OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(779件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】
  入力履歴から入力できなくなってしまいました。
【使用期間】
  6か月
【利用環境や状況】
  インタネットは、Chrome を使用している。
【質問内容、その他コメント】
  ある時から 画面(Chromeを利用)のテキスト入力エリアをタップすると 入力履歴は表示されるのですが、選択(入力)ができなくなってしまいました。どうしたらいいのか教えて頂けますか。

書込番号:24452271

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/11/19 08:19(1年以上前)

>金星人+さん

Chrome限定でしょうか?
アプリのキャッシュを削除。端末の再起動。
このあたりで直りませんか?

どのIMEを利用しているかの記載がありませんが、Gboardを利用しているなら、同様にGboardのキャッシュも削除。

設定→アプリ管理→アプリリスト→該当アプリ→ストレージ使用状況→キャッシュを消去
キャッシュを消去でも無理な場合は、データを消去。

書込番号:24452800

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2021/11/19 20:43(1年以上前)


うっきーさん こんばんは。

> Chrome限定でしょうか?
⇒ 今のところChrome限定です。IMEは、Gboard を使っています。

Gboardの データ消去、キャッシュ削除 を行って、再起動したところ、入力履歴が消えました。
念のため Chrome 側でも クッキー、閲覧履歴等 の削除も行いました。

そして、Chromeで入力すると 入力履歴に追加されていきます。
しかし、追加された入力履歴では相変わらず入力できませんでした。
(もちろん入力履歴を削除することもできません。)
タップしているの無視されているような感じです。

購入当初時も、突然、入力履歴が Chrome でなく IMEの中に 表示されるようになり戻せなくなったことがあります。
凄く使いづらかったです。
(この時はスマホを購入したてだったので初期化しました。)

入力履歴の不具合って私だけなのですかね。
(他のスカホでは、このようなことがないのですが...。)

いったい何が悪いのか...。

書込番号:24453657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/11/19 21:43(1年以上前)

>金星人+さん
>入力履歴の不具合って私だけなのですかね。

過去に同様な現象が出ていたという記憶は私の中ではないですね。
私が所有する本機でも問題ないですし。

念の為に確認ですが、以下の前提は問題ないでしょうか?


※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24453734

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

nanoSIMを2枚差しで使用したい

2021/09/03 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:428件

2021年6月替え買いで入手しましたがnanoSIMの2枚差し可能なようですが、電話番号も2番号使用可能でしょうか、

書込番号:24322287

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2021/09/03 20:54(1年以上前)

機種不明

>湘南ダイバーさん
>2021年6月替え買いで入手しましたがnanoSIMの2枚差し可能なようですが、電話番号も2番号使用可能でしょうか、

キャリアで購入したのではなく、Simフリー機ですよね?
添付写真の様に可能です。

書込番号:24322309

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:428件

2021/09/03 21:08(1年以上前)

SIMフリーでOCNモバイルONEで利用してます。

書込番号:24322336

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4504件Goodアンサー獲得:716件

2021/09/03 21:23(1年以上前)

>湘南ダイバーさん
>SIMフリーでOCNモバイルONEで利用してます。

では、問題ありません。大丈夫です。

●2回線目、楽天モバイルだと(電波が悪いと言う人も居ます)、下4桁を1100円のオプションで選択出来ます。
●2回線目もOCNモバイルで1円端末で新規契約して、端末を1台売ってしまっても問題ないです。
※OCNは1キャンペーン時に1契約以内の制約はありますが、時期の異なるキャンペーンで契約する際は制約が無いです。
※短期で解約するとブラックリスト登録されて、二度と契約が出来なくなります。

書込番号:24322356

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:428件

2021/09/03 22:49(1年以上前)

>JAZZ-01さん
旧機種はHUAWEI P9ですがバッテリ交換済でしたがガラスにヒビが入りました。予備機として当分は使用します。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24322491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

LINE電話の動画録画

2021/08/22 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

スマートサイドバーの画面記録で、録画してみましたが、相手側の音声録音ができませんでした。
アンドロイド10の場合は下記の設定で可能でした
設定→その他の設定→画面録画→マイクサウンドを録音のスイッチ入れる

