OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(2724件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件 Android端末のFAQ 
機種不明
機種不明

どのアプリかは記載がありませんが、特定のアプリでのプッシュ通知に関する問題が解決しているようです。
今まで、LINEとメール(CosmoSia)は、問題ありませんでしたので、それ以外でのアプリになると思います。

設定は以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

書込番号:24228581

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/07/21 11:45(1年以上前)

困っておりまして質問させていただきます。

上記のサイトを参考に

・アップデート
・端末の初期化
・各種設定

をおこなったのですが、スリープ時にlineの通知音がならなかったり
ロック画面に通知が無かったりして困っております。

対処法をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:24250624

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件 Android端末のFAQ 

2021/07/21 12:20(1年以上前)

>teburasukiさん

>をおこなったのですが、スリープ時にlineの通知音がならなかったり
>ロック画面に通知が無かったりして困っております。

先日も設定漏れでしたという方がいました。

時々、初期化後に移行ツールや復元ツールを使ってしまっていましたという方がいますが、
初期化後に新規にセットアップして、LINEのみを追加でインストールして検証されていますか?

LINEに関しては、以下で深いDoze時も、問題なくプッシュ通知を利用可能です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
V7からV11への変更で設定方法がかなり変更になりました。

書込番号:24250662

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/07/21 13:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のご返答ありがとうございます。

初期化後、復元ツール等はつかっておりません。上記のサイトの設定も全て見直しました。

しかし着信時、画面は点灯するのですが、

・着信音が鳴らない
・バイブレーションしたりしなかったりする
・ロック画面に通知が来ない

といった症状なのです。ロックを解除し、lineのアイコンを確認すると数字のバッジは表示されております。

書込番号:24250746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/07/24 07:34(1年以上前)

自己解決いたしました。

LINEアプリを起動(普通に)→ホーム→設定(右上の歯車)
→下までスクロールしたところにある”その他”の”一般通知”をタップ
→”通知を許可する”をオン。”おやすみモードがオンの時の通知を許可します”をオン

以上の設定できちんと通知音が鳴り、ロック画面にも通知が来るようになりました。

LINEアプリを最初にインストールして以来このあたりの設定はさわっておりませんので、
自然に(デフォルトで?)オフの状態だったという事になります。

同じ症状でお困りの方がいらっしゃいましたら参考にしていただければ幸いです。

書込番号:24255161

ナイスクチコミ!4


tuttonnさん
クチコミ投稿数:1件

2021/10/09 12:22(1年以上前)

解決済みのようですが、
LINEでロック画面への通知が不安定である事象について下記設定で改善されたようなので、覚え書きを参考までに掲載します。

■事象
LINEの着信時に動作2が発生することがあり、ロック画面通知での確認があてにならない。(通知が不安定)
##
動作1(通常想定している動作)
 ・ロック画面通知あり、通知音あり、バイブレーション通知あり、アプリ本体への着信あり
動作2(不具合)
 ・ロック画面通知なし(既存で表示されているロック画面のLINE通知も削除してしまう)、通知音なし、バイブレーション通知あり、アプリ本体への着信あり
##

■発生頻度
タイミングにもよるが10回に一回程度、動作2が発生する。

■設定したこと
・前提設定
既出にあったURL設定
#https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
(一部設定もれがあった可能性もあり)
・追加設定
[設定/通知とステータスバー/通知を管理]→[アプリ通知]欄の[LINE]を選択→[カテゴリ]欄の[一般通知]を選択→[サイレントに設定]をオフに設定
※私の場合は一般通知がサイレント通知になっていたことが不安定の要因でした
※前提設定の漏れがあった場合や既出であったらすみません。
※改善される理由はわかりません。

■動作確認環境
OPPO Reno3 A(SIMフリー)
ColorOS V11(CPH2013_11_C.22)
LINE 11.17.1

書込番号:24386624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

着信画面が表示されない

2021/07/07 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

皆様に質問があります。
電話の着信時に呼び出し音は鳴るのですが着信画面が表示されず、電話を受けることができないことが時々発生します。
同じような事象は経験ありませんでしょうか?
また、着信画面が表示されないとき電話を受ける操作は何かありますでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:24227276

ナイスクチコミ!72


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/07 08:12(1年以上前)

>EBISDICさん

以下の前提は問題ないでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


電話関係のアプリをインストールしているということはありませんか?
電話帳のアプリを含めて。

インストールしている場合は、全てアンインストールして端末再起動で、直ると思います。

書込番号:24227295

ナイスクチコミ!12


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2021/07/07 08:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
smartTalkが必要でインストールしていますが、どうしようかな。

着信履歴は残るのでまったく対応できないわけではないのですが・・

ショートカットキーなどで着信を受ける方法はないですかね?

