OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(1507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 38兄弟さん
クチコミ投稿数:17件

1年間無料と最大25,000ポイント還元に惹かれて2月にReno3Aセット購入で契約してみました。
特にトラブルもなく普通に使えているのですが、なぜか楽天リンクアプリからのSMS送信だけがmy楽天モバイルの利用状況に反映されません。通話実績は反映されています。
機種固有の問題ではないと思うのでここに書くのが良いかどうか迷いましたが、適切なカテゴリーがわからないのでここに書くことにしました。
チャットで問い合わせても全く応答がありません、どなたか詳しい方がおられるようなら、どう対応すればよいか教えて頂けるとありがたいです。

2月のSMS利用状況が3月になっても反映されていないことに気が付いたので、下記のことをやってみたのですが、やはり3日以上経っても反映されていません。my楽天モバイルの表示は「ご利用明細がありません」です。
・楽天リンクの更新(ログアウト&ログイン含む)
・端末の再起動
・WiFiをONの場合とOFFの場合と両方送信
・SIMカード脱着

デフォルトのメッセージアプリから送信したSMSは反映されています。
ポイント還元の達成条件に「メッセージ送信の1回以上の利用」があるので、結構気になっています。

書込番号:24035869

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/03/22 11:42(1年以上前)

私もReno3AとA5 2020の2台で楽天モバイル使ってますが、どちらもLinkメッセージの履歴はMy楽天モバイルに反映されてませんね。
ポイントについてはLinkアプリの履歴に残ってれば大丈夫だろうとは思いますが。

書込番号:24035892

ナイスクチコミ!4


スレ主 38兄弟さん
クチコミ投稿数:17件

2021/03/22 11:59(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

早速の返信ありがとうございます。同じ方がおられるようで妙に安心しました(笑)。

>ポイントについてはLinkアプリの履歴に残ってれば大丈夫だろうとは思いますが。
多分そうですよね。
契約月の2月に送信したのは単に実績作りのための「しょーもないメッセージ」だったので、送信後に即消去してしまいました(笑)。
今月に気が付いてからはつまらんメッセージでも消去せず残してます。
もし仮に楽天からアプリの表示通り「利用明細がありませんよ」とでも指摘されても私的な文面を証拠に示すのはイヤだなあ・・・
まあそんなことはありえないでしょうが。

書込番号:24035924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/22 12:17(1年以上前)

>38兄弟さん

RedmiNote9sで使ってますが、SMSは利用上に即時に反映されています。
OPPOスマホ特有の現象化もしれませんね。
最近はそういう話は聞きませんが、以前はポイント付与モレの場合、スクショの提示を求められたようですので、念のためリンクの通話、SMSのスクショを残しておいた方が良いと思います。

私は来月末付与予定ですが、念のためにLINK、my楽天モバイル両方でスクショ残してます。

書込番号:24035951

ナイスクチコミ!6


スレ主 38兄弟さん
クチコミ投稿数:17件

2021/03/22 12:39(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

>RedmiNote9sで使ってますが、SMSは利用上に即時に反映されています。
OPPOスマホ特有の現象化もしれませんね。

あら、機種固有の問題とは思っていなかったのですが、そんなこともあり得ると言うことなんですね。
新たな知見が得られました、情報提供ありがとうございます。

今月に入ってからはメッセージを残すようにして入るのですが、
もし「それを示せ」と言われるとさすがに驚くことになりそうですね(笑)。

書込番号:24036011

ナイスクチコミ!1


Оさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 22:08(1年以上前)

当方のOPPOは、通話もSMSも送信先が楽天以外の携帯や固定電話だと利用状況に反映されます。
しかし、通話もメッセージも送信先がRakuten Linkアプリだと利用状況に全く反映されていないままです。

書込番号:24038849

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:43件

2021/03/23 22:33(1年以上前)

