| 発売日 | 2020年6月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.44インチ |
| 重量 | 175g |
| バッテリー容量 | 4025mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno3 A SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全218スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2021年1月17日 13:57 | |
| 103 | 29 | 2021年1月14日 07:57 | |
| 9 | 2 | 2021年1月11日 21:53 | |
| 236 | 27 | 2021年1月6日 23:47 | |
| 20 | 11 | 2021年1月4日 21:12 | |
| 21 | 4 | 2021年1月2日 09:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
サウンドとバイブの設定画面で「サイレントスイッチ選択時に振動」をオフの設定にしても、いつのまにかオンに変わってしまう。
サイレント設定時に、LINEとかメール着信時に振動しないようにしたいので困っています。
書込番号:23895305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
わかりました。
電源キーとボリュームの上のキーを同時に押すと、ミュートモードになっていてもバイブレーターでお知らせが来ることになります。
バイブレーターを解除するには、ボリュームボタンの上か下のキーどちらかを押して上の方に出てくる鈴のボタンを2回押すとバイブレーターが解除されて、マナーモード時にバイブレーターが鳴らない設定になります。
書込番号:23911910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
使い始めて1ヶ月くらいです。
わからないことがあるのですが、解説記事なども見かけることがなく、機能の名前もわからないため調べられなくて困ってました。
添付画像の下に表示されている表記についてです。
(ゲームなど重ため?だったり、メモリをたくさん使いそうなアプリを起動するタイミングでよく現れます)
1. これは何という機能ですか?どこかに説明が書かれているところがありますか?
2. 「領域を開放する ○○MB」と記載がありますが、これは「開放しましたよ」という結果報告ですか?それともこちらが何かアクションしたら開放できますよという意味ですか?
3. 「ネットワーク優先オン」とはどういう意味ですか?オフにすることはできるのですか?
4. 「おやすみモード オン」はどういう意味ですか?おやすみ時間モードはオフにしていますが、それとは別の機能ですか?オフにはできますか?
2点
>おさむ3さん
ゲームアプリなどをインストールすると、自動で、ゲームスペースに登録される場合があります。
登録されているものは、ゲームスペースアプリを起動すると分かります。
鬱陶しい場合は、ゲームスペースアプリをアンインストールしておけばよいです。
但し、apkファイルのバックアップをとっておかないと、元に戻す頃は出来ません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23831792/#23831792
おやすみモードは、
設定→Digital Wellbeingとペアレンタルコントロール→おやすみ時間モード→オフ
にしていても、オンで表示されているので、何を表示しているのかは分かりませんでした。
下の3つの表示の詳細についてはわかりませんでした。
書込番号:23896843
5点
特定のアプリの追加削除も可能なので、不要なものがあれば、手動で削除してもよいかと。
ゲームスペースアプリを起動→右上の2点→設定→マイゲームを管理→該当アプリ→オフ
書込番号:23896852
6点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
質問1の答えが「ゲームスペースの機能」ということでしょうか?
ゲームスペースには昨日初めてアプリを登録してモード切り替えなどを試しているところですが、質問した画面下に現れる表記についてはこの機種購入当初から出ていたと思います(アプリは未登録だったかと…うろ覚えですが)。
ColorOSには特に不自然なところは感じていませんでしたが、ゲームスペースのこの表記のようなのがOPPO特有の変な日本語表記の例に当てるんでしょうかね。
書込番号:23896866
2点
機能をオミットしたいというわけではなく、この機能が何をしているのか、何をできるのかを知りたいということです。
知った結果、止めたいと思うことはあるかも知れませんが…
書込番号:23896870
0点
>おさむ3さん
>質問1の答えが「ゲームスペースの機能」ということでしょうか?
