OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(1507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:24件

OPPOReno3A楽天モバイル版はソフトバンクで使えるか質問です。
調べたところソフトバンクのVoLTEに非対応のようですが、VoLTEに非対応でも3GのB1・B8に対応しているので、3Gが終わる2024年1月まではソフトバンクのnanoSIMを入れて通話できるのでしょうか?
そして通話は可能だったとしてもデータ通信は不可でしょうか?
こういったことに疎くて質問させていただきました。
こちらを知人から安価に譲ってもらえそうなので、両方OKであれば、新品の欲しい機種を今買わずに3G回線が終了するまでこちらの中古を数か月使い、欲しい機種の値下がりを待とうと思っているのですが、、、。
ご回答をどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25412800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2023/09/07 14:29(1年以上前)

レス主です。
書き忘れました。
知人は遠方にいてスマホは必要なら送ってもらいます。それで、前もってsimを差して確認ができなくて質問させて頂きました。

書込番号:25412806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2023/09/07 14:56(1年以上前)

2024.1月までは3Gで通話出来ます

書込番号:25412835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/09/07 15:42(1年以上前)

舞来餡銘 さま

ありがとうございます。
通話は可能だが、データ通信は不可能ということでしょうか?
それだと残念てすが使えないですね。

書込番号:25412890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2023/09/07 15:52(1年以上前)

>ころころ餅さん
いやデータ通信ももちろん出来ます

書込番号:25412903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/09/07 16:14(1年以上前)

>ころころ餅さん

通話、SMS、通信、すべて可能です。
確認の必要すらありませんが、楽天モバイル版も、以下でsoftbank回線で利用可能なことを確認出来ます。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Reno3%20A

書込番号:25412927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/09/07 16:23(1年以上前)

舞来餡銘 さま

今、過去質問に似たようなものがあるのに気がついたのですが、SIMの交換をすれば舞来餡銘 さまが仰るようにデータも使えるようになるみたいですね。
SIM交換手数料+中古購入金額ぶん、欲しい機種が数ヶ月で値下がりすればいいけど微妙ですね。
お答え頂きありがとうございました。

書込番号:25412943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/09/07 16:33(1年以上前)

うっきーさま

ありがとうございます。

過去質問にこのようなのがあったのですが、今はSIM交換はせずに使えるのでしょうか?
ソフトバンク端末以外でSIMが使えないように囲い込みしている、みたいなことが書いてあるんですが。
ご回答頂いたリンク先は、mineoで契約して発行されたSIMでソフトバンク回線の使用可ということでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033066/SortID=24118336/

頓珍漢な質問でしたらごめんなさい。

書込番号:25412956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2023/09/07 16:45(1年以上前)

>ころころ餅さん
Softbank謹製SIMでも問題無く使えます

書込番号:25412976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/09/07 16:52(1年以上前)

>ころころ餅さん
>過去質問にこのようなのがあったのですが、今はSIM交換はせずに使えるのでしょうか?
>ソフトバンク端末以外でSIMが使えないように囲い込みしている、みたいなことが書いてあるんですが。

■IMEI制限の撤廃
現在は、スマホのSIMは、IMEI制限が撤廃されましたので、使えるようになっています。
タブレット用のSIMでは、まだ残っているものがありますが。

詳細は、Yahoo等で「softbank IMEI制限 撤廃」で検索されるとよいです。



>ご回答頂いたリンク先は、mineoで契約して発行されたSIMでソフトバンク回線の使用可ということでしょうか?

特にどこのSIMというのは関係ありません。
4回線(docomo,au,softbank,楽天モバイル)、全ての回線のSIMが利用可能ということです。


案ずるより産むが易しです。
実際に刺してAPN設定をすれば使えることを確認出来ます。

書込番号:25412988

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/09/07 16:58(1年以上前)

舞来餡銘さま

はい、そのようですね。
他の方からもご回答がありましたが、お二人のお墨付きがあるので安心しました。

この度はありがとうございました。

書込番号:25412996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/09/07 17:08(1年以上前)

うっきーさま

再度、ありがとうございます。
追加のご説明で、そのままソフトバンクのSIMを使えることがわかりましたので、知人から中古Reno3を購入することにします。
送発してもらうので、一か八かで試すのも不安でこちらでお尋ねしました(&#8288;-&#8288;_&#8288;-&#8288;;&#8288;)&#8288;
ご回答をいだけて、助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:25413011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面下のアイコン

2023/07/15 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件
機種不明

お世話になります。
突然ホーム画面下のアイコンに人の形のようなアイコンが現れました。
このアイコンはなんでしょうか?
またこのアイコンを消す方法も教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:25345471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2023/07/15 19:43(1年以上前)