>38兄弟さん

webで利用明細のPDFをダウンロードして確認されてはいかがでしょうか。
2月の利用ならダウンロード出来ると思いますよ。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001208/

私も2月で確認出来ましたので。

書込番号:24038888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/03/23 22:44(1年以上前)

2月にRakuten Link相手にメッセージ送信、音声発信した履歴はありますが、My楽天モバイルにも利用明細にも表示されていませんね。Rakuten Link以外の番号への通話明細は記載されています。

書込番号:24038915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:43件

2021/03/23 23:07(1年以上前)

当方A5 2020ですが、Rakuten Link以外への発信で、メッセージ送信、音声発信した履歴が、
Rakuten Linkアプリ、My楽天モバイルアプリ、PDFの利用明細の全てに表示されています。
Rakuten Link宛への発信をしていないのでその場合が分かりませんが。

保険をかける意味で、Rakuten Link以外にも通話とSMSを発信しておくのも1つですかね。
2月契約なら今月中までだと思いますので。

書込番号:24038977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 38兄弟さん
クチコミ投稿数:17件

2021/03/24 09:02(1年以上前)

>Оさん
>ユニコーンIIさん
>はるのすけはるたろうさん

皆さん情報提供ありがとうございます。
どうやら、
「楽天リンクユーザー以外の相手への通話・SMSは両方ともに記録される

楽天リンクユーザー相手への場合は、SMSは記録されない/通話は記録される場合(機種?)とされない場合(機種?)がある」
と言うのが実情のようですね。
場合(機種?)の表記は「何による差異なのかわからない」と言う意味です。

さっそく誰か親しいヒマ人間で楽天スマホ以外の持ち主相手に検証実験してみます。
と言ってもReno3Aでの検証しかできませんけど・・・

なお利用明細のPDFデータですけど、
このスレを建てる時点で利用状況のサマリー表示と明細のPDFデータは合致していることは確認しておりました。

書込番号:24039413

ナイスクチコミ!2


スレ主 38兄弟さん
クチコミ投稿数:17件

2021/03/24 15:24(1年以上前)

相手が楽天リンクユーザーの場合でも通話は利用状況に反映されると思っていましたが、どうやら勘違いのようでした。

いろいろ試してみてわかったのは

相手が楽天回線の場合→通話もSMSも両方利用状況には反映されない。
相手が楽天回線以外の場合→通話もSMSも両方とも約2時間後に利用状況に反映される。

これが実態のようです。
相手がiPhoneかAndroidかは関係ないようなので恐らく機種の違いも影響ないと思います。
情報提供してくれた皆様、ご協力ありがとうございました。

と言うことで、このスレの当初の質問は解決済みとしますが、派生して新たな疑問点が生じてきました。

楽天リンクをデフォルトのアプリとして設定できない中で
受話は楽天リンクが応答し、SMSはOPPOのメッセージアプリが受信する
この違いってなんでしょうね?

まあ別段どうでもよい話ではありますが、なんか完成度が低いと言うか一貫性がないと言うか・・・

書込番号:24039904

ナイスクチコミ!10


furitosuさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/21 21:28(1年以上前)

38兄弟さんの検証、とても助かりました!

今年2〜3月にかけて、家族3人で楽天へMNPしたのですが、SMSの利用履歴が
何回やってもmy楽天モバイルに反映されず、「ポイントもらえないのでは・・・」と
すごく不安だったのですが、他の方々も同じだとわかり、安心できました。

本当にありがとうございました!