はい。
ゲームスペースから削除することで、表示されなくなることで簡単に確認可能です。
後から再度追加も可能です。
先ほど記載したオフのところをオンにするだけでよいです。
>機能をオミットしたいというわけではなく、この機能が何をしているのか、何をできるのかを知りたいということです。
端末に負荷をかけてもいいので、より高速に動かしたい場合に有効な機能となります。
そのため、ゲームなどが快適になることがあります。
Yahoo等で「OPPO ゲームスペース ベンチマーク」で検索して頂くと分かります。
モードは、V7.1なので、「コンテストモード」「均衡モード」「低電力」モードがあります。
ベンチマークアプリを、ゲームスペースに登録しない状態で実行と、
登録して、「コンテストモード」にして実行して頂くと分かると思います。
実際に自分の目で確認されるのが文章より分かりやすいと思います。
書込番号:23896886
5点
>†うっきー†さん
はい、ゲームスペースを開いて自分でいじれるところ(モード切り替えとか)については確認済みでおおむね理解できていると思います。
なんの機能で何ができるのか…というのは、初めに添付した画面下に現れる表記のことを指しています。
表記の書いてある意味もよくわからないし、こちらからそれに対してどんなアクションができるのか(できないのか)もよくわかりません。
うっきーさんのお持ちのOPPO機では表示されてますか?
書込番号:23896919
1点
>うっきーさんのお持ちのOPPO機では表示されてますか?
はい。「ゲームスペース」に登録したアプリ起動時には、
アプリを終了させた状態からの起動時には表示されています。
※確認はA5 2020のV7.1となります。
今から起動しようとしているものは、ゲームスペースの対象ですという表示だと認識しています。
アプリを終了させた状態と、たんにホームボタンを押した後からの起動(アプリを終了していない状態)で確認すると分かりやすいかと。
アプリを終了させるときの以下の挙動は仕様となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq21
>Q.ColorOS V7:マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、「消去」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。
書込番号:23896964
![]()
6点
>†うっきー†さん
>今から起動しようとしているものは、ゲームスペースの対象ですという表示だと認識しています。
なるほど、そのように捉えればよかったのですね。
腑に落ちました。
試しに登録アプリをすべて外してみたところたしかに表示が出なくなりました。
たぶんゲーム登録前にも何かのアプリをよくわからず登録していて、それで表示が出ていたのだと思います。
ゲームスペースとの関連に気づかなかったので、ColorOSの機能か何かかと思っていました。
表示の意味するところやオンオフのコントロールが可能なのかは引き続き情報を待ちますが、しばらく待ってもわからないときはOPPOに問い合わせてみようかと思います。
書込番号:23896986
1点
>おさむ3さん
>たぶんゲーム登録前にも何かのアプリをよくわからず登録していて、それで表示が出ていたのだと思います。
いえ、御自身で登録した以外の可能性もありますよ。
#23896843
>ゲームアプリなどをインストールすると、自動で、ゲームスペースに登録される場合があります。
例えば、Pokemon GOは、自動で登録されます。
書込番号:23897013
5点
2. 「領域を開放する ○○MB」と記載がありますが、これは「開放しましたよ」という結果報告ですか?それともこちらが何かアクションしたら開放できますよという意味ですか?
この機種はも持っておません。
領域の開放はデバイスケア、「メモリ」の最適化(メモリーの空き容量を確保)のことと思います
「アクションしょたら開放できます」だと思います
ゲームスペースまたはデバイスケア等、メモリー管理の項目やアプリがあるのではないでしょうか?
自動で最適化する設定があれば自動で最適化(開放)されると思われます
(例)GALAXY A7の場合
バックグランドアプリを終了して、メモリーの空き容量を確保します。
今すぐ確保(+1GB)タップすると手動で実行、設定で自動で最適化もできる
書込番号:23897032
4点
>†うっきー†さんの説明にあるように「ゲームスペース 」に登録すると出るそうです
「ゲームスペース 」で画面左下の をタップすると、設定したアプリのパフォーマンスを選択できます。
とありますのであちこちタップしてみればと思います
「
設定したアプリを起動すると、メモリの開放などが行われ、プレイ中のカクつきを防ぎ動きがスムーズになります」とのこと、自動でされるか手動かはわかりませんでした
メモリ開放をタップするとメッセージなりメニューがでないのでしょうか?