いろんな操作のショートカットへ進めるアイコンです、あれば便利なのでタップして内容を確認すれば良いね。
OPPOの設定がわからんが設定の項目から消すごとができる。

書込番号:25345475

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/07/15 19:44(1年以上前)

>zero21さん

設定→その他の設定→アクセシビリティ→ユーザー補助機能メニュー→ショートカット→オフ

設定画面で「補助」と入力して遷移してもよいです。

何かは、アイコンをタップするだけで分かります。

書込番号:25345478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2023/07/16 10:07(1年以上前)

>神戸みなとさん
>†うっきー†さん
ご親切にありがとうございます。

設定→その他の設定→アクセシビリティ→ユーザー補助機能メニュー→ショートカット→オフ

↑このようにオフにしてもこの人形アイコンが消えないのはなぜでしょうか?

書込番号:25346281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/07/16 10:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

>zero21さん
>↑このようにオフにしてもこの人形アイコンが消えないのはなぜでしょうか?

オフにすれば、添付画像のように消えます。
オンにすれば、添付画像のように表示されます。

zero21さんの端末で消えない理由は分かりませんが、以下を実行した上で確認してみて下さい。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25346306

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2023/07/16 12:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
再度、試みましたら消えました。
助かりましたー。

書込番号:25346406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

NFCで運転免許証のICチップの読取り保存

2023/06/02 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

お世話になります。
本機はNFCが搭載されていますが
運転免許証のICチップを読取り保存する事は可能でしょうか?

用途は本人確認用のカードリーダに免許証を置いて本人確認認識しているのですが、それをスマホで出来ればと思いまして。(運転免許証を出さずに常に携帯しているスマホの方が便利なので)

ちなみにCWORKというアプリで試しましたが途中からカードが読み込めませんと表示され上手くいきませんでした。どうやらNFCが?サポートされてないようです?。

宜しくお願いします。

書込番号:25284441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/06/02 18:18(1年以上前)

>zero21さん

本機に限らず、運転免許証をスマホに格納するというのは、どういったものか不明ですが、
マイナンバーカードを本機に保存することは出来ません。
5A,7Aでは可能ですが。

仮に運転免許証を格納するようなものがあったとしても、本機は格納が非対応となります。

■マイナンバーカード
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/25/news189.html
>Androidスマホへの電子証明書の搭載は、利用する仕組みの都合で比較的新しい「おサイフケータイ」対応機種に限られる(ただし、おサイフケータイ機能そのものを利用するわけではない)。具体的な対応機種はマイナポータルのFAQサイトに掲載されている。

https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
>スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォンを教えてください。
>スマホ用電子証明書を利用申請・登録できるスマートフォン等は以下のとおりです。(2023年5月24日時点 Androidのみ)
>・OPPO Reno5 A
>・OPPO Reno7 A

書込番号:25284596

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3554件Goodアンサー獲得:617件

2023/06/02 18:22(1年以上前)


NFCでの読み取りはあくまで「内容の参照」であって「保存」はできませんよ

なので

>用途は本人確認用のカードリーダに免許証を置いて本人確認認識しているのですが、それをスマホで出来ればと思いまして。

は十中八九できないと思います。



書込番号:25284602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2023/06/02 20:18(1年以上前)

本人確認のために利用可能になるのは、マイナンバーカードを格納できるスマホ用電子証明書の方です。イオンモバイルの案内にあるように各社サービスで採用されるのは先の話です。
https://aeonmobile.jp/news/electronic_certificate_for_smartphone_release/

書込番号:25284746

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2023/06/02 21:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
>kumakeiさん
>ありりん00615さん
回答ありがとうございました。
現状では不可能なのですね。
スマホケースに免許証を入れるしかないかもですが、紛失等のリスクを考えるとあまり現実的では無いかと思います。

書込番号:25284833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このアイコンは何でしょうか?

2023/05/31 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件
機種不明

お世話になります。
添付画像の一番左のアイコンは何でしょうか?
いつのまにかに表示されてました。
宜しくお願いします。

書込番号:25281377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/05/31 10:41(1年以上前)

NFCのアイコンだね

書込番号:25281395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 12:02(1年以上前)

>zero21さん

画像を添付されている通り、NFCをオンにしているため、NFCが有効である旨のアイコンが表示が出ているだけどなります。
利用しないのであれば、クイックアクセス内のNFCアイコンをタップしてオフにするか、
設定→接続と共有→NFC/おサイフケータイ設定→Reader/Writer,P2P→オフ
でオフにするだけでよいです。

クイックアクセスを開いた時に、指が滑ってオンにしただけだと思います。
使わない場合は、今後間違わないように、クイックアクセス内を編集して、アイコンを表示しないようにしておけばよいです。

書込番号:25281486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2023/05/31 13:49(1年以上前)

>どうなるさん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
無事に解決しました。

書込番号:25281601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動入力フォームが出たまま消えない

2023/05/03 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

よくボートレースの等の投票サイトを利用し舟券などの購入金額を入力するのですが、その際、自動入力フォームの入力候補の数字が出るのですが、タップしても押せない、次のページにいっても消えない現象が起きるようになりました。
そして消えないしタップもできない自動入力フォームと、通常の使える自動入力フォームが両方出た状態にもなります。
電源ボタンを押して一度画面を暗くして、もう一度電源ボタンを押して画面を点灯させれば消えます。
これはどうすれば直るでしょうか?

