OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(2724件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

Reno3 Aは内部音声録画はできますか?

2021/04/02 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

画面録画の内部音声録画はできますか? 同じOPPOでも、 RenoAは内部音声録画ができなく、A5 2020は内部音声録画ができます。YouTubeなどを録画する時に便利なので、A5 2020は安くバッテリー持ちも特に良く、ステレオスピーカーなので何台も入手して使っています。

書込番号:24056681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/04/02 18:30(1年以上前)

できますよ。
ちなみにこちらのトピと重複してます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=24048792/

書込番号:24056962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2021/04/02 19:31(1年以上前)

外部から提供されている録画アプリ(ソフト)、例えば、AZスクリーンレコーダーやmobizenスクリーンレコーダーなどと違う、A5 2020と同じ内部音声録画できるOPPOの純正録画アプリが、Reno3 Aにもインストールされているという事でしょうか? A5 2020にインストールされているOPPOの純正内部音声録画アプリはAndroidスマホの中で自分は、録画の操作のアイコンまで録画されなく消されているので、一番使いやすいと思っています。


書込番号:24057063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/04/02 20:42(1年以上前)

機種不明

そうですね。基本はOPPO A5 2020と同じですが、フレームレートが設定できるようになってたり、A5 2020(Color OS 7.1)より少しだけ改善されてます

書込番号:24057218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2021/04/03 11:14(1年以上前)

A5 2020はステレオスピーカーで音は大きく良いです。でも、高い方のReno3 Aにはステレオスピーカーが無いのは残念です。有難う御座いました。

書込番号:24058223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2021/04/04 15:52(1年以上前)

このRino3 Aの2020年10月7日に、はるのすけはるたろうさんがシステムサウンド(内部録音)はできなく、マイクサウンド(外部録音)しかできない、とありますが本当のところどうなっているのでしょうか?

書込番号:24060672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 16:00(1年以上前)

>新型ハスラーさん
>このRino3 Aの2020年10月7日に、はるのすけはるたろうさんがシステムサウンド(内部録音)はできなく、マイクサウンド(外部録音)しかできない、とありますが本当のところどうなっているのでしょうか?

Android11になってから出来るようになったと、画像まで添付されていますが・・・・・
2021/03/29 12:22
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=24048792/#24049340
>私はAndroid11にアプデ済ですが、システムサウンドを録音という設定項目があり、それをオンにするとシステムサウンドは録音できてます。

書込番号:24060692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2021/04/04 16:26(1年以上前)

Rino3 Aは、つい最近にAndroid11にアップロードできるようになったのですね。Android11から、内部音声録画ができるようになったのですね。A5 2020はAndroid10のままで、内部音声録音ができます。有り難う御座いました。

書込番号:24060732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面下に戻るボタンなどが消えた

2021/03/31 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:94件

昨日からこちらに機種変更しました 色々設定しているうちに 画面下にあったAndroid特有の戻るボタン ホームボタン 起動中のアプリの停止のボタンが消えてしまいました なかなか戻すことが出来ず困ってます 教えてください&#128167;

書込番号:24052616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/31 09:39(1年以上前)

Andoroid10なら
設定>便利ツール>ナビゲーションボタン>仮想ボタン
Andoroid11なら
設定>便利なツール>ナビゲーション>仮想ボタン
です

書込番号:24052641

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:94件

2021/03/31 09:48(1年以上前)

ありがとうございます
早々に解決させて頂きました
感謝です

書込番号:24052655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面録画機能が停止できません。

2021/03/30 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:44件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

先日のアップデートでColorOS 11になり、画面右端から「シュッ」出るメニューから画面録画を実行しました。
画面上に録画ボタンが出てきて録画開始と停止は出来るのですが、
その後、録画開始・停止ボタンを消す事が出来ず、動画が作成されません。

上部の通知には、「「画面録画」がバックグラウンドで実行中です。」と出ていますが、
それを押しても何も反応ありません。
立ち上げた、画面録画機能を停止する方法を教えてほしいです。

とりあえず再起動させると止まりましたが、撮った動画は作成されていませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:24050565

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/30 06:45(1年以上前)

赤い丸印(録画開始と同じ)を押すと停止&保存されるはずですが

書込番号:24050607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2021/03/30 07:35(1年以上前)

>てつーんさん
>画面上に録画ボタンが出てきて録画開始と停止は出来るのですが、

とりあえず一般的な対応をしてみてはどうでしょうか。
初期化後の注意事項も記載しています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも刺さない状態で確認されるとよいです。
正常にならないでしょうか?

