端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月30日発売
- 6.5インチ
- 24mm(標準):約1220万画素/70mm(望遠):約1220万画素/16mm(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 8 | 2022年7月25日 13:10 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2021年6月14日 12:57 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2021年6月5日 18:55 |
![]() |
9 | 2 | 2021年6月14日 11:46 |
![]() |
12 | 5 | 2021年6月11日 22:25 |
![]() |
24 | 3 | 2021年5月6日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
直近で本端末を購入しました。
利用に際してプチストレスになっていることがあり、対応策ご存知の方、ご教示頂けますと幸いです。
【事象】
サードパーティ製のホームアプリに設定した際、ホームに戻る操作をした直後に1秒未満で画面操作を受け付けない。(ホーム画面がチラつくのみ)
ホーム画面に戻り、1秒程度待ってから操作をすれば正常に動きます。
【環境】
Smart launcher 5
novaでも試しましたが、同様の事象です。
純正ホームアプリでは正常に動いています。
書込番号:24192634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たこ助HELPさん
特に最近のAndroidにおいて、バージョンアップ後のサードパーティ製アプリの不具合報告が多いようですが、ほとんどの場合権限関係を見直すとかアプリを再設定するなどすれば症状は改善します。今回のケースでも一旦ホームアプリをアンインストールなどした上で再設定し直せば良いと思われます。
Nova Launcherを例にとりますと、Novaには設定のバックアップ機能がありますのでそれを使えば簡単に今の設定を復旧出来ます。バックアップする際保存先を内部ストレージ、ドキュメントの保存先の何れかから選べますので、その際ドキュメントの保存先を選択すればNovaをアンインストールしたりデータを初期化してもバックアップデータが消えることはない筈です。
もし万一バックアップ復元で症状が再発するようであれば、その時は一から設定し直した方が無難ですし、それでもダメだとしたらシステム初期化が妥当かと思われます。
書込番号:24193181 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ryu-writerさん
早速のご回答ありがとうございます。
ご教示頂いた内容をいくつか試してみて、その結果と新たに気づいた内容です。
・アプリ初期化後のリストア → 症状かわらず。
・アプリ初期化後、初期設定のまま動作確認 → 症状変わらず。
・アプリ再インストール → 症状変わらず。
その過程で純正ホームアプリのXperiaホームではなくシンプルUIの「かんたんホーム」にて動作確認をしましたが、
同じ症状でした・・・。
数日前に購入したもので、ようやく設定作業が終わった所なので
初期化は改めて検討したいと思います。
私が表現する挙動が伝わりづらいかとも思ったので、動画を添付致します。。
書込番号:24193245
4点

もう一点気づいたこと、追記です。
私の設定ではナビゲーションバーを非表示にしてジェスチャー設定にしておりますが、
これを3ボタンナビゲーション設定にすると、本事象は発生しませんでした。。
OS、またはアプリのバージョンアップがあるまで、当面はこれで使っていくことにします・・・。
折角の縦長画面なのに・・・・・・・・・・悔しいです!
書込番号:24193308
3点

こんにちは。
サードパーティのLauncherでホームに戻ったときに
画面がチラつく、一瞬操作を受け付けなくなるのは、
Android11でのバグです。
これはAndroid11搭載のスマホで発生します。
職業柄多くの機種を触れる環境にいますので(店員ではないです)、私も気になって試しましたが、
XperiaやAquosだけでなく、Pixel4、5ですら発生していることを確認しました。
Android12 betaに上げたPixelであれば
解消している(時々挙動怪しいですが)ので、
Android12に期待しましょう。
ジェスチャー便利ですよね。でもチラつくのが嫌で、
3ボタンで運用しています。
書込番号:24204151
6点

>yoetsuさん
レスありがとうございます。
Xperia特有の事象ではないのですね・・・
対応策がないのは残念ですが、原因が分かってスッキリしました。
12に期待します!!
書込番号:24204168
1点

