OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(886件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このアイコンは何でしょうか?

2023/05/31 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件
機種不明

お世話になります。
添付画像の一番左のアイコンは何でしょうか?
いつのまにかに表示されてました。
宜しくお願いします。

書込番号:25281377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/05/31 10:41(1年以上前)

NFCのアイコンだね

書込番号:25281395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 12:02(1年以上前)

>zero21さん

画像を添付されている通り、NFCをオンにしているため、NFCが有効である旨のアイコンが表示が出ているだけどなります。
利用しないのであれば、クイックアクセス内のNFCアイコンをタップしてオフにするか、
設定→接続と共有→NFC/おサイフケータイ設定→Reader/Writer,P2P→オフ
でオフにするだけでよいです。

クイックアクセスを開いた時に、指が滑ってオンにしただけだと思います。
使わない場合は、今後間違わないように、クイックアクセス内を編集して、アイコンを表示しないようにしておけばよいです。

書込番号:25281486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2023/05/31 13:49(1年以上前)

>どうなるさん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
無事に解決しました。

書込番号:25281601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ画面にスマホを映す

2022/11/09 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

ネット回線を解約したのでテレビとスマホをコードで繋げてスマホ画面をテレビに映すコードを購入したのですが使えませんでした、このスマホは対応してないのでしょうか?
MHL3.0ってコードなんですけど!

書込番号:25002352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2022/11/09 20:57(1年以上前)

>fxdxtさん

どうしても有線にこだわるなら、
DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターとDisplayLink Presenterアプリを利用するか方法はないと思います。

アダプターが高価なので、普通に、無線でmiracast接続をお勧めします。
miracastなので、モバイル通信もWi-Fiの環境も不要です。

書込番号:25002396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2022/11/09 23:57(1年以上前)

MHL対応のスマホが最後に発売されたのは2013年頃です。当然現行のスマホには使えません。

現在はDisplayport alternate modeという規格がありますが、対応しているのはハイエンドのFind X2以降の機種だけです。

スマホはテザリング用に利用して、PCがあるならPCをテレビに接続して再生、なければFire Stick TVを利用するのがいいと思います。

書込番号:25002657

ナイスクチコミ!0


スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

2022/11/10 07:33(1年以上前)

ファイヤースティックはあります!

書込番号:25002833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不明なアイコン

2022/09/22 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件
機種不明

お世話になります。
ホーム画面に見慣れないアイコンが突如表示されました。
添付画像の向かって一番左側の涙マークみたいなアイコンです。 
これは何のアイコンでしょうか?

またこのアイコンを消す方法も教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:24935188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2022/09/22 21:37(1年以上前)

>zero21さん

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→データ使用量→データ通信量の節約→オフ
にしておけばよいです。

間違ってオンにしてしまったのだと思います。

正常に機能しなくなる場合がありますので、オフにしておく必要があります。


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>■念のために確認
>設定→SIMカードおよびモバイルデータ→データ使用量→データ通信量の節約→オフ(もしくはオンにしてデータ使用が無制限のアプリで該当アプリをオン)

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24935195

ナイスクチコミ!4


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2022/09/22 21:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々ありがとうございます。
感謝です。早速オフ設定しました。
重ねてありがとうございます

書込番号:24935204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEMOで使用してる方いらつしゃいますか?

2022/05/25 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

楽天モバイルの0円廃止によりLINEMOへ移ろうかなと思うのですが、この機種のままで問題なくLINEMOで使用できるか不安です。
もしお使いの方がいらっしゃいましたら使用感をおうかがいしたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:24762158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2022/05/25 17:37(1年以上前)

使えます

ただし、VoLTEは使えない、と公式スペック上なってますので注意

書込番号:24762177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2022/05/25 17:46(1年以上前)

なお、LINEMO公式HPでは楽天モバイル版の機種は総じて動作確認されて無いです

ですが、SIMフリー版のReno3で使用可能なので問題無いですよ(基本的に中身同じです)

書込番号:24762184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

2022/05/25 23:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答有難うございます。
重ねて質問なのですが、VoLTEが使えないとどうなるのでしょうか?
無知ですみません…。

書込番号:24762687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2022/05/25 23:20(1年以上前)

>ピノ♪さん
>重ねて質問なのですが、VoLTEが使えないとどうなるのでしょうか?

