OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(1507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno3 A 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手帳型ケース

2021/04/21 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:657件
別機種
別機種

01

02

使っているのは、880円で購入したケースです。
不満点は、背表紙?の所が、余裕があり過ぎて、非常にスマホが持ちにくいです。(約1センチ大きい)
理由はわかっていて、安価なスマホケースは、汎用の型があって、一種類で、いろんなスマホに対応出来るようにしてある為、機種によっては、その悪い面が出て、大き目になってます。
このスマホで、この余裕が無い(ピッタリ)手帳型ケースをご存じの方がおりましたら教えて下さい。
出来れば、安価なケースが希望です。

書込番号:24093189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/04/21 14:44(1年以上前)

>マッハ555さん
画像で見た感じですら相当ブカブカに見えますね。

ところで、
"amazon oppo reno3 a 手帳型ケース"でググると数種類のケースがヒットしますが、それらではお眼鏡に適いませんですか?

書込番号:24093273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2021/04/21 16:26(1年以上前)

>きぃさんぽさん

ありがとうございます。
拘っている所が、背表紙の幅なのです。ですが、そのような記述は基本的に無いので、この機種を購入した方&手帳型ケースを使っている方の感想をお聞きしたかったのです。
もちろん、アマゾン・yahoo・楽天は参照していますが、ここの所の記述がほとんど無いので、皆様どうなのかと思いで聞いてみました。

書込番号:24093398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINE outがホーム画面に表示されません…

2021/04/21 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
楽天モバイルでReno3Aを購入し、先日BIGLOBEモバイルにMNPしました。

通話はLINE outを使用したいのですが、ホーム画面にLINE outを追加する設定を行ってもホーム画面に追加できません…

同じような経験された方、対処方法をご存知の方、
いらっしゃいましたらご教示お願い致します。

書込番号:24092633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/04/21 07:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

私はできてます。
どこかのフォルダに紛れてるとか、
電源再起動後にまた試してみるとか、
ホーム画面を変えてるなら初期設定に戻してみるとか、
くらいですかね

書込番号:24092647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 07:59(1年以上前)

>くれはりょうさん
>通話はLINE outを使用したいのですが、ホーム画面にLINE outを追加する設定を行ってもホーム画面に追加できません…

以下の前提は問題ありませんか?

最後の注意事項にも気を付けること。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

すでに記載されている、標準のホームアプリ以外が最も疑わしいですが。

書込番号:24092671

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/04/21 17:53(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>はるのすけはるたろうさん

お二人のご助言により、ホームアプリのデフォルトをMicrosoft Launcherにしたところ
ホーム画面にLINE Outが表示されました!

大変大変助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:24093508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

colorOS11アップデート来ない

2021/04/14 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 んごみさん
クチコミ投稿数:9件

先週、購入直後にcolorOS11のアップデートが来ていたので実行したのですが、色々不都合があり端末の初期化をしたところcolorOS7に戻り、その後アップデートのお知らせが来ません。 
もしかして、この端末には配信完了したことになっててもう来ないのでしょうか?

それと、NOVAランチャーを使用しているのですがcolorOS7だと分割画面やピクチャーインピクチャーを使用できずとても不便です。
colorOS11では、ランチャーアプリ使用時のこの仕様は改善されていますか?
されていないのなら大人しくデフォルトランチャーに慣れるようにがんばりますが、それはそれで使いにくくて…。

書込番号:24079605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/04/14 08:20(1年以上前)

>んごみさん
>先週、購入直後にcolorOS11のアップデートが来ていたので実行したのですが、色々不都合があり端末の初期化をしたところcolorOS7に戻り、その後アップデートのお知らせが来ません。 
>もしかして、この端末には配信完了したことになっててもう来ないのでしょうか?

勘違いをされています。
楽天版は、まだColorOS V11は配信されていません。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/407/
>■Android 11へのバージョンアップ予定の製品
>OPPO Reno3 A

https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/reno3-a/
>OPPO Reno3 Aのアップデート情報
>2021年3月31日
>セキュリティの向上
>アプリケーションを更新(Rakuten Link)

このセキュリティの向上の更新を勘違いされたものと思われます。


またColorOS V11になった後に、端末初期化をしても、V11のままです。
理由は2つのOSは保持していないためです。

楽天版は、V11はまだ配信されていないので、勘違いのようです。

ホームアプリは、別のものにすると制限や不具合などが出るので、利用しないようにしておくと安心出来るかと。

書込番号:24079610

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/04/14 08:39(1年以上前)

>それと、NOVAランチャーを使用しているのですがcolorOS7だと分割画面やピクチャーインピクチャーを使用できずとても不便です。

お勧めはしませんが、通常版のV11では可能でした。
ピクチャーインピクチャーはマルチタスクボタン押下後に該当アプリの右上の2点
ロック、フローティング、ミニウィンドウ、画面分割、管理
があり、
ミニウィンドウがピクチャーインピクチャー、
画面分割で画面分割
となります。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
V7からV11への変更で設定方法がかなり変更になりました。


お勧めはしませんが、どうしても変更したい場合は可能でした。
以外だったのは、クローンアプリの配置も可能でした。
画面のロックのアイコンは表示されませんでした。

書込番号:24079635

ナイスクチコミ!4


スレ主 んごみさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/14 09:23(1年以上前)

なるほど!あれは11ではなかったのですね^^;お恥ずかしい話です。
これまでRenoA/colorOS6で快適に使用していたので、OSアップデートで不便が生じるとは思わずちょっと後悔しております。
11の配信を待って、色々と設定していきたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:24079686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/04/14 16:41(1年以上前)

