端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月30日発売
- 6.5インチ
- 24mm(標準):約1220万画素/70mm(望遠):約1220万画素/16mm(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2022年6月29日 17:53 |
![]() |
4 | 2 | 2022年4月9日 03:43 |
![]() |
34 | 8 | 2022年11月28日 13:45 |
![]() |
3 | 3 | 2022年4月7日 16:14 |
![]() |
6 | 6 | 2022年3月13日 00:48 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2021年12月20日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
端的に書くとタイトルの通りなのですが、少し違います。
正確には着信しているはずなのに着信している通知がでない、着信中の画面が表示されない、ということです。
(※相手側(発信側)でも呼び出し音はなり続けています)
その為、着信に気づけるのは相手が電話を切った時。
その場合、電話アプリに不在着信の通知が出るのでようやく気づけます。
最初は着信しても音が鳴らないので音に関する設定を確認していたのですが、特に問題なさそうなので友人に協力してもらい目の前でかけてもらったら、冒頭の通りの状況でした。
既に試したことは以下です。
・SIMカード抜き差し
・セーフモードで再起動
・モバイルデータオンオフ
とりあえず思いついたことはやってみましたが、特に変化はありません。
SIMカードはOCNモバイルです。
SIMカードが要因でこういったことが起こりうるかわかりませんが、他の電話着信可能なSIMが無いので検証が難しいです。
他にやれることがあれば教えていただきたいのですが、ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
1点

そのようなことになったことがないので分からないのですが、あと出来そうなのは
電話アプリのキャッシュを削除してみる
それでもダメならデータを消してみる
とかでしょうかねぇ。
最終手段として端末の初期化というのもあるでしょうが…
書込番号:24815286
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
下記と同じアップデート"58.1.A.8.18"がXQ-AT42(日本向けSIMフリー版1 II)にも降ってきました。
----
SIMフリー版本体もソフトウェア更新が始まりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035872/SortID=24688911/
4点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
こんにちは、
主人が海外で購入したsimフリーのXperia 1 Uに、ドコモの5Gsimを挿入しましたが使用できません。
私:ドコモ4G契約SIM使用
海外購入SIMフリーXperia 1 U使用○
海外購入Xperia 10 U(4G端末)使用○
主人:ドコモ5G契約SIM使用
海外購入SIMフリーXperia 1 U 使用不可
海外購入Xperia 10 U(4G端末)使用○
ドコモ購入so-05k 使用○
以上が現状です。
解決策が見当たらないのですが、おわかりの方いらっしゃいましたら教えてくださいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24655292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>海外で購入したXperia
仕様が海外向けなので日本国内キャリアには基本的に対応してません
日本国内で使用するのも違法です
docomo VoLTEに対応して無いので使えないのは仕方ないです
素直に日本向けのスマホを別途購入して使用した方が良いと思います
書込番号:24655301 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

旦那さんが海外渡航者なら90日間は許可されますけどね。
まあ、そんなことはないだろうから違法です。
書込番号:24655339 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

海外版の違法性が周知されてないのかこの手の質問が度々出てきますね
書込番号:24655591 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

https://gazyekichi96.com/2020/11/12/xperia-1ii-5ii-has-a-big-influence-on-the-overseas-version-sim-free-finally-volte-non-support-echoes-and-calls-are-impossible/
実際逮捕者出ないと社会問題化しない、と言う考え方も出来ますが違法性の認識無い人も多いですね
Xperiaの海外モデルは既に国内キャリアのVoLTE使えなくなってます
4G SIM(プラン)で使えてるから良い、と言う訳でも無いので注意です
書込番号:24655637 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