アンドロイド11の場合
画面は保存されますが、音声が保存されません。
設定→その他の設定に、画面録画の項目がありません。

これは、アンドロイド11の仕様でしょうか?
わかる方いましたらお知らせください。

書込番号:24303075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/08/22 17:28(1年以上前)

相手の音声が録音できるかどうかは未確認ですが、Android11での設定はこちらです。
設定→便利なツール→画面録画

書込番号:24303103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/08/23 09:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:24304109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ahamoへの切替

2021/08/16 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

この機種はahamoの回線で使用できますか?
現在、ギガライト2プランにて利用しております。

書込番号:24292917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2021/08/16 15:58(1年以上前)

>かやさんさん
ahamoで問題無く使えます。

書込番号:24292954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/08/16 16:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。
検索しても、うまく使えてると言う情報を
得られませんでしたので‥

書込番号:24292961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/08/17 07:52(1年以上前)

ahamoはデュアルSIM機種では上手く動作しないと言う記事を読んだのですが、大丈夫でしょうか?

書込番号:24293990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/08/17 08:07(1年以上前)

>かやさんさん
>ahamoはデュアルSIM機種では上手く動作しないと言う記事を読んだのですが、大丈夫でしょうか?

実際にDSDV機などで利用している人がいるので、何の問題もありません。

書込番号:24293999

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 aroparopaさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは、昨日までできていた事が今日になってできなくなってしまいました。
音声通話の発信はできるのですが、他の電話からの着信ができなくなってしまいました。
着信履歴も残らないので折り返し電話することもできません。
相手側からは「ツーツー」という通話中?の音が聞こえるようです。
キャリアは楽天モバイルです。
4G回線でもWiFi回線でも状況変わりません。
初期の通話アプリでも楽天linkでも状況変わりません。
SNSは受け取れます。
助けて下さい。
どなたか対策のご教授を頂きたくお願いいたします。

書込番号:24229399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/07/26 08:42(1年以上前)

最近、私もReno3Aに変えて同じ事象です。電話アプリがRenoAから変わったので、移行ツールを使うとこの事象のようです。
初期化すればいいような情報もありますが、以下の手順で直りました。
設定>アプリ管理>アプリリスト>電話>通知を管理>通知を許可する オン

ご参考まで

書込番号:24258671

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

UQでの使用について

2021/07/25 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

はじめてのSIMフリー版購入で、分からない点があるので教えてください。

UQと契約しています。Reno3 Aに機種変更をする予定だったのですが、UQで販売していた
Reno3 Aが売り切れになったため、simフリー版を購入しました。
購入先は大手家電量販店です。

しかし購入後、UQのサイトの動作確認端末一覧で調べると、simフリーのReno3 Aが
一覧表に掲載されていません。

使用は可能なのでしょうか?
恐れ入りますがアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:24257018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/07/25 10:49(1年以上前)

問題なく使えますよ

書込番号:24257048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/07/25 11:12(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

早速、ご回答ありがとうございます。安心しました。
なぜ、動作確認一覧に掲載されていないか、疑問が残りますが。
素人にはUQのサイトが不親切な感じもします。

書込番号:24257079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/07/25 11:25(1年以上前)

>プリン0157さん
>なぜ、動作確認一覧に掲載されていないか、疑問が残りますが。
>素人にはUQのサイトが不親切な感じもします。

世の中の全ての機種を検証することが、物理的にも難しいからですね。
世の中に、どれだけの機種が存在するかは不明ですが、UQに限らず、世の中の全ての機種を記載しているところはないと思いますよ。
UQが不親切というわけではありません。

確認の必要はありませんが、au回線は利用出来ることも確認出来ます。
https://mineo.jp/device/devicelist/

書込番号:24257096

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/07/25 12:07(1年以上前)

補足ですが、UQ版とSIMフリー版はプリインストールされているアプリの違いやソフトウェアのアップデートタイミングは異なりますが、ソフトウェアのビルド番号は同じ(現状はCPH2013_11_C.21)でソフトウェアの動作もおそらく全く同じだろうと思われます。
https://www.uqwimax.jp/information/202107151.html
安心して使ってよいと思いますよ。

書込番号:24257151

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/07/25 15:16(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

ご返答ありがとうございます。
安心できましたので、届くのを楽しみにして待ちます。

書込番号:24257469

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)