| 発売日 | 2020年10月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 181g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全128スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 55 | 13 | 2023年9月25日 10:23 | |
| 11 | 3 | 2021年10月19日 21:37 | |
| 7 | 2 | 2021年10月15日 14:13 | |
| 6 | 0 | 2021年10月5日 17:59 | |
| 42 | 5 | 2021年9月15日 07:42 | |
| 7 | 3 | 2021年10月21日 22:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
セキュリティーパッチが7月1日から9月1日に更新されました。
書込番号:24406871 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
アラームの画面が中央寄りだったストップもしくはスヌーズのスワイプボタンが下寄りに変更されましたね。
電卓もそうですが、おそらくGoogleの標準仕様に合わせた変更でしょうが、Xperiaがメジャーアップデート以外で作り付けアプリが変更になったのは記憶の限り初めて見ました。
Android12に向けて負担が軽くなる目的も兼ねてでしょうが、標準仕様からなるべく離れないのはトラブル減少という面では安心すべきところですが、草創&乱立期に比べると各メーカーの個性が薄くなって寂しく思うところもありますね。
書込番号:24420220 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
URL貼付失礼いたします。
https://xperia.sony.jp/support/software/update/xq-at42/
ブックマークしておくと便利です。
本体更新当日は、すぐには変更されませんけど…
書込番号:24421918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ですね。
書いた時にはまだ更新されていませんでしたので。
書込番号:24421952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日も降って来ました。
58.1.A.7.7
セキュリティは22年1月1付けに更新されます。
まあ、キャリア版に合わせた定期更新ですね。
Android12はもうちょい先なんでしょうね。
書込番号:24642223 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
単なるセキュリティ更新だったようです。
3月1日付けに変わりました
書込番号:24689070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ようやくAndroid12にアップグレードされましたね。
さてここまでは予定通り。
タイミングもキャリアに忖度していたかたちですが、
この先がありますかどうか?
書込番号:24843539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本日定期のマイナーアップデートありました。
セキュリティは7月1日付けに更新されました。
300MBと若干大きめだった感じですが、なんか不具合改善があったかな?
書込番号:24883255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日また降って来ました。
定期のセキュリティ更新ですね。
22年9月1日付けに変わりました。
あと何回あるのかな?
書込番号:24982953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
使えます。と言うより使ってます。
auに限らず国内キャリア問題無く使えます。
書込番号:24403396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
SIMフリー端末はキャリアのSIMロック解除済み端末と違って基本的にどこのキャリアでも使えますよ
書込番号:24403543
6点
ありがとうございましす。キャリアが使えないというのはAuモデルが売れてほしいかもしれないですね。安心しました。
書込番号:24404022
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
LG STYLE3でAndroid11にアップデートしたら突然指紋認証が出来なくなりハードチェックをしても問題なし。
再度指紋登録しようとするも指紋で反応しない。
対処法がわかる方いらっしゃいますか?
再起動、電源の入れ直しも試しましたが駄目でました。
書込番号:24396846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは、機種が違う様ですが
初期化して駄目ならメーカー修理ですかね
LGのスレに解決策があるかもしれまんので
そちらへ書き込みされてもいいと思います。
書込番号:24396863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
当該機種はこちら
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000774/?lid=sp%5Fbbs%5Flist%5Fto%5Fhikaku
書込番号:24396906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
まあ、だから今さらどうこうと言うこともないですが、こういうこともあるのだなと。
透明のTPUカバーに入れて使ってますが、指紋センサーやイヤホンやマイク孔などのが塞げてるわけもなくある程度余裕を持った隙間はあります。
そこは承知の上でたまに手入れしますが、最近気づいたのはその部分の色がだんだん褪せて来ました。
TPUカバー自体は歴代Xperiaにて使っていて、それでもどうしても隙間からゴミが入ることは完全に防げないのも承知ですが薄い傷が付くのも早いです。
Z5PなどXZPなど似たような金属系サイドフレームの機種も使ってきましたが未だに傷一つないですが、今回は特にサイドフレームの材質(もしくは塗装が)弱いですな。
ということは裸で使っているとだんだん全体的に薄くなるのかも?
まあパープルだけかもしれませんが参考までに。
書込番号:24380609 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
ないみたいです
書込番号:24342383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
顔認証がないのは、Androd10における改悪点だったようです。
https://androidnext.info/?p=864
SONYはあまりカスタマイズを行わなくなったせいか現行機種でも同じです。
Galaxyは全機種顔認証に対応しています。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/types-of-lock-screens-for-galaxy-devices/
書込番号:24342411
7点
こんにちは(^^)/〜☆
指紋認証は指の状態が良ければかなり良いですよ。
画面上での指紋認証だと保護ガラスを選んだりしますが、そのような心配もありません。
指が濡れていると認証しないです。
指が乾燥したときと普通の状態湿っている状態をそれぞれ登録すると良いような気がします。
顔認証はマスクしてると使えないのでちょっと(*_*;
書込番号:24342493 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
旧機種に比べると指紋認証は非常に優秀と感じてますけどね。
初期設定以来未だに再設定すること無く両手とも認証できています。
書込番号:24342809
9点
私も顔認証に対応して欲しいと思っています。
本機種使い始めて10ヶ月経過しましたが、指紋認証は失敗することが多くてストレスです。
指が汗ばんでいるときや乾燥し過ぎているときは何度も失敗して、PIN入力で認証することが多いです。
QRのPayでの支払でレジ前で何度も失敗するので結構困っています。
今まで他社のスマホをいろいろ使っていますが、この機種が一番指紋認証が悪いという印象です。
書込番号:24342925
10点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
>Yoasobi大好き!さん
そのまま使えます。
書込番号:24340561 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>α7RWさん
どうもです。
5月にpovoからahamoにMNPしたばかりですが、
povo2.0の発表を受けて、またauに戻ろうかと思っています。
ただ、機種変更のたびに面倒な移行作業を行うのが、最近はとても面倒になって来たので、
SIMカードを差し替えるだけでキャリアサービスを切り替えられるのなら、
今回を機会に、SIMフリー機に買い替えようかと思っていたところでした。
書込番号:24342205
1点
ソニーストアで10.4万円で買えました。10/20
DSDVが活躍しそう。
書込番号:24406945
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