書込番号:24093942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/28 18:53(1年以上前)

>38兄弟さん
>furitosuさん

2月に楽天リンクの使用をしたので、さきほど楽天の会員情報を確認したら4月30日にポイント付与予定の記載がありました。
2月にリンク利用していらっしゃるようでしたら、会員情報を一度確認してみてください。

書込番号:24106059

ナイスクチコミ!1


スレ主 38兄弟さん
クチコミ投稿数:17件

2021/04/28 19:46(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>furitosuさん

私は2月開通ですが、楽天PointClubと言うアプリで4月30日にポイント獲得予定となっていました。

ひとまず安心ではありますが、my楽天モバイルアプリで2月のSMS利用明細を見てもやはり反映はされていないです。
利用状況を把握するためのアプリだと思いますので、この完成度のレベルはなんかビミョーな感じです。

あとはメッセージの受信を楽天リンクが受けるようになれば良いのに...と思っています。
現状は機種固有のメッセージアプリが受けるのでメッセージの連続性の点で返信も同じアプリから送信するjことになり楽天リンクのありがたみがなくなります。まあ微々たるモンではありますが。

書込番号:24106142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/05/05 12:15(1年以上前)

機種違いですが、OPPO A73利用です。
同じケースで悩み、ここに辿り着きました。ポイントをアテにしていたので、一大事です。
利用状況に通話は反映されますが、SMSは反映されず。相手は全て非楽天mobileです。
スクリーンショットを残しておくほうが安心ですか。(スクリーンショットの撮り方を調べなくちゃ。頭、いたた)
難しいことだらけで、参ってます。

書込番号:24119624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 38兄弟さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/05 13:16(1年以上前)

>big-applesさん

私の場合、2月開通でショートメールを2月中にいくつか送信していたにも関わらずmy楽天モバイルアプリから2月の利用明細をダウンロードしても反映されていない状態でしたが、所定のポイントは4月30日に付与されていました。

先のコメントにも書きましたがmy楽天モバイルの完成度はビミョーな感じですので、アプリの示す結果よりも楽天モバイルのポイント条件達成管理能力を信じていても良さそうに思います。

書込番号:24119766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/08/01 08:09(1年以上前)

報告です。
翌々月末に無事 ポイントが付与されました。

ご助言、ありがとうございました。

書込番号:24267574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイ

2021/07/24 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:150件

アクオスセンス4みたいにおサイフケータイを使うときに画面のロックを解除していないと使えないようすることは可能ですか?

書込番号:24255452

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/24 13:40(1年以上前)

>にょろぽんさん

Reno3 Aにはありませんが、
Reno5 Aの方には「NFCには画面をロック解除する必要があります」という設定が
設定→接続と共有
内にあります。

また、Reno5 Aの方は、NFCをオンにしておかないと、おサイフケータイ自体も使えません。

セキュリティを重視するなら、Reno5 Aをお勧めします。

書込番号:24255630

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:150件

2021/07/25 10:18(1年以上前)

なるほどありがとうございます

書込番号:24257000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知の一括消去ができなくなりました。

2021/07/24 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:40件

各種アプリの通知を表示している状態で以前は右下に一括消去みたいなボタンがありましたが、最近の更新後になくなってしまいました。設定などから復活できないか探してみましたが、項目が見当たりません。更新で機能がなくなってしまったのでしょうか?ご存じの方いましたら教えていただければと思います。

書込番号:24256457

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/07/24 22:56(1年以上前)

分かりにくいですが、通知画面の下の方に薄くバツ印が出てるのでそれを押しましょう

書込番号:24256466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2021/07/24 23:03(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
早速の投稿ありがとうございます。
通知の右側真下をずっとみていたので、まったく気づきませんでした。
これで一つずつ消去する手間から解放されました。

ありがとうございました。

書込番号:24256484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動でショートカット(?)が貼り付かない!

