端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月30日発売
- 6.5インチ
- 24mm(標準):約1220万画素/70mm(望遠):約1220万画素/16mm(超広角):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2021年10月19日 21:37 |
![]() |
8 | 10 | 2021年10月18日 17:57 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2021年10月15日 14:13 |
![]() |
6 | 0 | 2021年10月5日 17:59 |
![]() |
42 | 5 | 2021年9月15日 07:42 |
![]() |
2 | 1 | 2021年8月29日 02:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

使えます。と言うより使ってます。
auに限らず国内キャリア問題無く使えます。
書込番号:24403396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SIMフリー端末はキャリアのSIMロック解除済み端末と違って基本的にどこのキャリアでも使えますよ
書込番号:24403543
6点

ありがとうございましす。キャリアが使えないというのはAuモデルが売れてほしいかもしれないですね。安心しました。
書込番号:24404022
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
途切れまくる症状が出ております。
ざっくりした情報で申し訳ありませんが、現状起きている症状です。
・三菱車の純正カーナビ(多分三菱電機製)との接続で発生
ペアリングはできています。
・接続初期に途切れやすい。
途切れるというよりも逆で、ほぼ途切れててたまに繋がるような感じ
(5秒途切れて、1秒繋がるみたいな)
少し時間がたつと馴染むような感じで良くなります。
・ストリーミングも取り込み音源も関係ないようです。
ダメなときはどの音源でもダメなようです。
・嫁のiphoneでは全く発生せず奇麗に繋がります
・ヘッドホンWI-1000MX2とは普通に繋がっておりXperiaにも問題が無いように思える。
・しばらくして調子よくなっても、停車して再スタートすると同じように途切れます。
相性が悪いと言えばそれまでですが、何か思いつく推定原因や対処方法等あればアドバイスいただきたく
0点

>Nightrain840さん
自分はMAZDA CX-30の純正ナビで同様の症状でした。
ナビが違うので参考にならないカモですが。
ブルートゥースの設定で、「音楽のみ」と「音楽と通話」の2つがあって、前者の場合にそうなっていました。
「音楽と通話」の設定にすると音楽も途切れる事なく再生してます。
書込番号:24076713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>eco-cruiseさん
早速の回答ありがとうございます。
ナビにもXperiaにもそういう設定ありますね。
このあたりをイジって試してみます。
うまく行きそうな予感w
書込番号:24076789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら改善しませんでした。
他に何か考えられる要因ありますかね?
思いつくことがあれば、何でも結構ですので、ご提案いただきたく。
いじれる設定が大してないので、やっぱり相性?
書込番号:24083332
0点

>Nightrain840さん
まぁ端末の初期化すれば早いんでしょうけど、鬱陶しいなと思われるなら取りあえず先にリセットオプションから「Wi-Fi、モバイル、Blurtoothのリセット」ないか探して、ネットワークのリセットをやってみたらいかがでしょうか?
(注、スクショは端末が違うのであくまで参考です)
書込番号:24083399
1点

>redswiftさん
リセットを試してみましたが、改善せず。
なんだけど。。。
昨日より普通につながるようになりました。。。謎です。
原因不明で気持ち悪いですが、とりあえずは解決?し使えそうです。
その他
色々な素性の音源で試してみました。
・新規でCDから、ミュージックセンターで取り込んだデータ
・x-アプリ(アトラックなんたら) → フリーアプリで変換(名前忘れました)
・x-アプリ(アトラックなんたら) → ミュージックセンター変換
・MORA購入のデータ
・Amazonmusicのストリーミング
※元の音源は関係なさそうでした。
DSEEが関係しているのかなと思い、ON/OFFしてみましたが関係ありませんでした。
関係あるか無いかは不明ですが、ヘッドホン利用時に仕事用iphone8を弄るとノイズが入る時があります。
データを焼くのが2度手間にはなりますが、旧スマホを音楽プレイヤー専用で再利用、
またはSDカードにて運用も考えていたところ、ふと試したら現象が出なくなりました。
再発したらまた相談させていただきますね。
馴染んだんですかね〜、結果オーライとなりましたので、本件はいったん終了とします。
お騒がせしました。
書込番号:24091346
1点

追加情報
接続直後は、やはり途切れますが、ほぼ5分以内には良くなる傾向です。
なるべくスマホを弄らず、関係ないアプリも閉じてそっとしておくと治るのがのが早いようですね。
僕だけかもしれませんが、naviとの相性がよろしくないようです。
似たような症状で、電車の中でのヘッドホンでは、ちょいちょいノイズが入りますが、
headphone connectのアプリで、音質優先、自動切換えのcheckがあり、
このあたりの切り替えで解消できますね。 (ヘッドホンは、WI-1000XM2)
書込番号:24104071
0点