仮に、4GのVoLTE通話が使えないとなると、3Gのみの通話になるので、3Gが停波したときに、通話回線での電話が利用出来なくなります。

書込番号:24762696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2022/05/26 06:16(1年以上前)

>ピノ♪さん
なお、楽天モバイル版の機種でもVoLTE非対応でもVoLTE使えてる例がRakuten HandやMiniで有るので、公式HPのSoftbank VoLTE非対応は眉唾物です

書込番号:24762891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

2022/05/26 14:53(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

結局使ってみないとわからない、というのでは怖くて乗り換え出来ませんね…。
実際使ってる人がいればと思い投稿したのですが…。
まだ猶予があるのでもう少し考えます、有難う御座いました。

書込番号:24763549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件

2022/06/01 20:09(1年以上前)

>ピノ♪さん

私は繋がり悪いしヤフープレミアム費用入れるとワイモバイルと金額変わらないのでワイモバイルに入れ替えました。

サクサク動きます。問題有りません。

書込番号:24773200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/12 09:14(1年以上前)

今さらのコメントですが

SIMフリー版をLINEMOで使っていますが、VoLTEもHDも含め普通に使えてますよ。

書込番号:24831374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

絵文字

2022/05/22 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件
機種不明

現在選択可能な絵文字

絵文字が可愛くないと感じているのですが、この絵文字を変更することは出来ないものでしょうか。
以前使用していた機種はOPPO A5 2020で、OSはAndroid 10でした。

また、この絵文字はOSに依存しているものなのでしょうか。もしくは機種やキーボードのアプリでしょうか。
OSはAndroid 11となっており、キーボードはデフォルトのGboardで、これしか現在選べない様に見えております。

アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:24757349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/05/23 06:18(1年以上前)

Android純正の顔文字なので変更は出来ませんね

キーボードアプリのSimejiを使えば、入力選択時の絵文字をTwitterやガラケーの絵文字に変更することが出来ますが、入力された絵文字は結局純正のものに戻ってしまうのでほぼ意味が無いかもですね。

書込番号:24758385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件

2022/06/02 17:43(1年以上前)

>YARUKIMANさん

コメントありがとうございます!

書込番号:24774546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

mineoで使用できますか?

2022/05/13 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:189件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度2

楽天モバイルで購入したこれは、SIMフリー端末となりますか?
mineoに移行しようと思ってますが、問題なく使えるでしょうか?
一応mineoでは、これのSIMフリーは、どこの回線でも問題なく使えると確認できましたが、楽天モバイルのモデルはSIMフリーなのか?だったので、詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:24744032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2022/05/13 14:46(1年以上前)

>ユピテル2434さん
楽天モバイル版は発売当初からSIMフリーです

mineo(docomo,auネットワーク)どちらでも使えます

書込番号:24744036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度2

2022/05/13 21:53(1年以上前)

安心しました(^^ありがとうございました。

書込番号:24744668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/05/15 22:26(1年以上前)

私も楽天モバイルUnlimit Wで使っていますが、移行前のDTI(ドコモ回線)のSIMでも発信・着信は出来ました。逆に、楽天のSIMで旧スマホのHuawei nova lite2 は動きませんでした。
あと、工場初期設定で楽天専用のアプリがいくつか埋め込まれてしまいます。
まあ全機能を試したわけではないので、あくまで参考としてください。

書込番号:24748220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/16 00:56(1年以上前)

追伸ですが、UN-LIMIT IV の「1Gまで0円」の料金がなくなるのでわたしも転出する予定です。
それで、SIMロックの解除が必要かチャットで聞いてみたら次のように返って来ました。
「※楽天モバイルで購入いただいた製品は、全てSIMフリー製品です。」
以上です

書込番号:24748447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 OPPO Reno3 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno3 A 楽天モバイルの満足度2

2022/05/16 14:13(1年以上前)

ゼロ円は無理と理解しますが、ゼロ円じゃないと納得できない不安定さですよね(--;)
平たく見たら不安定な回線が、いきなり1000円の値上げですからね。
楽天想定外の脱出者いるんじゃないですかね?

書込番号:24749138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)