2021/07/24 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:50件
機種不明
機種不明

Google画面

Rakuten画面

お世話になります。
先日、本機をある理由で初期化しており、その後、主題の自動でショートカット(?)が貼り付かない状況下にあります。
初期化前は、自分が数回見たHPのショートカット(?)が自動で張り付いておりました。
添付画像はGoogleは全く何も無く、Rakutenは貼り付いていたショートカットをいくつか自分で削除した状態です。
Rakuten画像にある、「新型コロナ...」とか「楽天市場」のようなショートカット(?)が自動で貼り付くように出来ればと考えています。
GoogleもRakutenも同様の状態の為、本機の設定となりますでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:24255331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/24 10:44(1年以上前)

おそらく、ブラウザはChromeと推測されます。
Google PlayからChromeを更新して、91.0.4472.164に更新して下さい。

それで表示されるようになります。

ブラウザ内の表示なので、端末の設定ではなく、利用しているブラウザの設定やバージョンに依存します。

書込番号:24255394

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2021/07/24 11:09(1年以上前)

機種不明

Google Play画面

早々のご教示、誠にありがとうございます。
早速、Google PlayからChromeの更新を試みましたが、添付画像の通り、『開く』となり更新できません。
やり方が、間違っておりますでしょうか?
又、現在、91.0.4472.164になっているのかどうか、確認する方法はありますでしょうか?
大変恐縮ではございますが、宜しくお願い致します。

書込番号:24255429

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/24 11:16(1年以上前)

>zephyr750_E90さん
>又、現在、91.0.4472.164になっているのかどうか、確認する方法はありますでしょうか?

Chromeのアイコンを長押し→アプリ情報

書込番号:24255443

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2021/07/24 11:28(1年以上前)

ご連絡、誠にありがとうございました。
結果は、91.0.4472.164になっておりました。
何か良い術はありますでしょうか?
引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:24255461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/07/24 12:13(1年以上前)

履歴のショートカットが表示されるのはGoogleのHPではなくChromeのHPですよ。
Chromeアプリの右上の三点→設定→トップページ→ON→Chromeのホームページ
と設定した後にChrome画面の左上にあるホームアイコンを押したら出てこないでしょうか?

書込番号:24255522

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/24 12:18(1年以上前)

機種不明

>zephyr750_E90さん

>何か良い術はありますでしょうか?

Chromeアイコン長押し→アプリ情報→右上の2点→更新をアンインストール
その後、Google Playから最新に更新。

Chromeを起動
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
右上の3点→設定→トップページ→Chromeのホームページ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
タブが開いている場合はタブを全て閉じる
ホームボタン→マルチタスクボタン→全て閉じる
再度、Chromeを起動。

これで、添付画像通りになります。

書込番号:24255528

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件

2021/07/24 18:48(1年以上前)

はるのすけはるたろうさん、†うっきー†さん
ご教示、誠にありがとうございました。
出来ました。
ここ数週間のモヤモヤが一気に晴れました。
本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:24256064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 Oppo Reno3A とAQUOS sense 4 liteで迷ってます

2021/07/20 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

楽天のキャンペーンでかなりお安いので購入検討中。表題の2つで迷ってます。
スマホはあまり詳しくなく、買い替えも設定が面倒で高性能とかも興味がないので、コストを抑えてそれなりに長く使えること重視です。
現在はAQUOS Sense L2使用。いいかげん容量が足りなくなってきてかなり色々不安定のため買い替えです。
Line、ウェブ検索、地図、電話、その他SNS、メモがわりの写真、Youtube多少使用。あと今は使ってませんがQR決済が使えればくらいです。(もしかしたらおサイフケータイも) あと、できれば・・・ですが、あまり大きすぎず軽いのがいいというのも。

今も大したアプリは使ってません。SDカードを入れてそこに写真入れてますが、アプリはSDカードに入れられないんですね(最近まで知りませんでした・・・容量はSDカードでなんとかなるって思ってました)
前回AQUOSを選んだのはお値段もまあまあで日本製だしってことでUQモバイルで選べるのがこれくらいだったので、特にこだわりはありませんでした。今回もUQモバイルで新しいAUOSUに買い替え・・・と思っていたのですが、楽天の実質1円に引かれました。しかし、レビューで楽天リンクとの相性がすごく悪い(声が聞こえない)というのと容量がこちらは64GB、Oppoは128GBと随分違うので、今容量が足りなくて買い替えを考えてる私には、後々Oppoの方がいいかもという考えも出てきました。(今使ってるAQUOSは16GBなのでどちらにしろ雲泥の差とは思いますが・・・どうも、メモリを見たら、OSやら元から入っているアプリやらで半分くらいは使われてて、空いているのって8GBないくらいだったので、今回も初期状態で半分くらい使われてるのかな?と勝手に想像してます)

