Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

Google Pixel 4a

  • 128GB

5.81型フルHD+有機EL(2340×1080ドット)を装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4a 製品画像
  • Google Pixel 4a [Just Black]
  • Google Pixel 4a [Barely Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 4a のクチコミ掲示板

(657件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
99

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 受話音量が大きすぎる

2021/05/13 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

受話音量がおおきすぎて相手の声、呼出音ともにスピーカーみたいに音漏れして、まわりに人がいると話の内容まで聞かれてそうではずかしいんですが、なにか設定で改善できますか?通話音量は1番下まで下げてます。音改善のアプリも試しましたがダメでした。これがデフォなのでしょうか?わかる方いたらよろしくお願いします。

書込番号:24133641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/05/13 18:13(1年以上前)

CPU-ZのSENSERS項目で上部スピーカー部分に手を近づけてProximityの値が変化するか確認してみるといいでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cpuid.cpu_z

値が変わらないなら、近接センサーの故障です。

書込番号:24133656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2021/05/05 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

カメラから動画にしたら勝手にズームになってます。
でも倍率は×1になってます。

あと細かな設定機能って無いのですか?
ナイトモードとかのモードしか無いのですか?

書込番号:24120413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/05 20:06(1年以上前)

動画は手ブレ補正のマージンとか必要だからカメラ(写真)に比べて画角が狭いってことだと思う

書込番号:24120508

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/05/06 00:37(1年以上前)

手振れ補正に使う分狭くなります。
設定で手振れ無効にすれば、若干広がりますよm(__)m

書込番号:24121011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/05/06 06:07(1年以上前)

解除の仕方調べても出て来ません(´;ω;`)

書込番号:24121139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2021/05/06 09:23(1年以上前)

機種不明

カメラアプリで、画面上部からのプルダウンメニューの歯車アイコンを押すと出てきます。

書込番号:24121312

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2021/05/06 10:03(1年以上前)

ありがとうございます!!

そもそもそんな設定どうやって見つけるのか知りませんでした笑!!

書込番号:24121357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/05/06 23:36(1年以上前)

GooglePixel4a 4g

手ブレ補正も良い!!無くても良い!!
・・・けど、それは動かない物を写す時。


今日ゴルフで撮影したらピント人に合わすと背景が全く写らずぼやけ、背景に合わすと人がぼやける。



さらに人にピント合わせても、残像がめちゃくちゃ汚い!!
動くものを写すと酷い。



5年前のAQUOSのスマホの方が滑らかだった。



静止画の写真はキレイでも動画が酷いなら売りたいと思いました。




もっとシンプルな動画スマホ教えて欲しいです。

書込番号:24122691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ156

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonプライムビデオ等テレビで見るには…

2021/04/29 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:233件

無知ですみません(^_^;)
最近こちらのスマホを使用しています。
自宅はモバイルデータのみで使用してます。

この状況でテレビでAmazonプライムビデオや、動画サービスを見るにはどういう手段がありますか?
モバイルデータのみでは難しいですか?


書込番号:24108020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:233件

2021/04/30 08:42(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)

私は、フリーテルの使った分だけ安心プランをまだ使ってます。

やはりWi-Fi等契約した方が良いのですかね?

実わ今仕事が休みなので、動画を見る機会があり、仕事が始まったらスマホで充分かなと思ってるのですよね(^_^;)

1ヶ月だけWi-Fiレンタルみたいなのってあるのでしょうか?

書込番号:24109210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2021/04/30 09:07(1年以上前)

ちなみに自転車で10分位にある実家がau光でWi-Fiが使えるのですが、活用出来ないですよね?
もちろんそこから飛ばせないのは分かりますが…

書込番号:24109251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2021/04/30 09:29(1年以上前)

★とうこさん、まだフリーテルのままだったんですね。
使った分だけ安心プランで20GBだと、結構月額高いのでは。

もしご自宅がRakuten UN-LIMITエリアなら、Rakuten WiFi Pocketが3か月実質ゼロ円なので良いかと。
現在エリアで無くても、4GBまではau回線が使えます。
1GB以下なら、その後も月額ゼロ円で回線維持できると思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/internet/rakuten-wifi-pocket/

WiFiレンタルは、下記ページが参考になると思います。
https://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/wifi-rental/company/

>自転車で10分位にある実家がau光...
それだけ離れてたら何の役にも立たないと思います。

書込番号:24109285

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:233件

2021/04/30 10:25(1年以上前)

はい、まだ使ってました(^_^;)
あまり使わない月は良いかなと思ってたのですが、最近結構使ってしまってました。高いのですかね?
最近だと22508 Mbytesで6130円でした。

