| 発売日 | 2020年6月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.44インチ |
| 重量 | 175g |
| バッテリー容量 | 4025mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno3 A ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 7 | 2022年9月23日 23:48 | |
| 7 | 3 | 2022年9月3日 15:17 | |
| 2 | 5 | 2022年8月18日 22:25 | |
| 17 | 6 | 2022年6月15日 08:24 | |
| 5 | 3 | 2022年5月27日 10:10 | |
| 3 | 0 | 2022年5月4日 14:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
2021年3月からワイモバイルにSIM変更した際より使っております。
ここ1カ月ほどLINEの調子が悪いです。ほとんどは送受信ができず、たまにできてもまず画像は送れません。
仕事でも使っているので大変困っております。
キャッシュの削除、再インストールは行いましたが、改善しませんでした。
同じような症状の方、解決された方などいらっしゃいましたら
ご意見頂戴できれば幸いです。
※面倒なのでできれば初期化は避けたいと思い、初期化はやっておりません。
1点
プランは何ですか?
プランSでパケット容量上限に到達して速度制限(300K)になったのでは無いですか?
書込番号:24924382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おもて4さん
Wi-Fiでは送信可能でしょうか?
モバイル通信だけの問題でしたら、
「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定してる場合は、「IPv4」に変更することで送れるようになる事例はあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24621341/#tab
Y!mobileも、同様に改善されるかは不明ですが。
メジャーアップデートもありましたので、トラブル防止と今後のためにも、初期化をしておけば、安心して利用できるとは思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→アクセスポイント名→右上の2点→アクセスポイントをリセットする
設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→ネットワーク設定をリセット
Wi-Fi、Bluetooth、モバイルネットワーク設定をリセットします。
で直る可能性はあります。それ以外の不具合については直りませんが
書込番号:24924438
5点
lineは使ったことないですが、この手の不具合報告が多いアプリでもありますね。
トークのバックアップ復元で、スマホパンクしてる
画像や動画のサイズがデカすぎ
line鯖がポックリ
垢が裏で何かされてる
韓国系のアプリで本国でも怪しいので利用者が少なくて、日本ではステマが成功して一定の需要はあるようですが、まともにビジネスで使う様なアプリではないんで、不具合とかあってもそんなもんだと。
本当に重要ならもう少しまともなアプリに移住するというのもありかもしれませんね。
書込番号:24924603
0点
ご回答ありがとうございます。
>舞来餡銘さん
プランはMでまだ3G程度しか使っていないので、速度規制は無いと思います。
>†うっきー†さん
Wifiでも送受信が難しいのです。調子がよいとラインビデオが出来たりはしますが…。
ハイパフォーマンスモードにすると、たまに問題なくラインが使えるときがあります。
初期化も検討しなければならないかもしれませんね。
>CPU2Gさん
そうですね。周りがラインを使っている以上、連絡手段として今は無いとどうしようもございませんが…。
書込番号:24925556
2点
>おもて4さん
端末の挙動がおかしい時にはまずは端末を再起動させましょう。
私は週に2〜3回は再起動させています。
それでも不調なら
@ストレージの空き容量を確認して80%を越えてるようなら空き容量を増やしましょう。
A設定→アプリ→LINE(機種によって微妙に違うかも) あたりからキャッシュの削除
BLINEのトークのバックアップをした上で、一旦LINEアプリを削除して再インストールし、バックアップを戻す。
C端末の初期化
@から順に様子を見ながら行ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:24926118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>おもて4さん
LINEのメッセージ溜め込み、で圧迫されてる状態では無いですか?
ある程度、LINEは軽くしないと正常稼働しないです
書込番号:24926633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
>野次馬おやじさん
ありがとうございます。先日、ワイモバ店舗でも聞いてみましたが、Reno3Aとラインの関連性は指摘されていないとのことでした。
使用もメモリの半分未満ですが、ラインやGoogle Map、Chromeですらよく落ちる(再起動で持ち直す)現状的には、スマホの寿命が近いのだと思います。
皆様、ご意見ありがとうございました。
書込番号:24936890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
あと払いペイディのアプリがインストール出来ません。
インストールを押してもすぐ弾かれて、エラーが発生しましたと表示されます。
それ以外のアプリは普通にインストール出来ます。
Androidは最新に更新しています。
書込番号:24905645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アプリがインストール出来ない理由は不明ですね、、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11254757936?__ysp=5b6M5omV44GE44Oa44Kk44OH44KjIOOCpOODs%2BOCueODiOODvOODq%2BWHuuadpeOBquOBhA%3D%3D
アプリインストールして無くても携帯電話番号とメアドで運用は出来る様です
書込番号:24905682 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
門外漢ですが一応…
>ynnedfさん
https://faq.paidy.com/paidy%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9-%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84-
一部未対応機種があるとは書かれています。
https://cs.paidy.com/
上記URL内のリンクからメールもしくは電話で問い合わせされたら良いと思います。
書込番号:24906240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ynnedfさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Google Playからインストールをしてみて下さい。
添付画像通り、正常にインストールできると思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
どうしても初期化を避けたい場合は、今回の問題限定で以下でも直る可能性はあります。
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ColroOSの場合は、設定→アプリ→アプリ管理→該当アプリ→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ColroOSの場合は、設定→ユーザーとアカウント→該当のアカウント→右上の3点→アカウントを削除
書込番号:24906264
4点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
他の端末のように、ホーム画面で右にスワイプしてもグーグルニュースが表示されません。する方法はありますか?詳しい方教えて下さい、よろしくおねがいします。
書込番号:24863620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>もりそば大盛さん
私も色々と調べましたが出来ないようです。他の端末では便利に使っていたのに残念です。
書込番号:24873763 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>もりそば大盛さん
言い忘れましたがホーム画面のGマークをタップすればニュースは表示されます。ご存知でしたら悪しからず。
書込番号:24873770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やえもも様
そうですか、やっぱり出来ないのですね。教えて頂きありがとうございます。
書込番号:24876139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Google → 右上のアカウントのボタン(丸いの)をタップ → 設定 → 全般 → Discover をオンにする
これでいけませんか?
