OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(1507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BluetoothイヤホンOFF後の動作について

2020/11/05 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:18件

こんにちは、iphone8とRino3Aを使用しています。
Bluetoothイヤホンで音楽を聴いていて、会社についてイヤホンをケースに戻す。
これまでiphoneの場合はそれで音楽が停止しましたが、Rino3Aの場合は直後にスピーカーから
音楽が流れだします。
Rino3Aでイヤホン停止→音楽停止の設定を探してみましたがわかりません。
これは変更のできないものなのでしょうか?
ご存じの方居られましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:23769313

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2020/11/05 14:41(1年以上前)

音楽はどのアプリを使ってますか?
私はSpotifyを使ってますが、ワイヤレスイヤホンをケースに入れて電源オフすると音楽再生も停止しますよ。

書込番号:23769337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2020/11/05 15:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
アマゾンミュージックです。
コメントを拝見してからBiuetoothスピーカーで試してみたところちゃんと停止しました。
そこでいつも現象の出ていたイヤホンでいつものように試してみると、なんと停止しました。
今は自宅で試したのですが、もしかすると電波状態の悪い屋外で起こるBluetoothイヤホン
とRino3Aの電波の状態の悪さで起こっていた現象なのかもしれません。
明日にでもいつもの屋外で試してみます。ありがとうございました。

書込番号:23769389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2020/11/11 10:49(1年以上前)

改めて確認してみたところ、やはりBluetooth機器をoffにすると
Reno3Aのスピーカーから音が出ます。
試したのはイヤホン2式、スピーカー2式の合計4台で全てについて
同様の状態です。
Bluetoothの接続についても音量の変更なども出来ており室内の至近距離で
良好な状態です。Reno3Aの再起動も行いました。

通勤時に音楽を聴いてますが、そのうち会社に到着してBluetoothイヤホンを
ケースに収納してエレベーターの中でReno3Aから音楽が鳴りだしそうです。

どなたか同じような現象で解決された方がおられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:23781197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

OPPO Reno3Aにて、+HOMEというアプリを使用しております。
アプリ導入から、どうやってもLINE、gmail、Twitterなどの通知バッチが全く出なくなりました。
着せ替え自体がとても気に入っているので変えたくないのですが、OPPOのiOSでは初期から付いているアプリ以外ではそういった不具合が出るのでしょうか?
かなり設定をいじってみたつもりではありますが、何か特殊な作業を行うと通知バッチを表示できるようになるものなのでしょうか?

書込番号:23764875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/03 11:26(1年以上前)

>白メガネたーなーさん

このアプリですね?
https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=jp.co.a_tm.android.launcher
************************
【重要】Android10.0(最新OS)アップデートについて
************************
Android10.0(最新OS)での動作について、現在確認中となります。
確認が完了するまでAndroid10.0へのアップデートをお控えくださいますよう、お願い申し上げます。

まず、Android10での動作検証中です。なおかつOPPOは大きなカスタマイズ加えたColorOSです。
不具合が出ても不思議はないです。
アプリのバージョンアップ、ColorOS対応にならないと不具合は出易いと思います。

注意書きにもしっかりと書かれています。

・一部の端末/Androidバージョンにおいて、レイアウトが崩れる場合がございます。
・通知バッジ機能について、一部の端末/Androidバージョンでは対応していない場合がございます。

理解した上で利用するかしないか決めることをお勧めします。

書込番号:23764917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/03 11:45(1年以上前)

早速のご回答有難うございます!
実は今までiPhone6sを使用しており、1週間前に変えたばかりで使い勝手がわかっておりません

やはり不具合の可能性は否めず、更にはもともと使えない可能性もある、ということですね
貴重なご意見を有難うございます!

書込番号:23764956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/03 11:59(1年以上前)

>白メガネたーなーさん
AndroidはiPhoneのようにAppleがハードもソフトも一括で作ってるものと随分違います。
基本のOS名はAndroidですが、各社カスタマイズしています。
見た目だけ弄ったものや付加価値つけたものや、大幅に改造を加えたものなど様々です。
GooglePlayストアにあっても適合すると限りません。
特にシステムに関わるホーム画面などは変更すると大きな不具合起きることもあります。
端末メーカーは自社が設定したホーム画面アプリを基準に様々な設定していますので
違うホーム画面だと全てのカスタマイズAndroidOSに対応しきれません。
ハードが壊れるようなものでもないので、使ってみてダメと思ったら使わないか
一部不具合あってもその機能の方が大事と思えば使ってもいいと思います。
OPPOにはColorOS独自のテーマストアなどもあり、標準で着せ替えなどサポートされています。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/themesstore
こちらで足りるならこちらの利用が安心だと思います。

