありませんし、プリインストールの標準のカメラアプリで音が出ないようになっています。
アプリ名通り、標準のカメラアプリでも音が出ない(端末の音を出ないようにする)ようにするアプリですので・・・・・・
アプリ自体にカメラの機能もありません。音を出ないようにするスイッチがあるだけとなります。

書込番号:23865938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2020/12/24 07:41(1年以上前)

>1manさん
私が愛用してます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera

書込番号:23866396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2020/12/24 07:44(1年以上前)

ダブってしまいました。
ごめんなさい。>1manさん

書込番号:23866402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 ktapdawさん
クチコミ投稿数:2件

画面が消えている状態で、スマホを持ち上げるとロック画面がつく設定にしてしまいましたが、その設定を解除したいです。顔認証でロック解除を使っています。やり方ご存知の方教えて頂けますでしょうか。

また、設定の便利ツール→ジェスチャーとモーションのところにある、「上昇でウェーク」とは何ですか?

書込番号:23510342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/07/04 06:45(1年以上前)

>また、設定の便利ツール→ジェスチャーとモーションのところにある、「上昇でウェーク」とは何ですか?

ColorOSのV6での表記は「持ち上げて画面オン」なので、
「上昇でウェーク」は「上昇」が「持ち上げて」という意味で、「ウェーク」は「wake(起きる)」のことだと思います。

つまり、「上昇でウェーク」は、「持ち上げて画面オン」と思えばよいかと。
OPPOの中の説明などは、最初は、日本語訳が違和感や誤表示があることがありますが、そのうち、違和感などがなくなるように修正されると思います。

「上昇でウェーク」をオフにしても、端末を持ち上げるとロック画面が表示されるということでしたら、不具合の可能性がありそうです。
一度オンにしてオフ。その後、端末を再起動でも直らないでしょうか?

オンの方が、端末を持ち上げたらロック画面が表示されて、自動で顔認証が行われてホーム画面が表示というようになるので、
オンの方が使い勝手はよいとは思いますが。
顔認証の設定で「ロック解除」を「顔で直接」に設定していればですが。

書込番号:23510517

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ktapdawさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/06 18:10(1年以上前)

できました!やはり上昇でウェークが持ち上げて画面オンのことだったのですね。
便利な機能ですよね。点かないで欲しいときに点いてしまうことが使いづらかったため、オフにしてどちらがいいか検討してみます。
丁寧に説明いただきありがとうございました!!

書込番号:23516301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討してます&#8252;色んな教えてください

2020/07/02 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:246件

【困っているポイント】ゲームできますか

【使用期間】検討してます

【利用環境や状況】検討してます

【質問内容、その他コメント】uQモバイルのOPPO3Aと比べるとGALAXY41はおすすめですか?ゲームできますか?よろしくお願いいたします

書込番号:23507744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Aseriaさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/03 01:16(1年以上前)

単純にゲームをする処理性能は
Reno 3A も GALAXY41も大差ありません。
AnTuTuの総合スコアは3Aの方が上ですので、おすすめするならこちらです。

ゲーム面だけみるのであれば、同価格帯なら前の機種であるRenoAやXiaomiのRedmi Note 9xなども検討できるかと思います。
どちらもゲームするには性能が上ですね。

書込番号:23508213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/03 02:40(1年以上前)

ゲームをすると言う視点がメインなら、
Reno A が宜しいのでは、と思います。
バッテリーの容量が UPして、なおフル充電までの時間が短くなった、と言う点以外では、
3Aより Reno Aの方がスペックは上です。

因みに、ヨドバシカメラで、Y!mobileの回線契約と同時購入で、
Dual SIMの標準版 Reno3 Aが店頭価格から 20,000円引きになるのに対し、
Reno Aは 11,000円引き、
価格の逆転現象が起きています。

書込番号:23508288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件

2020/07/03 04:07(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23508320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2020/07/03 09:11(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23508562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2021/01/17 17:21(1年以上前)

>Aseriaさん>モモちゃんをさがせ!さんありがとうございます。いろいろ知ってるんですね!参考にします

書込番号:23912271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)