ネットワークはモバイルネットワークかWi-Fiかだと思いますが?
https://support.mineo.jp/manual/oppo-reno3a.html
OPPO Reno3 A 取扱説明書
書込番号:23897065
6点
>カナヲ’17さん
この機種の設定の中にはメモリ最適化の項目は見当たらないです。
私も表示を初めて見た当初、現在形で「○○する」と書いてあるからここを押すとメモリ開放してくれるってことかなと思ったのですが、押してもなにも反応しないしどこかの項目にリンクされてるわけでもないのです。
それで困惑しております。
書込番号:23897091
0点
>カナヲ’17さん
>メモリ開放をタップするとメッセージなりメニューがでないのでしょうか?
ゲームスペースアプリに登録したアプリを起動した時に、画面一番下に、一時的(2秒程度)に表示されるもので、
表示されている時に、タップしても、特に何かが動くような気配はありません。
「領域を解放する」「ネットワーク優先」「おやすみモード」、全てにおいて。
マルチタスクボタンを押下して、全て終了して解放した後でも、
ゲームスペースアプリに登録したアプリを1個だけ起動した時にも表示されるので、謎です・・・・・・
しかも、毎回表示される量が極端に違ったりもしています。
とりあえず、現状分かることだけFAQに追記しておきました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq31
>Q.ゲームアプリなどを起動する時に、画面下に「領域を解放する」「ネットワーク優先」「おやすみモード」と表示されます。
>
>ゲームアプリをインストールすると、自動的に、ゲームスペースアプリに登録されることがあります。
>アプリを起動する時に、ゲームをより快適に動作させるための機能となります。
>V7.1の場合は、「コンテストモード」「均衡モード」「低電力」モードがあります。ゲームスペースアプリを起動して、左下のアイコンから設定。
>ゲームスペースアプリへの登録の手動設定は、ゲームスペースアプリを起動→右上の2点→設定→マイゲームを管理で、オンオフが可能です。
>
>ゲームスペースアプリ自体はアンインストール可能ですが、アンインストールしてしまうと、端末初期化でも元に戻せません。
>アンインストールする前に、apkファイルのバックアップをとっておき、いつでもapkファイルからインストール可能にしておく方がよいです。
書込番号:23897104
6点
>カナヲ’17さん
リンクいただいたオッポはじめてガイドの中に記載がありましたね、ありがとうございます。
実際の動作とこの説明を見るとやはりこれは「自動でメモリ開放しましたよ」のメッセージのようです。
スレッドの流れを読んでいただければわかるかと思いますが、この質問はこの表示がゲームスペースが出しているものとわからなかったからしたものであり、ゲームスペースについてはいじれるところはすでにいろいろいじって確認済みであります。
書込番号:23897110
0点
メモリ開放なければ自動ですね
おやすみモード
oppo ゲームスペース おやすみモードでGoogleで何件かヒットします
ゲーム中の着信音やバイブ等が今は「おやすみモード」がオンがなっていることになります
着信時および通知時における端末の鳴動を制御する「サイレント」と「おやすみモード」の機能があり
コントロールセンターからオン/オフの切り替えができる?
書込番号:23897128
4点
>カナヲ’17さん
>ゲーム中の着信音やバイブ等が今は「おやすみモード」がオンがなっていることになります
以下で、既に記載済となります。
#23896843
おやすみモードは、
設定→Digital Wellbeingとペアレンタルコントロール→おやすみ時間モード→オフ
にしていても、オンで表示されているので、何を表示しているのかは分かりませんでした。
書込番号:23897137
6点
>カナヲ’17さん
この機種ですと、ミュート、サイレントモード、おやすみ時間モードなどの機能がありますが、それらとこの表示の「おやすみモード オン」とは連動していません。
私はあまりスマホに詳しくないですがAndroidは何機種か使ってきましたし、うっきーさんはOPPO機も所有してらしてFAQをまとめられるくらいの方です、我々が首をかしげるくらいのものですので、一般的なスマホの常識が通用しない・予想の斜め上を行く表示だと思ってくださいw
書込番号:23897186
0点
>おさむ3さん
>一般的なスマホの常識が通用しない・予想の斜め上を行く表示だと思ってくださいw
同感です!