書込番号:24227321

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/07 08:48(1年以上前)

>EBISDICさん

着信で問題になっているのは、通話回線の着信ではなく、
IP電話の「SMARTalk」の着信限定の話をされているのでしょうか?

着信はしているとのことなので、関係ないかもしれませんが、以下の設定を確認してみては、どうでしょうか。

先ほど記載の前提は満たした上で。


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
V7からV11への変更で設定方法がかなり変更になりました。


FAQ記載の「通知を受信したら、画面を起動する」をオンにしている限りにおいては、問題ないと思いますが。
SMARTalkは、インストールしていますが、着信での検証回数は非常に少ないですが、問題なくスリープ時にも画面点灯はしています。

書込番号:24227342

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2021/07/07 11:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
話は楽天LINKでの着信の話です。
教えていただいたLINK先の設定をいろいろ試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24227573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/07 12:28(1年以上前)

>EBISDICさん
>話は楽天LINKでの着信の話です。

でしたら、同様にfaq1_4の設定で問題ないとは思います。
アプリ自体の品質が悪いので、人には番号を教えていないので、検証回数は少ないですが、正常には点灯しているようです。

設定を間違えなければ問題ないと思いますが、どうしても解決出来ない場合は以下になります。

端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。


OPPOではなくXiaomiなら以下の質問はありますが、本機なので関係なさそうです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq50
>Q.スリープ中にRakuten Linkアプリから着信があった場合、ロックを解除するまで電話を受けることが出来ません。

書込番号:24227672

ナイスクチコミ!11


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2021/07/08 07:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
了解しました。
ありがとうございます。

書込番号:24228936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 0570宛てに電話出来無くなって困ってます。

2021/07/04 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
0570で始まる局番に電話しようとしたところ、”通話料有料の電話発信を禁止する設定になっています。”というメッセージが表示されて発信出来ません。

【使用期間】
今年の4月末にBIGLOBEにて購入。

【利用環境や状況】
ちなみに通常の電話、楽天でんわ、BIGLOBEでんわ、Link等どのアプリからもかけられません。
購入当初はかけられたと思います。

【質問内容、その他コメント】
設定状況を一通り調べたつもりですが、解決に至りません。
どなたかご教授いただければ幸いです。

書込番号:24222829

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/04 20:10(1年以上前)

>77sunsetstripさん

電話や電話帳関係のアプリを追加でインストールしていたという落ちはありませんか?
例えば、Rakuten Linkサポーターアプリ等。

書込番号:24222837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2021/07/04 20:27(1年以上前)

確かにRakuten Linkサポーターアプリを後にインストールしています。
このアプリが原因なのですか?
宜しければ詳しくお教えください。

書込番号:24222883

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/04 20:36(1年以上前)

>確かにRakuten Linkサポーターアプリを後にインストールしています。
>このアプリが原因なのですか?

77sunsetstripさんが、御自身で、Rakuten Linkサポーターアプリを入れて、有料の電話を間違って利用出来ないようにしているだけですが・・・・・

目的通り、正常に機能していると思ったのでよいです。
有料で使いたい場合は、アプリをアンインストールするか、詳細設定@の、通話料有料の電話発信を禁止するを「OFF」にして、
有料の電話を使えばよいかと。

何の目的で、Rakuten Linkサポーターを入れたのかは不明ですが・・・・・

書込番号:24222908

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2021/07/04 21:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
無事解決ありがとうございました。

私も最初はRakuten Linkサポーターアプリを疑って設定状態を見たのですが、
”詳細設定@の、通話料有料の電話発信を禁止するを「OFF」”を見落としておりました

こちらに質問する前に、楽天モバイルのサポートセンターに電話したら、直ぐに繋がったので症状を説明したのですが
”まずアプリのmy楽天モバイルは最新のものに更新されているのか確認してください。”とのことで更新確認しましたが、解決せず、”詳しくお調べして折り返しご連絡致します。”とのことで10分ほどで連絡頂きました。
頂いた回答は”通常の電話、楽天でんわ、BIGLOBEでんわ、Link等どのアプリからもかけられないのならスマホ本体の問題かも
しれないのでOPPOのサポートセンターに問い合わせて下さい。”との事でした。

クチコミ掲示板の質問コーナー様様で助かりました。

最後に、
>何の目的で、Rakuten Linkサポーターを入れたのかは不明ですが・・・・・

ですが、無駄に通話料を払いたくは無い、Rakuten Linkでの無料通話をスムーズに行いたいと思ったからですが
まさかすべてのインストールされている電話アプリに適応されているとは思いませんでした。
また楽天モバイルの公式アプリではないのでサポートセンターの方も解らなかったのかも?

