OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(649件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモSIM

2021/08/31 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

ドコモのSIMカードをワイモバイルで購入したReno3aに入れてドコモ回線で使いたいのですが、APN設定はどのようにすればいいですか? 
SIMロックは解除してます

書込番号:24317351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2021/08/31 22:50(1年以上前)

>ynnedfさん

名前 好きな名前
APN spmode.ne.jp
ユーザー名 spmode
認証タイプ CHAP

書込番号:24317413

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/08/31 22:52(1年以上前)

>ynnedfさん
>APN設定はどのようにすればいいですか? 

普通にAPN設定をすればよいかと。

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→アクセスポイント名→右上の「+」
spモードのAPNを設定後、右上のチェック印で保存。

書込番号:24317415

ナイスクチコミ!6


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/08/31 22:54(1年以上前)

すみません。 
そのAPN設定で項目がたくさんありますが、何を入力すればいいのかがわかりません。

書込番号:24317417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/08/31 22:58(1年以上前)

この項目を入力しても、MMCコード3桁を入力してくださいと出ます

書込番号:24317426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/08/31 23:24(1年以上前)

元々ドコモのiPhoneのSIMカードを入れてもモバイルデータは&#9747;印で通信出来ません。
一応別のワイモバイルのSIMカードで試すと問題なく出来ました。>あさとちんさん

書込番号:24317457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2021/08/31 23:39(1年以上前)

>ynnedfさん

MCCは下記です。おそらくMNCも聞かれるので、下記で設定してください。

MCC 440
MNC 10

書込番号:24317476

ナイスクチコミ!5


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/08/31 23:50(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:24317487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイモバイル版を楽天モバイルで使用

2021/08/08 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

お尋ねします。本機種に買い替えを検討していますが、ワイモバイル版を楽天モバイルで使用すると何か支障が出ますでしょうか?フリマアプリにかなり出回っていますが、ほとんどワイモバイル版であり、現在の使用が楽天モバイルのためお尋ねさせていただいています。

書込番号:24279175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hinjyoさん
クチコミ投稿数:34件

2021/08/08 22:49(1年以上前)

こんばんは。
下記のURLで機種を打ち込むとわかると思いますよ。Yモバイル版もでます。
規制があるようですが、それでもよければ^^

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:24279218

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

OPPO Reno3 A ワイモバイル版で楽天電波の受信

2021/07/24 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 kaka2827さん
クチコミ投稿数:2件

OPPO Reno3 A ワイモバイル版で楽天モバイルUNLIMIT SIMを入れて運用している人がいらしたら教えてください。
本端末では楽天エリアなら楽天回線(Band3)を優先的に拾えるでしょうか。

おそらくSIMフリー版なら問題ないのでしょうが、Reno5 A ワイモバイル版 の記事でパートナー回線(au Band 18)を優先して拾ってしまうと記載があり不安になりました。

ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:24255329

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/24 10:20(1年以上前)

>kaka2827さん
>おそらくSIMフリー版なら問題ないのでしょうが

こちらだけわかりますので、記載しておきます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq34
>Q.au回線から楽天回線への自動切換えは、どの程度の時間がかかりますか?
>楽天回線とau回線の両方が利用出来る場所で、機内モードオンオフにした後の挙動で計4回確認。Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signalアプリで確認
>2021/06/27追記:OPPO Reno3 A(通常版):1m11s,5m29s,1m23s,1m25s

先にau回線への接続となります。

OPPO Reno5 Aなら最初から楽天回線となります。
>2021/06/19追記:OPPO Reno5 A(通常版):最初から常に3Band

ただ、au回線しか利用出来ない場所なら、au回線。楽天回線が利用出来る場所なら、楽天回線へと切り替わり、再び使えない場所へ移動すれば、au回線になりますので、
最初の1,2分間がどちらになっているかは重要ではないとは思います。

書込番号:24255357

ナイスクチコミ!7


スレ主 kaka2827さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/25 20:54(1年以上前)

返信がおそくなって申し訳ありません。
SIMフリー版ならReno3AでもReno5Aでも問題なさそうですね。
Ymobile版だとやっぱり電波の掴み方が変わるのか・・・こればっかりは分かりませんね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:24258058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

OPPO Reno3 A

2021/07/17 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:25件

当製品を4ヶ月超使ってますが何かの拍子に「ドゥルルっ」と言うような音がします。

連続して「ドゥルルっ、ドゥルルっ」と鳴ることもあるのですが何が原因でしょうか?
販売店に聞いても何をした後にというのが特定できず、首をかしげられ困っています。

端末補償を外そうか迷っていますが寿命にひびく致命的になりそうな症状なのでしょうか?