書込番号:23764989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/03 21:39(1年以上前)

非常に丁寧な解説有難うございます!
何を優先するのか、しっかり考えたいと思います。

書込番号:23766337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

今現在楽天モバイルの組み合わせプランのSIMを契約しています。
端末のストレージが少なくアプリが入れれない状態なので新しい端末を検討しているのですが、
oppo reno3aの購入を考えているのですが、
この端末に機種変更しようと思っていますが、
アンリミットにして電波が入らない等の口コミをみて心配になっています。

このまま組み合わせプランのSIMは継続しておいて
新規でアンリミットの契約をしたとして、もし電波状況がうまくいかなかった場合、
こちらの端末に組み合わせプランのSIMを入れて使いたいのですが、そういうことは可能なのでしょうか?

組み合わせプランのSIMとアンリミット用に購入する端末ではSIMがあわなかったりするのでしょうか?

いろいろ調べてもよくわからなかったので初めて質問させていただきました。
もしお分かりの方いらっしゃればアドバイスいただけたらうれしいです。

書込番号:23762236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2020/11/02 00:08(1年以上前)

SIMフリーかつデュアルSIM対応端末なので、いまのSIMと新しく契約するSIMの2枚を両方挿して使えますよ。
ただSIMを2枚挿すとSDカードを挿すことができなくなります。

書込番号:23762296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/11/02 00:37(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
さっそくお返事いただきありがとうございます!!
とても安心しました。

二枚も入るのですね。

ちなみにアンリミットの回線で満足いった場合、
楽天モバイル組み合わせプランの方の電話番号(今使っている番号)をアンリミットの方で使うということもできるのでしょうか?

MNPということになるのでしょうか?

書込番号:23762341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2020/11/02 06:29(1年以上前)

ちなみにアンリミットの回線で満足いった場合、
楽天モバイル組み合わせプランの方の電話番号(今使っている番号)をアンリミットの方で使うということもできるのでしょうか?

出来ますが1年間無料は1回きりなので
毎月2980円かかりますよ

書込番号:23762502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/11/03 06:47(1年以上前)

>mjouさん

た…高いですよね。。
やっぱり組み合わせプランのSIMをずっと使い続ける方がいいですかね…

書込番号:23764444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

iPhoneからの乗り換え

2020/10/24 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 satchi1984さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして!
iPhone7からの乗り換えを考えてます。
インスタ、メルカリなどのアプリを使用、写真、ネット検索くらいの使用です。
家族がarrowsを使用していて、アプリが遅いなと思ったのですが、oppo reno 3Aはいかがでしょうか?
アプリの使用で速い遅いは、Qualcomm&#174; Snapdragon&#8482; 665
というのが指標になるのでしょうか?

書込番号:23745465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/24 15:55(1年以上前)

>satchi1984さん

画面が大きくなって有機ELになる以外あまりスペックアップしないと思います。
処理能力などはiPhone7の方が上だと思います。
年数差を差し引いても元の値段の差やOSの違いなどもあり
買い替えならばAndroidならスナップドラゴン700番台、720Gなどの機種
XiaomiのRedmi note9Sや発表だけされて発売になっていない
AQUOSsense4シリーズなどになりますが、カメラ性能などは
iPhone7より劣るシーンが多いと思います。
超広角、マクロ、ボケ用の深度測定カメラなど撮影シーンが広がるくらいで
メインのカメラについては比較するのに微妙です。
防水やフェリカの有無まで考えるとAndroid乗り換えはハイスペック機以外は
スペックアップしないと思っていいと思います。
iPhoneを手持ちで置いたままサブ機としてはとてもいいと思います。

書込番号:23745479

ナイスクチコミ!2


スレ主 satchi1984さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/24 16:07(1年以上前)

とても詳しくありがとうございます!!
今のiPhoneがauのiPhone(中古のためSIMフリーにできない?)で、auから楽天モバイルにしたいと思い機種を選んでました。
アンドロイドは使ったことがないため、助かりました。
楽天モバイルの中で、スナップドラゴン700番台、720Gなどの機種を参考に探してみます!