起動時に、メモリが解放された時の表示なら、以下の現象の説明が出来ませんし。
表示される内容(値)については、まったく意味がわかりません。
#23897104
>マルチタスクボタンを押下して、全て終了して解放した後でも、
>ゲームスペースアプリに登録したアプリを1個だけ起動した時にも表示されるので、謎です・・・・・・
>しかも、毎回表示される量が極端に違ったりもしています。
おさむ3さんが、OPPOへの問い合わせされることがあれば、何か情報をもらえるとよいですね。
OPPOへのメールでの問い合わせは、返信に3週間近くかかることもあるので、返信は気長に待つしかありませんが。
過去のやりとりを確認したところ、当日に返信というのもありました!1回だけですが・・・・・
書込番号:23897213
7点
そうですね「オフ」にすることが出来ないのなら、
どこで「オフ」にするのか
どこで「オン」にされているかまた、
「領域解放」、 「ネットワーク優先オン」、 「おやすみモード オン」各機能の意味をOPPOに問い合わせされたらと思います
「領域解放」はシステムメモリの開放でバックグランドで動作しているアプリが対象のため、ゲームアプリと関係無く、ゲームスペースに自動または手動でアプリが登録されていれば、設定されているアプリをきどうしたとき自動で開放されると考えられますが、英語、中国語でアプリを設計/開発したあと、日本語に翻訳するとき、誤記や意味の取り違えがあるかもしれません
「おやすみモード オン」の表示も間違いの可能性はあるとは思います
機能としては本来はゲーム中の着信音や通知音をサイレントにする等だと思いますが、アプリの設計がおかしいのだと思います
ネットワーク優先も何を優先しているのか意味不明です
何かのネットワークを優先するとバッテリー消費が押さえられると推測されますが、その真意はOPPOに聞かれたらと思います
アプリの設定の流れや関連性などを系統だって説明されないと理解できないものと推測されます
書込番号:23897323
5点
問い合わせていた内容について、OPPOから回答が来ました。
「領域を開放する ○○MB」は、
ゲームの動作を向上させるために端末のメモリの最適化を行いました
という意味。
「ネットワーク優先 オン」は、
ネットワークをゲームアプリが行うアクセス優先にする機能をオンにしました
という意味。
「おやすみモード オン」は、
【おやすみモード】という機能(ゲーム中に電話がかかってきたりメッセージ通知が表示されてプレイのじゃまになるのを防ぐ機能)をオンにしました
という意味。
おやすみモードの動作は、添付画像2枚目の項目からユーザーがカスタマイズできます。
電話だけ拒否とか、電話も通知も拒否とか。
拒否機能が必要なければ、通話も通知も許可に設定すればゲームスペースを利用しない通常と同じ動作となりますが、このときも【おやすみモード】自体は働いているという意味で「オン」と表示されます。
以上になります。
メモリ解放のサイズの値の謎については問い合わせませんでした。
書込番号:23905340
2点
>おさむ3さん
>問い合わせていた内容について、OPPOから回答が来ました。
とても早い回答だったようですね!
