OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットにつながりません( ; ; )

2021/04/06 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

教えてください( ; ; )

アップデート後、通話できますがWi-Fiがないとネットが繋がらない状態が何日も続いています。

APNなど設定し直したりしまして、残りは初期化のみしか方法がわかりません。

カスタマーの電話は混み合ってるからおかけ直しくださいと強制的に切られる状態が何日もで解決できずです。。。

本体はワイモバイル版、SIMはauです。

宜しくお願い致します

書込番号:24064104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2021/04/06 08:31(1年以上前)

>こうめ03さん
APN設定が外れて他のモノに紐付けられただけだと思います

APN設定を見直しして下さい

書込番号:24064122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/06 08:33(1年以上前)

>こうめ03さん

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。


「LTE NET」か「LTE NET for DATA」かどちらの契約かの提示も必要です。
契約内容によって、設定内容が異なるため。

書込番号:24064128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/04/06 08:41(1年以上前)

ありがとうございます。添付したいのですが主人が仕事に持って行ってるのでてもとになく、戻り次第載せさせていただきます。

書込番号:24064140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/06 12:26(1年以上前)

なぜか急に使えるようになりました^^;

iPhoneではこういったことが全くなかったので、Android特有のシステムなのですね。

皆様ありがとうございました!

書込番号:24064521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoアプリ【みえる電話】が使えますか?

2021/04/05 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:218件

この機種で、ドコモのSimを入れている方で、ドコモの契約者のみが使えるアプリ【みえる電話】が使えるかどうか確認していただける方おられますか?

書込番号:24062417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2021/04/15 10:21(1年以上前)

みえる電話』というアプリは、相手の音声が文字で表示されます。
ドコモか、Ahamoの契約でないと使えません。
楽天版のOPPORENO3Aでは、使えませんでした。
HUAWElp30liteのSIMフリーでは使えています。
OPPO RENO3AのSIMフリー機で使えるかどうかよろしくお願いします。

書込番号:24081823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2021/06/17 04:01(1年以上前)

6月15日【11】にバージョンupしましたら、【みえる電話】が使えるようになりました。

書込番号:24192404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 bibinbaさん
クチコミ投稿数:56件
機種不明

内容を整理して再度の質問です
OSのアップデート(colorOs11&android11)をしてからだと思うのですが、
スマートサイドバーからアプリを開くと、

「互換性に問題があるため、このアプリのフローティングウィンドウが正常に動作しない場合があります」
とメッセージが出て、画像のgoogleのように全画面になりません。

アップデートをする前は即全画面になりとても使いやすかったのですが?
設定を見ながら色々やったり、初期化もしましたが直りません。

どなたか解決方法をご存じないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:24060651

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2021/04/04 15:58(1年以上前)

>bibinbaさん
設定→便利機能→スマートサイドバーでメニューに該当する様なモノが無ければおさむ3さんの言う様にColorOS11からの仕様の可能性が高い様に思います

書込番号:24060685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bibinbaさん
クチコミ投稿数:56件

2021/04/05 06:46(1年以上前)


>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
ColorOs11の仕様だとすれば、
「互換性に問題があるため、このアプリのフローティングウィンドウが正常に動作しない場合があります」とのエラーメッセージ的なものは出ないと思うのですが?

書込番号:24062025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/05 07:10(1年以上前)

>bibinbaさん
スマートサイドバーからアプリを起動するとフローティングウィンドウ(透過型の小さい画面)で表示する「仕様」になった、ただしフローティングウィンドウ表示はColorOSが独自に勝手にやっていることであってすべてのアプリがそれを前提で作られているわけではない、なのでアプリによっては正常に動作しないことがある…

そのように私は理解していますが。
なにかつじつまの合わないところはありますか?