調べたら楽天回線 4G LTEエリア でした。

これを機会にまた見直したいと思います。

書込番号:24109378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2021/04/30 12:32(1年以上前)

一旦、Rakuten WiFi Pocketを新規契約されては如何ですか。
その後、ちゃんと使えるようなら、Pixel 4aのフリーテルもMNPで楽天に移行されれば良いかと。
4aならeSIMも使えるので、MNPはスムーズだと思います。
通信費かなり節約できるんじゃないでしょうか。

ポケットWiFiをそのまま継続利用すれば、一々テザリングしなくてもFire TV Stick使えます。
さらに、Pixel 4aのプライムビデオアプリの一覧から、ワンタッチでFire TV Stickに映す事も出来ます。
ミラーリングより高画質で視聴も安定して出来ます。
使い勝手がかなり良くなると思います。

書込番号:24109617

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:233件

2021/04/30 12:42(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m

残念ながらRakuten WiFi Pocketは在庫切れのようでした。

いろいろ見てみてWiMAXのWi-Fiルーターレンタルがとりあえず良いのかなと思ってます。

書込番号:24109640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2021/04/30 13:19(1年以上前)

>残念ながらRakuten WiFi Pocketは在庫切れのようでした。
それは失礼しました。

メルカリで入手するのも手だと思います。
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=Rakuten+wifi+pocket

少し出費が許すなら、Aterm MP02LN選ぶのも良いかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/internet/aterm-mp02ln/

書込番号:24109707

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/30 15:19(1年以上前)

>あまり使わない月は良いかなと思ってたのですが、最近結構使ってしまってました。高いのですかね?
>最近だと22508 Mbytesで6130円でした。

この春から格安SIM全般的に値段が下がって20GBだと2000〜2500円くらいになってるし乗り換えしない手はないだろうね

・スマホを20〜30GBで2000〜3000円くらいのプランに変える
・スマホは2〜3GBで1000円くらいのプランに買えて2000〜3000円でPocket WiFi的なのを契約
(値段はかなり大雑把)

上のやつだとスマホでも容量たっぷりだし契約的にはシンプル(安い)けど、TVに繋いだ機械を使うときもスマホを(スマホも)使うことになる(直接使うわけではないけどスマホの電池も減る)
下のやつだとスマホの容量が減る(安くするために減らしてる)から外で動画とかは厳しくなるけど、家でPrimeビデオとか見るときはスマホは関係なくなるので使い勝手は逆によくなる

楽天が普通に使えるなら楽天にすれば容量無制限で2980円だしこれが一番安いけど、場合によっては他の格安SIMでよかったりあとは格安SIMによってはシェアプラン(1契約でSIMカード複数枚、データはまとめて同じところから減っていく)とかもあるのでそういうのもいいかもね

https://aeonmobile.jp/plan/share/

↑↑20GBだと2728円で電話番号の付いたSIMとデータ専用のSIMが使える(つまりスマホに1枚、家の固定用に1枚という使い方が出来る)

書込番号:24109873

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:233件

2021/04/30 17:03(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m

メルカリも一つの手ですね!

とりあえずスマホの契約を見直すのから始めた方が良さそうですね!
そして容量が上限に達する位使うなら別でWi-Fi契約したら良いのですかね?

今は自粛しているので動画三昧してしまうのですが、仕事が始まったらスマホだけでも大丈夫なんじゃないかと思うのですよね?

そうなるとやっぱりレンタルとなって…
今日1日いろいろ見てたのですが難しくて…
いろいろ詳しい方尊敬します!

書込番号:24110035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/01 01:56(1年以上前)

もし家に古いスマホ(Pixel4aの前に使ってたスマホ)があるならそれをモバイルルーター代わりに使うことも出来るから持ってるようなら機械のお金は掛けずに済むよ

>今は自粛しているので動画三昧してしまうのですが、仕事が始まったらスマホだけでも大丈夫なんじゃないかと思うのですよね?
>そうなるとやっぱりレンタルとなって…

自粛というのが緊急時宣言中とかいう短期間のものなのかコロナが落ち着くまで当面(数ヶ月)なのかっていうのでも大きく変わってくるんだけど、今のSIMって2年間使わないとダメみたいなのは基本的になくていつ解約しても問題なく、やっちゃダメなのは契約時に本体をただで貰ったり大幅値引きしてもらってるのにすぐ解約とかそういうやつ、あとデータSIM(ネットは出来るけど電話は使えない)ってのもあってそれは本体が安くなるみたいなのもないのでそういうのにもならない