>メモリ解放のサイズの値の謎については問い合わせませんでした。
了解です。
おさむ3さんも、私も、何のサイズか不思議なままですが、サポートの方に聞いても分からないままかもしれませんしね。
「ネットワーク優先」、 「おやすみモード」については、どのような場合でも「オン」表示しかないということは間違いなさそうですね。
これだけでも、すっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:23905378
5点
>メモリ解放のサイズの値の謎
サイズの値の謎は××MBメモリーを空けました(消去/解放)
何のメモリー:メモリーはシステムメモリのことです
どうやって:バックグランドアプリを終了して、メモリの空き容量を確保します
GalaxyA7では4GB
例えば2.3GB/4GB使用中
予備領域:336MB
1.3GB利用可能
デバイスケア→メモリで同じことができます
今すぐ確保(+921GB)→実行すると→消去→「1.7GB利用可能」→2.0GB/4GB使用予備領域」336MBになります
書込番号:23905457
5点
>カナヲ’17さん
>サイズの値の謎は××MBメモリーを空けました(消去/解放)
既に記載済の以下の通りとなっていて、容量の謎が残っているという状態になっています。
実際に、本機で確認して容量を見て頂くとわかるとは思います・・・・・
#23897104
>マルチタスクボタンを押下して、全て終了して解放した後でも、
>ゲームスペースアプリに登録したアプリを1個だけ起動した時にも表示されるので、謎です・・・・・・
>しかも、毎回表示される量が極端に違ったりもしています。
書込番号:23905478
5点
>カナヲ’17さん
問い合わせなかった「謎」というのはうっきーさんの投稿23897104の内容です。
カナヲ’17さんがお書きになったような常識とつじつまが合わないので「謎」ですねという話です。
書込番号:23905481
0点
>カナヲ’17さん
いつも的確な回答をされる方というふうにお見受けしておりましたが、
このスレッドに関しては「どうしちゃったのかな…?いつもと違うような…」と思ってしまいます。
余計なことかも知れませんが、お持ちでない機種の話に無理に入る必要もないのかないう気がしますし、
投稿するのならスレッド全体に目を通して内容を把握した上で書いていただけたらな…と思いました。
書込番号:23905502
1点
申し訳ございませんでした
なぜAndroid端末のメモリー使用の常識で考えられないのか謎でした
>マルチタスクボタンを押下して、全て終了して解放した後でも、
マルチタスクでアプリをすべて終了してもメモリーは解放されません
>ゲームスペースアプリに登録したアプリを1個だけ起動した時にも表示されるので、謎です・・・・・・
ゲームスペースアプリの登録や個数は関係ないです
表示されるということはバックグランドアプリが使用していたメモリーを解放しましたということです
ゲームスペースアプリに登録したアプリが使用しているメモリを解放するものではないです
>しかも、毎回表示される量が極端に違ったりもしています
端末の使用状況が違えば毎回違います
数分後でも数百MB変わります
ゲームを多くした日とか端末をほとんど使用しなかったときとか
ゲームスペースアプリに登録したアプリを1個だけ起動した時にも表示されるので、謎です
空きメモリが無駄なメモリであるという前提で動作しています。常に利用可能なメモリをすべて使用しようとします。たとえば、システムは、アプリが閉じられた後もメモリに保持するため、ユーザーはすぐに元のアプリに切り替えることができます。このため、Android デバイスは、ほとんどの場合、空きメモリが非常に少ない状態で動作しています。
https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja
書込番号:23905686
6点
>カナヲ’17さん
>マルチタスクでアプリをすべて終了してもメモリーは解放されません
少なくとも本機は、画面下に
「XX個のアプリを終了し、XXXのメモリが解放されました」と表示されます。
その表示がされた後にも、#23897104の状態となり、毎回容量が異なります。
実際に、本機で確認してもらえばわかるとかと・・・・
書込番号:23905923
3点
>カナヲ’17さん
>ゲームを多くした日とか端末をほとんど使用しなかったときとか
ゲームではなく、毎回使用量が同じになるだろうと思われシンプルなアプリ(WiFi File Transfer)の起動のみ
などで確認しても、毎回容量が異なる異なります。誤差範囲とは思えないほどの値。
#23897104は、端末をしばらく放置とかではなく、何度も同じ作業を短時間で繰り返して、
毎回メモリを解放した後(端末に開放した旨が表示された後)での操作となります。
すみませんが、無駄にスレッドが伸びてしまうので、実際に本機で確認してもらってから、記載して頂けたらと思います。
書込番号:23905927
3点
>カナヲ’17さん
お気持ちはうれしいのですが、申し訳無いですけどこのスレにおけるカナヲ’17さんの投稿は一貫してズレてますよ。
なので、こちらも一貫して「そういう話をしてるんじゃないですよ」とお伝えし続けてきました。なるべく角が立たないようにそれなりに気を使って、です。