書込番号:23745503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2020/10/24 16:19(1年以上前)

>satchi1984さん
https://www.google.com/amp/s/smhn.info/202004-how-to-unlocking-au-simlock%3famp

中古でもシムロック解除出来ますよ

書込番号:23745526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 satchi1984さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/24 16:25(1年以上前)

度々すみません、AQUOS S10や、楽天Bigですと、レスポンスは良さそうでしょうか?

書込番号:23745535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 satchi1984さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/24 16:47(1年以上前)

わぁ!
そうなんですね!!
ありがとうございます!

書込番号:23745581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/24 17:02(1年以上前)

>satchi1984さん
GalaxyS10であればスペックアップもするし、カメラ性能も悪くないと思います。
楽天ビッグはカメラ性能については全く分かりません。
シムがeSIMのみなので万が一楽天に不満があった場合、機種買い替えとなります。
楽天で間違いないと思えるまでメイン機としての購入はよく考えられた方がいいと思います。
楽天はアンテナ網が不安定です。使える無料電話アプリも専用のRakuten Linkアプリのみ
OS標準の電話アプリで安く掛ける方法がありません。
周りに問題なく使えてる方がいて安心出来るならよいですが、おおむねそのような評価はありません。
楽天網内でも使えない、建物に入ると使えない場合がある、楽天網とローミングエリアの切り替えが
うまくいかないなど、Rakuten Linkアプリもヘッドセットで着信に出られません。
スマホでアプリの着信を受けないとイヤホンやナビのハンズフリーも使えないアプリです。
改善されてはいくと思いますが、現状、メイン回線としてMNPしてしまうのはお勧めしません。
住所地のアンテナ網や移動範囲などで印象も違うと思います。
まだ未完成のキャリアであることは念頭に置いた方がよいと思います。

書込番号:23745607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/10/24 17:51(1年以上前)

現在が auで、楽天UN-LIMITでまだ 1回線もご契約されていないのであれば、
auの契約はしばらく残しておいて、
楽天UN-LIMITを、新規契約と同時に、楽天版 Galaxy S10のご購入をお勧めします。

楽天版 Galaxy S10は、10/6から販売価格自体が下がりましたし、
回線契約と同時購入なら、
開通 & Rakuten Linkアプリでの10秒以上の通話、SMS送信、
と言った条件をクリアすれば、翌々月末に、大きなポイントバックがあります。
1年間は無料ですし、電波状況が良くなければ、楽天版 Galaxy S10は、auのSIMで使えます。

なお、現在は、端末の購入が回線契約と同時でないとポイントバックの対象にはなりませんので、
注意が必要です。

書込番号:23745716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2020/10/24 17:57(1年以上前)

私はiPhone7→iPhone8→OPPO Reno3 Aと使ってきましたが、書かれているアプリ使うくらいなら全然快適にサクサク動きますよ。
多分、ゲームとかだと性能差を感じるかもしれませんが。

書込番号:23745729

ナイスクチコミ!4


スレ主 satchi1984さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/24 18:47(1年以上前)

ありがとうございます!
iPhoneで乗り換えも調べてみます^_^

書込番号:23745840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 satchi1984さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/24 18:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
楽天モバイルの性能やエリア内でも使えない可能性について全く考えていませんでした…
不具合があるんですね。
auを残すことについて考えます!
ありがとうございました!

書込番号:23745849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 satchi1984さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/24 18:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
auを残しつつの方が良さそうですね…
ありがとうございました^_^

書込番号:23745855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 satchi1984さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/24 18:54(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
動作問題なさそうなんですね!
参考になりました!
ありがとうございました。

書込番号:23745861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイルのsimで使えますか?

2020/10/20 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件

楽天モバイル版のOPPO Reno3 Aを購入して今使っているワイモバイルのsimを差し替えて使いたいのですが、使えますでしょうか?
今使っている人おられましたらコメント、アドバイスお願いいたします。

書込番号:23737148

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2020/10/20 11:24(1年以上前)

>価格調べ太郎さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23635271/

使えてる人はいる様です

書込番号:23737380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2020/10/20 11:27(1年以上前)

失敬、楽天モバイル版では無くて通常シムフリー版では使えてる様ですね

書込番号:23737383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/20 11:29(1年以上前)

使っていませんが、ワイモバイル版があるくらいですから使えます。
楽天モバイルの表記ではVoLTE非対応となっていますが
OPPOの公式Twitterでは、言及されていません。
シムの枚数や起動ロゴの違いくらいのようです。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-reno3a-simfree-ymobile-chigai

