Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 II (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
<
>
SONY Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) [フロストブラック]
  • Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) [パープル]
  • Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(811件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

標準

本体更新

2021/10/21 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5
機種不明

58.1.A.5.441が降って来ました。

まあ定期のセキュリティ更新でしょうけど。

書込番号:24406348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/10/21 17:01(1年以上前)

機種不明

そういや、昨日電卓だけAndroid12ぽくアップデートされましたな。

書込番号:24406433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/10/21 21:42(1年以上前)

セキュリティーパッチが7月1日から9月1日に更新されました。

書込番号:24406871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/10/30 07:12(1年以上前)

アラームの画面が中央寄りだったストップもしくはスヌーズのスワイプボタンが下寄りに変更されましたね。

電卓もそうですが、おそらくGoogleの標準仕様に合わせた変更でしょうが、Xperiaがメジャーアップデート以外で作り付けアプリが変更になったのは記憶の限り初めて見ました。

Android12に向けて負担が軽くなる目的も兼ねてでしょうが、標準仕様からなるべく離れないのはトラブル減少という面では安心すべきところですが、草創&乱立期に比べると各メーカーの個性が薄くなって寂しく思うところもありますね。

書込番号:24420220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/31 05:20(1年以上前)

URL貼付失礼いたします。

https://xperia.sony.jp/support/software/update/xq-at42/

ブックマークしておくと便利です。
本体更新当日は、すぐには変更されませんけど…

書込番号:24421918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/10/31 06:40(1年以上前)

ですね。

書いた時にはまだ更新されていませんでしたので。

書込番号:24421952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/12/16 16:55(1年以上前)

機種不明

2021.12.16日現在

本日また定期のセキュリティ更新が降ってきました。

セキュリティパッチは11月1日付けに更新されました。

書込番号:24497212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2022/03/10 15:54(1年以上前)

機種不明

本日も降って来ました。

58.1.A.7.7
セキュリティは22年1月1付けに更新されます。

まあ、キャリア版に合わせた定期更新ですね。

Android12はもうちょい先なんでしょうね。

書込番号:24642223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2022/04/07 17:15(1年以上前)

機種不明

また降ってきましたね。

58.1.A.8.18
まだ試していないのでAndroid12か、その準備か判然としませんが。

書込番号:24688981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2022/04/07 18:45(1年以上前)

単なるセキュリティ更新だったようです。
3月1日付けに変わりました

書込番号:24689070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2022/07/21 15:48(1年以上前)

機種不明

セキュリティは2022年5月1日付けに更新されました。

ようやくAndroid12にアップグレードされましたね。

さてここまでは予定通り。
タイミングもキャリアに忖度していたかたちですが、

この先がありますかどうか?

書込番号:24843539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2022/08/18 18:28(1年以上前)

機種不明

58.2A.10.33

本日定期のマイナーアップデートありました。
セキュリティは7月1日付けに更新されました。

300MBと若干大きめだった感じですが、なんか不具合改善があったかな?

書込番号:24883255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2022/10/27 16:01(1年以上前)

機種不明

58.2.A.10.102

本日また降って来ました。

定期のセキュリティ更新ですね。
22年9月1日付けに変わりました。

あと何回あるのかな?


書込番号:24982953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/09/25 10:23(1年以上前)

000

書込番号:25437102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

修理代5万円近く

2023/08/31 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

クチコミ投稿数:63件

久々の外出で緊張したのか、大事なスマホを落としてしまって、画面が見事に割れました。
純正ケース付けてんのになぁー
調べたら修理代が46000円以上は掛かるそうで。
だったら、新しいスマホ買いますよねぇ。
最近は24ヶ月目に返却する買い方があって、
それだとZ Foldとかも2年で12万円ほどで済むらしい。
月々5000円が機種代で飛ぶけど、、、
割れたスマホは、そのうち画面がおかしな動作になって来るよね?
指を切るのも嫌だしなぁー

書込番号:25403574

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/08/31 17:28(1年以上前)

SIMフリーの場合、破損に対応するにはSONYストアで購入してケアプランに入るしかありません。
https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/plan/careplan.html

キャリアの2年レンタルも正常な状態で返却しないと、22000円の追加料金を請求されます。

クレジットカード付帯保険を利用する手もありますが、SIMフリーに対応したものは限られます。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/insurance/device/

書込番号:25403626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2023/09/01 00:36(1年以上前)

例えばの話

https://sumahoke.jp/
これだと月々200円で落下による破損にも備えることは出来ます。年額10万円まで補償が効くので、今回のケースでも実質自己負担5000円で修理が可能になります。(実費で支払った後明細などを提出して申請することで保険金が支払われます)

この手のスマホ保険も色々出てるので上手く使えばXperiaケアプランよりも有用かも知れません。

書込番号:25404171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2023/09/05 09:51(1年以上前)

2年前にSonyストアで、104,230 円で購入。
最近のスマホは、お高くなりましたねぇー

書込番号:25409900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

2年前の製品だけど未だ不満なし

2022/11/14 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

ahamoとpovo2.0の2枚刺しで使っています。
全くもって、不満無しです。
バッテリーももつし。
使いやすいし。

まぁ無理だけど、XPERIAブランドでZ Flip4みたいな折り畳みスマホが出たら買い替えたい。

書込番号:25010074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:84件

2022/11/21 20:09(1年以上前)

Galaxyは、Xperiaに慣れているせいかUIの違いに戸惑うからNG。
失敗は一度だけで十分。
でも、Z Flip4みたいなのは欲しい。。。

書込番号:25019470

ナイスクチコミ!4


XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/04/21 21:07(1年以上前)