私の書いていることがこんなにも伝わらないのか(伝わりにくい文章なのか)とか、この程度の知識も持っていないと思われているのかとか、いろいろと悲しいです。
書込番号:23905939
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
OPPOReno3Aを買った人が評価を見て評価がいい人悪い人がありましたバッテリ持ちは悪いのですか?ゲームもモサモサするみたいです!ゲームモード変えれば問題ないのですか?ゲームはスクスト2、ドラゴンウオークやる予定です!よろしくお願いいたします
書込番号:23900238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
バッテリーは2日持つか持たないか位で4,025mAhの割りに持たないなぁと感じてます
私はゲームやらないので分かりませんが通常のネット閲覧でも固まる事があるので、軽いゲーム以外は厳しいでしょう
ゲームされるならAQUOS sense4とかにした方が良いのではないでしょうか
書込番号:23900387 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ミスマルコチャンさんありがとうございます。参考します
書込番号:23902153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
OCNモバイルONEだと思います
書込番号:23892253
12点
クレジットカード持ってないからダメですね!>arrows manさん
書込番号:23892300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そんなにたくさんないのでは?
家電量販店等で口座振替で契約できるSIMはありますかと聞いた方が早くないですか
データSIMならBIGLOBEがあります
UQ mobile
クレジットカードが無くても申し込めるの?
はい可能です。口座振替依頼書という書面をご登録住所に郵送します。
口座振替に切り替わるまではコンビニでの払込票をお送りします
書込番号:23892389
13点
>ケンシロウ、さん
クレジットカードをお持ちじゃないのなら、それだけでかなり絞れるのでは?
多分、1/5とか1/10に絞れると思います。
「MVNO クレジットカード不要」とかで検索してみてはいかが?
書込番号:23892456 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
条件が後出しされるようなので、楽天がいいですね。
楽天カード同時申し込みで。
別スレで楽天をおススメした別の回答者に、解決しないまま同じ内容を質問するのは失礼だと思いますが。
次々同じようなスレをたてないで、一つのスレで解決して下さい。
書込番号:23892507 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
たくさんあるから選ぶのが迷います!
クレジットカード持ってないからダメですね!
銀行引き落とし対応少ないから
迷うほどないですよ
UQモバイルか3月からのアハモか
どうですか?
書込番号:23892514
12点
楽天は5ギガ行くと制限かからないですか?加速が遅くなるって店員さんに言われました❗>AccuBattery Proさん
書込番号:23892539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ケンシロウ、さん
加速って何ですか?
書込番号:23892548 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
加速はゲームするとかかくかくするみたいです!動きは悪くなります!>AccuBattery Proさん
書込番号:23892561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
加速じゃなくて速度ですね。
>楽天は5ギガ行くと制限かからないですか?
これも条件の後だしです。
@現在のキャリア、プラン名
A使用予定の機種名(今お使いの機種を継続利用するのか新規に購入するのか。その機種名)
B現在のプランで不満な点
Cかけ放題はいるのか
D毎月のデータ使用料の上限
E毎月の通信料金の上限
F月額料金の支払方法
G今現在の気になっている格安通信業者
Hその他特記事項、不明な点
以上を教えて下さい。
書込番号:23892609 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
もう2点ありました。
I地方にお住まいか東名阪にお住まいか
J楽天エリアかパートナー回線エリアか
書込番号:23892620 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>ケンシロウ、さん
>楽天は5ギガ行くと制限かからないですか?
au回線ならそうですね。楽天回線なら以下の通りです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq33
>Q.楽天回線で利用であるにも関わらず、無制限ではなく、スピードに制限がかかることがあるようなのですが、なぜでしょうか?