例えば数ヶ月はデータ通信そこそこ使うだろうってことだったら、Pixel4aのSIMを月1000円くらいのに下げて2000円くらいのデータSIMを契約、古いスマホに入れてWi-Fiとして使う、使わなかったら解約だったり、上に出したシェアプラン的なやつで20〜30GBのを申し込み片方をPixel4aで普通に使う、片方を古いスマホに入れてWi-Fiとして使う、普通の生活に戻ったら最低のプランに下げてWi-Fiの方はそのまま放置するとかかな?(最低プランの場合、単独の契約よりちょっと割高にはなってしまう)

格安SIMの場合はデータが余ったら翌月に持ち越し出来る(だいたいは翌月まで)とか多いから多めで契約余ったら翌月は下げる、また次の月は多めに戻すとかもありかな?(ネットでポチっとするだけだから簡単だけど毎月確認して申込む作業は必要になる)

楽天モバイルだと使わない月は1GB未満まで0円だから、問題なく使えるエリアであれば上のWi-Fiを楽天モバイル回線にすれば使わなくなっても解約せず放置とかでいいんだけど、使える機種とかが少し制限出てくるのでここいらがちょっとややこしかったりする(Pixel4aだと問題ない)

これがひとまず緊急事態宣言中だけの話みたいな目処の立ってる短期間だったら、Pixel4aをとりあえず他の格安SIMに変えて容量を上げる、期間中はPixel4aをルーター代わりに使って普通の生活に戻ったらプランを下げてスマホとしてのみ使うってのでいいかもしれないね

書込番号:24110835

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/05/01 10:59(1年以上前)

メチャクチャ安いってわけではないですが、期間限定&お手軽さという点からこういうのもあるのでご参考まで。
http://www.ivideo.com.tw/japanese/new_web/jpwifi.asp#

自分も以前使ったことありますが、LINEの友達登録しておけば毎週水曜日だったか?割引のお知らせがあって若干オトクです。

ただ、これを機にスマホプランの見直しが一番だとは思いますけどね。

書込番号:24111306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:233件

2021/05/01 12:12(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m

とりあえず楽天モバイルのeSIMで申し込もうと思うのですがどうでしょうか?

楽天モバイル遅いとか、県外など悪い口コミもあるので少し心配ですがやはり使ってみないと分からないでしょうかね?
一応エリア内なのですが…

書込番号:24111440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/05/01 13:35(1年以上前)

他の方が書かれてるように使用しない月に関しては利用料金はかからないので、楽天のeSIM申込みが選択肢にあるのならそれがいいでしょうね。

当方都内23区内でデータ通信のみの利用ですが家では普通に使えています。

eSIMの設定は下記をご参考に。
https://mykpb.com/sim/rakutenmobile-google-pixel-4a#4eSIMQR

書込番号:24111598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:233件

2021/05/01 17:42(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
見てみます!

書込番号:24112085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2021/05/03 19:52(1年以上前)

回答ありがとうございました。

おかげさまで無事楽天モバイルにしました。
ちゃんと回線も繋がってます。

馬鹿みたいな質問ですが、本当に20GB以上使っても3278円以上かからないのですよね?

書込番号:24116406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 19:58(1年以上前)

>★とうこさん
>馬鹿みたいな質問ですが、本当に20GB以上使っても3278円以上かからないのですよね?

無料期間終了後の話ですよね。
多くの人はかかりませんが、不正請求などがされることはあるようなので、なんとも・・・・・

運次第になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23598452/#23598452
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067143/#24067143

私は幸い、まだ不正請求されていません。

書込番号:24116418

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:233件

2021/05/03 20:14(1年以上前)

言葉を失いますね…
怖いです…
高額もあるのでしょうかね?

書込番号:24116453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 20:20(1年以上前)

>★とうこさん
>高額もあるのでしょうかね?

★とうこさんにとって、高額かわかりませんが、今のところ、128700円が最高額かと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23598452/#23978003

少なくとも私にとっては高額な金額です。

書込番号:24116469

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 20:22(1年以上前)

↑ただし、先ほどの方は、無事返金となったようではあります。

返金がされなかった方の、最高額は不明です。

書込番号:24116476

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:233件

2021/05/03 21:46(1年以上前)

高額だと思いますが…

自分はそうでない事を祈ります(&#12613;&#729;&#729;)

書込番号:24116682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Google Storeで購入の方に質問です

2021/04/25 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:25件
別機種
別機種
別機種
別機種

Google StoreにてPixel4aを購入した方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが…

@到着時に箱にシュリンク加工はしてありましたでしょうか?
Aもし無かったとして届いた端末に明らかに到着前に他の誰かが触ったような痕跡はありましたでしょうか?

