OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(779件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:18件
当機種

妻のスマホがなんの前触れもなく急に画面が固まり、電源ボタンと音量ボタン上長押しで、強制終了しました。
その後再起動すると、添付の画面になり、アップデートも試みてみましたが何も起こらず、rebootで再起動してもまた添付の画面になり、起動出来なくなりました。

これは修理に出す以外直す方法無いでしょうか。
同じような事が起きた方おられませんか?

書込番号:24544464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2022/01/14 21:06(1年以上前)

>kenjikenji3さん
>これは修理に出す以外直す方法無いでしょうか。
>同じような事が起きた方おられませんか?

同じ現象になったことはありませんが、
Wipe data内のFormat dataを実行しても復帰出来ない場合は修理依頼になると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?
>Wipe dataの中に
>Wipe data(Keep SMS, Contacts and Photos)
>Format data
>がありますが、これらは、
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→ダウンロードされたアプリとそのデータを消去する(画像や音楽などのデータは消えない)
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>Wipe dataをタップ後に、ロック画面のパスワード(パターンやパスワード)の入力が必要になるため、ピュアAndroidのようにパスワードを忘れた場合のファクリーリセットは出来ません!


ファクトリーリセットが出来た場合は以下に気を付けておけばよいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24544509

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2022/01/15 08:22(1年以上前)

>kenjikenji3さん
Reno3は直近のセキュリティパッチアップデート配信で文鎮化する現象が出てます

恐らくそれでしょう

修理に出す方が良いと思います

OPPO側のミスなので無償になると思います

書込番号:24545070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2022/01/15 10:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
wipe dataは、写真や動画も消えるので少しためらってます。
もちろん色々試して、復帰が出来そうになければ行いたいと思います。

書込番号:24545194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/01/15 10:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。
そんな事象があるのですね、OPPOのミスを認めてくれればいいですが、今回の故障がOPPOのミスと言う証明ができたりしますか?

書込番号:24545203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2022/01/15 14:08(1年以上前)

セキュリティアップデートの問題は1/5でしたので、タイミングが合っているのかどうか…
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000782/#24531929

1/5の夕方くらいにはすでにアップデートはできないように対応されていたようですので、
問題が起きたのは1/5の日中にすぐにアップデートを試みた人に限られるのかなと思っていました。

書込番号:24545591

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2022/01/16 08:29(1年以上前)

>kenjikenji3さん
おさむ3さんの指摘通り既にアップデートを停止してます

停止する様な事項なので認めざるを得ないと思います

書込番号:24546855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機器との自動接続について

2021/12/21 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 ajax25さん
クチコミ投稿数:18件

Bluetooth機器との自動接続が頻繁に出来なくなります。
特定の機器だけというわけではなく、全部(カーナビ・イヤホン・スピーカー)です。
再起動してやるとまた自動で接続されるようになりますので、何かの設定やアプリが悪さをしているのかと思いますが、原因を特定出来ておりません。

もし、何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:24505795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/12/21 22:38(1年以上前)

頻繁にではありませんが、自分のもときどきありました。
カーナビとイヤホンだったかな。
「自動接続」というか、Bluetoothオンオフとか何やっても接続できなくて、再起動したら何事もなかったかのように接続できた…って感じです。

原因、対策方法などは知りません。
自分のも不安定なところありますよということだけ共有しておきます。
何かわかったら教えてください。

書込番号:24505829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/12/21 22:40(1年以上前)

私も頻繁に発生しますよ。面倒ですが毎回電源再起動してます。

書込番号:24505833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/12/21 22:51(1年以上前)

ちょっと話ずれますけど、再起動めちゃくちゃ時間かかりますよね?
1年前に購入したばかりの頃はそんなことなかったと思うんですが、この半年くらい?で異常に時間がかかるようになりました。

イヤホンでもカーナビでも、これから出かけるっていうタイミングで接続したいときにできないので、そういうときに起動待ちで5分とかかかると辛いです…

書込番号:24505848

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2021/12/21 23:00(1年以上前)

>ajax25さん

以下の前提は問題ありませんか?

ColorOS V11にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

今、本機の稼働時間を確認しましたが、614時間程度で、約25日程度、再起動をしていませんが、
Bluetoothの接続は一度も問題が出ていません。

ただし、カーナビは検証していませんので、カーナビは相性問題などがある可能性はあると思います。

書込番号:24505860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/12/21 23:14(1年以上前)

>おさむ3さん
確かに毎回ではないですが、たまに電源再起動に5-10分くらいかかるときあります。その他にもGoogle chromeのゴーストアイコンがでてきたり、Googleアプリの電池消費が異常に増えたり、最近色々と不安定です。

書込番号:24505876

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】
  入力履歴から入力できなくなってしまいました。
【使用期間】
  6か月
【利用環境や状況】
  インタネットは、Chrome を使用している。
【質問内容、その他コメント】
  ある時から 画面(Chromeを利用)のテキスト入力エリアをタップすると 入力履歴は表示されるのですが、選択(入力)ができなくなってしまいました。どうしたらいいのか教えて頂けますか。

書込番号:24452271

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2021/11/19 08:19(1年以上前)

>金星人+さん

Chrome限定でしょうか?
アプリのキャッシュを削除。端末の再起動。
このあたりで直りませんか?

