| 発売日 | 2020年10月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 181g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2022年4月9日 03:43 | |
| 15 | 5 | 2021年10月24日 23:16 | |
| 8 | 2 | 2021年10月24日 05:18 | |
| 7 | 3 | 2021年10月21日 22:28 | |
| 42 | 5 | 2021年9月15日 07:42 | |
| 5 | 1 | 2021年8月20日 09:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
下記と同じアップデート"58.1.A.8.18"がXQ-AT42(日本向けSIMフリー版1 II)にも降ってきました。
----
SIMフリー版本体もソフトウェア更新が始まりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035872/SortID=24688911/
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
不安ならそのままもうちょい様子見、大丈夫そうならアプデ
でもいつかはアプデしないといけなくなるし、仮に修理とかに出せば最新版で返ってくるのでアプデしないという選択肢は実質ないようなもんです
書込番号:24407874
7点
スレ汚しでしたね。
セットアップ開始前にバージョンアップした方がよさそうですね。失礼しました。
書込番号:24407912
1点
本体ソフトの更新が何回もはてしなく続く。。。
3月からの更新回数分、更新を実施するしかないの?
全部で何回なのかなぁ。1本にまとめて欲しかった。
書込番号:24408073
0点
Android11に上げて不安定だったことないですけどね。
書込番号:24408251
7点
今のところ、不満はないです。
AU版の1iiを以前使用していましたが、
半年ぶりにXperiaに戻った印象としては、
SIMフリー版の方が快適に感じます。
メモリー容量の違い?
純正カバー、いいっす。快適。
書込番号:24412122
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
DSDV機を2SIMで使用するのは初めてでワクワク、ドキドキな感じのセットアップでしたが、
簡単過ぎて拍子抜けです。
SIMを指すだけで、それぞれ認識していました。 APN設定も自動。
後は、ネット、通話、SMSの主回線をどれにするかを指定するだけ。
簡単ですねぇ。よく出来ています。買ってよかったと思う瞬間でした。
ところで、右上のアンテナピクトですが、左からSIM1、SIM2と言う認識でOK?
1点
APNはキャリアサービスだかのアップデートの度に追加されて行ってるようです。
最初はそんなに多くプリセットされてませんでしたよ。
書込番号:24408221
7点
楽天Linkの通話品質って低かったんですね。
相手と話すのが大変だった。
もしもし聞こえます?、と何度も確認したり、かけ直したり。。。
場所は茨城のみらい平
まぁ、タダだから良しとするけど正直金は払いたくないなぁ。
メイン回線がahamoだから、あまり使い道は無いかなぁ。
バッテリー持ちが良くなるなら、ahamoだけにしようかなー
書込番号:24410668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
>Yoasobi大好き!さん
そのまま使えます。
書込番号:24340561 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>α7RWさん
どうもです。
5月にpovoからahamoにMNPしたばかりですが、
povo2.0の発表を受けて、またauに戻ろうかと思っています。
ただ、機種変更のたびに面倒な移行作業を行うのが、最近はとても面倒になって来たので、
SIMカードを差し替えるだけでキャリアサービスを切り替えられるのなら、
今回を機会に、SIMフリー機に買い替えようかと思っていたところでした。
書込番号:24342205
1点
ソニーストアで10.4万円で買えました。10/20
DSDVが活躍しそう。
書込番号:24406945
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
ないみたいです
書込番号:24342383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
顔認証がないのは、Androd10における改悪点だったようです。
https://androidnext.info/?p=864
SONYはあまりカスタマイズを行わなくなったせいか現行機種でも同じです。
Galaxyは全機種顔認証に対応しています。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/types-of-lock-screens-for-galaxy-devices/
書込番号:24342411
7点
こんにちは(^^)/〜☆
指紋認証は指の状態が良ければかなり良いですよ。
画面上での指紋認証だと保護ガラスを選んだりしますが、そのような心配もありません。
指が濡れていると認証しないです。
指が乾燥したときと普通の状態湿っている状態をそれぞれ登録すると良いような気がします。
顔認証はマスクしてると使えないのでちょっと(*_*;
書込番号:24342493 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
旧機種に比べると指紋認証は非常に優秀と感じてますけどね。
初期設定以来未だに再設定すること無く両手とも認証できています。
書込番号:24342809
9点
私も顔認証に対応して欲しいと思っています。
本機種使い始めて10ヶ月経過しましたが、指紋認証は失敗することが多くてストレスです。
指が汗ばんでいるときや乾燥し過ぎているときは何度も失敗して、PIN入力で認証することが多いです。
QRのPayでの支払でレジ前で何度も失敗するので結構困っています。
今まで他社のスマホをいろいろ使っていますが、この機種が一番指紋認証が悪いという印象です。
書込番号:24342925
10点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
取りあえずセキュリティーパッチは7月1日付けに更新ですね。
今後はこういった定期の更新となっていくのでしょうが、
グローバルベースでもメジャーアップデート予定が発表されれば良いですが。
書込番号:24298859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