私はGoogle Pixel4aを使ってますが同じ現象で困っています。
使っていて日々なんとなくストレスがたまる原因はこれだったんですね。。。
3ボタンだとこの現象が起きないのは知っていましたが、
これまでずっとiPhoneを使っていた身としては、
右スワイプによる戻るジェスチャーは必須なので3ボタンにはできないですね。。。
どうも下から上へスワイプしてホームに戻るときは、Novaで設定したアニメーションになっていないので、
Novaがイベントをキャッチしていないことが原因のようですね。
一応開発元に問い合わせています。
書込番号:24309953
0点

>s.aさん
一般的なAndroidユーザーは3ボタンが普通なんですかね・・・
本自称が問題視されないのが不思議です。
当方にて、別件ついでにSONYに問い合わせを入れてみましたが、
SONYの検証端末でも同様の事象が確認できたとのことでした。
現時点での対処法はなく、「開発側にあげておきます」でクロージングとなってしまっております。
我慢してAndroid12のリリースを待ちます。。。
書込番号:24309993
1点

直近にてようやくAndroid12のアップデートがきました!
が、、、事象は変わらずです。残念。もう慣れましたが。
書込番号:24848920
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
現在子供のスマホ等をmineo契約しているのですが、別契約でこちらの運用は可能でしょうか?
mineoの場合、キャリアはどこでも大丈夫ですか?
ドコモかauが良いですが、、
書込番号:24187917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>四児のpapaさん
別契約というのが意味がわかりませんでした。
誰のSIMかは、まったく関係ありません。
SIMフリー端末なので、誰の解約かは一切関係なく利用可能です。
確認の必要すらありませんが、docomoもau回線、どちらも動作確認されています。
別のMVNOではありますが、どこのMVNOであるかは、気にする必要はありません。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
「Xperia 1 II」で検索するだけでよいです。
問題なく利用出来ます。
書込番号:24187934
8点

うっきーさん
有り難うございます!
因みにpovoもいけますよね?
書込番号:24187939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>四児のpapaさん
>因みにpovoもいけますよね?
au系のVoLTEが利用出来ますし、au版も公式対応ですし、SIMフリー版のみが使えないという理由は、まったくなさそうです。
自己責任で使う分には何も問題ないかと。
https://povo.au.com/product/
>対応端末
>Xperia 1 II SOG01
>当社は、他社が販売する携帯電話機などをau ICカードでご利用になることに起因する事象について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
書込番号:24187958
7点

うっきーさん
有り難うございますm(_ _)m
因みに今はauでこちらを購入後にpovoへ移行してから番号そのままこちらへ移行は可能なんでしょうか?
SIMカード(規格)が一緒なら、、ですかね?
違う場合は解約しないと駄目なのかな?
書込番号:24188008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>因みに今はauでこちらを購入後にpovoへ移行してから番号そのままこちらへ移行は可能なんでしょうか?
何の問題もないとは思いますが。
頻繁にある質問は以下になります。
https://povo.au.com/support/guide/auic/
>【MNPの方】回線の切り替え
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※新しいSIMの場合も、同様の手続きが必要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://povo.au.com/support/guide/auic/
>SIM開通手続き
>1.発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかけます。
>2.ガイダンスを最後まで聞いて電話を切ってください。
>※発信テストができるようになるまで数分かかる場合があります。
>※発信テストを実施していただかないと、正常にご利用できない場合があります。
>※発信テストが成功しない場合は回線切り替えが完了していません。
公式サイト記載通り、以下になります。
>当社は、他社が販売する携帯電話機などをau ICカードでご利用になることに起因する事象について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
書込番号:24188026
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
現在、zenfone4を利用しています。
回線はフリーテルを利用していましたが、以前楽天の買収でそのままフリーテルから楽天に自動的に契約が変わりました。Xperia 1 II のSIMフリー端末でもそのままSIMを入れ替えて利用可能でしょうか?zenfone4もnano SIMです。
書込番号:241733
書込番号:24173624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>へっぽこなおきさん
■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。
APNの設定は以下になります。
https://mobile.faq.rakuten.net/s/detail/000004942
念の為に、zenfone4で設定しているAPNの内容を確認されると安心出来るかと。
同じAPNになっていませんか?
書込番号:24173679
6点