どのIMEを利用しているかの記載がありませんが、Gboardを利用しているなら、同様にGboardのキャッシュも削除。

設定→アプリ管理→アプリリスト→該当アプリ→ストレージ使用状況→キャッシュを消去
キャッシュを消去でも無理な場合は、データを消去。

書込番号:24452800

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2021/11/19 20:43(1年以上前)


うっきーさん こんばんは。

> Chrome限定でしょうか?
⇒ 今のところChrome限定です。IMEは、Gboard を使っています。

Gboardの データ消去、キャッシュ削除 を行って、再起動したところ、入力履歴が消えました。
念のため Chrome 側でも クッキー、閲覧履歴等 の削除も行いました。

そして、Chromeで入力すると 入力履歴に追加されていきます。
しかし、追加された入力履歴では相変わらず入力できませんでした。
(もちろん入力履歴を削除することもできません。)
タップしているの無視されているような感じです。

購入当初時も、突然、入力履歴が Chrome でなく IMEの中に 表示されるようになり戻せなくなったことがあります。
凄く使いづらかったです。
(この時はスマホを購入したてだったので初期化しました。)

入力履歴の不具合って私だけなのですかね。
(他のスカホでは、このようなことがないのですが...。)

いったい何が悪いのか...。

書込番号:24453657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2021/11/19 21:43(1年以上前)

>金星人+さん
>入力履歴の不具合って私だけなのですかね。

過去に同様な現象が出ていたという記憶は私の中ではないですね。
私が所有する本機でも問題ないですし。

念の為に確認ですが、以下の前提は問題ないでしょうか?


※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24453734

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

nanoSIMを2枚差しで使用したい

2021/09/03 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:428件

2021年6月替え買いで入手しましたがnanoSIMの2枚差し可能なようですが、電話番号も2番号使用可能でしょうか、

書込番号:24322287

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2021/09/03 20:54(1年以上前)

機種不明

>湘南ダイバーさん
>2021年6月替え買いで入手しましたがnanoSIMの2枚差し可能なようですが、電話番号も2番号使用可能でしょうか、

キャリアで購入したのではなく、Simフリー機ですよね?
添付写真の様に可能です。

書込番号:24322309

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:428件

2021/09/03 21:08(1年以上前)

SIMフリーでOCNモバイルONEで利用してます。

書込番号:24322336

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2021/09/03 21:23(1年以上前)

>湘南ダイバーさん
>SIMフリーでOCNモバイルONEで利用してます。

では、問題ありません。大丈夫です。

●2回線目、楽天モバイルだと(電波が悪いと言う人も居ます)、下4桁を1100円のオプションで選択出来ます。
●2回線目もOCNモバイルで1円端末で新規契約して、端末を1台売ってしまっても問題ないです。
※OCNは1キャンペーン時に1契約以内の制約はありますが、時期の異なるキャンペーンで契約する際は制約が無いです。
※短期で解約するとブラックリスト登録されて、二度と契約が出来なくなります。

書込番号:24322356

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:428件

2021/09/03 22:49(1年以上前)

>JAZZ-01さん
旧機種はHUAWEI P9ですがバッテリ交換済でしたがガラスにヒビが入りました。予備機として当分は使用します。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24322491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

LINE電話の動画録画

2021/08/22 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

スマートサイドバーの画面記録で、録画してみましたが、相手側の音声録音ができませんでした。
アンドロイド10の場合は下記の設定で可能でした
設定→その他の設定→画面録画→マイクサウンドを録音のスイッチ入れる

アンドロイド11の場合
画面は保存されますが、音声が保存されません。
設定→その他の設定に、画面録画の項目がありません。

これは、アンドロイド11の仕様でしょうか?
わかる方いましたらお知らせください。

書込番号:24303075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/08/22 17:28(1年以上前)

相手の音声が録音できるかどうかは未確認ですが、Android11での設定はこちらです。
設定→便利なツール→画面録画

書込番号:24303103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/08/23 09:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:24304109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ahamoへの切替

2021/08/16 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

この機種はahamoの回線で使用できますか?
現在、ギガライト2プランにて利用しております。

書込番号:24292917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2021/08/16 15:58(1年以上前)

>かやさんさん
ahamoで問題無く使えます。

書込番号:24292954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/08/16 16:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。
検索しても、うまく使えてると言う情報を
得られませんでしたので‥

書込番号:24292961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/08/17 07:52(1年以上前)

ahamoはデュアルSIM機種では上手く動作しないと言う記事を読んだのですが、大丈夫でしょうか?

書込番号:24293990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2021/08/17 08:07(1年以上前)

>かやさんさん
>ahamoはデュアルSIM機種では上手く動作しないと言う記事を読んだのですが、大丈夫でしょうか?

実際にDSDV機などで利用している人がいるので、何の問題もありません。

書込番号:24293999

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)