ただ、レビューでOppoはフリーズがよく起きるとも書いてあってそれが気になってます。また、AQUOSほどではなく、楽天リンクはイマイチなようなので、楽天のキャンペーン無料期間が過ぎたら、今使っているUQモバイルに戻ろうかとも考えていますが、そもそもそれは可能でしょうか?(楽天で買った機種を持ち込んでUQで使えるか)
さらに、それが可能な場合、最終的にUQに戻るなら、AQUOSと楽天リンクの相性は無視してもいいかも・・・

などと頭がぐるぐるしております・・・。

あまり、まとまりなくすみませんが、ご助言いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:24249073

ナイスクチコミ!3


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3555件Goodアンサー獲得:617件

2021/07/20 10:45(1年以上前)

現在UQモバイル契約済みとのことなのでsense4liteをおすすめします。

sense4 liteはesim+物理SIM1枚のデュアルSIMで使えるので、楽天はesimで契約、物理SIMは今のuqのSIMをそのまま使用。
デュアルSIMでSDカードも今使ってるものをそのままさせばデータ移行も楽かなとおもいます。


端末は異なりますが自分が今現在、楽天のesim+uqの物理SIMで運用してます。楽天はたまにつかいますが基本楽天リンクつかうためだけにさしてて電話とSMSを無料で運用してます。ただ楽天回線が結構ポンコツなのでデータ通信はuqの回線つかってます。

UQの安定した回線と楽天の無料通話と無料SMSのいいとこどりできるのでuq+楽天はおすすめです。

書込番号:24249106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/20 12:56(1年以上前)

>kumakeiさん
早速のご回答ありがとうございます!!
ええー!そんなことができるんですか、知りませんでした・・・。こちらに質問してとってもよかったです&#128522;

と言うことは・・・電話番号を二つ(今までのUQのものと楽天の番号)持つってことですよね?

2つの商品の製品情報をもう一度見ましたが、
AQUOSの方は nanoSIM / eSIMとあって
Oppoは nanoSIMだけだから、
2回線持てるのは、AQUOSって理解で合っていますでしょうか?

ちなみに、回線の切り替えとかはあまり面倒でないですか?(スマホに詳しくない私でもできるかがちょっと不安なため)
でも、これができるとと色々問題も解決できてとっても良さそうです&#128522;

書込番号:24249283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/07/20 13:07(1年以上前)

Oppo Reno3Aに関してですが、ストレージ空き容量の初期値はSIMフリー版で110GB程度だそうです。楽天モバイル版もおそらく大差ないと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23713857/#tab

1年間使ってますが、フリーズしたことはないですよ。
楽天モバイルで売っている機種は全てSIMフリーなので、どちらの機種でもUQモバイルで使うことは可能です。
いまOppo Reno3AとAQUOS sense 5G (Sense 4の姉妹品)を2台持ちしてますが、個人的にはOPPOのほうが好きですね。

Oppo Reno3AはNanoSIM+NanoSIM、もしくはNanoSIM+SDカード、という使い方になります。
NanoSIM2枚とSDカードは同時には使えず、eSIMも非対応です。

書込番号:24249299

ナイスクチコミ!6


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/20 14:10(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ご回答ありがとうございます!!