書込番号:25245894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

お世話になります。
本機で楽天リンクを使い電話、SMSメッセージを利用してますがスマートウォッチに通知させる方法を教えて下さい。

自分で調べた限りでは楽天リンクの接続権限をモバイルデータだけにしてWiFiを無効にするとか?らしいですが楽天リンクのアプリにそれらの設定項目が見当たらずで。。

バージョンはandroid11です。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25176107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/03/10 20:26(1年以上前)

>zero21さん
まずMacroDroidをインストールします、テンプレートからディムロスと検索して頂き、Linkの着信通知をタップします。右下の三本線に+をタップするとマクロが自分のスマホに保存されますので途中で権限等聞かれましたらすべて許可してください。

お使いのスマートウォッチのアプリでMacroDroidを通知する設定にするとRakuten Linkの着信時にスマートウォッチに通知されるようになると思います。

MacroDroidやRakuten Link、スマホのOS等のバージョンによって動かない場合もありますのでその場合はアップデートで解消されるのを待つしかありません。

書込番号:25176170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2023/03/10 20:45(1年以上前)

LINKアプリのWiFi利用を無効にするだけでいいみたいです。
https://izonchui.com/how-to-get-incoming-notifications-on-your-smartwatch-with-rakuten-link

古い記事なので、設定項目はモバイルデータのデータ使用量などに移行しているかもしれません。

書込番号:25176191

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2023/03/11 13:02(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。


>ありりん00615さん
ありがとうございます。
ご紹介の記事は読ませて頂きましたが、このやり方では楽天リンクのWiFiを無効にする項目がでてこず出来ないのです。

楽天リンクのWiFi接続を無効にすればスマホ標準の電話アプリに着信するようなので色々試みましたがどうしても楽天リンクのWiFi無効の項目に辿り着かなく。。


楽天リンクからログアウトすればいいのですがそれでは電話をかける時に有料になってしまうし電話をかける時にログインしてまたログアウトするのもかなり面倒なので。
対策アプリも極力入れたくないのです。

楽天リンクにログイン状態でWiFi接続無効でモバイルデータだけで使用出来る方法あれば是非教えて下さい。

書込番号:25176873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/03/11 13:59(1年以上前)

機種不明

>zero21さん
>このやり方では楽天リンクのWiFiを無効にする項目がでてこず出来ないのです。

添付画像の、モバイルデータ使用量の画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。
通常版では、添付画像通りですが、楽天モバイル版ですので、何か事情が違う可能性もありますので。

添付画像のようにならない場合は、一度
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.co.rakuten.mobile.rcs
でアンインストール後、再度google Playからインストールすれば、ひょっとすると表示されるようになるかもしれません。

書込番号:25176929

ナイスクチコミ!3


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2023/03/11 16:18(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
現状状態の画像添付します。

再インストロールも考えましたが過去のSMSメッセージの記録が消えてしまうのは困るので(用途でコピペは支障きたします)何かしらいい方法があればと思いまして。

書込番号:25177052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2023/03/11 16:34(1年以上前)

>zero21さん
>再インストロールも考えましたが過去のSMSメッセージの記録が消えてしまうのは困るので(用途でコピペは支障きたします)何かしらいい方法があればと思いまして。

私は解約したので、今日時点での確認は出来ませんが、
サーバーに不具合がない限りは、勝手にバックアップが取られているので、再ログインすれば表示されるとは思いますが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15
>Q.Rakuten Linkアプリをアンインストールして再インストールしても、以前の連絡先や履歴が表示されます。
>Q.一時的に他の端末にRakuten Linkアプリを入れてアクティベーションすると、元の端末で利用していた連絡先や履歴が表示されます。
>公式サイトに記載がある通りサーバー側に自動バックアップされています。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
>>以下のデータは、暗号化したうえで自動バックアップします。
>>連絡先
>>通話
>>チャット履歴
>>チャットで送受信したメッセージ
>>チャットで送受信した写真
>>動画を含むファイル

書込番号:25177067

ナイスクチコミ!3


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2023/03/14 14:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:25180988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)