私の場合はシュリンク加工は無く本体に明らかに誰かが触り掌の皮脂汚れが端末に付いていて拭けば取れるかな…と思いましたが1箇所光の当たり具合によって生じるスレ傷が残りました…

Google Storeとはやり取り中ですが他の方の場合はどうだったのかな…と思い質問した次第です。

何卒 よろしくお願いします。

書込番号:24100075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/25 14:28(1年以上前)

>Rockin' my Heartさん

GoogleStore購入でしたら到着後15日以内なら無理由での返品・返金が可能です。
日本では返品手数料はかからないようです。
返金後、再度購入すれば事実上交換と同じになります。

「グーグルストア 返品」で検索すればグーグルストアのヘルプページが出てきます。

初期不良で交換が難しそうでしたら、期限内に返品手続した方が良いかもしれません。

書込番号:24100408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/25 20:27(1年以上前)

>Rockin' my Heartさん
最近買いましたが、シュリンク包装ではなかったです。
手垢等は見つからなかったです。

>ひろやまむさしさん
えっ、本当ですか、apple直営店のみだと思ってました、調べてみます。

書込番号:24101033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

2021/04/25 20:49(1年以上前)

3月中旬に買いましたが、確かシュリンク包装あって、端末自体もフィルムで包まれてたと思います。
端末のフィルムはありましたか。

書込番号:24101090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2021/04/26 11:20(1年以上前)

ひろやまむさし さん

アドバイスをありがとうございました。現在のところ週末を挟んで進展なしです…

新品買って交換品がリフレッシュだったとしても嫌なので返品後の買い直しも視野に入れて考えます。

書込番号:24101927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/04/26 11:25(1年以上前)

デジマンさん

情報をありがとうございました。
私は基本的にiPhone使いなのですがAndroid端末の勉強も必要かな、という事で今回ピュアAndroidたるこの端末を買ってみました

そしたらiPhoneと違って箱にシュリンク加工は無いし既に誰かによって箱は開けられ掌皮脂ベタベタでスレ傷ありとかApple Storeやキャリアのストアでは考えられない状況で正直驚きました

少なくとも端末触るなら手袋するだろ?いやスレ傷を隠すためのカモフラージュか??なんて勘ぐったり…

他の方から返品後の新規購入を勧められておりますので状況次第ではそれが良いかな、、、と思っています

書込番号:24101931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/04/26 11:28(1年以上前)

ひまJINさん

情報ありがとうございました

シュリンク加工、あったのでさね
私も含めシュリンク加工がない人は…まさか新品ではなくリフレッシュ品ではないですよね、、、
そんな疑いまでしてしまいますね

ちなみに端末には液晶面にのみフィルムが貼ってありました

書込番号:24101934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/04/28 20:33(1年以上前)

中間のご報告ですが新品に交換となりそうで安心しています。

またGoogle側より以下の回答がありました。
・箱にシュリンク加工はしていない
・Google側で発送前に箱を開ける事はない

ただ箱にシュリンク加工はしていないもののビニール袋に
入れて発送している、との事ですがそれすら無かった
ので???という感じですが…

今後の予定では新品到着後に設定を移行した後で
初期化して送り返す、という予定です。

また進展がありましたら書き込みます。

書込番号:24106236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 深夜のバッテリー大量消費について

2021/04/18 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

スレ主 NG Hammerさん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

起床時のバッテリー使用量画面

同じような事象が起きている方がいたら対策を教えていただきたく書き込んでおります。

24時に満充電の状態にし、朝7時半に起きると30%から40%毎日のようにバッテリーを消費しており原因がわかりません。
バッテリーセーバー、スーパーバッテリーセーバーを使っても効果はなく、バッテリー使用量、ウェルビーングを見ても使用履歴が表示されないため困っています。
1ヶ月ほど使用していますが、使用を始めてからずっと同じ状況が続いています。

日中普段使いしている間は特に消費が速いこともなく、朝に満充電の状態からブラウジング1、2 時間、その他ネットラジオ、ミュージックアプリを3、4時間ほど使っても12時間で40%から50%減ほどでとどまっています。

機種のレスポンスや使用感は全く問題なく、使いやすいサイズやその他の品質についても非常に満足していますが、深夜のバッテリー大量消費だけが引っかかっています。
解決方法についてご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:24088943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/04/19 00:10(1年以上前)

[電池の使用状況] や[フル充電以降の電池使用状況を表示] に何も表示されていないのですか?

書込番号:24088976

ナイスクチコミ!4


スレ主 NG Hammerさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/19 00:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速のご返信ありがとうございます。
添付した画像のとおり何も表示されていません。
何かあればそのアプリを停めるなりすればよいと思っていましたが、これまでの機種では起こらなかった事象でしたので質問させていただきました。

書込番号:24088996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/04/19 06:41(1年以上前)

深夜に通信しないように設定すればいいだけではないですかね?むしろ電源切っておくとか?

