Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 II (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
<
>
SONY Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) [フロストブラック]
  • Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) [パープル]
  • Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia 1 II (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(811件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

5ii vs 1ii

2021/06/27 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

クチコミ投稿数:797件

simフリー版の端末を探していたら5iiが目に留まりましたが、
1iiもほぼ同額であることが分かりました。

しかし色々調べるうちにキャリア版が出てから半年も経っていることが分かり、
sonyもまだそんなことしてるんだと思いながら更に調べると、もうすぐ1iiiが発売されると

osアップデートのサポート期間を考えると発売時期が少しでも新しい方が
良いと思うのですが、性能が同じなら画面が大きい方が良いです
性能差は体感できるくらいあるのでしょうか?
ワイヤレス充電は不要です

どちらが良いのか迷っていますが、上記以外の判定要素があれば教えて下さい
simフリーで、10万円も出すならこんなのあるよというのも併せてお願いします

書込番号:24210154

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/06/27 21:00(1年以上前)

5-2はsimフリーまだじゃないですか?
性能はどんな性能を重視してますか?

書込番号:24210171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/06/27 21:05(1年以上前)

ん?
1Uと5Uならざっくり言ってサイズと画面解像度以外は中身は同じですよ。
登場から半年差かありますが、元は1Uのほうが高額で、古くなったのを鑑みて値下げされただけです。

サポートの期間もsoc基準でしょうからどちらも同時期に終了すると思われます。
5Uだけ先延ばしはないでしょう。
キャリア版より長く見てくれる期待はありますが。

性能差とサポート期間を重視するなら1Vを選んだほうが良いでしょうが、何時買ってもつきまとう話なのでキリのないことです。

書込番号:24210189

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/06/27 21:09(1年以上前)

5UのSIMフリーはもう発売されてますよ。
https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/

書込番号:24210196

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/06/27 21:18(1年以上前)

全く同じという訳ではなく、細かい所は両者違います。
と言っても微々たるものですが、まず1 IIは疑似的な90Hzに対して5 IIはネイティブな120Hz。
1 IIと5 IIではGame enchanerの機能も若干異なり、後者の方がタッチサンプリングレートを自分で調整出来たりと設定項目が豊富です。
ただ逆に1 IIは3D iToFセンサーを備えていますが、5 IIにはありません。

こんな所です。
因みに両者共アップデート期間は同じで、恐らくOSバージョンアップといったメジャーなものは1度きり、セキュリティパッチを含めたマイナーアップデートも2022年までで終了するでしょう。
基本SIMフリー版のXperiaは、キャリア版と異なり発売時期が遅い分最新のAndroidを搭載した状態で発売されていますが、アップデート期間はキャリアに合わせると思うので。

書込番号:24210209

Goodアンサーナイスクチコミ!14


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/06/27 21:21(1年以上前)

でてたんですね5-2
すみません

書込番号:24210213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:797件

2021/06/27 21:52(1年以上前)

皆様、色々アドバイス頂けて感謝です

ACテンペストさん
> 1Uと5Uならざっくり言ってサイズと画面解像度以外は中身は同じですよ。
画面の大きさで1iiを選んで良さそうという事ですね
> 性能差とサポート期間を重視するなら1Vを選んだほうが良いでしょうが、何時買ってもつきまとう話なのでキリのないことです。
今回はsimフリー端末を探しているのと1iiiは私には分相応なので除外しているのですが、実際の購入があと半年以上伸びて
1iiiのsimフリー版が出たり、値下げされたりすれば検討したいと思います

arrows manさん
> 全く同じという訳ではなく、細かい所は両者違います。
勉強になりました
もう少し悩んでみます

書込番号:24210268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件

2021/07/04 01:20(1年以上前)

色々調べて
ramが増えようが、デュアルsimに対応しようが、simフリーモデルの発売が半年遅れは釈然としない
今後どうするかはもう少し悩みますw

書込番号:24221325

ナイスクチコミ!0


miracle7さん
クチコミ投稿数:64件

2021/07/18 14:37(1年以上前)

