| 発売日 | 2020年6月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.44インチ |
| 重量 | 175g |
| バッテリー容量 | 4025mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno3 A SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全409スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 7 | 2021年4月26日 02:43 | |
| 0 | 0 | 2021年4月22日 18:33 | |
| 52 | 6 | 2021年4月29日 19:19 | |
| 2 | 1 | 2021年4月22日 07:33 | |
| 23 | 3 | 2021年4月23日 11:50 | |
| 9 | 4 | 2021年5月1日 13:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
タッチパネルの感度なんですが。
reno a と reno 3 a 、両方、手元にあり、比べると、明らかに、reno 3 a のほうが遅いです。
ワンテンポ遅れて反応する感じです。
普段使ってるぶんには、がまんできるのですが、ゲームをやると、ひどいです。
色々なゲームで試しましたが、どれも駄目です?
対処法ありますか?
詳しい方、お願いします!
書込番号:24096616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>K.M.M.623.39さん
reno aとの比較をしたわけではありませんが、とりあえず一般的な対応をまだされていないと思いますので、
対応をした上で、再度確認されてみてはどうでしょうか。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。
SDカードは未挿入で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24096639
![]()
1点
>K.M.M.623.39さん
「設定」→「バッテリー」→「高パフォーマンスモード」をオンにしてみてはどうでしょうか。
書込番号:24096650
0点
>エドJさん
高パフォーマンス、だめでした。
ありがとうございます。
書込番号:24096922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かに、reno a から reno3a に変えて、クローンアプリで載せ替えました!
また、初期化ですか。
大変ですけど、それしか、ないようですね!
ありがとうございました、試してみます!
書込番号:24096929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>†うっきー†さん
詳しく読ませていただきました。
移行ツールは使わない。とありますが、グーグルなどで同期して、連絡先やカレンダーなど、同期しても問題ないでしょうか?
書込番号:24097030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>K.M.M.623.39さん
>グーグルなどで同期して、連絡先やカレンダーなど、同期しても問題ないでしょうか?
連絡先、カレンダーの、ただのデーターについては、何ら問題ありません。
音楽ファイルなどの、ファイルコピーなども問題ありません。
ただのデータに関しては大丈夫です。
書込番号:24097177
![]()
1点
やはり、初期化しました!
ちゃんと動くようになりました!
oppo から、oppo の機種変更で、端末の説明どおりに移行したら、クローンアプリを使っての移行でした。
便利だと思ったのですが、それが、原因だったんですね。
ありがとうございました!
書込番号:24101561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
Android 11にアップデートしてアイコンが変わりました。
スマホの操作等に支障はないのですが元に戻す事は可能でしょうか?後学のために教えていただけたら、、、と思います。よろしくお願いします。
書込番号:24095360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
バージョンアップしてからカメラアプリを使用する際に
電話の権限を許可しないと、使用出来無くなりましたね
(今迄は許可しなくても使用できました)
私は、このoppoカメラアプリを使用する事はもう有りませんが
皆さんは気にせず使用されますか?
書込番号:24094907 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
やらせてやるから、やらせろ!というのが
Google、チャイナ連邦の入会規約です。
書込番号:24095214 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ミスマルコチャンさん
権限を許可しないとカメラは使えないのでしょうか。
ちなみに私のASUS ZenFone5QとHUAWEI nova lite3+は電話の権限の要求は無く、位置情報の権限は要求されるものの、付与しなくても普通に使えます。
書込番号:24095368 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>野次馬おやじさん
>権限を許可しないとカメラは使えないのでしょうか。
最初に記載されている通り「電話の権限を許可しないと、使用出来無くなりましたね」となります。
デフォルトのカメラアプリの話となります。
書込番号:24095391
13点
10日ぐらい前にOPPOサポートにカメラアプリが電話の権限を要求する理由をメールで問い合わせしましたが返答はいまだにありません。
怪しい意味不明な日本語で要求してくるようなアプリは使わないほうがいいです。
書込番号:24108196
8点
>Gudimさん
>10日ぐらい前にOPPOサポートにカメラアプリが電話の権限を要求する理由をメールで問い合わせしましたが返答はいまだにありません。
返信が必要な場合は、3週間程度はかかることもあるので、1カ月程度は待たれた方がよいかと。
オウガ・ジャパンのサポート体制
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24041937/#24041937
HuaweiやXiaomiのようなレスポンスの良さを期待してはダメかと・・・・・
書込番号:24108215
3点
公式な方法ではないと思いますが、Twitterアカウントへの質問がレスポンス早かったですよ
書込番号:24108295
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
>家電好き(>_<)さん
>UQ版を使っていますが、Android11 バージョンアップはないんですかね?
未来のことは誰にもわかりませんが、可能性だけで言えばあると思いますよ。
待つ以外は方法はないと思いますが。
端末に配信されるか、以下で確認可能となります。
https://www.uqwimax.jp/information/
書込番号:24094492
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
数日前からこの機種を使っています。
音声通話着信時にカメラフラッシュが点滅します。
点滅しないようにしたいのですが、色々調べたのですがわかりません。
再起動してもなおりません。
最初は点滅していなかったとおもうのですが。
詳しい方教えて下さい。
書込番号:24092312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>K.M.M.623.39さん
【OPPO RENO3 A 取説】
https://www.ymobile.jp/lineup/reno3a/data/reno3a_userguide.pdf
→79ページ:通話の設定をするの項と説明を熟読、で解決せんかな。
書込番号:24092342
6点
電話アプリ起動>右上の点3つ>設定>通話アカウント>着信で点滅
ですね
書込番号:24092368
![]()
14点
ありがとうございました!
解決しました!
書込番号:24096598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
一般的には、イヤホンの電源をオフにした状態から、電源ボタンを10秒程度長押しです。
イヤホンのLEDが点滅状態になればペアリング可能状態です。
これで、本機側のBluetoothの設定画面に表示されますので、タップすればよいですが、タップすると「ペアリング申請」とポップアップされて 、ペアリングコードという数字が出てきますが、これをどこに打ち込めばいいのかわからないです。
タウンロードした音楽は聞こえますが、インターネットに接続した状態(例えばYoutube)の音は聞こえません。
因みに、PCやipadは接続できます。
またデバイス名は「BEANS MUSIC」でスリーコインズで買った、ワイヤレスイヤホンです。
教えて下さい。
4点
>honochannopapaさん
beans Proでしたら、beans proを充電ケースから取り出し電源Offの状態で、左右のイヤホンのボタンを4秒間押し続けると、
イヤフォンから「ペアリング」という音声が流れます。
イヤフォンからのペアリングリクエストをスマートフォンで承諾すれば、ペアリングが完了します。
スマートフォン側からペアリングを要求すると、ペアリングが完了しません。
書込番号:24091792
1点
ワイヤレスイヤホンは「beans pro」ではありません。スリコで買ったものてす。ワイヤレス申請のナンバーが画面上に出て、それをどこに入力するか分かりません。OPPOにも問合せたのですが、梨のつぶてです。カスタマーサポート最悪です。
書込番号:24111518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3COINSに問い合わせたほうがいいんじゃないですか?
書込番号:24111578
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