>Nightrain840さん
自分も全く同じ症状がでています。
ナビは三菱の「DIATONE SOUND NAVI」ですので、三菱カーナビとXperia1Uとの相性が悪いようですね。
https://sumahodigest.com/?p=1194
こちらみるとソニーも把握している不具合のようです。
先日のアップデートにも期待したのですが全く変わらず。早急に改善してほしいところです。
書込番号:24104841
1点

>spikesanさん
有力情報ありがとうございます。
僕だけではなく、やはりサウンドナビと相性悪かったんですね。
アップデートで改善されるのを待つしかないようですね。
書込番号:24105325
1点

誰も見てないかもですけど、その後です。
しばらくは、SDカードで聞いておりました、SD抜いてデータ整理の間ラジオとか鳴らしておりましたが、
ふと、思い出してBluetooth接続で試してみようと、切り替えましたところ、何ら問題なく繋がってます。
ここ1〜2週間ほどですけど、ガビガビ鳴ったり、途切れたりは一度も発生していません。
アプデのおかげかどうかはわかりませんが、改善したようです。
(更新の確認はしてませんけど)
SDデータ整理も面倒だし、スマホホルダも設置したので、このままスマホで行こうかと思っております。
書込番号:24401992
0点

ご無沙汰しております。自分も前回書き込みから1か月ほど経過したところで自然に改善しました。
SONYがアップデートで対応してくれたようです。
バグが起きるのは仕方ないですがもう少しだけ早く対応してくれるとありがたいですね。
危うくカーナビ買い替えるところでした・・笑
書込番号:24402247
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
LG STYLE3でAndroid11にアップデートしたら突然指紋認証が出来なくなりハードチェックをしても問題なし。
再度指紋登録しようとするも指紋で反応しない。
対処法がわかる方いらっしゃいますか?
再起動、電源の入れ直しも試しましたが駄目でました。
書込番号:24396846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、機種が違う様ですが
初期化して駄目ならメーカー修理ですかね
LGのスレに解決策があるかもしれまんので
そちらへ書き込みされてもいいと思います。
書込番号:24396863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当該機種はこちら
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000774/?lid=sp%5Fbbs%5Flist%5Fto%5Fhikaku
書込番号:24396906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
まあ、だから今さらどうこうと言うこともないですが、こういうこともあるのだなと。
透明のTPUカバーに入れて使ってますが、指紋センサーやイヤホンやマイク孔などのが塞げてるわけもなくある程度余裕を持った隙間はあります。
そこは承知の上でたまに手入れしますが、最近気づいたのはその部分の色がだんだん褪せて来ました。
TPUカバー自体は歴代Xperiaにて使っていて、それでもどうしても隙間からゴミが入ることは完全に防げないのも承知ですが薄い傷が付くのも早いです。
Z5PなどXZPなど似たような金属系サイドフレームの機種も使ってきましたが未だに傷一つないですが、今回は特にサイドフレームの材質(もしくは塗装が)弱いですな。
ということは裸で使っているとだんだん全体的に薄くなるのかも?
まあパープルだけかもしれませんが参考までに。
書込番号:24380609 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
ないみたいです
書込番号:24342383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

顔認証がないのは、Androd10における改悪点だったようです。
https://androidnext.info/?p=864
SONYはあまりカスタマイズを行わなくなったせいか現行機種でも同じです。
Galaxyは全機種顔認証に対応しています。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/types-of-lock-screens-for-galaxy-devices/
書込番号:24342411
7点

こんにちは(^^)/〜☆
指紋認証は指の状態が良ければかなり良いですよ。
画面上での指紋認証だと保護ガラスを選んだりしますが、そのような心配もありません。
指が濡れていると認証しないです。
指が乾燥したときと普通の状態湿っている状態をそれぞれ登録すると良いような気がします。
顔認証はマスクしてると使えないのでちょっと(*_*;
書込番号:24342493 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

旧機種に比べると指紋認証は非常に優秀と感じてますけどね。
初期設定以来未だに再設定すること無く両手とも認証できています。
書込番号:24342809
9点

私も顔認証に対応して欲しいと思っています。
本機種使い始めて10ヶ月経過しましたが、指紋認証は失敗することが多くてストレスです。
指が汗ばんでいるときや乾燥し過ぎているときは何度も失敗して、PIN入力で認証することが多いです。
QRのPayでの支払でレジ前で何度も失敗するので結構困っています。
今まで他社のスマホをいろいろ使っていますが、この機種が一番指紋認証が悪いという印象です。
書込番号:24342925
10点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー
Android11に更新して、しばらくは普通に使えていたのですが、数日前から指紋認証が効かなくなって、
登録し直そうとしたら、セキュリティの下の指紋設定メニューが消えていました。検索しても出てこないです。
検索したら、Xperiaの複数モデルの不具合のようです。
https://sumahodigest.com/?p=821
再起動したら復活しましたが、皆様もお気をつけて。
0点

備忘録ですが、58.1.A.5.222Aでも同じ現象(指紋認証が使えず、設定からも消える)が起きました。
58.1.A.5.330に更新して再起動したら、直りました。
書込番号:24312621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)