同じくです。5マーク2が値下げしましたね。今のが壊れなければ1マーク2が下がったら購入しようかと。
でも高額ですね。

書込番号:24246204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/07/18 19:11(1年以上前)

1Uは既に一回値下がりしましたよ。

書込番号:24246685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:797件

2021/07/20 23:42(1年以上前)

>miracle7さん

> 5マーク2が値下げしましたね。
値下げ額(ショボ)からすると1iiとの価格調整ですかねw

> 今のが壊れなければ1マーク2が下がったら購入しようかと。
私も、もっともっと下がるようならば再検討しようと思いますww

> でも高額ですね。
電池寿命が実質の製品寿命と考えると非常に割高と思われますwww
もちろん私見ですが

書込番号:24250121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2021/07/23 15:42(1年以上前)

>電池寿命

でも、みんな意外とカスカスになるまで使ったこと無いと思いますが、案外寿命長いですけどね。

家ではいまだに7年前のZ3tablet compact使っていて朝から充電台に挿したまま仕事に行く毎日ですが、短くはなってきたものの、普通に使えてますよ。

メジャーアップデートが二回、SIMフリーだからひょっとしたら三回?)来たら5〜6年は使えるんじゃないかと私は期待していますけど。

書込番号:24254139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

dTV 4K作品に関して

2021/07/20 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

dTVの4K配信には対応していないのでしょうか?
対応していませんと表示されていて。
対応デバイス一覧だとドコモモデルの1Uは記載されているのですが。

書込番号:24249423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

bluetooth接続

2021/06/30 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

慢性的にbluetooth接続が若干不安定なのですが、今回、以前使っていたソニー製のbluetoothヘッドホンを接続しようと設定するも、
機器は認識して画面には出るのですが、タップしてもタップ出来ない状態です。(本来ならタップすると設定の画面に移行すると思うのですが・・・。)Pixel5も使用しているのですが、そちらは問題なく設定できて音も普通に再生できます。
はじめての経験(認識するがタップ出来ない)何か原因は考えられますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24214852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ269

返信27

お気に入りに追加

標準

auはやはり5G契約が必要

2020/12/13 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

さすが契約縛りでは抜け目ない(苦笑)

言うてもSONY直販のSIMフリー機なら4G SIMでもイケるんちゃうの?と最後まで期待していましたがやはりau側のロックの罠でKDDIとは認識するも通信は不能。
*#*#3646#*#*で設定を呼び出して通信方式を全てのパターンを試しましたがダメでした。

サポートに連絡して契約変更しようとしましたが、社外SIMフリーに対してはSIM変更が必要とのこと(そもそもSIMフリーのXPERIAのことすら把握していなかった様子)

結局ショップでiPhoneXSから持ち込み機種変して5GAndroid用灰SIM9番にかわりました。

しかし一つ朗報です。5G用灰SIMでもこれまで使っていたiPhoneXSとXPERIA XZ2PでもSIMは認識して使えます。

とりあえずてもちの端末が無駄にならずに済めば私的には5G契約でも不満はないです。

書込番号:23847362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/12/13 20:01(1年以上前)

おぉこれは朗報
ってでもXperiaがSIMフリーだからであって、普通にauで4G端末から5G端末に機種変更して4G端末(iPhone)を手許に残した場合でも有効なのでしょうかね…?