書込番号:24223075

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/04 21:56(1年以上前)

>77sunsetstripさん
>また楽天モバイルの公式アプリではないのでサポートセンターの方も解らなかったのかも?

楽天モバイルのサポートセンターでは、今回のような初歩的なことでも、対応は無理かと・・・・・
連絡するだけ時間の無駄だと思いますよ。

書込番号:24223095

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

UQ版Android11アップデート後の不具合対応

2021/06/28 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:27180件

https://www.uqwimax.jp/information/202106221.html

NFC/Felicaロック解除出来ない不具合対応アップデート

本当に細かい不具合がOPPOは多いですね

書込番号:24211528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの曇り?

2021/06/26 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

はじめまして。宜しくお願い致します。
先日からこの機種を使いはじめましたが写真を撮ると画像にある様に曇り?が常に出てます。これは何故でしょうか?レンズ綺麗に拭いてカバーもつけてキズもありません。ただQRコードの時は曇り?はでません。

書込番号:24207625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2424件Goodアンサー獲得:469件

2021/06/26 16:52(1年以上前)

メーカーサポートに聞いたほうがいいと思います
メールは1週間くらい返事来ないので
電話で聞いてください

書込番号:24207778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 ぴんんさん
クチコミ投稿数:4件

現在、楽天モバイルsim(MVNO)で通信専用、ソフトバンクのガラホsim(かけ放題契約)で通話専用として、HUAWEI nova lite3を使っています。


これを、OPPO Reno3 A SIMフリー端末に乗り換えようと思っていますが、楽天モバイルsimは問題無さそうですが
ソフトバンクAQUOS ケータイ(ガラホ)simで通話とSNSのみの利用は引き続き出来ますでしょうか?


調べると、通話とSNSのみなら引き続き使えるっぽそうですが、自信がないためアドバイス頂けると幸いです。
OPPO公式楽天市場店で購入予定です。



宜しくお願いいたします。


書込番号:24203956

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3020件

2021/06/24 11:52(1年以上前)

Softbank系ガラホSIMは通話SMSのみですが使えますよ

書込番号:24203973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/06/24 12:10(1年以上前)

>ぴんんさん
ガラホということで、501SH等のIMEI制限のあるSIMでの利用と推測しました。
まだ、IMEI制限のないSIMへの変更はしていない状態で、利用できるかということですよね?

IMEI制限のあるSIMでは、通信が出来ないだけで、通話とSMS(SNSではなくSMSと推測しました)は利用可能ですといいたいところですが、
何故か、楽天版では、softbankのSIMで通話も出来なかった方がいるようです。

原因不明のままですが。

楽天
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno3-a/?source=ecomm
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 非対応

softbankのSIMが使えません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033066/SortID=24118336/#24118336


>これを、OPPO Reno3 A SIMフリー端末に乗り換えようと思っていますが
>OPPO公式楽天市場店で購入予定です。

楽天版ではないということで、少なくとも通常版であれば、利用可能です。
楽天版については、真相は不明。

書込番号:24203998

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3020件

2021/06/24 13:01(1年以上前)

楽天モバイル版OPPOはナゼかSoftbank系VoLTE非対応になってます

通常VoLTE使えないならWCDMA(3G)にCSFBする様に大概の機種はなってるのですが楽天モバイル版OPPOは出来ないのかも知れません
(普通は考えられませんが)

基本的にSoftbank IMEI制限有りSIMは他機種で使って使えなかったら諦める方が精神衛生上良いでしょう

書込番号:24204086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぴんんさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/24 13:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早速のご回答ありがとうございます。

使えるとの事で安心いたしました。

書込番号:24204103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴんんさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/24 13:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん

すみません、続きの投稿を見逃しておりました。

なるほど…

とりあえずダメ元で挑戦してみるか検討してみます。



ありがとうございました!!

書込番号:24204108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3020件

2021/06/24 13:23(1年以上前)

>>OPPO公式楽天市場店

ならば通常版なので問題無いですよ

書込番号:24204120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぴんんさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/24 13:29(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のご丁寧な返信ありがとうございます。

また、分かりやすくリンクも下さって助かります。


「IMEI制限のないSIMへの変更はしていない」状態です。


楽天版の利用できない状況はやや不安ではありますが
とりあえず、OPPO公式楽天市場店のは恐らく?使えそうとの事で安心しました。


ご丁寧にお時間頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:24204130

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)