書込番号:24089109

ナイスクチコミ!2


スレ主 NG Hammerさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/19 07:45(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
機内モードや電源を切るなどすればもちろんバッテリー消費はほとんどしないんでしょうが、解決したい意図として非常時にこのような減り方をされると困るということがあります。
スマホがスマホとして機能する状態を前提としてバッテリーの異常消費を解決したいと考えています。

書込番号:24089173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 08:04(1年以上前)

>NG Hammerさん

まずは今晩、機内モードにして、かつWi-Fiをオフにして確認されるとよいです。
SIM2枚(eSIM/nano SIM)で電波も弱そうに思います。

アンテナ表示では正確な電波状況がわかりませんので以下のアプリで寝室で事前に確認しておくとよいと思います。
Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite

-110dBm程度など、非常に弱い場所ではないかと推測されます。

機内モードでWi-Fiをオフで確認して正常なら、電波状態が悪いため、出力を最大にしようとして消費しているのかなと推測されます。
もしくは異常消費するSIMを使っていましたとか・・・・・
どこの契約かの記載がないのでわかりませんが。

書込番号:24089195

ナイスクチコミ!9


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/04/19 08:17(1年以上前)

>NG Hammerさん

>>1ヶ月ほど使用していますが、使用を始めてからずっと同じ状況が続いています。

その使い始めるときセットアップしたと思うのですが、その時USBケーブルを使った今まで使ってた端末からのデータの移行しましたか?

もし、違う端末からの移行をしたなら、そしてその端末がiPhoneとかandroid機でもPixelやandroid ONE機以外なら、初期化してしまった方が早いかも知れません。

書込番号:24089215

ナイスクチコミ!8


スレ主 NG Hammerさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/19 22:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
使用中のSIMは楽天モバイルのeSIMとIIJの物理SIMで楽天はパートナーau回線エリア内、IIJもau回線になります。

まずはご共有いただいたアプリを使って電波強度を見てみましたがどちらの回線とも103dBmから108dBmと110dBMを割り込んでおりました。
おっしゃるとおり電波強度は弱いようです。

一度機内モードかつWi-Fiオフにして消費量を見てみます。
ちなみにですが、電波の問題だった場合は機内モードにして寝る以外有効な対策はないものでしょうか…?

書込番号:24090345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NG Hammerさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/19 22:25(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます。
初期設定時にXperiaからのデータ移行をUSBケーブルで行っていますので、色々試して改善が見られなければ初期化も試してみます。
意図しない設定を読み込んでいる可能性もありそうですね。

書込番号:24090361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 22:32(1年以上前)

>NG Hammerさん
>おっしゃるとおり電波強度は弱いようです。
>
>一度機内モードかつWi-Fiオフにして消費量を見てみます。
>ちなみにですが、電波の問題だった場合は機内モードにして寝る以外有効な対策はないものでしょうか…?

今晩機内モードにしてWi-Fiをオフで問題ない場合は以下になります。
eSIMだけを有効にして、楽天の基地局を目視可能な場所へ移動して、数時間スリープにして検証。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

-55dBm程度になるはずですので、その状態で再度検証して問題ないなら、そのような場所に引っ越しとかになるかと。

書込番号:24090387

ナイスクチコミ!6


スレ主 NG Hammerさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/19 23:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
いただいたアプリで確認したところ楽天の基地局は家からかなり遠くにあるようで、au回線しか入らない状態です。
仮に電波が入るところではバッテリー消費に問題がない場合でも、電波のために引っ越しは現実的ではないので別の方法を考えます。

Wi-Fiオンかつ機内モードなら問題がないのかや、IIJをドコモSIMに切り替えてモバイルデータ利用をIIJメインにしてみるなど、ちょっとしたことで回避できるのであればそのような対応で様子を見てみようと思います。

書込番号:24090459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/04/19 23:31(1年以上前)

機内モードで大きく改善するなら他社回線にするしか手は無さそうに見えます。

一晩で41%というのは電波の問題としては多すぎる気がします。5Gモデルではもっと酷いことになりそうです。

ところで、楽天の無料期間は既に終了したのでしょうか?無料期間中なら物理SIMは不要かと思いますが。

書込番号:24090518

ナイスクチコミ!6


スレ主 NG Hammerさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/20 00:16(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
5Gなんて私からすると遠い未来の文明で、3年後に普及しているかもわからないようなところに住んでいるので、とりあえず3年この機種を使い倒してから考えます。