書込番号:24244591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/07/17 16:44(1年以上前)

電子音なのか物理的な音なのかどっちなのです?

書込番号:24244603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2021/07/17 18:02(1年以上前)

Fontainebleauさん

早速の返信ありがとうございます。
電子音か物理的な音ですかとのことですが最初に書いたような音で、どちらなのかは分からないです。
電子音と物理的な音が具体的にどんな音か教えていただけないでしょうか。

書込番号:24244735

ナイスクチコミ!0


新疋田さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/17 18:13(1年以上前)

通知音ではないですか?

書込番号:24244755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/07/17 18:50(1年以上前)

自分も多分何かの通知音だと思います
どんな音でも電子音なら寿命に響くとか考える必要はないでしょう
電子音以外の物理的に発生してる音だというなら話は違いますが

書込番号:24244814

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 19:08(1年以上前)

>まめじろうの嫁さん
実際の音を聞けばわかりますが、聞けないので推測で記載します。
よくあるのは、手帳ケースをつけていて、そこにカード類を入れていたのでNFCが反応していましたというのがありますが。
カード読み込み時の音とは別でしょうか?

書込番号:24244846

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2021/07/17 19:29(1年以上前)

>新疋田さん>Fontainebleauさん返答ありがとうございます。

通知音ですかね? どの操作に対しての通知音なんでしょうか?
これまで使っていたASUS,、AQUOSでも音が出る現象は起きなかったもので戸惑っていますが
他の方は経験されてない現象でしょうか?

>†うっきー†さん返答ありがとうございます。

ご指摘の通り、手帳型ケースにカード類を入れていますが、今までの機種ではなかった現象です。
Payなど接触決済は使ってますが、携帯本体をかざすタイプのNFC機能は使っていません。

書込番号:24244881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 19:54(1年以上前)

>まめじろうの嫁さん
>Payなど接触決済は使ってますが、携帯本体をかざすタイプのNFC機能は使っていません。

Payというのは、Google Payのことではありませんか?
もしそうなら、「Payなど接触決済は使ってますが」と「NFC機能は使っていません」で、話が矛盾していますが。

クイックアクセス内のNFCをオンにして、運転免許証等のカードを入れている。
本当に、この状態ではないのですか?

貼付動画の音とは違うのでしょうか?
私には、「ドゥルルっ」という音だと思うのですが・・・・・

書込番号:24244926

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件

2021/07/17 21:00(1年以上前)

>まめじろうの嫁さん
おそらくうっきーさんがアップしてくださってるのと同じ音だと思いますので、NFCの反応音ということで、特に異常な状態とかではありません。
正常動作なのでご安心ください。

もし、その音を鳴らしたくないという風に話が進むのであれば、スマホとそういう反応するカード類を近づけないようにするか、本当にNFCを使っていないのであれば設定でNFCをオフにしておけばよいと思います。

書込番号:24245029

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2021/07/17 21:27(1年以上前)

>†うっきー†さん

度々のご連絡ありがとうございます。
Payは楽天Payのみで直接、接触するタイプ?のSuicaやPASMOは使っていません。

「クイックアクセス内のNFCをオンにしている」状態かは分からないのですが、どこで確認すればよいでしょうか?
ポケットに入れているカードはクレカなどで音はまさに貼り付けて頂いた動画の「ドゥルルっ」という音です。

書込番号:24245064

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 21:49(1年以上前)

機種不明

>「クイックアクセス内のNFCをオンにしている」状態かは分からないのですが、どこで確認すればよいでしょうか?

画面上部から2本指で下へスワイプ。複数ページがあるので、切換えは左右へのスワイプ。
ない場合は、添付画像の複数アイコンがある右上の、ノートと鉛筆のアイコンをタップして編集。

書込番号:24245088

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件

2021/07/17 21:54(1年以上前)

>おさむ3さん

ご連絡ありがとうございます。
音は†うっきー†さんがアップしてくださった通りの音ですが正常動作でしたら安心です。、

Payは楽天Payのみで直接接触するタイプ?のSuicaやPASMOは使っていません。

NFCをオフにして音を鳴らさない設定にしてもカード類はポケットに入れておいて大丈夫でしょうか?
オフにした場合、楽天PAyは使えますか?