もっともOPPO機の日本語メッセージにはところどころおかしなところ(翻訳失敗したような)がありますので、本来伝えたいこととは違ったメッセージなのかも知れません。
設定のところにもフローティングウィンドウ云々の項目があり、なんとなくその表記には違和感を感じています。
そこの項目のオンオフを変えたらこの件に関連して何か動作が変わるかも知れません。

書込番号:24062059

ナイスクチコミ!4


スレ主 bibinbaさん
クチコミ投稿数:56件

2021/04/06 06:51(1年以上前)

>おさむ3さん
設定でフローティングウィンドウの項目を見つけられません。

書込番号:24064027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/06 07:15(1年以上前)

機種不明

>bibinbaさん
私が気になったというのはこの項目のことです。
試してないのでオンオフで何がどう変わるのかはわかりません。

書込番号:24064038

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/06 07:28(1年以上前)

>おさむ3さん
>私が気になったというのはこの項目のことです。
>試してないのでオンオフで何がどう変わるのかはわかりません。

フルスクリーンで表示している時(ステータスバーの表示がない時)に、
フローティングバー(スマートサイドバー)を表示するかしないかになります。

例えばYouTubeで最大表示している時に、表示したくない場合は、オンにすると表示されなくなります。

書込番号:24064047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/06 07:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
フローティングバーとはスマートサイドバーのことだったのですね。
たしかにYou Tubeでフル画面表示にしたときはスマートサイドバーが消えてました。

書込番号:24064055

ナイスクチコミ!1


スレ主 bibinbaさん
クチコミ投稿数:56件

2021/04/06 08:24(1年以上前)

>おさむ3さん
フローティングウィンドウなんですよね・・・

書込番号:24064109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/06 09:17(1年以上前)

>bibinbaさん
>フローティングウィンドウなんですよね・・・

ごめんなさい、何がですか?


私の書いた
>設定のところにもフローティングウィンドウ云々の項目があり、なんとなくその表記には違和感を感じています。
については、先ほど書きましたとおり、「フルスクリーンアプリでフローティングバー云々」の項目のことです。
うろ覚えだったので、フローティングウィンドウの設定かと思って書いたのですが、フローティングバーの設定でした。

書込番号:24064197

ナイスクチコミ!0


スレ主 bibinbaさん
クチコミ投稿数:56件

2021/04/07 06:43(1年以上前)

>おさむ3さん
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。

何をやっても、全画面にはなりません。
colorOs11の仕様と割り切って、アプリではなくツール系をサイドバーに登録して使用してみます。

書込番号:24065913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

標準

OCN版で楽天SIMは完全動作しますか?

2021/04/04 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 st_katherさん
クチコミ投稿数:40件

OCN版の OPPO Reno3 A を購入しようと思っています。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/opporeno3a.html

これに楽天のUN-LIMITED YのSIMを挿した場合完全に動作しますか?

SIMフリー版であれば「110/119通話などでの高精度な位置情報測位」が×
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

ワイモバイル版であれば
「APN自動設定、接続回線の自動切替、ETWS、110/119通話などでの高精度な位置情報測位」の 4項目で×
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

OCN版はどれに当たるのでしょうか?

書込番号:24060149

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 11:36(1年以上前)

>st_katherさん
>OCN版はどれに当たるのでしょうか?

OCNで購入したものは、SIMフリーの通常版と同じ端末となります。

書込番号:24060177

ナイスクチコミ!7


スレ主 st_katherさん
クチコミ投稿数:40件

2021/04/04 11:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
つまり「110/119通話などでの高精度な位置情報測位」が× ということでしょうか
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:24060221

ナイスクチコミ!1


スレ主 st_katherさん
クチコミ投稿数:40件

2021/04/04 11:58(1年以上前)

しかしなぜ、
「110/119通話などでの高精度な位置情報測位」だけが×なのでしょうか?

楽天版のOPPO Reno3 Aと何が違うのでしょうか?

書込番号:24060226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/04/04 12:58(1年以上前)

楽天版とSIMフリー版ってビルド番号も同じだし、違いはプリインアプリと起動ロゴくらいかと思ってましたが確かに緊急通報部分は差分があるのかもしれませんね。理由は分かりませんが。
私もSIMフリー(OCN)版を楽天SIMで使ってますが何も問題ないですよ。

書込番号:24060347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/04 14:14(1年以上前)

OCNで購入したSIMフリーReno3 Aに楽天SIMを挿して利用中です。
「完全動作」と言われてもどういう状態なのかよくわからないというか確認のしようがありませんが、
普通に使用していて特に何かができなくて困ったことはないです。

>110/119通話などでの高精度な位置情報測位
これは試したことがないのでホントに×なのか、実は○なのか、不明です。

楽天モバイルで端末を購入したこともありますが、楽天のサイトに書いてある記載はあまりあてにならない印象を持っています。
○になっている項目が正しく動作しなかったこともあります。

書込番号:24060470

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/04 14:19(1年以上前)

>楽天版のOPPO Reno3 Aと何が違うのでしょうか?