書込番号:24050646

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/30 14:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
不思議なんですが、改めて試した所正常に終了、録画出来ました。
お騒がせ致しました。

書込番号:24051120

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音の変更について

2021/03/29 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

すみません、教えてください。
着信音の変更について、過去ログから以下のものをみつけました。

>設定>アプリ管理>アプリリスト>Link>通知を管理する>Receive Incoming Calls>着信音>ファイルから選択
>で端末内にダウンロードしたMP3ファイルを選択

しかし、私の端末ではReceive Incoming Callsがみつかりません。
OSのバージョンで変わったのでしょうか。

着信音を変えたいのですが、変えられなくて困っています。
よろしくお願いします

書込番号:24049954

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2021/03/29 20:00(1年以上前)

自己レスです。
機種はUQモバイル版で楽天Linkでの設定です。
よろしくお願いします

書込番号:24049962

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2021/03/29 20:02(1年以上前)

>EBISDICさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq26
>Q.Rakuten Linkアプリの着信音を変更することは出来ませんか?
>2.1.12以上から変更可能になりました。
>Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→設定→通話とチャット→着信音
※最新版では、通話とチャットではなく、通話とメッセージ


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq26_2
>Q.Rakuten Linkアプリの着信音を変更すると、スクロールがカクカクするようになりました。
>
>Rakuten Linkアプリのバージョンが2.2頃から発生した現象のようです。正確なバージョンは不明。
>デフォルトに戻せば、改善します。
>将来は改善される可能性はあります。


端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?

ログアウトしておき、端末側で着信音を変更して、通話回線での着信を利用するのがよいとは思います。

書込番号:24049963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/29 20:03(1年以上前)

>EBISDICさん
現在の最新版のRakuten Linkなら普通に設定から着信音を変える事ができますが、着信音をデフォルト以外にするとスクロールがカクカクになる不具合があるので変えない方が良いと思います。

書込番号:24049969

ナイスクチコミ!1


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2021/03/29 20:10(1年以上前)

>−ディムロス−さん
情報ありがとうございます。
とりあえず変えて使ってみます。
>†うっきー†さん
設定できました、ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:24049984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

内部音声の録音について

2021/03/29 02:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 Woofer887さん
クチコミ投稿数:3件

画面録画をする際に内部音声の録音が出来なくなってしまいました
1ヶ月ほど前は出来ていたのですが、急に出来なくなってしまったので困っています
設定にある「マイクサウンドを録音」をオンにすると外部音声が入ってしまうし、オフにすると内部音声も含めてなにも聞こえません
原因がわかる方いらっしゃいませんか

書込番号:24048792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2021/03/29 03:07(1年以上前)

システムアプリのScreen Recorderの設定で録音が許可されているか確認してみるといいでしょう。
https://support.oppo.com/au/answer/?aid=neu13838

あと、Android11にアップデート済みであればそれに関連した障害かもしれません。

書込番号:24048802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/29 12:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

ビルド番号はいくつですか?
どの音を録音しようとしてますか?

私はAndroid11にアプデ済ですが、システムサウンドを録音という設定項目があり、それをオンにするとシステムサウンドは録音できてます。

書込番号:24049340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Woofer887さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/29 14:48(1年以上前)

コメントありがとうございます

>ありりん00615さん
リンク先を確認させて頂き、設定を見直しましたが録音は許可されておりました
Android11へのアップデートはまだ来ていないため行っておりません

>はるのすけはるたろうさん
YouTubeなどの動画サイトを画面録画する際に内部音声のみを録音しようとしております
最初(1ヶ月ほど前)に画面録画を行った時は「システムサウンドを録音」という欄があったはずなのですが、今は「マイクサウンドを録音」という欄のみになっておりました
ビルド番号はCPH2013_11_A.27です

書込番号:24049557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/29 15:29(1年以上前)

You Tubeの音声は録音できることを確認済です。
Android11へのアップデートで解決するかもですね。

書込番号:24049596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Woofer887さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/29 15:48(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます
アップデートの配信を待ってみます

書込番号:24049615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ140

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー版なのに、Android11が来ない?

2021/03/26 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4
機種不明

biglobeモバイルで購入しました。
国内SIMフリー機種で、型番もCPH2013ですが、「ソフトウェアアップデート」を開いても、最新です・・・としか出てきません。
時間差があるのでしょうか?

何か分かればよろしくお願いします。

書込番号:24043463

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/03/26 14:26(1年以上前)

ビルド番号からだと、biglobeモバイルの購入品もUQモバイルと同じなのでしょうか?