(デフォルトではオンになってる気がするんですが)
ワイモバイル版だと出なかったりするんですかね?
書込番号:24877105
1点
やってみましたが、できませんでした(TT)
教えて頂き、ありがとうございますm(__)m
書込番号:24883714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
Ymobileのシムロック解除済みのOPPO Reno3 A
以前はocnモバイルoneで利用していて、通話もSMSも通信も大丈夫でしたが
今回povo2.0のSIMを利用するにあたり念の為スマホは初期化して利用しましたが、
通話と通信はできましたがSMSだけは何度試みてもYmobileメールが受け付けてくれません
試しに別の機種で利用している楽天モバイルSIMならOKでした。
関係はないとは思いつつ万が一を考えてpovo2.0も低速での利用ではなく普通の通信速度での利用のトッピングもしましたがNGでした。
どうすればpovo2.0SIMでSNS利用ができますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:24793947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SMSは番号宛てなので番号が無いとダメです
povo2.0はSIMに電話番号書き込みされない仕様なので電話番号が認識されません
それが影響してる可能性が有ります
書込番号:24794024 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>奥元内就さん
>通話と通信はできましたがSMSだけは何度試みてもYmobileメールが受け付けてくれません
SMSの話なのに、なぜメールの話か不明ですが、
プリインストールのメッセージアプリで、家族のスマホなどにSMSを送ってみて下さい。
送ることはできますか?
また、その後、家族のスマホからSMSの返信をしてもらって下さい。
受信できますか?
電話番号は手入力で行ったうえで確認して下さい。
今はメールのことは置いておいて、SMSの送受信を確認してみて下さい。
書込番号:24794034
4点
Ymobileメールアプリの問題だと思います。
SIMフリー版ではプリインされているGoogle製のメッセージアプリ+povo2.0 SIMでSMS受信可能です。
KDDI版のメッセージプラスアプリでも受信可能でした。
書込番号:24794041
![]()
3点
>奥元内就さん
はるのすけはるたろうさんの書き込みで気が付きましたが、ワイモバイル版ではメッセージアプリがプリインストールされていないっぽいですね。
メッセージアプリをインストールした上で確認されてみてはどうでしょうか。
メッセージ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging
使えるようになると思いますよ。
書込番号:24794056
5点
■補足
変更は、
設定→アプリ管理→デフォルトのアプリ→SMSアプリ→メッセージ
となります。
通常版での確認ですが、ワイモバイル版でも変更可能だと思います。
書込番号:24794060
![]()
4点
>舞来餡銘さん
>はるのすけはるたろうさん
>†うっきー†さん
皆様、朝早くから本当にありがとうございます
取り急ぎ「メッセージ」のアプリをインストールし
使用したところ解決いたしました。
感謝いたします。
書込番号:24794118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
ワイモバイルでSIMとセット購入した端末を楽天モバイルで使っていたのですが、7月から有料になるので
1GB以下なら最安の日本通信の合理的シンプル290にMNPを考えています。
日本通信の動作確認端末リストにOPPO Reno3Aがありませんが、合理的シンプル290で使えますか?
1点
>izu@大阪さん
SIMロック解除をすれば、当然利用可能かと。そのための解除なので・・・・・
softbankとの契約がない場合の解除方法は、既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033039/SortID=24730476/#24730509
書込番号:24764478
2点
うっきーさん
SIMロック解除はどこのキャリアでも使えるようにするための作業なんですね。
参考になりました。
書込番号:24764843
1点
https://yasu-suma.net/ymobile-sim-lock-setting/
SIMロック解除すればau,docomoネットワークで使えます
もうSIMロック解除してると思いますが
書込番号:24764848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406899.html
じゃんぱらで19800円と有るので、てっきりSIMフリー版だと思ったらY!mobile版
シングルSIM仕様なので思案中
書込番号:24730714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