楽天をメイン回線にするのは無料で1年使ったうえで、ローミングでない楽天の電波がどこでも問題なくつかめるのてあれば考えます。
特に人口カバー率70%を超えた時点でauのローミングを順次終了していくことを謳っているため、私の家がその30%の穴に入る可能性は非常に高く、楽天一本に絞ることは現状考えていません。

書込番号:24090582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NG Hammerさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/20 13:32(1年以上前)

機種不明

Wi-Fiオフ、機内モードオンに設定した今朝のバッテリー消費

>†うっきー†さん
昨日ご教示いただいたとおり、満充電状態からWi-Fiオフかつ機内モードで朝まで置いたところ、7.5時間で7%減と消費電力量はかなり削減されました。

まずは家で試せることとして、同じ条件で
1.Wi-Fiオン、機内モードオン
2.Wi-Fiオン、機内モードオフ、モバイルデータオフ
3.Wi-Fiオフ、機内モードオフ、楽天のみ無効 or IIJのみ無効
のように場合分けして減り方を見てみます。
不通の状態にせずとも電池持ちが改善する組み合わせをこちらでフィードバックできればと思います。

書込番号:24091330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/04/25 06:42(1年以上前)

私も楽天モバイルとUQモバイルでDSDVで使用していたところ、放置状態で1.5日ぐらいでバッテリー残量0になる症状に見舞われました。

試しに
楽天、UQそれぞれ片方づつオフにして試してみたところ、いずれも2日間放置しても約80%残っていました。共にWi-Fiはオンです。

もう一度DSDVにして、試してます。

書込番号:24099770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/04/26 17:56(1年以上前)

DSDVに戻して、Wi-Fiオンで二日間放置したところ、バッテリー残量80%で問題ありませんでした。
結局何が原因かわからないまま回復しました。

しばらく様子見したいと思います。

書込番号:24102443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ146

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank

クチコミ投稿数:58件

こちらの購入を検討しており、実機をみてきたのですが、ディスプレイが今まで使っていたものが大きかったので
文字やアイコンなどが小さくて少し見えづらく感じてしまいました。
画面にある文字やアイコン、ネット上で見る画面などは設定で大きく変更できますか?

書込番号:23853226

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:58件

2020/12/26 22:45(1年以上前)

>どうなるさん

返信遅くなり申し訳ありません。

>スマホのアイコンの大きさとかネットの画面(写真、文字のサイズ)ってスマホの画面の大きさ(◯インチ)で決まるんじゃなくて、画面の中の粒の細かさで決まっちゃうからPixel4aみたいに画面の大きさ小さいけど粒が細かいスマホはどうしても小さくなっちゃうからねぇ

画面の大きさで決まるのかとてっきり思ってました。
どうりでPixel4aは同じ画面サイズの他機種と比べてもなんか文字が小さく感じる理由が分かりました。

リンクありがとうございます。
現在i phoneと迷ってるのでもし購入したら試してみます。

>redswiftさん

返信遅くなり申し訳ありません。
画面まで張り付けて下さり、ありがとうございます。
大変分かりやすかったです。
私も視力が弱く画面の大きさが気になり、出来るだけ見やすいものがいいので奥様の気持ち分かります(笑)

>どろめかなさん

返信遅くなり申し訳ありません。

>「少し見えづらく感じて」とのことでしたら、4aはお勧めできません。
Pixelシリーズが希望でしたら、XLなど4aよりも物理的に横幅が少しでも大きい機種が絶対に見やすさはいいです。
横幅の解像度1080の機種でも物理的に、できるだけ横に長い機種がお勧めです。

pixel4a(5G)は画面が6.1インチで横幅もこちらの機種より大分大きいですが、
pixel4a(5G)を選べば、物理的に大きくなるので、ネット上の文字や画面もpixel4a(4G)より大きく見えるのでしょうか?

もしアイコンを変えたければアプリをイントールすればいいのですね。
教えて下さりありがとうございます。

書込番号:23871420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2020/12/27 14:36(1年以上前)

>あーさん1号さん

- - -
>「少し見えづらく感じて」とのことでしたら、4aはお勧めできません。
Pixelシリーズが希望でしたら、XLなど4aよりも物理的に横幅が少しでも大きい機種が絶対に見やすさはいいです。
横幅の解像度1080の機種でも物理的に、できるだけ横に長い機種がお勧めです。

pixel4a(5G)は画面が6.1インチで横幅もこちらの機種より大分大きいですが、
pixel4a(5G)を選べば、物理的に大きくなるので、ネット上の文字や画面もpixel4a(4G)より大きく見えるのでしょうか?
- - -

横幅は4aが69.4mmで4a 5Gが74mmです。
横の解像度は同じ1080ドットです。

たった4.6mmの差ですが、解像度が同じですと、見た目は少し大きくなります。

老眼の人にとっては、4.6mmの差で全然違いますが、老眼でない人は、どっちも大差ないかもしれません。

書込番号:23872577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件

2020/12/29 00:57(1年以上前)