4Gで使えるなら、4GSIMで使うか、
ヤフオク等で販売するしか、ないのでは
海外版なので日本で使うのは違法なので、
海外で仕事で使うなら大丈夫だと思います
書込番号:24655661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きやんちゃんさん
エクスパンシスのXQ-AT52のレビューで「最高」のタイトルのレビューでは、ドコモのSIMではすんなり起動しましたと記載されてはいますが、コレが5G環境での使用環境か否かは不明。
docomoもahamoの設定でデータ通信の使用不能は回避したとの記事がありましたが、最後はどのネット記事も通話が出来ないと記載されていました。
書込番号:24655910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこかで、カナダ版のXperiaに日本の技検適合マークが入っている記述を見ました。技検適合品なら海外版でも問題無さそうですね。でももしメーカー側のミスの場合、使用者が罰せられるのでしょうか。スレ内容とは少しずれますが少し気になりました。
海外版の購入も容易な時代なので、説明書に使用できない国が書かれていると判りやすいですね。
電化製品やカメラもWi-Fi電波を出すものがそれなりに増えてきたり、IH調理器具も電波を出すそうで日本の輸入代理店でも認証を受けている所と受けていない所があるので代理店を選んだ方がいいとコーヒーの焙煎機の講習で聞きました。
書込番号:24851342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外モデルでも日本の技適マーク有れば問題無いですがXperia(海外モデル)でマーク有る機種は限られます
書込番号:25029144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
「58.1.A.7.7」来ましたね。
大きな変更点はどのようなところなのでしょう。私はメイン使用中なキャリアauですが、アプリ「auメール」が漸く動作出来るようになりました。素直にたすかります。
書込番号:24642599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

済みません、今確認しましたら他のスレッドにて、この話題既に取り上げられてありましたね。結果、重複した内容ともなってしまい申し訳ありません。
書込番号:24642618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ
情報探していたので助かります。
セキュリティーが2022年1月になる以外にも色々あるのですね。早速入れてみます。
書込番号:24643279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

58.1.A.8.18
説明掲載より配信が先って、ふざけているなSONYさん
書込番号:24688908
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
一年近く使ってたのが、突然モバイルバッテリーからしか充電できなくなりました。ACアダプタやケーブルをいろいろ換えてもダメで、再起動や電源入れ直しても改善しません。どうすべきでしょうか。
書込番号:24628035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー保証あるうちに
修理に出すのがいいのでは
書込番号:24628078
1点

突然モバイルバッテリーからしか充電できなくなりました
モバイルバッテリーから充電できるなら
充電器がおかしい気もしますが
充電器変えてもダメなんですか?
お使いの充電器記載したほうがいいですよ
書込番号:24628199
2点

モバイルバッテリー使わない方がいいですよ。
下手すると保証外になって有償修理になるかも。
書込番号:24628205
0点

早速の返信ありがとうございます。純正の充電器は持ってなくて、今まで複数のACアダプタとケーブルで普通に充電できていたのが、昨日から外出時に使ってたバッテリーからしか充電できなくなりました。それから購入履歴調べたら昨年の2月でした。
書込番号:24628283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それから購入履歴調べたら昨年の2月でした。
修理の場合は有償見積になると思いますので
対応充電器を購入して試すか
借りて試すしかないと思います
書込番号:24628405
2点

皆様からご教示いただいたのですが、急速充電なら普通に充電できるので様子みていたら、いつの間にか通常充電もできるようになりました。もしかしたら先日のソフトウェアアップデートが関係あるのかもしれません。ありがとうございました。
書込番号:24646414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
Xperia10Uからの機種変更を考えています。
カメラのRAWで撮れるというのがどのくらい便利なのか、ミラーレスカメラ所持者としては気になって購入候補に上げました。
比較的に新しい機種ではありませんが、スペックが高く、中古品もあり、ずっと欲しかったです。
1つやりたい事があって、Wi-Fi環境下にないテレビに有線でHDMI出力できるかが知りたいです。
もし出来ないのであれば、カメラのRAW撮影は諦めて、iPadAirの新しいのを買おうと思います。
いつになるかはわかりませんが、iPhoneはライトニング接続がUSB-C接続になって、普及価格帯になったら…。
どうか質問にお答えいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
0点

>ミーハー太郎さん
変換コネクタ経由で、USBtypeCからHDMIケーブルでテレビに画像を映すことは出来ますよ
書込番号:24502961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ミーハー太郎さん
>HDMI出力できるかが知りたいです。
HDMI出力可能です。
キャプチャーボード経由ですがHDMI入力にも対応しているので、外部モニターとしても利用可能です。
RAW撮影で撮っていますが、編集、現像が面倒でほとんど利用していません。データが重くなるのであまり必要ないかな?
書込番号:24502996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>α7RWさん
>k_yokoさん
どうもありがとうございます。
これで安心して購入できます。
書込番号:24503845
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)