OSアップデートしても、ほとんどの設定は引き継がれるので、いまから設定しておいても問題ないと思いますよ。
別の機種(OPPO A5 2020)のOSアップデートでは、楽天版はSIMフリー版より1ヶ月ちょい遅れで配信されていたので、本機種への配信もあと半月以上はかかるかもしれませんし。

書込番号:24080370

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 3まささん
クチコミ投稿数:8件

楽天Reno3Aで楽天simとau(iphone6s用nanoSIM)は同時使用可能ですか?
楽天SIMに追加して、auLTE用apn設定していますがau回線が掴めません。どなたか同じ症状の方いませんか。

書込番号:24074367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/11 15:31(1年以上前)

auのvolteのシムじゃないと使えないと思います

書込番号:24074373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 3まささん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/11 17:16(1年以上前)

ありがとうございました。volte SIMに変更してから確認します。
今回、娘のスマホでしたが、、、そういえば自分のスマホはvolte云々でauからドコモにしたのを忘れてました。

書込番号:24074597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 volteについて

2021/04/10 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
楽天モバイルで購入。繋がりにくいので他社のsimのみ契約考えてます。同機種を販売しているyモバイルで検討中ですが、楽天モバイルのサイトでソフトバンク回線のvolte非対応と有るため使えないのでしょうか?又、ドコモ、auの回線が対応で有ればahamoやpavoは使えるのか伺いたいです。

書込番号:24073217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2021/04/11 00:11(1年以上前)

VoLTE必須なのはLINEMOの方です。

ワイモバイルの場合、3Gが終了する2024年1月までは通話が利用できます。

なお、スペック上で楽天以外のVoLTEには対応していないRakuten Handでは各社のVoLTE必須プランが利用できたそうです。

書込番号:24073264

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/04/11 04:08(1年以上前)

Y!mobileの場合、SoftBank系以外の他社からの乗り換え = MNPの場合、
Y!mobile版 (Single SIM仕様)の OPPO Reno3 Aが、店舗により価格が異なりますが、
4,980〜 7,980円で購入できます。
Dual SIMに拘りがなければ、これで契約し、
楽天版の Reno 3を売却されては如何でしょうか。

書込番号:24073416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2021/04/11 07:32(1年以上前)

>おにぎり19さん
Reno3 Aでahamoは使えます

https://www.oppo-lab.xyz/entry/ahamo-oppo-smrtphone-taiou-kishu

povoも問題無いと思います

LINEMOは3G(WCDMA)も使えるのでVoLTE使えなくても3Gで通話出来ます

書込番号:24073517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/04/11 17:14(1年以上前)

早めの返信ありがとうございます。使ってみないとわからないかもしれないですね。2024年迄とりあえず使えるので有ればいいかもしれないですね。

書込番号:24074590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/11 17:19(1年以上前)

なるほど。その方が安心して使えるかもしれないですね。ありがとうございます。

書込番号:24074605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションバーが使いにくい

2021/04/10 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 にきぃさん
クチコミ投稿数:107件

楽天モバイル契約でReno3Aを購入。
Felica対応、防水、A73よりははるかにマシなカメラなど、まぁ価格相応には満足しています。

ただ1点、使いづらい点が。
UIはなるべく素のAndroidに近づけるよう、ホーム画面はドロワーモードとし、ナビゲーションボタンの左右も入れ替えました。
これでほぼ一般的なAndroidの状態に近づいたのですが…問題が1つ。

「仮想ボタンを自動的に非表示にする」のチェックをOnに、ピン止めを解除しているにも関わらず、画面をロック→解除するとまたピン止めされた状態に戻ります。気が付けばナビゲーションバーが出ている。うっとうしい事この上ありません。

挙動がわかっているのだからロック解除のたびにピン止め外せと言われたらそれまでですが…ホーム画面ではそれほど目立たず(
(気にならない)ですが、ゲームなどを起動して真っ白なバーが真下に出ると非常に気になります。またその状態でピン止めを外すと画面とタッチがズレてしまい、結局アプリを再起動しないと使い物にならない状態に。

なんとかなりませんか?
バグ修正を待つしかありませんか?

これバグですか?


書込番号:24072765

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2021/04/10 20:30(1年以上前)

>にきぃさん
>これバグですか?

独自機能なので、全てのアプリでは正常に動作しないだけだとは思います。

楽天版で、まだAndroid11(ColorOS V11)になっていないと思いますが、
バージョンアップされると、通常版同様、「仮想ボタンを自動的に非表示にする」の機能は削除されるとは思います。

標準機能ではないので、全てのアプリでユーザーが希望する動作というのは無理があるのかもしれませんね。

書込番号:24072785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2825件Goodアンサー獲得:502件

2021/04/10 21:35(1年以上前)

>にきぃさん
お言葉ですが、アプリによって白いナビゲーションバーが出現するのは他のAndroid機でも普通にあることだと思いますがね。どういう訳かダークモードにしてても白いのが出てたりしますよ、結構ね。これはOPPOが悪いんじゃなく、現時点でのAndroidの仕様であると考えた方が良いと思います。

また、アプリによっても挙動はまちまちですし、アプリ側の対応も必要なのでしょうね。

気になる挙動を示す全てのアプリの開発者にクレームしてみます?

書込番号:24072921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno3 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 Aを新規書き込みOPPO Reno3 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)