>どろめかなさん

回答ありがとうございます。
物理的に大きくなると、見た目全体も大きくなるのですね。
幅4.6mmの差は、けっこう違うと思います。
私は老眼ではありませんが、幅が大きい方がやはり見やすく感じます。

書込番号:23875868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/09 23:19(1年以上前)

機種不明

4aではなく、4a(5G)には、グリッド設定があります。

この機能で、(文字の大きさではなく)ホーム画面のアイコンの大きさについては、ランチャーアプリをインストールしなくても対応できます。

グリッド数は2から5までの設定があって、小さいほどアイコンが大きく表示されます。

なぜか4aには、この設定がありません。4aでもできるようにして欲しいものですね。

スクリーンショットは4a(5G)のものです。

書込番号:23956678

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/02/09 23:47(1年以上前)

機種不明

不思議ですね、4aにはグリッド設定が無いんですね?Android 11にアップデートした3aにはグリッド設定があるのですが・・・

設定→ディスプレイ→スタイルと壁紙→下のアイコンからグリッドを選択で出てこないのでしょうか?4aだけ別に作るのは面倒ですし、できてもおかしくないのにと思い書き込みさせて頂きました。

書込番号:23956727

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/10 07:14(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん
4aにグリッド設定は、ないです。
Android11です。

書込番号:23956939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/02/10 07:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>どろめかなさん

Pixel4a使ってます。
ホームアプリをサードパーティー製に変更してませんか?
スクショ1は「NOVA」でスクショ2は「Pixelランチャー」です。
スクショ2の方はグリッドと出ます。
それと、何かスタイルの種類も少ないような?なんでだろ?

書込番号:23956966

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/02/10 07:51(1年以上前)

>どろめかなさん

分かった!
2020年12月のAndroidセキュリティーパッチ(Pixel feature drops)を当てて無いでしょ?

「Googleスマホに新機能「Pixel feature drops」の第4弾が提供!電池持ちや位置情報などを改善。2020年12月のAndroidセキュリティーパッチも」
https://news.livedoor.com/article/detail/19344494/

このネット記事の10番目です。

書込番号:23956970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/10 08:59(1年以上前)

>redswiftさん
4aにはないのです。

this is currently only possible on the Pixel 4a 5G and Pixel 5

と書かれています。

https://support.google.com/pixelphone/thread/86605270?hl=en&msgid=86605862

書込番号:23957060

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/02/10 09:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

>どろめかなさん

そうですか?
私の「4a」はできますよ。
なんか、次画面と混合されてどういうレイアウトになってるのか?把握できませんが(笑)

後、Googleコミュニティの2020年12月のアップデートの公式案内の表でも、「ホーム画面のカスタマイズ」はPixel3から全ての端末にチェック入ってますよ。

「Google Pixel が機能アップデートでさらに便利に」
https://support.google.com/pixelphone/thread/87664854?hl=ja

書込番号:23957087

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/10 09:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

>redswiftさん

>ホームアプリをサードパーティー製に変更してませんか?
いいえ、ホームアプリや他のランチャー類はインストールしていません。
redswiftさんの4aでは、それらをインストールしていない標準機能として、グリッド設定ができるのでしょうか?

>2020年12月のAndroidセキュリティーパッチ(Pixel feature drops)を当てて無いでしょ?
添付画像のように3か所とも2021年のアップデートがあたっていますので、過去のアップデートもあたっていると思います。
これらとは別に更新作業が必要でしたら、設定場所を教えていただければ幸いです。

もしかしたら、Googleのヘルプが古い回答で、現在は4aにグリッド機能がついたということでしょうか?

書込番号:23957106

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/02/10 10:03(1年以上前)

再生するグリッド変更

その他
グリッド変更

>どろめかなさん

ホームアプリが「NOVA」だとそのグリッドが出ないのです。「Pixelランチャー」だと出ます。
動画を撮ってみました。
逆に「NOVA」だともっと細かく出来たり、グリッドとグリッドの中間にウィジェトが置けたりします。
標準のグリッドも「Pixelランチャー」の機能で実現してるのでしょう。

多分初期化すれば治るでしょうが、まず「Pixelランチャー」の初期化をされたらいかがでしょうか。
「Pixelランチャー」の初期化は、>設定>アプリと通知>○個のアプリを表示から、「Pixelランチャー」を選んで、「キャッシュを削除」「ストレージを削除」です。

書込番号:23957143

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/10 10:21(1年以上前)