>Oppo Reno3AはNanoSIM+NanoSIM、もしくはNanoSIM+SDカード、という使い方になります。
おお。と言うことは、SDカード使わなければ、Oppoの方でも、2回線使えるってことなんですね!
(知らないことが多すぎて・・・ほんと勉強になります)

Oppoの方がお好きとのことですが、Aquos(Sense 5Gとのことですが)よりどのあたりが気に入ってらっしゃる点ですか?

また質問ですみませんが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24249359

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3555件Goodアンサー獲得:617件

2021/07/20 14:22(1年以上前)

>Clefffさん

>と言うことは・・・電話番号を二つ(今までのUQのものと楽天の番号)持つってことですよね?

おっしゃる通り番号2つもつイメージになります。


>2回線持てるのは、AQUOSって理解で合っていますでしょうか?

reno3Aは物理SIM×2枚はいるのでreno3AでもUQ+楽天運用は可能です。ただしSIM2枚さすとSDカードがさせなくなります(なので物理sim+esim+SDカードが使えるsense4liteをおすすめしました)



>ちなみに、回線の切り替えとかはあまり面倒でないですか?

電話の待受に関しては一度設定すれば切り替え操作などふようです。
UQの電話はスマホ標準のアプリで発信着信を行い、楽天は楽天リンクで発信着信を行います。待ち受けは同時に待ち受け可能なのでかかってきたほうの電話にでれます。


ただしデータ通信をUQか楽天かどちら使うか選ぶのは設定の項目の奥のほうにあるので少しめんどくさいです。
自分は「sim切り替えスイッチ」というアプリをいれてこれで切り替えしてます。これ使うとわりと切り替え楽です。(アプリと言っても設定の項目のショートカットみたいなものなんですが…)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stsysng.simswitch

書込番号:24249371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件

2021/07/20 15:31(1年以上前)

Reno3 AのSIMフリー版を使っています。
フリーズするというレビューですが、半年くらい前までのものではないですか?
私は昨年秋に購入して、最初の1-2ヶ月くらいはプチフリーズに悩まされましたけど、いつの間にか起きなくなりました。
今は大丈夫なんじゃないかなと思いますが…
最近はそういうカキコミも見かけませんし。

書込番号:24249441

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/07/20 16:25(1年以上前)

機種不明

AQUOS sense 5Gよりも気に入っている点です。もちろん私の主観ですが。
1. ホーム画面が使いやすい
2. 画面や音が綺麗
3. 充電が速い
4. ロック画面マガジンが楽しい
5. ワンタッチ画面ロックアプリがプリインストールされており、電源ボタンを押さずに画面のON/OFFができる→物理ボタンの劣化を防げる (持ち上げて画面ON機能と併用です)

なお、私は楽天モバイルとBIGLOBEモバイルのデュアルSIM(SDカードは未使用)ですが、最新バージョンではデータSIMの切り替えもクイック設定パネルでできるようになったので、ほぼワンタッチでSIMの切り替えは可能ですよ。
添付画面の右上にある「データSIMの切り替え」ボタンです

書込番号:24249509

ナイスクチコミ!8


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/20 18:52(1年以上前)

>おさむ3さん
ご回答ありがとうございます!

そうなんですね。
こちらのここ1−2週間くらいのレビューでフリーズというのを数件見かけたのでちょっと不安でした。
ただ、書いてらっしゃる方がいつ購入したかはよくわからないですものね。
当たり外れもあるのかも?
特にフリーズなどなければ安心です。

書込番号:24249681

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/20 18:55(1年以上前)

>kumakeiさん

画像までありがとうございます!
なるほど、こんな感じでタップすればいいだけなら、私でも大丈夫な気がしてきました。
ワンタッチ画面ロックというのも気になったので調べてみます!
あと私的には容量が大きいのは引かれる点です・・・。

書込番号:24249687

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/20 19:02(1年以上前)

>kumakeiさん
>はるのすけはるたろうさん

すみません。
先ほど、間違って、はるのすけはるたろうさんへの返信内容を、kumakeiさん宛にしてしまいました。

お二方には、大変失礼いたしました。

書込番号:24249692

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/20 19:07(1年以上前)

