| 発売日 | 2020年6月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.44インチ |
| 重量 | 175g |
| バッテリー容量 | 4025mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno3 A SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全218スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2022年9月29日 08:09 | |
| 4 | 1 | 2022年9月27日 15:21 | |
| 3 | 2 | 2022年8月2日 23:36 | |
| 11 | 5 | 2022年7月22日 10:56 | |
| 27 | 8 | 2022年7月12日 21:56 | |
| 6 | 7 | 2022年7月2日 19:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
CタイプUSBをリノ3に刺して画像動画等をリノ3にダウンロードさせたいのですが反応しません?やり方を教えて下さい
他のスマホだとUSBを刺した瞬間に本体に行くのですけどリノ3は無反応なんです!
GoProのデータをスマホに入れたいのです!
書込番号:24943972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fxdxtさん
OTGをオンにすればよいです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq14
>Q.OTGには対応していないのでしょうか?OTG対応ケーブルにUSBメモリを指しても認識しません。
>OTGをオンにする必要があります。
>設定→その他の設定→OTG接続→オン
OPPO端末を利用する場合は、FAQを一通りみておけば、新しい質問は出ないと思います。
書込番号:24943975
![]()
5点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
楽天Linkの電話着信音は鳴るのですが受信するためのボタンが表示されないので電話に出られません。
鳴り止むのを待って履歴を見てこちらから発信するしかできません。
解決策を教えて下さい!
書込番号:24941961 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
画面を横向けて、今開いているアプリを表示させると、
横にはスクロールするのですが、選択が出来ません。
ただ、開いてるのが見られるだけ。
数日前には、違うアプリを横向けにしたまま、往復できた気がします。
どうなってるんでしょうか?
再び縦にすれば、選択できます。
書込番号:24859483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コンセント好きさん
>横にはスクロールするのですが、選択が出来ません。
選択というのは、タップしてアプリの起動とは別のことでしょうか?
アプリの右上の2点をタップしての操作でしょうか?
いずれも、横持でも操作可能となっています。
一度、端末を再起動して確認されてはどうでしょうか。
それでも解決しない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24859693
3点
ご返答ありがとうございました。
再起動することなく、いきなり…元に戻りました。
何が原因だったのか分からないので、また同じ症状が出るのかも…?
アドバイスありがとうございました!
書込番号:24860887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
ソフトバンクのシムから今日届いたYmobileのシムを入れてAPN設定してもネットが繋がりません!試しに他のシムフリースマホに入れたらネットは繋がりますので設定が悪いのか?
入力も間違いないと思うのですが!
宜しくご指導お願いします
書込番号:24843991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>fxdxtさん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:24844049
6点
apnの区切りは、「.」じゃなく、「,」ですよ。
書込番号:24844351 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ありがとう御座います!家に帰ったらやってみます!老眼鏡かけても区別が付きませんでした!失礼致しました!
書込番号:24844466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有難う御座いました!カンマとピリオドの見間違いでした!それにしても説明書が不親切?老眼ですね
助かりました有難う御座いました
書込番号:24844560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
日本通信が12/10から開始した1,980円プランへMNPすることを考えております。
日本通信のdocomo回線で、このスマホを使ってテザリングを使用されている方はいらっしゃいますか。
日本通信、b-mobileのHPではAndroid機種でテザリング可能かどうか、個別機種について言及がないようでしたので、こちらにてお尋ねさせていただいております。
調査不足でしたら、申し訳ありません。
書込番号:23865959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>vaiohsさん
>日本通信、b-mobileのHPではAndroid機種でテザリング可能かどうか、個別機種について言及がないようでしたので、こちらにてお尋ねさせていただいております。
b-mobileのHPでしたら記載があります。
https://www.bmobile.ne.jp/jfsim/support_faq_voice.html
>テザリング(インターネット共有)はつかえますか?
>ご利用いただけます。
>(※ドコモで販売しているAndroid端末において、ご利用になれない機種があります。)
日本通信も、普通に使えるとは思いますが。制限があるや別料金が発生の記載はみあたらないようです。
MVNOでは一般的なテザリングは無料だと思いますよ。
実際に使っていますという回答があるといいですね。
書込番号:23865983
11点
どうもありがとうございます。
b-mobile のそちらの記述は確認しておりまして、
当該機種について個別の言及がなく、
ざっくり使えない機種があるという表現でしたので、
最初のような文面としました。
おっしゃるように、実際に使用されている方がおられるかどうか、
しばらくお待ちしたいと思います。
どうもありがとうございます。
書込番号:23865998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かすごい昔にドコモ機種のテザリングって
隠しapnで格安シムではテザリングできない
っていうのがありましたよね
日本通信がいってる使えないっていうのはそれのことでしょう?
現行機種では気にする必要ないです
書込番号:23866046 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ナイトコードさん
ありがとうございます。
そういった事情に詳しくなく、申し訳ありません。
書込番号:23866051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://androck.jp/news/topics/docomo-smartphone-mvnosim-tethering/
多分5年くらい前までだと思うのですが
ドコモが販売してるスマホ全般でこういうことがあったのです
日本通信は古いMVNOですのでそういう記載が残ってるんだと思います
書込番号:23866068 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>ナイトコードさん
詳細なご案内ありがとうございます。
初めて知りました。ありがとうございます。
書込番号:23866072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
実際のユーザー様からのご回答はいただけませんでしたが、オープンなままも良くないと思い、クローズします。
>†うっきー†さん
>ナイトコードさん
コメントありがとうございました。
書込番号:23875153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>vaiohsさん
かなり古いスレッドですが、実際に本機で確認しましたので、情報を記載しておきます。
合理的シンプル290プランで、テザリング可能でした。
本機(Reno3 A)に合理的シンプル290プランのSIMを指して、テザリング(パーソナルホットスポット)をオン、
子機に、Mi 11 Lite 5Gを接続して、問題なくネット利用出来ました。
書込番号:24832318
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
povo2.0のsimをさして特に問題なく使ってましたが、VOLTE表示が消え電話の送受信ができなくなりました。優先ネットワークのタイプの変更やsim2スロットでの使用、再起動など色々やってみましたが変わりません。ネットは4G+でつながっていて電話以外のネット閲覧やメールは普通にできます。機械の故障でしょうか?
書込番号:24818615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
通信障害が発生しているようですので、回復するまで待つ以外に方法はないようです。
以下の、既出スレッドを参照下さい。
大規模通信障害発生中
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24818438/#24818609
書込番号:24818629
![]()
2点
AU回線の元の不具合、復旧のめどが立たないと。
書込番号:24818644
0点
通信障害中です
復旧のめどは立ってません
時々データー通信はできます
通話はできません
書込番号:24818706
1点
発生から16時間経過後も「目処立たず」のままですね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/02/news077.html
書込番号:24819046
0点
>†うっきー†さん
>mjouさん
>ありりん00615さん
>神戸みなとさん
返信してくれた方々、ありがとうございました。
落ち着いてニュースなど見てから質問すべきでした。
今もまだ復旧してないのが残念ですが。
書込番号:24819208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今回は、去年のDOCOMOより深刻ですね。
書込番号:24819216
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