>redswiftさん

「Pixelランチャー」のキャッシュとストレージを削除して初期化し、再起動しましたが、グリッド設定は表示されませんでした。
あと、セーフモードで起動しても、グリッド設定は出ませんでしたので、私が使っているアプリの問題ではなさそうです。

本体の初期化は、作業時間が取れませんので、今のところできません。私がグリッドサイズを変えたいということではありませんので、このままで大丈夫です。

みなさま、いろいろ調べてくださり、コメントいただきまして、ありがとうございました。

書込番号:23957164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/10 11:08(1年以上前)

Googleサポートに問い合わせた結果

4aで私の環境のように、グリッド設定ができない場合(不具合)があることがわかっているそうです。
原因は特定されており、時期は未定ですがアップデートで改修を検討しているとのことです。

書込番号:23957219

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/02/10 12:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

>どろめかなさん

>>「Pixelランチャー」のキャッシュとストレージを削除して初期化し、再起動しましたが、グリッド設定は表示されませんでした。

スミマセン。ホームの設定を又やり直しにさせてしまいました。

>>4aで私の環境のように、グリッド設定ができない場合(不具合)があることがわかっているそうです。
原因は特定されており、時期は未定ですがアップデートで改修を検討しているとのことです。

そんな事あるのですね!
私も今回の件で一つ分かった事がありました。
「NOVA」のドロワーでは「スタイルと壁紙」というアプリが表示されるのに(スクショ1)「Pixelランチャー」では表示されません。
「スタイルと壁紙」というアプリは、システムアプリ扱いになってるのですね。
「NOVA」のドロワーで表示される方が不思議です。

一つ、確認ですがスクショ2は「スタイルと壁紙」の壁紙のほうで、壁紙のサムネイルを上にスライドさせたものですが、2020年12月のアップデートで「マンダロリアン」や「楽しむ」の中のパンチホールカメラ用の壁紙(スクショ3)が増えたのですが、どろめかな さんの端末も増えてますか?

書込番号:23957333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/10 15:15(1年以上前)

>redswiftさん

>一つ、確認ですがスクショ2は「スタイルと壁紙」の壁紙のほうで、壁紙のサムネイルを上にスライドさせたものですが、2020年12月のアップデートで「マンダロリアン」や「楽しむ」の中のパンチホールカメラ用の壁紙(スクショ3)が増えたのですが、どろめかな さんの端末も増えてますか?

「マンダロリアン」に5枚
「楽しむ」に27枚
入っています。以前確認したことがありませんので、前より増えたかどうかはわかりませんが。

書込番号:23957616

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/02/10 16:16(1年以上前)

機種不明

>どろめかなさん

>>マンダロリアン」に5枚「楽しむ」に27枚入っています。

了解いたしました。
なら、画像の更新は私の端末と同じ見たいです。
違いは、スタイルで出てくる端末に保存されてる固定スタイルが、「デフォルト」「サンド」「カーボン」「クレヨン」「コラージュ」「アッシュ」と6ケ出てくるので(スクショ)、やはり何らかの違いが「スタイルと壁紙」というシステムアプリに起きてる感じしますね。
来月度のセキュリティーアップデートは「Pixel feature drops」が含まれるでしょうから、それ待ちの様子見ですね。
まぁGoogleさんが不具合を認識してるなら大丈夫でしょうし。

後、初期化に近いですけどGoogleデバイスのイメージファイルが置いてある場所が有ります。

Full OTA Images for Nexus and Pixel Devices
https://developers.google.com/android/ota

ココのコードネーム「sunfish」の最新イメージを焼く事で、最新の出荷状態に簡単にできます。
私はandroid11があまりに降ってくるのが遅いので、ここからダウンロードしてアップデートしました。
イメージファイルが1GB越えで巨大ですが、PCへのダウンロードさへ終われば端末へのインストールは普通のセキュリティーアップデートより早い感じです。
まぁPixelの場合、最悪こんな手も有りますって事で。

書込番号:23957699

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/04/06 16:55(1年以上前)

>redswiftさん

4aの中でも、グリッド設定ができない固有機種がある件ですが、

2021年4月5日のセキュリティアップデートで改修されて、グリッド設定ができるようになりました。

報告まで

書込番号:24064942

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/04/06 17:21(1年以上前)

>どろめかなさん

ソースはコレですね。
Google Android Pixel Security Update - April 2021
https://support.google.com/pixelphone/thread/105130965

確かにSystem UIで「ホームでのグリッド問題をFixした」ってあるから、バグってた個体もあったんすね〜。
しっかりして貰いたいものですね〜

書込番号:24064994

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2021/04/07 12:10(1年以上前)

>redswiftさん

ソースを確認していただきまして、ありがとうございました。

書込番号:24066347

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)