起動ロゴの違いと、標準の電話アプリが違うらしいという話は聞いたことがあります(110/119通話で動作に差が出るのだとしたらもしかしたらこのせいかも)。

あとは、OSアップデートの下りてくるタイミングには違いがありそうでした。
つい最近、SIMフリー版はAndroid11が来てましたけど、楽天版は少し遅かったような…?
遅れて来たのか、まだ来てないのか知りませんが。

書込番号:24060481

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:137件

2021/04/04 19:23(1年以上前)

>st_katherさん

>しかしなぜ、「110/119通話などでの高精度な位置情報測位」だけが×なのでしょうか?
>楽天版のOPPO Reno3 Aと何が違うのでしょうか?

当然ですが、普通のSIMフリーモデルでも他の大手キャリアでは位置情報測位できると思います。

気軽に100/119番に電話できないため確認できないので、あまり意味がない投稿かもしれませんが、個人的には
楽天Linkアプリ、もしくは楽天モバイルの仕様上そうなっているだけでハードウェア上の違いはなく、将来的には
楽天Linkアプリのアップデートで普通のSIMフリーモデルでも可能になる、もしくは楽天Linkアプリも100/119番は
電話アプリを利用する仕様ですが、電話アプリから直接電話すれば位置情報測位できる(もしくはできるようになる)
かもしれないと思います。

書込番号:24061129

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/04 21:17(1年以上前)

今のsimフリー版だとrakutenリンクでは110番は、出来ませんが、通常電話アプリを使えば110番はできますね。実際近所のガキどもが騒いでいるときに、通報するのに使ってますから(´ε` )

書込番号:24061424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 自動入力について。

2021/04/03 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 oppi2322さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

アプリ内やブラウザのIDの入力フォームで自動で入力候補が出てきてしまうのですが、削除する方法はありますでしょうか?

書込番号:24058930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/03 19:05(1年以上前)

>oppi2322さん

何のIMEを利用しているか記載がありませんが。

例えば
設定→その他の設定→キーボードおよび入力方法→利用しているIME
IMEの種類にもよりますが、例として。
入力候補→共通変換設定→学習リセット→リセット
入力候補→共通変換設定→予測変換→オフ

書込番号:24058978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/03 19:23(1年以上前)

>oppi2322さん
ブラウザだけでは無くアプリもという事ですのでGoogleのパスワードマネージャーに登録されているのかも知れませんね。設定→Google→Googleアカウントの管理→セキュリティ→パスワードマネージャーで自動入力されるサービスやサイトが表示されていたらタップすると削除ができます。

パスワードマネージャーの右上の歯車アイコンをタップするとパスワードの保存や自動ログインについて設定が出来ますので必要に応じて設定してみてください。

書込番号:24059004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/03 19:30(1年以上前)

右上三点
設定
プライバシーとセキュリティ
閲覧履歴データの削除
自動入力フォームのデータチェック
全期間
これを削除で多分消えます

なお最新Chrome保存しない設定がないような気がするので
Chromeは使わないというのが多分解決法

書込番号:24059020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/11/13 19:08(1年以上前)

??????
閲覧履歴じゃなくて予測変換の削除ですよ。

書込番号:25504122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バイブについて

2021/04/03 04:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 yuuuyさん
クチコミ投稿数:4件

ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
ときたまバイブがずっとブー、ブーとふるえます。
電話や、メールなどがあったわけでなく、無意味に、、、
通常マナーモードにしてるのでバイブ機能は切りたくないのですが。
何もないときにブーブーとふるえ、こまってます。
こんな症状な方、対処方法ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示頂けますと幸いです。

書込番号:24057814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/04/03 09:06(1年以上前)

こちらと同原因の気がします。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033039/SortID=23990244/
おそらくNFCが反応しているのでは?

書込番号:24058046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)