>kumakeiさん

切り替えやアプリのことまで色々ありがとうございます!
使い方もだいぶイメージできました。
結局まだ迷っていますが、
2回線で使える方法が知れてとってもよかったです。

書込番号:24249695

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/21 10:29(1年以上前)

>kumakeiさん
度々すみません。追加で質問させてください・・・。

私の今持っているAQUOSはSDカードにアプリは保存できないのですが、
Sense 4 liteでもそれは同じでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24250534

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3555件Goodアンサー獲得:617件

2021/07/21 11:00(1年以上前)

>Clefffさん

>私の今持っているAQUOSはSDカードにアプリは保存できないのですが、
Sense 4 liteでもそれは同じでしょうか?

これはandoroid自身の制約になりますのでSense 4 liteも同じですね。



あとsense4とreno3Aのスペック見比べてて気になったのですが、横幅がsense4が71mm、reno3aは74.1mmと結構違います。手の大きさにもよりますが、横幅70mm超えると片手操作のしやすさが一気に低下するのでスペックの確認と合わせてサイズの確認もしておいたほうがいいかとおもいますよ。

書込番号:24250568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/21 17:34(1年以上前)

>kumakeiさん
ご回答ありがとうございます!!

そして、サイズ感のことまでお気遣い嬉しいです!

そうなんです、私、手が小さいのでサイズも気になってまして・・・。
お店に行って実際に触ってみようと思います!

書込番号:24250994

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/22 09:04(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
本当に何度もすみません・・・

前回は細かな切り替えのことも教えていただきありがとうございました。

デュアルSIMでSIMカードを2つでお使いとのことでしたが、
例えば、ふだんはSIMカード2つ使いで、データを移動するときにだけ、どちらか一方をSDカードをさして、
データ移動が済んだらまたSIMカードに戻すという使い方も可能なのでしょうか?
それとも一度SIMカード仕様にしたらもうSDカード用には使えないものでしょうか?

質問ばかりですみませんが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24251885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/07/22 10:19(1年以上前)

SIMカードとSDカードの入れ替えは可能です。
データを移すだけなら、パソコンからUSBケーブルで転送したり、いま使っているAQUOSからニアバイシェア機能を使って転送したりもできます

書込番号:24252012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Clefffさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/23 14:57(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん

なるほど。SDカード以外にも色々データ転送の方法はあるんですね。

何度もありがとうございました!!

書込番号:24254064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件

【質問内容、その他コメント】
7/15に配布されたアップデートに関してですが、されたかたいらっしゃいますでしょうか?
質問があります、LINE等でクローンアプリをしようしてアカウントを作成したさいに、通知が全く来なくなる件や
トーク履歴の復元、バックアップは出来るようになったでしょうか??
もし知っている方いましたら教えてください&#128591;

書込番号:24249706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47669件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/07/20 20:20(1年以上前)

>kanji.nさん
>7/15に配布されたアップデートに関してですが、されたかたいらっしゃいますでしょうか?

本機は以前より、ColorOS V11となります。
そのため、以下の通り、利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?
>【ColorOS V11以降で可能】
>・アプリクローンで複製したLINEで、「トーク履歴をバックアップ&復元」が利用可能になりました。

書込番号:24249788

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件

2021/07/20 22:42(1年以上前)

復元及びバックアップ可能になってる件
ありがとうございます。

書込番号:24250027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件

2021/07/23 14:19(1年以上前)

昨日一番最新の更新を完了しました。
写真のアスペクト比16:9やLINEのオリジナル及び複製アカウント共に通知が出来ることも確認できました。
楽天の電波を優先して掴んでることも確認できました。
更新をして良かったです。
また、仮想メモリーの設定も出来、これからの
使用が楽しみになってきました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:24254001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)