OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(886件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

OPPO Reno3 A 楽天モバイル版で少し前から、アラームのスヌーズ機能が上手く動作しないようになりました。

4月に購入して以来、朝の目覚ましにアラームを使用していて以前は正常に機能していました。
いつから不具合が出ていたのかははっきりしません。
設定の変更などはしていません。

【設定】

アラーム時刻 5:50

鳴動時間 5分
スヌーズ間隔 10分
回数 5

このように設定しているのですが、下記のような動作になります。

@5:50 鳴る→画面タップで停止

A6:00に再鳴しますという通知

B6:00 一瞬だけ鳴って自動的に停止

Cアラーム終了

5:50に起きるつもりは毛頭なく、スヌーズの鳴っている間に起きるようにしていたのですが、最初の一回以外は鳴らないようになってしまい困っています。

何か新しいアプリを入れたとか、設定を変えた覚えはないのですがアラームの動作に支障の出るような原因に心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。

Android11へのアップデートがあったので、それが原因かなとも思っているですが、同じようにアラームお使いの方は問題なく使えていらっしゃるのかどうかも教えていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24216700

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/07/01 18:14(1年以上前)

>ミセスラビットさん
スリープ中の通知の時は、スワイプではなく、画面に表示されている通り、タップする必要はありますが。
2回目以降も鳴りました。計5回。通常版での確認ではありますが。
5回目はスワイプでの停止のみ。

途中、間違って、スワイプしてしまっている可能性はありませんか?

アラームごとにスヌーズの設定はありますが、スヌーズにしているのに鳴らないとしたら、
端末再起動で再検証。それでも無理なら、音関係なので、以下の一般的な対応で直ると思いますよ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24217004

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/07/01 18:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

寝ぼけてスワイプした可能性は考えましたが、きちんと起きた状態で画面とにらめっこしながら確認したところタップもスワイプもする間もなく一瞬でアラームが勝手に止まってしまう状態でした。

一日中何度もアラームをセットし直して試したところ、1時間ほど前から何度か連続して正常に動作していることを確認できました。

特に設定等は変更していませんので原因は不明ですが、明日の朝は他のアラームと併用しながら正常に動作するか試してみようと思います。

ありがとうございました(*&#220;*)

書込番号:24217033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/07/02 10:13(1年以上前)

今朝は無事にスヌーズが機能しました。
結局何が原因だったのか分かりませんが解決とさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:24218113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイルONEと楽天モバイル

2021/07/01 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

アホみたいな質問ですみません
OCNモバイルONEで「OPPO Reno3 A」を買い1年使って
その後、楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT でも使えますか?
対応するのでしょうか?

書込番号:24217207

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/07/01 20:21(1年以上前)

>生涯一フリーターさん
>OCNモバイルONEで「OPPO Reno3 A」を買い1年使って
>その後、楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT でも使えますか?

SIMフリーです。
公式サイトに明確に記載されている通り、利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/


ちなみに、SIMフリーの掲示板は、こちらではなく、以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000782/pid=J0000032889/#tab

書込番号:24217227

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にサイレントモードになる

2021/06/25 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

自動電源設定を(夜23時off朝7時にon設定)を解除しても反映されずにサイレントモードになってしまいます。
自動電源設定のボタンはグレーになっているので、設定自体は解除されています。

他に解除する設定があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24205659

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/06/25 18:09(1年以上前)

>tonton_0625さん
以下の前提は問題ありませんか?
よくある事例としては、移行ツールや復元ツールを使っていましたという場合です。

設定→サウンドとバイブ→サイレントモード→指定した時間の通知を非表示にする→無効

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#fa929
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24206029

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2021/06/30 12:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。また、返信が遅くなり申し訳ございません。
アップデート後に復元ツールでセットアップした記憶があるので、教えていただいた初期化を行いました。
結果、サイレントモードが反映されるようになりました。良かった!

ありがとうございました!

書込番号:24214970

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件
機種不明

Felica/おサイフケータイロック解除でパスワード要求

Felica/おサイフケータイロック解除でパスワード求められますが、設定した記憶がありません。
このパスワードを初期化する方法はありますでしょうか?

ファクトリーリセット後の再設定では、端末画面ロックの解除パスワードの再設定は要求されましたが、
他は求められず、起動後もFelica/おサイフケータイロック状態のままでした。

書込番号:24195371

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/06/19 08:07(1年以上前)

機種不明

>迷ったネコさん

おサイフケータイアプリを起動した時に、右上のアイコン(添付画像の赤枠)をタップすることで、
英数字で4-16文字でロックをかけた場合に該当の現象となります。

思い出す以外に方法はないと思います。

思い出せない場合は、メーカーに依頼して解除しか方法はないと思われます。
こちらは、保証期間でも有償になると思います。

書込番号:24195807

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2021/06/19 08:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。

既に思い当たるパスワードは25種類ほど、試しているんですよね。
あとはキー打ち間違いとか。。。

メーカー修理となるとどこに依頼するんでしょうか?