>現在は、楽天回線で、1日あたり、10GBを利用すると、3Mbpsの制限が入ります。
希望する条件があるなら、最初に記載しておけばよいかと・・・・・
SIMフリースマホなら、どこで買っても同じものなので、安く買えるところで買ったのでよいかと。
契約必須のSIMでも、SIM未挿入で利用可能です。
書込番号:23892630
12点
>AccuBattery Proさん
なんとなくですが、自分では調べる気が無い上に他人からの提案には文句を言うタイプに感じます。
書込番号:23892692 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
>野次馬おやじさん
一応私もスレ主の過去スレで回答しているので、仰ることはわかります。
このスレでは本気で回答するつもりはありません。
書込番号:23892704 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
このスレは立った直後に見たのですが、アンケートを取るスレかと思ってスルーしてました。
伸びてるので、皆さんどの格安スマホが好きなんだろう?UMIDIGIのスマホかな?XIAOMIのスマホかな?それともOUKITEL?なんて思って覗いたら全然違いました(^^;
>ケンシロウ、さん
契約する通信会社の相談でしたら、重視するポイントをまず先に書かないと適切な回答はこないです。
例えば、通信品質・速度を重視するのか、月額通信費の安さを重視するのか、ファミリー割引を重視するのか、エンタメフリーなどの付帯オプションを重視するのか、アフターケアを重視するのか、など。
それと使い方も書いた方が良いですね。
通話発信は多いのか、通信容量はどれくらいあれば足りるか、ネットはSNS、動画、ゲームなどのうちどれが主な使い方か、などです。
スレッドタイトルの付け方など、アドバイスに従った改善ができる方だとお見受けしておりますので、もう少し質問の仕方を工夫なさると望む回答が得られやすいかと思います。
書込番号:23892856
16点
あまり電話しない❗ゲーム、インタネット、メインです!速度がよくって通信料がかからないのがいいです。>ひろやまむさしさん
書込番号:23892919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>arrows manさん、ありがとうございます参考にします
書込番号:23892922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うみのねこさんありがとうございます参考にします
書込番号:23892925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カナヲ’17さんありがとうございます参考にします!格安スマホで口座使える会社少ないのですか?
書込番号:23892929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>野次馬おやじさんありがとうございます参考にします
書込番号:23892932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>AccuBattery Proさん、こちらもいろいろ調べですよ⁉ユーチュブ見たり❗格安スマホランキング見たりして!他の人の意見も知りたかったので⁉参考します!ありがとうございます
書込番号:23892940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mjouさんありがとうございます参考します!いろいろ調べです!迷います!
書込番号:23892943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さんありがとうございます参考します!他の格安スマホは制限するとかありますか?速度が遅くなるのですか?auでゲームやるときはゲームが遅くなります!
書込番号:23892956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>野次馬おやじさんありがとうございます参考します!ユーチュブ見たり。格安スマホランキング見たりして情報見てますよ!
書込番号:23892962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ケンシロウ、さん
>他の格安スマホは制限するとかありますか?速度が遅くなるのですか?
スマホ本体にはスピード制限とかないと思いますが・・・・・
特定の通信量が来たら、通信を止めたりの機能はありますが。
>auでゲームやるときはゲームが遅くなります!
それは、通信スピードの問題ではなく、端末のスペック不足などで重くなっているのではないかと推測されます。
返信は、一人ひとりに書き込みを分ける必要はなく、一回の書き込みで全員に返信されたのでよいですよ。
そうでないと、通知がくる設定にしている人の迷惑にもなりますので。
質問内容や返信の方法などは、他の方の書き込みなどを参考にされるとよいと思います。
自分で、候補にしているところ(端末か回線か分かりませんが)の公式サイトを見て、少しは確認された方が良いと思います。
#23892692の野次馬おやじさんの書き込みと、#23892704のAccuBattery Proさんの書き込みをみて、
私も先ほど過去の書き込みを確認しました。
お二人の言われていること、なるほどと思いましたので、私はこのあたりで失礼します。
書込番号:23892990
13点
>†うっきー†さんありがとうございます参考します
書込番号:23893007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
【困っているポイント】どのサイトでも年齢などのホップアップ画面を出すと文字が出ずに選択点しか表示されません
【使用期間】買ったばかりでスクショもあげられなくてごめんなさい
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23887032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みかんブーさん
一度、端末を再起動してみましょう。
書込番号:23887130 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
利用しているブラウザは何でしょうか?