書込番号:23737386

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2020/10/20 12:06(1年以上前)

仮にVoLTE使えなくても当分、3Gで通話出来ますので問題無いと思います

書込番号:23737460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/10/20 12:19(1年以上前)

>Taro1969さん
>舞来餡銘さん
早い回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:23737500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/10/21 08:54(1年以上前)

結局、何か不具合があったらいやなのでワイモバイル版のOPPO Reno3 Aを購入することにしました。みなさんありがとうございました。楽天モバイルだとポイントがたくさん貰えそうなので魅力的だったんですが。

書込番号:23738970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

一部SMSが受信できません。

2020/10/12 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度4

LINE引き継ぎやメルカリ引き継ぎの電話番号認証は受信できスムーズに引き継げたのですが、就職サイトの電話番号認証が何度やっても届きません。
非通知も解除になっていて、再起動もかけましたが受信できず。。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?
また、改善案がございましたら教えていただけますと幸いです。

書込番号:23721553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/12 16:06(1年以上前)

>垂れ耳うさぎさん

Rakuten Linkアプリは認証SMSはRakuten Linkアプリの認証SMS以外は受け取らない仕様なので
Rakuten Linkアプリの認証終えていたら、一旦、ログアウトしてみてはどうでしょうか?
必ず、全部のSMSを標準のSMSアプリで受け取れるようにすれば失敗しないかと思います。

アプリでの受け取りの場合、対応していないアプリだと出来ないそうです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001362/

Rakuten Linkアプリが最新なのかもチェックしてみて下さい。
10月6日が最終更新日です。

書込番号:23721593

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2020/10/12 18:16(1年以上前)

>垂れ耳うさぎさん
どこのSIMを利用されているかの記載がありませんが、Rakuten UN-LIMITのSIMを利用しているということはありませんか?
その場合は利用出来ないこともあると思いますが。

利用出来ないということは、公式サイト記載通りの可能性があります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001362/
>・楽天モバイル側にてサービス非対応アプリ利用の場合
>誠に恐れ入りますが、各企業が提供するサービス、アプリなどが楽天モバイル側にてサービス非対応の可能性があり、利用するために必要なSMS(認証コード等)が受信できない場合がございます。

他にも利用出来ないことは多数あります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?


就職サイトを利用ということは、就活など重要なことを今後も利用されるのではないかと推測されます。
重要なやりとりをしたい場合は、Rakuten UN-LIMITのSIM以外を利用されることをお勧めします。

書込番号:23721799

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/12 19:35(1年以上前)

就職サイトってどこだかわからないけど、そこが怪しいってパターンもなくもないな。

書込番号:23721919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度4

2020/10/12 21:38(1年以上前)

>Taro1969さん

教えて頂いた通り、一度ログアウトしてみたのですがやはりダメでした。。
相手方がRakuten Linkアプリに対応していない可能性大ですね!

書込番号:23722216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度4

2020/10/12 21:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
楽天モバイルにして機種もその時買って使ってるので、楽天モバイルのSIMになりますよね?
(すみませんあまり詳しくなく。。)
OPPO自体がダメなのではなく、楽天モバイルの問題みたいですね。
解約もタダですし、今後も踏まえて検討してみます!

書込番号:23722229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度4

2020/10/12 21:57(1年以上前)

なるほど!
違うサイトを使ってみます!

書込番号:23722270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2020/12/10 21:52(1年以上前)

楽天LINKはかなりクセがあり不具合のケースも様々です。
一度ログアウトするというのはその後すぐにログインするのではなく、通話、SMS共にスマホ標準のアプリで行うという意味なはずです。楽天LINKにログインしてしまうと標準アプリで受信が不可能になるケースがあります。
WIFIをOFF、モバイルデータ通信OFFにすると通話しかできない状況になります。通話しかできない状況でもSMSは可能です、楽天LINKにログインしたままだとモバイル通信、WIFI通信に依存するのでモバイル通信WIFI通信OFFだと機能しません。機能しないだけで自動で標準電話アプリSMSアプリにて送受信できればいいですが受信はできないケースがほとんどです。iphoneも含む。逆に圏外でもWIFIさえ繋がっていれば、楽天LINKで通話やSMSが可能になります。
特定のサービスからのSMSが受信できない問題では上記関係なく受信できない相手が存在するそうですが今後の対応次第で状況は変わると思います。

書込番号:23841653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)