書込番号:23847448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 20:29(1年以上前)

どうもです。

うーん。確証はないですけど大丈夫だと思います。
キャリアモデルとSIMは同じはずですから、
SIMフリーだからだとすると戻して認証するのも変な気もしますので。

どっちかと言うとSIM変えさせて5G契約を勝ち取ってしまえば後はなに使っても良いですよ。という腹積もりに感じますね。

追記ですが4G機に挿し戻してから認識するまでにまあまあな時間が掛かります。起動してから1〜2分はアンテナピクトがグレイアウトしてますね。
やはり5G電波を最初に探しに行くのでしょうかね。


書込番号:23847496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/13 20:29(1年以上前)

ちょっと気になったので失礼します。

auでは4G契約と5G契約でAPN設定が変わるようです。

4G
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

5G
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/5g-net/

詳しいことは分かりませんが、もしかしたら、4Gの契約の場合に、4GのAPNを手動で設定したら通信できた可能性もあるのかな?と考えて見たのですけど…どうなんでしょうね?

書込番号:23847499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 20:39(1年以上前)

>ekimadさん
どうもです。

私も4G用のAPNを設定すればふつうに4GSIM使えるとタカを括ってましたが(キャリアモデルの5Uとかはプリセットされた設定以外の入力を出来なくしてるらしいですし)設定してもダメでしたし、その上でLTEオンリーにしてもダメでした。

書込番号:23847518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/13 20:43(1年以上前)

4GのAPN設定してもだめでしたか。そうなんですね。失礼しました。

書込番号:23847525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/12/13 21:01(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます
ということは縛りはあくまでSIM側であって端末は関係ないんですかね
あるとすればキャリア側がしているロックが影響するかもということくらいと
SIM種類とSIMロック、未だによく理解できません
今はauの端末でauのSIMなので理解する必要もあまりないのですけどね…

書込番号:23847556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 21:04(1年以上前)

SIMと電話番号 キャリア(KDDI)は認識しましたが(上記の設定のステータスではLTEも認識)データ通信は出来ませんでした。
不思議なことに最初だけ電話も掛けられましたが、その一瞬だけで後は緊急通話のみとなり不通になりました。

今にして思えば5GのAPN設定したら逆に良かったかも?
まあ、その場合契約問題が怖いですが。

書込番号:23847564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/13 21:06(1年以上前)

何度も申し訳ありません。

>結局ショップでiPhoneXSから持ち込み機種変して5GAndroid用灰SIM9番にかわりました。

この部分が気になりました。もしかして、iPhoneのSIMをXperia に指したなんてことはないですよね?(まさか、とは思うのですが、念の為)
確かiPoneの場合はSIMがLEの場合があって、それは、androidでは使えなかったと思います。

それから、自分のau版の5IIには設定にAPNを追加する項目がありました。もしかして、キャリアモデルでも、4G契約の9のSIMでAPN追加して通信できたりなんてことはないのかな?とか勝手な憶測ですけども。

こちらから質問するようなかたちになって申し訳ありません。

書込番号:23847575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 21:15(1年以上前)

>ekimadさん

それも以前から実践済みです。

iPhoneXSのオレンジ白SIMでもXZ2P SOV38でも普通に使えます。逆にAndroid用灰SIMをiPhoneXSでも使えます。

上記どおり、5G用の灰SIMでもiPhoneXSでも使えました。

書込番号:23847599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 21:15(1年以上前)

au5G契約のSIMカードはau4G端末ではAPNの保存が出来ません。
SIMフリー端末、他のキャリアのSIMカードなら問題なく使えます。
APNはauの公式に発表している4G 5GのAPN両方で使えます。
自社の端末のみに色々と制限をかけてくるキャリアなので、諦めるしかないと思います。

書込番号:23847600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2020/12/13 21:18(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが、私のiPhone12用にショップで交換してもらったauの5GSIMは、手持ちのSIMフリーiPhone7に挿したら普通に通信できます。
5G端末で4GSIMはNGですが、4G端末で5GSIMはOKみたいです。

書込番号:23847612

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 21:24(1年以上前)

>α7RWさん
>au5G契約のSIMカードはau4G端末ではAPNの保存が出来ません。

ん?APN設定無しで認識出来てますよ。
やはりキャリア用のSIMとSIMフリー持ち込み用のSIMとちがうと言うことかな?