書込番号:24043470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2021/03/26 14:34(1年以上前)

ビルド番号がCPH2013_11_C.XXならアップデート対象です

CPH2013_11_A.XXならUQ版、楽天モバイル版と同じで今回のバージョンアップには入ってません

書込番号:24043481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/26 14:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん
質問させてください。

CPH2013_11_A.XXだったらUQ版なのでしょうか。
当方、CPH2013_11_A.XXですが、UQのアプリも入っていませんし、
箱にもどこにもUQの表示もありません。

書込番号:24043502

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2021/03/26 14:57(1年以上前)

>あおぽるてさん
少なくともA.XXは通常のSIMフリー版(DUAL SIMバージョン)では無く楽天やUQ経由発売バージョンでしょう

書込番号:24043508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


keiryouさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/26 16:47(1年以上前)

私はSIM フリー版ですがCPH2013_11_A.XXで、いまだアップデートの通知は来ていません。

書込番号:24043700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/26 17:02(1年以上前)

SIMフリー版もCPH2013_11_A.xxですね。
配信タイミングは個体差あると思います。
私はOCN購入で初日に配信されましたが。

書込番号:24043724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/03/26 17:11(1年以上前)

皆さま
コメントありがとうございます。

私も投稿した後に、他の記事を見て、ビルド番号が異なる事に気が付きました。
https://jetstream.bz/archives/120196
アップデート後
 国内 SIM フリー版「OPPO Reno3 A」
  CPH2013_11_C.16
 ワイモバイル版
  A002OP_11_C.17

それで、他の書き込みなどを確認していると、
biglobe、OCN、UQ、楽天は、どれも同じ様です(CPH2013_11_A.XX)

なので、待つしか無いか・・・・と思っていました。

ところが、>はるのすけはるたろうさん 様のコメントでは、CPH2013_11_A.XX からアップデートの知らせが来たとの事でしたので、時間差に期待して待ってみます。

書込番号:24043733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:198件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/03/26 17:38(1年以上前)

OCNで昨年11月に購入
ビルド番号はCPH2013_11_C.XX

たしか24日に一度アップデートが降ってきて、夕方にいったん消えました
そして昨日25日に再度アップデート可能になりました

書込番号:24043779

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/26 17:43(1年以上前)

念の為ですがSIMフリー版(OCN)は
アップデート前はCPH2013_11_A.27(Android10)
アップデート後はCPH2013_11_C.16(Android11)
です

書込番号:24043787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/03/26 17:51(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。

ビルド番号は、Android11で変わるのですね・・・

OCN版と手持ちのbiglobe版のビルド番号は同じでしたので、期待を持って待ってみます。

書込番号:24043796

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2021/03/26 18:11(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>少なくともA.XXは通常のSIMフリー版(DUAL SIMバージョン)では無く楽天やUQ経由発売バージョンでしょう

そんなことはありませんが・・・・・
通常版と楽天版は同じファーム番号となります。

※※※※※※
順次配信です
※※※※※※
SunKakakuさんのところには、まだ配信が来ていないだけとなります。
Android11になると、CPH2013_11_A.XXからCPH2013_11_C.16になります。

https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/opporeno3a-coloros11/
>ソフトウェア更新は3月23日(火)午前中から順次に開始いたします。
>更新が正常に完了するとバージョンは下記の通りとなります。
>SIM Free: CPH2013_11_C.16

書込番号:24043818

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:198件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/03/26 18:38(1年以上前)

ああ、そうなのですね。
はるのすけはるたろうさんがお書きのとおりで、私が書いたビルド番号はアップデート後のものになります。

書込番号:24043867

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/26 21:54(1年以上前)

今回の件で、SIMフリー機と思い購入した機器がUQもしくは楽天の物だったと知らさせれ、騙された感を拭いきれませんでしたが、そういう思いもする人もいるので、今後は断定的な発言には注意を払いましょう!

書込番号:24044301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/03/27 00:03(1年以上前)

>あおぽるてさん
混乱する様なスレを立ててしまい申し訳ありません。
最初から見ていただけるとわかるかと思いますが、Reno3aについては、購入先によらず、同じ物と見られます。

書込番号:24044564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 07:53(1年以上前)

>SunKakakuさん
>混乱する様なスレを立ててしまい申し訳ありません。

ちなみに、あおぽるてさんの#24044301の書き込みは、SunKakakuさんに対してではなく、
#24043481の、別の方が記載した内容についてだと思いますよ。
SunKakakuさんに対してではないと思いますので、安心されたのでよいかと。

書込番号:24044856

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2021/03/28 08:10(1年以上前)

中華製品で現状でAndroid使えているだけ快挙なのに
Android11を期待してどうするの
今後snapdragon供給もできませんよ

頑張ってね

書込番号:24046836

ナイスクチコミ!3


スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/04/09 20:48(1年以上前)

機種不明

やっときました!! Android11

これからアップデートします。

皆さま 色々とコメントありがとうございました。

書込番号:24070948

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)