OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(1617件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックグラウンド再生中の音楽について

2020/11/26 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
以前はXiaomi Mi9 SEやiPhoneを使用していました。
Reno3 Aに変えてから、音楽(You TubeやGoogle musicなど)をバックグラウンドで再生している時に、ロック画面や通知欄から直接再生、停止ができないことに気が付きました。
音楽はバックグラウンドで鳴っている、けれども停止するには音楽がなっているアプリをもう一度立ち上げなければ止められない、という部分に手間を感じています。
特にロック画面に表示されていないと、急に止めたい時はとても不便です。
今まで使用してきたスマホは、ロック画面や上からスワイプすると現れる通知欄に、再生中の音楽が表示されており、手間なくオンオフが出来ていました。
設定で表示できるのであれば変更したいです。
ご存知の方がいらっしゃればご教授ください。

書込番号:23811838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:282件

2020/11/26 12:56(1年以上前)

機種不明

解答にはなりませんが、私が使用している先代機種のOPPO Reno Aではロック画面での再生操作が可能なので、後継機種のReno3 Aでできないのは気になります

書込番号:23812076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/11/26 15:51(1年以上前)

返信ありがとうございました。コメントを頂いたあと、また設定を色々見直していたら発見しました。
通知の中にロック画面のメディアコントロールというものがあり、それをオンにしないとどこにも表示されなくなるようです。
機種変した時に軒並み通知をオフにしたせいで、表示されなくなってしまっていたようです。
素早いコメント嬉しかったです。ありがとうございました。

書込番号:23812366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え検討中

2020/11/26 03:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 NB98さん
クチコミ投稿数:5件

ファーウェイp10 liteからの買い替え検討中です。
OPPO reno a,reno 3a,A73の3機種が気になっています。
5G普及までの2,3年使用予定ですが、機能と価格含めて決めようと思っています。(楽天モバイル開設予定。IIJを引き続き使用予定。)
当方、NFCやFeliCa、防水は今もないのであまり優先順位は高くなく、サクサク動いてくれれば問題なしです。カメラがよければ尚良しです。
サイズ感はA73がいいなと思ってますが決め手がなく困っています。
皆さんならどれにしますか?

書込番号:23811490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2424件Goodアンサー獲得:469件

2020/11/26 06:21(1年以上前)

SIM+eSIMですからね
iijmioのeSIMがデーター通信しかないことを
理解していればいい端末だと思いますよ

書込番号:23811543

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2424件Goodアンサー獲得:469件

2020/11/26 07:03(1年以上前)

前のコメントはA73についてのコメントです

書込番号:23811570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2020/11/26 10:47(1年以上前)

>NB98さん
A73は実質SIM1スロットのみ、と考えた方が良いでしょう

個人的にはReno3 AがAndroid11対象だしフェリカも搭載してるので3機種の中ではお勧めです

Reno AはAndroid9止まりですので考慮外です

書込番号:23811841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NB98さん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/26 14:28(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>mjouさん
eSIMは楽天モバイルで使ってみようかな程度なので、物理SIMが1つなのはデメリットと思っていません。SDカードは別にスロットありますしね。
それぞれ長短あるのでいまいち決め手に欠けるんですよね…

書込番号:23812239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2020/11/26 17:09(1年以上前)

A73は、サイズ・重量が手頃な代わりにバッテリーライフが短めになります。3 Aも同様で画面が大きい分、さらにバッテリーライフが短めになります。バッテリーライフ重視なら、A5 2020という手もありますが、サイズが大きくなるしAndroid11対応予定は無いようです。

また、両機はOppoの格安機としては珍しく、3 AはQuickCharge 2.0(9V/2A)、A73はQuickCharge 3.0(9V/2A) に対応しています。付属しているACアダプタは同じようなのでこれを使う限りは充電性能は同じでしょう。インド版を見る限り5V6Aでの充電も可能な可能性もありますが、これに必要なOppo純正のVOOCチャージャーは国内では販売されていません。

これらの機種の性能面はほぼ同じなので、決め手はこのあたりになるのではないでしょうか?

書込番号:23812523

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面のちらつき解消法を教えて下さい

2020/11/25 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【質問内容、その他コメント】
2日前に家電量販店でoppo reno3aを契約しました。

本日気がついたのですが、携帯を操作していると画面全体が一瞬ピキッと光ります。
よく見ていないと気が付かないレベルですが、なんだか目に悪そうなので早く直したいです(*_*)

(気がついたのはインスタグラムを見ているときでした。Chromeを開いて投稿している今もときどきなっています。)

週末に、買った家電量販店に行ってみようかとも思うのですが、もしこちらで原因や解決策をご存知の方いらっしゃったらと思い投稿しました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23810210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2020/11/25 14:09(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001193862/SortID=22986698/

明るさ自動調整を無しにすれば良いと思います

書込番号:23810230 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2020/11/25 14:12(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23556532/

こちらも参照をして下さい

書込番号:23810233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フジWi-FiのデータSIMはどれが使えますか?