書込番号:23847620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 21:28(1年以上前)

>ダンニャバードさん

どうもです。ダンニャバードさんの貴重な情報のお陰で今回の5G変更へ踏みきれました。
ありがとうございます。

書込番号:23847631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 21:37(1年以上前)

>ACテンペストさん
使えるんですね?
Pixel5契約のSIMカードでauのガラホ、スマホで試しましたがAPNの保存が出来なかったんですよ。
SIMフリー、他のキャリアの端末はOKだったんですけどね?
プランで制限かけてるのかな?

書込番号:23847648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/13 21:44(1年以上前)

iPhone用のSIMがandroidで使えること確認済みでしたか。またしても、失礼しました。

5G対応端末を4G契約で使う事については、SIMフリーモデルだろうがキャリアモデルだろうがAPN設定しようが、無理ということなんですね。

書込番号:23847661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 21:48(1年以上前)

>α7RWさん

そうなると分かれ目が何かが判然としないですが、なんでしょうね?pixelのSIMが特別なのかなんなのか。

グローバルなモデルのiPhoneはまだ不思議ではありませんが、VoLTESIM以降のau キャリアモデルはSOV38だけなので他は解りませんが。

書込番号:23847675

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/13 21:52(1年以上前)

4Gか5GかはSIMではなく端末で識別するのか?
DSSした基地局エリア内では。
5G端末+4GSIM? 4G端末+5GSIM?
諸説あるような、ないような?
分かっているのは、キャリアは儲かる
組み合わせをする。
https://www.google.co.jp/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1243/935/amp.index.html

書込番号:23847684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 22:02(1年以上前)

>darkpatternsさん

どうなんでしょうね。
ただ、auは以前から事ある毎にSIMの種類を変更して互換性をややこしくしてきましたが、docomoはSIMの種類を変えても互換性は維持していますけれど。
5G機種も非公式ノンサポートながら4GSIMは使えるようですし。

書込番号:23847713

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/13 22:14(1年以上前)

>ACテンペストさん

ドコモの5Gスマホで4G契約SIMは使えますが、サムスンとシャープ以外の機種は3G(FOMA)非対応で開発されてるので、3G非対応機種で利用する場合は4Gオンリーで利用することになります。

また4Gスマホで5G契約SIMを使うこともできますが、5G契約では11月10日以降3G接続不可に仕様変更されたので、こちらも4Gオンリーで利用することになります(4Gスマホで5G契約SIMが利用できる機種も2018夏モデル以降が基本)。

書込番号:23847737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12514件 Xperia 1 II SIMフリーのオーナーXperia 1 II SIMフリーの満足度5

2020/12/13 22:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもです。
いつもながら正確な情報ありがとうございます。


追加の情報ですが、今回の5G用灰SIMをdocomo版XZpremiumに挿してみました(以前からau4GのAPNを設定済み)
やはり通話もデータ通信も普通につかえました。

書込番号:23847762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

よろしくお願い致します。

webやyoutubeを閲覧中に、実際はインターネットに繋がっていて閲覧・視聴も出来ているのに、画面下中央に「インターネットに接続していません」と何度も表示されます。

接続していませんとの表示中も再生や読み込みは出来ているので、気にしなければ良い話しなのかもしれませんが、数分で表示されなくなることもありますが、最終的に再起動させないと何度も何度も表示されることもあり故障なのか不具合なのか気になってしまいます。

同症状が改善された方や何か設定方法をご存じな方、アドバイスいただける方、どうぞよろしくお願い致します。

このスマホにはsimは入れておらず、家のwifiか、外ではrakutenminiのテザリングにて使用しています。どちらのwifi接続でも表示されることがあります。

よろしくお願い致します。

書込番号:24193372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2021/06/17 19:14(1年以上前)

ファームウェアは最新ですか?
https://xperia.sony.jp/support/software/update/xq-at42/

似たような症状がが交換で直ったケースもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23497270/

dWiFiなどの他のWiFiでも同じなら、故障の可能性が高いかと思います。

書込番号:24193461

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2727件Goodアンサー獲得:489件

2021/06/17 20:38(1年以上前)

>クラスはいつも3くみさん
本当に気にしないことのような気がしますけどね…

ネット上で様々なサイトやサービスにアクセスするまでの過程では色々あり、一時的に通信が滞ったりすることが無い訳ではありません。それでも最終的には大きな問題なく閲覧したいものが出来ているのなら大きな問題はないと考えるべきでは?