書込番号:24195855

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/06/19 08:50(1年以上前)

>迷ったネコさん
>メーカー修理となるとどこに依頼するんでしょうか?

本機は、オウガ・ジャパン株式会社の製品となります。
そのため、オウガ・ジャパン株式会社に依頼する必要があります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno3-a/
>設定・サポート
>メーカーへのお問い合わせ

集荷修理サービス
https://support.oppo.com/jp/send-in-repair/

OPPO製品宅配修理サービスのお申込み手順
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=neu1238

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
同意書の赤文字の、データ初期化には同意した上での依頼となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24195872

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2021/06/19 09:11(1年以上前)

丁寧に回答ありがとうございました。

疲れてるときに操作・設定をしていると意図していない状態になりますね。。。

書込番号:24195904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/06/19 12:19(1年以上前)

その後、調べたところ
Felica/おサイフケータイロック解除のパスワード初期化方法
は物理的にスマホ内部の基板交換になってしまうようです。

他の方は、忘れずに気を付けて。。。

書込番号:24196265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/06/22 23:32(1年以上前)

同じ症状です
私は以前から盗難防止の観点でおサイフケータイロックは使っていたのでパスワードは設定していました。
パスワードを変えた覚えもありませんが、アプデ後はそれを入力しても解除出来ません。
アプデで書き換えられたのかもですね....

おサイフケータイが使えるからコレを買ったのに困りました、、、、

書込番号:24201923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/06/23 02:04(1年以上前)

更新アップデートが来ましたね
ロック解除出来ました!!
多くの方が同じ症状だったのでしょうね

書込番号:24202020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/06/23 09:29(1年以上前)

ロック解除できました!
やっぱりそんな複雑なパスワードなはず無いんですw

送付前にOPPOサポートにつながるまで、60分も電話待って会話した際に同じような症状多数だと話してました。。。

修理送付前の代替え機準備に手間取ってたのが、幸いにして送付を遅らせてました。

やっとこれでOPPOReno3Aを楽しめます。

書込番号:24202291

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/06/23 12:23(1年以上前)

>迷ったネコさん
最初に「設定した記憶がありません。」と記載されていますが、やはり設定はされていたようですね。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/reno3-a/
>更新内容
>NFC/おサイフケータイロックの不具合解消
>2021年06月22日より順次

楽天版の前回のメジャーアップデートが6/14
この時点で不具合の発生でしょうか。


Y!mobileは3/23、通常版は3/25にメジャーアップデート。
3カ月程度、同様の報告がないため、楽天版固有の不具合があったのかもしれませんね。


金銭問題になる不具合ですので、しっかりとした対応をしておいて欲しい内容だと思いました。

書込番号:24202479

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:218件

アップデートしました。
新しいアプリのインストールができません。
保留の状態で止っています。
アップデートした方、インストールできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:24189754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件

2021/06/15 15:12(1年以上前)

>デジダンさん
Google Playのキャッシュ削除→Google Play強制終了→再起動でインストール出来ませんでしょうか?

書込番号:24189811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2021/06/15 15:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん
さっそくアドバイスいただきまして、ありがとうございます。
キャッシュ削除は、どのようにしてしますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24189820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件

2021/06/15 15:47(1年以上前)

設定から入ってアプリ一覧からGoogle Playを選んでキャッシュ削除して下さい

書込番号:24189855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2021/06/15 15:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん
キャシュを削除出てきました。

インストールできまた、感謝です。
ありがとうございました。(^^)

書込番号:24189865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時の自動画面OFFについて

2021/05/30 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

楽天のこちらの機種を使用していますが、充電を開始すると他の機種と同様に画面が一度ONになりロック画面になると思いますが、そのまま画面が点灯して、自分で電源ボタンを押して消さないと永遠に画面が点灯したままになります。
自分で消しても充電中の夜中等に着信等あるとそのまま朝まで点灯したままになっています。

設定としては常時表示ディスプレイはオフになっています。
OPPOに問い合わせても再起動や設定のリセットや、開発者向けオプションを使用しての設定を進めてきますが、また色々と設定をするのに手間がかかるのと、開発者オプションを使用すると前に他の端末でSONYのTV SIDE VIEW等のアプリが正常に使えなくなったので躊躇をしています。

今まで所有していた端末ではこのような事象の経験がありませんでしたが、皆様の端末はそもそも充電開始しても画面は消えますか?

書込番号:24163746

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/05/30 20:46(1年以上前)

機種不明

画面消えますよ。
素直に開発者オプションの「充電中、画面をオンのままにする」の設定を確認したほうがいいですよ。

書込番号:24163764

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/05/30 21:04(1年以上前)

>ゆーゆーおじさんさん
>皆様の端末はそもそも充電開始しても画面は消えますか?