ありがとうございます!zenfoneもdocomo回線と表示されていました。
書込番号:24173774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
画面をONの状態が5分くらい続いた際に、画面中央下部のホームボタンやナビゲーションバーが表示されるあたりが熱くなります。
触れないほど熱いということはないですが、画面の他の部分はひんやりしているのに、この場所だけがほかほかとあったかいのでスクロール操作した際に気になるといった感じです。
YouTubeや動画撮影をしている時ではなくて、ホーム画面や設定画面の表示など軽い動作でも起きるので、CPU負荷は関係なく画面ONの通電によって熱くなっているのではと想像しています。
同機種を使用されている方も同様でしょうか?
0点

ちょうど今朝、似たようなことになりました。
動作に不審なところは感じませんでしたが、5時に起動して7時前には82〜3%だったのでバッテリーの減りが速かったですね。
再起動してもったので、車のエアコンで一度冷やしてからは特に熱くはないです。
また開発者アプリが裏で変なことしたかな?
書込番号:24168775 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ACテンペストさん
返信ありがとうございます。たしかに開発者ツールが裏で暴走しているのはAndroidは時々ありますね。
でも、この発熱については、特定の日というよりはいつでもそうなんです。買ってから今までずっとです。
他のかたで実感されることがないのだとすると、個体差とか故障なのかもしれないですね。
書込番号:24187889
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
はじめまして
教えてください
SIMフリーの本機種は、UQ mobileで利用できますでしょうか
UQ mobileで動作確認機種にないということは使えないということでしょうか。
よろしくお願いいたします
書込番号:24129761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しのしの1976さん
>UQ mobileで動作確認機種にないということは使えないということでしょうか。
そんなことはありません。
世の中のすべての端末を検証することは、物理的にも難しいだけとなります。
確認の必要すらありませんが、au回線での利用は以下で確認可能です。
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
書込番号:24129784
1点

大丈夫です。
先月までUQ mobileで使ってました。
書込番号:24129789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさまありがとうございます
SIMフリーで購入して使えることがわかり安心しました
書込番号:24130127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APN設定のプリセットの中にあります。
と言うか、キャリア設定云々かな?偶にアップデートしているやつのお陰か、最初無かった設定まで増えているような?
書込番号:24157755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

UQ mobileで使用してます。
快適ですよ。
書込番号:24183677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
デフォルトで、5*6でした。
今現在、4*6に変更しております。
いざ戻そうと思ったら、どうやるかわからなくなりまして、
教えていただけたらと質問しました。
ネットで出てきた、何もない所を長押しで・・・というのをでは、
「ホームの設定」「ウィジェット」「壁紙」の選択肢しか出てこず。
変更できないっぽいです。
5*6だと、ぎちぎちして見づらいと感じたので、4*6に変更していました。
アホな話で、どうやったか思い出せず、元に戻せなくなった次第です。
縦画面では、4*6で使い慣れたのですが。
横画面では、5*6のままで、並びがぐちゃぐちゃになります。
1点

設定>ユーザー補助>表示サイズ
書込番号:24121473 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ACテンペストさん
ありがとうございます。
助かりました。
事例表示がSMS会話画面みたいだったのでスルーしていました。。。盲点。。。
5*6とかグリッドが選べるものと思い込んでおりました。
書込番号:24121548
3点

以前のXperiaはホームの設定でストレートにグリッドサイズ変更でしたから。
そういう意味では判りにくくなりました。
書込番号:24121596 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)