2020/11/24 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

UQモバイルでRINO3 Aを購入。UQのSIMと別にDSDSでデータSIMとしてフジWi-FiのデータSIMを入れようと思う(後々UQから通話用を変更するかも)のですがソフトバンク回線・ドコモ回線・au回線のどれも使えるのでしょうか?今のところはソフトバンク50ギガにしようかと検討しております。わかる方よろしくお願いいたします。

書込番号:23808258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2020/11/24 16:43(1年以上前)

参考までに、https://mineo.jp/device/devicelist/
mineoではReno3 A SIMフリーは3社対応していますので、電波的には可能だと思います。

ただ、UQはSIMロック解除が必要かもしれません。
今後の事もあるので、SIMロックがかかっているのら解除しときましょう。

書込番号:23808357

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/24 16:47(1年以上前)

>鮭茶漬け弁当さん
3キャリアどれでも使えますよ。

スペック から
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/specs/

周波数:
FDD-LTE: Bands 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28
TD-LTE: Bands 38 / 39 / 40 / 41

1,3,8,18,19辺りカバーしてれば大丈夫です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1225018.html

書込番号:23808368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/11/24 18:03(1年以上前)

>えっくんですさん
返信ありがとうございます。

詳細助かります!ただ自分がSIMロック解除したばかりなのでしばらくはSIMロック解除出来ないみたいなので期間過ぎたらロック解除してみますね!

書込番号:23808492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/11/24 18:05(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。

詳細までありがとうございます。助かります!来月に契約してみようかと思います。

書込番号:23808498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

y.uモバイルでの使用は可能でしょうか

2020/11/22 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 yamasan31さん
クチコミ投稿数:11件

y.uモバイルのsimを利用したいのですが、hp上では対応端末リストに記載がありません。y.uモバイルに訊いてみたのですが、

「対応機種につきまして一般的にdocomoキャリア対応のSIMフリー端末でしたらご利用いただける可能性は高いですが端末の動作や相性問題につきましては、保証の対象外となります。」

との事です。どなたかご利用中の方、もしくは利用の可否をご存じの方いらっしゃいますでしょうか。
教えていただけますと幸甚です。

書込番号:23804187

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/11/22 18:45(1年以上前)

>yamasan31さん
■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。

書込番号:23804221

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yamasan31さん
クチコミ投稿数:11件

2020/11/22 21:44(1年以上前)

ご返信有難うございます。安心して契約する事ができます。良くわからなかったのでとても助かりました。また、分からない事があれば教えてください。ありがとうございました。

書込番号:23804639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/23 13:21(1年以上前)

>yamasan31さん
既に解決済となっていますが、
SIM1は楽天モバイルのUN-LIMITで、
SIM2でy.uモバイルを挿しています。
問題なく使えていますよ。

書込番号:23805861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamasan31さん
クチコミ投稿数:11件

2020/11/23 21:44(1年以上前)

ご返信有難うございます。y.uモバイルを利用されているのですね!教えて下さり有難うございます。安心して契約できます。また分からない事があれば宜しくお願い致します。

書込番号:23807023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAカードとOCNモバイルONEのデータ通信SIM

2020/11/21 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

購入を考えております。
FOMAカードとOCNモバイルONEのデータ通信SIMの2枚さしで利用できるでしょうか?!
お教えいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:23802359

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/11/22 07:42(1年以上前)

>yussiさん
>FOMAカードとOCNモバイルONEのデータ通信SIMの2枚さしで利用できるでしょうか?!

FOMA契約のSIMを利用するための設定方法は以下になります。
すべて引用すると長いため、詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:23802905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2020/11/22 07:46(1年以上前)

OCNの方は、docomoのLTE回線なので、本機に限らず利用可能です。

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。

確認の必要すらありませんが、公式サイトで確認も可能です。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/common/datacard.html

書込番号:23802912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

2020/11/22 13:22(1年以上前)

ありがとうございます。
FOMAカードが使えるギリギリまでDSDV機で利用できたらと思い質問させていただきました。
ZenFone 4 Selfie Proを2年3年弱利用し、買い替えを考えています。
ありがとうございました。

書込番号:23803545

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)