数秒で消えますよ。
楽天版ではありませんが、楽天版も同様かと。

以下の前提は問題ありませんか?
・移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしていますか?
・以下のようなアプリはインストールしていないでしょうか?
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

前提がない場合は、メーカーの指示通りになると思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

怪しいことをしていない場合は、デフォルトでは「充電中、画面をオンのままにする」はオフになっているかと。

今は前提条件を満たしていないのではないかと思います。

書込番号:24163794

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:53件

2021/05/30 22:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

開発者オプション

充電中画面

はるのすけはるたろうさん
†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

開発者オプションの設定を確認して一度オンオフしましたが結局状況は変わらなかったです。

ただ、†うっきー†さんの返信にある移行ツールは、最初の設定で出てくるGoogleのを使って移行したのでそれが影響している可能性はありますね。

また節電やウイルス対策アプリ等で新たに入れたものは無いです。

会員アプリや銀行のアプリ等結構入れているので完全にリセットするのは復帰に時間がかかるので、ちょっと悩みたいと思います。

書込番号:24163969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/05/30 22:30(1年以上前)

SIM2のドコモはどこのSIMでしょうか?
OCNだとしたら勝手に通信してしまうので、それが邪魔しているのかもしれませんね。
ステータスバーに表示されているネットワーク速度表示をOFFしたら効果ないでしょうか?

書込番号:24164018

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/05/30 22:41(1年以上前)

ちなみに、OCNのSIMを刺して、スピード表示をしている状態でも、数秒後に表示が消えます。消えました。
通常版での確認ですが。

OCNの問題は、スリープ時に2倍前後の異常消費をするだけで、他には問題ないようです。

書込番号:24164046

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2021/05/30 23:33(1年以上前)

皆様
ありがとうございます。
SIM2はドコモ純正のSIMです。
またネットワーク速度も最近表示させましたが、この状態は2ヶ月位前の初期設定が終わってからずっとなので改めて消しても変わらずでした。

書込番号:24164140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/31 00:12(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
20分以内にレスできるなんて素晴らしいです

書込番号:24164223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/05/31 00:15(1年以上前)

初期化すれば解決するだろうとは思いますが、初期化が嫌となると、あとは念のため異常にバッテリーを消費しているアプリがないかどうかチェックするくらいですかね。。。

書込番号:24164229

ナイスクチコミ!8


rizmboysさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/02 07:09(1年以上前)

googleの時計アプリをインストールしてませんか?
だとすれば時計アプリの有名なバグです
OPPOの標準時計アプリを使えば解決します

書込番号:24167789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47666件Goodアンサー獲得:8149件 Android端末のFAQ 

2021/06/02 07:18(1年以上前)

>rizmboysさん
>googleの時計アプリをインストールしてませんか?
>だとすれば時計アプリの有名なバグです

ちなみにインストールする必要性は何もありませんが、以下のGoogleの時計アプリをインストールしても、
本機は、数秒経つと、スリープになります。

時計
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.deskclock

インストールする必要性がないので、インストールしていないとは思いますが。

書込番号:24167794

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2021/06/02 22:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
Googleの時計は入っていなかったです。

皆様色々とご返信をありがとうございました。
やはり完全リセットしかなさそうですが、その為ににリセットするのも手間なので、ここは我慢して使いたいと思います。
とりあえず正常であれば充電で画面が消えるのを確認できたので良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:24169109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/04 00:56(1年以上前)

アプリ一覧で時計のアプリが2つないですか?
僕も同じ症状でGoogleの時計アプリをアンインストールして治りました。

書込番号:24170916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/04 03:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ゆーゆーおじさんさん
どうしても初期化は嫌だという事でしたらMacroDroidのマクロを2つ組む事で回避可能かもしれません。一応開発者オプションで充電中、画面をオンのままにするのチェックを入れて動作確認はしています。

待機を15秒と長めにしていますがマクロが上手く動作しない時や間違った設定をした時に、すぐ画面をOFFにする設定をしていると常に画面がOFFされてしまい何も出来なくなってしまうので安全を考えた設定にしています。

その他電源を抜いても初回は画面OFFされてしまうような時もありますので大目に見てください、実際には私の端末も普通に画面OFFしますので厳密な動作検証は出来ないのでこの設定では上手く動作しない可能性もありますのでご注意ください。

書込番号:24170977

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件

2021/06/04 23:42(1年以上前)

>☆knight☆さん
ありがとうございます。
ドンピシャでした。
Googleのではありませんが、昔から使っている時計のアプリを自分でインストールしていて、RENO 3Aに元々入っている時計アプリの2つが存在していました。
RENO 3Aの時計アプリは消せなかったので自分が入れた時計アプリを消したら見事、画面が消えるようになりました。
感謝、感謝です。
ご返信いただいた皆様も色々とありがとうございました。

書込番号:24172485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)