例えばYouTubeなんかだと、一時的に通信が途絶えていても再生はつつがなく行われることが結構あります。それはある程度データを先読みして貯めておくバッファが機能しているお陰です。YouTubeはその辺非常に良く出来ていて、割とショボい回線でもそれなりに安定して再生を楽しめます。

書込番号:24193599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:66件

2021/06/18 18:08(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ryu-writerさん

お二方ありがとうございます。

ファームウェアは最新のもので使用しています。
同じネットワークに接続した他のスマホでは、同じ症状は見られないので気になりました。
あまり気にせず様子を見てみます。

書込番号:24194931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mineo契約でも使用可能でしょうか?

2021/06/14 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

現在子供のスマホ等をmineo契約しているのですが、別契約でこちらの運用は可能でしょうか?

mineoの場合、キャリアはどこでも大丈夫ですか?

ドコモかauが良いですが、、

書込番号:24187917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/14 12:14(1年以上前)

>四児のpapaさん

別契約というのが意味がわかりませんでした。
誰のSIMかは、まったく関係ありません。
SIMフリー端末なので、誰の解約かは一切関係なく利用可能です。

確認の必要すらありませんが、docomoもau回線、どちらも動作確認されています。
別のMVNOではありますが、どこのMVNOであるかは、気にする必要はありません。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
「Xperia 1 II」で検索するだけでよいです。

問題なく利用出来ます。

書込番号:24187934

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/06/14 12:17(1年以上前)

うっきーさん

有り難うございます!

因みにpovoもいけますよね?

書込番号:24187939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/14 12:27(1年以上前)

>四児のpapaさん
>因みにpovoもいけますよね?

au系のVoLTEが利用出来ますし、au版も公式対応ですし、SIMフリー版のみが使えないという理由は、まったくなさそうです。
自己責任で使う分には何も問題ないかと。

https://povo.au.com/product/
>対応端末
>Xperia 1 II SOG01
>当社は、他社が販売する携帯電話機などをau ICカードでご利用になることに起因する事象について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。

書込番号:24187958

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2021/06/14 12:49(1年以上前)

うっきーさん

有り難うございますm(_ _)m

因みに今はauでこちらを購入後にpovoへ移行してから番号そのままこちらへ移行は可能なんでしょうか?

SIMカード(規格)が一緒なら、、ですかね?

違う場合は解約しないと駄目なのかな?

書込番号:24188008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/14 12:57(1年以上前)

>因みに今はauでこちらを購入後にpovoへ移行してから番号そのままこちらへ移行は可能なんでしょうか?

何の問題もないとは思いますが。

頻繁にある質問は以下になります。

https://povo.au.com/support/guide/auic/
>【MNPの方】回線の切り替え
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※新しいSIMの場合も、同様の手続きが必要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

https://povo.au.com/support/guide/auic/
>SIM開通手続き
>1.発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかけます。
>2.ガイダンスを最後まで聞いて電話を切ってください。
>※発信テストができるようになるまで数分かかる場合があります。
>※発信テストを実施していただかないと、正常にご利用できない場合があります。
>※発信テストが成功しない場合は回線切り替えが完了していません。


公式サイト記載通り、以下になります。
>当社は、他社が販売する携帯電話機などをau ICカードでご利用になることに起因する事象について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。

書込番号:24188026

Goodアンサーナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)