OperaでだめならChromeを試してみるといいでしょう。Edgeなどの他のブラウザも試すのも手です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.emmx&hl=ja&gl=US
書込番号:23887142
![]()
2点
>みかんブーさん
見当ハズレかもしれませんがテーマを変更していませんか?特にフォントを変更していませんか?もし変更しているならデフォルトにして様子を見てはいかがでしょうか?
書込番号:23887159
![]()
5点
>みかんブーさん
再起動やキャッシュ削除などは試されましたか?
それでも直らない場合はChromeのデータの全削除すれば直ると思います。
書込番号:23887161
1点
ご協力ありがとうございます。再起動早速してみましたがダメでした。その後システムのみリセットかけたのですがそれも無駄に終わりました。>野次馬おやじさん
書込番号:23887175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありりん00615さん
OPERAはきっと使えないと思ってアンインストールしちゃいました。Chromeのみ使用ですがOPERAアンインストールがいけなかったんでしょうか? あ〜初心者過ぎてご迷惑かけてます
書込番号:23887196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>−ディムロス−さん
テーマストアから適用していたので設定をロック画面、ホーム画面のみ選択して再適用したところ文字が出ました。
こんなところに干渉するなんて思ってみませんでした
どうもありがとうございました
書込番号:23887211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Taro1969さん
>−ディムロス−さん
>ありりん00615さん
>野次馬おやじさん
ど初心者相手に親身になってくださってありがとうございました。スッキリしました。また疑問が湧いてくると思いますが、今後とも見捨てないでください。よろしくお願い致します
書込番号:23887218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みかんブーさん
とりあえず、一安心ですね。
書込番号:23887527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>野次馬おやじさん
ご心配おかけしました。みなさんが本気で考えてくださって本当に助かります。いつぞや私も力になりたいです
書込番号:23887547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みかんブーさん
わからない時に質問のタイトルに、今回のように具体的な内容が書いてあると、皆さん、ちゃんとスレッドを開いて読んで、回答しよう思うと思います。
逆にタイトルに「教えて下さい。」とか「困っています。」とか書かれていると、スレッドを開かない人が一定数います。
どちらが回答を得られる確率が高くなるかは、言うまでもありませんね。
書込番号:23889145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
ドコモシムを入れてデザリングは出来るのでしょうか?
今現在、デザリングでPC接続しているので、使えないと購入する事が無意味になってしまいます。
どなたか試された方いませんか?
書込番号:23883858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>東海トリックさん
シムフリー端末ですから3大キャリアとその回線使った格安シムも
全部使えます。テザリングも出来ます。
メジャーなシムフリーモデルでdocomoが使えないと言うのはありません。
docomo自体はキャリアモデル以外は通話も通信も保証していないので
適合表などもありません。
マイネオが適合表の対応数など多くて確認するのに便利です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Reno3&sim=docomo
確認取るまでもなくdocomoは大丈夫です。
FOMAシムなど特殊な場合以外は大丈夫です。
書込番号:23883870
![]()
10点
Taro1969さん
ありがとうございました。
頼もしい回答で安心しました。
書込番号:23883923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>東海トリックさん
SIMフリーモデルにOCNモバイルONE(ドコモ回線)のSIMを入れてテザリング(パーソナルホットスポット)を使用できています。
書込番号:23884013
![]()
5点
おさむ3さん
そうなんですね。実績あるなら大丈夫ですね。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23884173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