これ11万円で買えたんだよなぁー
今のハイエンドスマホは高くなったもんだなぁー
おいらの給料ここ20年据え置きなのに。。。

書込番号:25230859

ナイスクチコミ!5


XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/04/23 01:01(1年以上前)

これで十分だな。
取り敢えず、壊れるまで使ってみるかぁー

書込番号:25232503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/07/21 23:01(1年以上前)

スマホカバー外すと、軽くて薄いスマホだと言うことを改めて認識させられる。
暫く、カバー無しで使ってみるかー

書込番号:25354035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ブラウザのフリーズ

2023/06/06 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

最近、グーグルのブラウザがよくフリーズするんだけど、
もう買い換えろよと言う御神託なのかい?
S23だったら、フリーズなんてない?

書込番号:25290004

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2023/06/06 12:45(1年以上前)

一度、初期化したら治るかも知れません

書込番号:25290014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2023/06/06 13:00(1年以上前)

私のはフリーズしたことないですね。

書込番号:25290035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/06/06 13:27(1年以上前)

google アプリの更新はどうですか?

書込番号:25290073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2023/06/06 16:23(1年以上前)

Chromeに関しては端末初期化まではしなくて良いでしょ。Galaxyならアプリ情報のページの右上から更新を削除し、再度アプリを最新にすれば良い。更新が繰り返されるなかでごちゃごちゃした部分が無くなってスッキリした分動作が良くなる可能性結構高い。ただ設定とかはやり直さなきゃならないと思う。

書込番号:25290302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2023/06/06 22:46(1年以上前)

Google Chrome以外のブラウザはフリーズしますか?まずはそれからですよ。

書込番号:25290874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Google Chromeブラウザのフリーズ

2023/04/29 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

最近、ブラウザがよくフリーズするんだけど、
なんでかなぁ?
ベータ版だとまだましで、仕方ないから最近はそっちをよく使っているけど。

書込番号:25241227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

スレ主 SONYCOさん
クチコミ投稿数:18件

この機種を購入して1年程度経過していますが、先日行ったAndroid 12へのアップデート後、緊急通報番号(110)への誤発信を初めて経験しました。
検索すると機種問わずAndroid12搭載機で同様の事例がいくつか確認できます。

私が誤発信した時の状況としましては、就寝中でスマホ本体に体の一部が触れていてもおかしくはない場所に置いてありました。本体には手帳型ケースを装着しており、開閉で電源ON/OFFを感知・連動するドコモのオンラインショップなどで購入できたものを使用しています。(SO-51A用のものです)
この時、スマホに触れていたという自覚は全くなく、突然コール音と「事件ですか?事故ですか?」という声がし、就寝中であったこともあって状況判断が正確にできず、慌ててすぐに切ったという感じです。

電源ボタン5回押しで緊急番号へ発信する機能は有効になっていましたので5回押してしまったか、偶然ケースが開いて画面が点灯し、電源長押しメニューが開かれた上に何かに反応して緊急通報の場所を誤タップしたのかもしれません。
いずれにしても電源ボタンを正確に押さないと発動しないはずで、このように誤作動するとは考えづらい状況で発生しました。
結局何が原因だったかはわかっていませんが、一応注意喚起のために投稿いたします。

書込番号:24855166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/30 07:39(1年以上前)

>検索すると機種問わずAndroid12搭載機で同様の事例がいくつか確認できます。

ということなら、
Android 12 緊急通報
でググって検索上位に出てきた下記もご存じかなと思いますが。

https://sumahodigest.com/?p=11070


もしお気づきであったなら、これもお書きになるべきだったかと。

書込番号:24855272

ナイスクチコミ!3


スレ主 SONYCOさん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/30 08:09(1年以上前)

この機能が原因である可能性は高いとは考えていますが、断定はできなかったこと、また仮にも緊急時に使う機能であることから安易にOFFにすることを推奨する内容を載せるのもどうかと思いましたので、敢えて書いておりませんでした。
ただ、補足としてそういう可能性があるとは書くべきだったと思います。ご指摘いただきありがとうございました。

書込番号:24855302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/07/30 08:57(1年以上前)

Red me note11は6月の購入時から鬱陶しいぐらい12へのアップデートの吹き出しが出てた。
アップデートファイルが数GBもメモリーを消費すると聞いてるので見送っていたら、今では誘いも無い。
多分12へのアップデートで独自OSとの不具合でも出たのかなと勘ぐるね。
セキュリティバッチは6月1日付のでアップデートさせてます。
独自OSはMiui13と最新のものになってます。

Androidのバージョンアップはグーグルがキャリアやスマホメーカーに提供して、キャリアやメーカーが独自にモデファイしてユーザーに知らせるんですね。
提供するかどうかはキャリアやメーカーのさじ加減になってる。
私は格安スマホばかり使っていたのでOSのバージョンアップの恩恵はほとんど受けていない。
5年前の現在予備機はAndroid7.1.1で、現在のメイン機楽天ハンドは3月に買ったものでAndroid10のままです。
NECのタブレットも使ってるがAndroid5.1.1のままです、重いアプリは使えないでしょうがメール送受信にYouTube動画閲覧と検索で問題なく使えてる。

書込番号:24855355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/30 09:13(1年以上前)

>SONYCOさん
そうですね。
緊急性のあることなので、

こうすれば回避できるようですが、自己判断で

とでもさらに添えておけばよいかと。

書込番号:24855381

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)