OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

かくつき

2021/02/25 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

買ってからまだ数日ですがいつからか動作がカクついて
特にWebなどの文字だらけの画面上下にスクロールすると
ひっかかる感じやカクツキや何か文字が震えながら動く感じで目が疲れて仕方なかったのですが、色々ネットで調べたり開発者オプションなどいじったりしてもたいして変わらず
結局一度もしてなかった再起動してみたら今は嘘のようにヌルヌル動いてるのですが
こういう仕様と言うか頻繁に再起動とかしてあげないといけないんでしょうか?
RAMも使用率40くらいで色んな物はたまらない様にすぐ消していました

書込番号:23988352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/25 21:44(1年以上前)

動画の自動再生OFF、フィードでミュート再生をOFFすればカクツキ少しはよくなりますよ&#8265;>ことゆはさん

書込番号:23988419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/25 23:24(1年以上前)

>ことゆはさん
このスマホは、時々再起動させないと
通信速度が遅くなったりしますね

私は充電完了後に、毎回再起動してます

書込番号:23988648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時の表示

2021/02/21 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

昨日買ってきて設定中なのですが
スリープ時に時計やバッテリー残量や通知が出るスクリーンクロックという機能がちゃんと設定出来ません
ディスプレイと輝度という項目から入ってもスクリーンクロックという項目自体ありません
似たような設定があったので時計だけは出るのですが
通知やバッテリー残量は出ません、又ネットで調べると時計の表示も色々変えたり出来ているのですが、どうやれば良いのかお教えいただけたらと思います

書込番号:23979560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/02/21 10:14(1年以上前)

最新バージョンでは常時表示ディスプレイという名前に変わっています。設定のディスプレイと輝度の配下です。
「スリープ画面に時計のみを表示」のチェックを外すと他の項目も表示されます。
時計のデザインは選べないと思います。

書込番号:23979600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/02/21 19:52(1年以上前)

良く見たらすぐわかりました、ありがとうございました

書込番号:23980648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Chrome使用時の画面点滅

2021/01/27 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

ワイモバイルのオンラインショップで機種変更してもうすぐ一か月です。
三回ほどChrome使用時に画面が突然点滅しはじめる
現象が起こっています。ほっておくと画面がタイムアウトでとじるまで点滅し続けます。指紋認証で画面を開くと変わらず点滅したままです。操作もできないので強制終了して再起動するともとに戻ります。
さすがに三回目にして故障かもと思い家族の携帯で動画を撮ってワイモバイルのサポートに電話し初期不良で交換できないかと交渉しましたが交換は購入8日以内と言われできませんでした。
修理は店舗で受付けると言われましたが正直どのような条件で再現するかも絞れていないので修理できるのか疑問です。サポートの電話のたらいまわしもありぐったりしています。
同じような不具合があった方いらっしゃいますか?

書込番号:23931166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:1162件 OPPO Reno3 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno3 A ワイモバイルの満足度3 問い合わせ 

2021/01/28 15:40(1年以上前)

>こまったさんざんさん
自分の端末では発生していません。

Chromeを長押ししてアプリ情報→
ストーレジ使用状況から諸々削除しても変わりませんか?

書込番号:23932399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/01/28 22:16(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。
故障じゃないことを祈るばかりです。

書込番号:23933113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/02/20 20:40(1年以上前)

参考までに結果をご報告します。
その後もランダムに点滅が起こる現象が続きyモバイルに修理に出しました。
1回目の修理
ディスプレイ交換
修理後3日で再発
2回目の修理
申告の症状確認。原因は検証が必要なため新品交換。

2回の修理にかかった期間17日間。貼っていたフィルム1枚1000円相当が無駄になりました。
こんなことなら初期不良交換に最初から応じてくれればよかったのに。

書込番号:23978627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

消し方教えて下さい

2021/02/16 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:90件
機種不明

添付画像には写ってませんが、右側の矢印の先辺りにグレーの線が現れます。
ロック画面だろうとどの画面だろうとあり、消せません。
消し方教えて下さい。

書込番号:23970667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/02/16 18:57(1年以上前)

設定→便利ツール→スマートサイドバー
のことかと思います。

書込番号:23970686 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/16 18:58(1年以上前)

>実月ぱぱさん
スクショに写らないのは物理的な問題だと思います。
ワイモバイルに相談してみるしかないと思います。
ショップなどで目視で確認してもらうしかないと思います。

書込番号:23970688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2021/02/16 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。消えました&#12316;&#128077;

書込番号:23970700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件

2021/02/16 21:16(1年以上前)

へえ、スマートサイドバーはスクショには写らないんですね。知りませんでした。

前からちょっと気になってたんですけど、これって常に同じ位置に表示され続けていて、画面の焼付きとかは大丈夫なものなんでしょうか。
消せばいい話ではあるんですが、ときどき別アプリ開いたまま電卓を起動するのに使ってるんですよね。

書込番号:23970986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/02/16 21:35(1年以上前)

>おさむ3さん
ちなみにスマートサイドバーは表示場所変更もできますよ。私は左側に移動しました。

書込番号:23971041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件

2021/02/17 07:42(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ときどき場所を変えるといいですかね。
何度か場所を変えて試してはいますが、「よし、ここだな」という場所が見つかりません。
どこに置いても、ジャマだったり見づらかったりすることがあります…

書込番号:23971610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属品のイヤホンの使い方

2021/02/13 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 apfkpbkさん
クチコミ投稿数:22件

ワイモバイルのオンラインショップでこの商品を購入しました。
付属品のイヤホンなのですが 普通のイヤホンのつもりで耳に入れて音楽を聴こうとしても固定せず、すぐ抜け落ちてしまいます。
何か耳に入れる時のコツがあるのでしょうか?