書込番号:24245104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 22:09(1年以上前)

>まめじろうの嫁さん
>NFCをオフにして音を鳴らさない設定にしてもカード類はポケットに入れておいて大丈夫でしょうか?

はい。


>オフにした場合、楽天PAyは使えますか?

バーコードやQRコードを利用する楽天ペイは、NFCは関係ありません。
そのため、NFC非搭載のスマホでも利用出来ます。

NFCを使う必要がある時だけ、ONにしておけばよいです。
必要ないならオフにしておけばよいです。

NFCが必要なのは、NFCの機能を使うものだと思っておけばよいです。

書込番号:24245137

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件

2021/07/17 22:57(1年以上前)

>まめじろうの嫁さん
私あての質問についてはうっきーさんが回答してくださったとおりです。

蛇足ながら補足しておくと、NFCを使うものとしては
・SuicaやEdyやIDなどのかざして決済する電子マネー
・マイナポイントの手続きでマイナンバーカードを読み取る
などがあります。
それらを使いたいときにはNFCをオンにしてください。

書込番号:24245216

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2021/07/17 23:03(1年以上前)

>†うっきー†さん

お忙しいところ、ありがとうございます。
確認してみましたらNFCはオフになっていましたのでオンにして、しばらく様子を見てみます。

これで落ち着いてくれるといいのですが・・・

書込番号:24245230

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 23:06(1年以上前)

>まめじろうの嫁さん
>確認してみましたらNFCはオフになっていましたのでオンにして、しばらく様子を見てみます。

逆ではないでしょうか・・・・・
オンになっていたので、オフにされたのだと思います。

オンだと、NFCが利用出来る状態で、今回のようにカードの読み込みが出来る状態で、音が鳴りますので・・・・・

書込番号:24245237

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2021/07/22 11:39(1年以上前)

>†うっきー†さん

お忙しいところ、ありがとうございます。

ご指摘頂いた時はNFCはオフになっていましたのでオンにして様子を見るつもりでしたが、ご指摘通りNFCをオフにして
数日、様子を見たところ音がする現象はなくなりましたのでベストアンサーとさせて頂きます。
他の方もありがとうございました。

購入依頼、NFCの設定を触ったことはなかったのですが何かの拍子に触ってしまったのでしょうかね。

書込番号:24252134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件

2021/07/22 13:41(1年以上前)

>まめじろうの嫁さん
>購入依頼、NFCの設定を触ったことはなかったのですが何かの拍子に触ってしまったのでしょうかね。

初期状態はNFCオンのはずですので、触ったことがなければオンだったと思います。

書込番号:24252299

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SMSアプリの文字の巨大化

2021/07/18 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:27件

OPPO Reno3 Aを3月より使用しています。気が付くと最近、デフォルトのSMSアプリ(メッセンジャー)で送受信する文字が巨大化しております。SMS以外の文字は通常です。フォントの調整で小さくしても大きい状態です。少しは小さくなりますがデカ文字になってしまいました。どの様に直すのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24245939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリー(工場出荷状態)できない

2021/07/06 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 hiiyan777さん
クチコミ投稿数:2件
別機種

不要なアプリを削除していたところ、正常な起動が出来なくなりました。
電源Off状態からの立ち上げでメーカーのロゴが出た後、画面が出たり消えたりを繰り返すようになり、画面での操作は一切受け付けない状態です。
リカバリーを試みましたが、リカバリーメニューが3つしか表示されずリカバリー出来ない状態です。
この状態からのリカバリーのアドバイスをお願いします。

書込番号:24225388

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/06 08:02(1年以上前)

機種不明

>hiiyan777さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?
>電源オフの状態で、電源ボタン+ボリュームダウンボタンを押したまま。
>OPPOのロゴの表示で電源ボタンから指を離し、ボリュームダウンボタンはリカバリーモードが表示されるまで押したまま。

本機では、添付画像の通りになります。
今確認しました。

そうならないということは、修理依頼しかないと思われます。
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=neu1238

あとは、ダメもとで、Install from storageを試してみるとかでしょうか。
https://support.oppo.com/jp/software-update/software-download/?m=Reno3%20A

書込番号:24225408

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 hiiyan777さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/06 11:13(1年以上前)

†うっきー†さん、早速の返信ありがとうございます。
リカバリーメニューが異なる時点でユーザー側の対処は厳しいんですね。
アップデートも試みましたが先に進めない状態でした。

ありがとうございました。

書込番号:24225655

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)