書込番号:23963524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/13 14:27(1年以上前)

最近のイヤホンには左右の指定が有りますが合っていますでしょうか?

あとは100円ショップなどでイヤホンのスポンジのみやイヤホン補助グッズが売っていますので試してみてはどうでしょう?
↓ご参考に
https://belcy.jp/47936

書込番号:23963757

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/13 14:34(1年以上前)

>apfkpbkさん
コツなどはないと思います。
固定が甘い普通のイヤホンなので耳に合わなければ落ちやすいと思います。
100均で300円くらいで売ってる物の方がかなりモノも音質もいいので
使えなかったオマケと思うくらいでいいと思います。
https://www.ymobile.jp/app/manual/reno3a/pc/02-10.html
100均の100円のものよりは少しマシ程度のものです。

書込番号:23963766

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/02/13 17:07(1年以上前)

一般に、付属品(=試供品)のイヤホンというのはメーカーの善意(厚意)で入れているものでしかなく、その音質や性能を保証するものではありません
特にスマホ付属のものとすれば尚更です
人体工学に基づいた使い易さも、余程イヤホンに自信があるメーカーでなければ配慮はありません
AppleもiPhoneにはイヤホンが付属しますが、私は嫌いな音質ですしねぇ…
有線接続で良ければ家電量販店で1,000円程度も出せばかなり良いのが買えますので、そちらを試すのも一つだと思いますし、
近頃であれば2,000円、3,000円も出せばBluetoothイヤホンも買えますので、予算に余裕があれば検討するのも一つの方法です(音質に余程の拘りが無ければこの程度のもので十分です)
勿論、100円均一ショップで別途イヤホンを落ちにくくするアクセサリーを買うのも一つです(が、「落ちない」ことを保証するものではありません)

書込番号:23964093

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 apfkpbkさん
クチコミ投稿数:22件

2021/02/14 16:10(1年以上前)

>ハリーSSさん
>すりじゃやわるだなぷさん
>Taro1969さん
詳しい説明ありがとうございました。
ダイソーで300円のイヤフォン買ったところ調子良いです。暫くはこれを使っていきます。お手数かけました。

書込番号:23966152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

新料金ついて

2020/12/24 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:246件

ワイモバイルの新料金とuQモバイルだと料金だと同じです。どちらの会社のがおすすめですか?よろしくお願いいたします

書込番号:23866774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2020/12/24 12:41(1年以上前)

個人的にはUQがオススメです。
・余ったギガを翌月に繰り越せる
・ギガを消費しない節約モードがある
・地下や地方でも電波の入りが良い

書込番号:23866829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3020件

2020/12/24 12:45(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
UQの方がデータ繰り越しと節約モード使えるのでデータ通信重視ならUQモバイルで決まりです

au(UQも)の料金見直しは最終的に来月です

更にUQモバイルの料金は見直しされる可能性が有ります

通話重視だとどちらも10分カケホオプション、通話無制限オプション有るので変わりません

Y!mobileを選ぶ理由はYahooショッピング使う頻度などが多い人くらいしかメリットは無いです

あとはLINEの年齢認証使えるのがY!mobileのみですね

書込番号:23866837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:246件

2020/12/24 22:45(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさんありがとうございます。参考にします!考えてます

書込番号:23867683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2020/12/24 22:47(1年以上前)

>舞来餡銘さんありがとうございます。参考にします!ワイモバイルのいい所あれば教えてください。他にuQモバイルのいい所あれば教えてください

書込番号:23867686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5107件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2020/12/25 10:13(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

OPPO Reno3 Aを使われるなら関係ないけど、Yモバならソフバンの5Gエリアを使える事かな。
まぁ、じきにUQも追従するだろうけど。

書込番号:23868234

ナイスクチコミ!6


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/25 20:28(1年以上前)

Y!mobileのメリット? シェアプラン
https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/shareplan/

書込番号:23869089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件

2020/12/26 19:51(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさんありがとうございます参考します

書込番号:23871034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2020/12/26 19:52(1年以上前)

>舞来餡銘さんありがとうございます。参考にしたいと思います!よろしくお願いいたします

書込番号:23871038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2020/12/26 19:53(1年以上前)

>redswiftさんありがとうございます参考にしたいと思います!

書込番号:23871041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2020/12/26 19:54(1年以上前)

>ほぃっさんありがとうございます参考にしたいと思います!

書込番号:23871042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)