Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 II SO-52A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
96

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート後の電池の持ち

2021/04/13 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 Shouei fthさん
クチコミ投稿数:40件

5Uを満足して使っていたのですが急に電池の持ちが悪くなりました、とはいえ前までは化け物並によかったのがそこそこよかったに変わった程度なので困ることはありません。
アップデート後不調が出るという口コミがありましたが電池の持ちに関してはあまりいわれていませんし個体差でしょうか?
また初期化したら元に戻ると思いますか?
ちなみにアップデート後の不具合はありません。

書込番号:24079220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/13 23:29(1年以上前)

アップデートしてすぐならば、まだ端末の最適化がバックグラウンドで行われている状態だと思うので電池消費は一時的に増えます。

人に依りけりですが、最新バージョンへのアップデート後は初期化をすると良いという意見が多いですね。

書込番号:24079274

ナイスクチコミ!9


スレ主 Shouei fthさん
クチコミ投稿数:40件

2021/04/13 23:42(1年以上前)

>arrows manさん
結構時間は立っているので最適化はすんでそうです。
やはり初期化ですね、面倒ですが仕方ないですね。

書込番号:24079296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリングの切断について

2021/04/08 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

私と相方でドコモのXperia 5 IIに機種変更しました。
私はテザリングでゲーム機やパソコンに接続して使用していたのですが、かなりの確率で切断してしまいます。
(長くても30分ほどで切断)
相方のXperia 5 IIを借りてやってみると切断される事はありませんでした。

スピードテストで両機を測定してみました。

スマホ(ドコモ回線)
両機とも下り200Mbps

テザリングでPCで測定
相方機 下り200Mbps
自分機 下り 60Mbps・・・?

特別、設定をいじっていないのに、なぜこんなに速度差が出るのか原因がわかりません。
これが原因でテザリング中での切断になってるのかわかりませんが、これはスマホ本体の問題なのか、それとも他に設定があるのか・・・

解決策をご存じの方いらっしゃいましたら助けて頂けると幸いです。

書込番号:24067922

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/08 08:34(1年以上前)

>明日もっと安くな〜れ♪さん
APN設定で

APNタイプに"tether"の文字を追加してみて下さい

書込番号:24068024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件

2021/04/08 09:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます!

さっそく試してみましたが、変わりありませんでした。(泣)

10時になったら購入したドコモ店が開くので、店員さんがどこまで対応できるのかわかりませんが、電話して聞いてみたいと思います。

書込番号:24068102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/08 09:28(1年以上前)

>明日もっと安くな〜れ♪さん
APN設定変更した場合、再起動が必要です

書込番号:24068129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件

2021/04/08 09:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます!

さっそく再起動してやってみましたが、ダメでした。(泣)

どうしても切断してしまいますし、速度もスマホで測るのとテザリングで測るので、すごい誤差があります。

相方のスマホだと問題無いのに、私のスマホだけ、何でだろう・・・。

書込番号:24068160

ナイスクチコミ!3


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/08 10:27(1年以上前)

こちらのスレッドが参考になりませんか?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034434/SortID=24057944/
簡単に説明するとテザリングでゲームが切断するという内容です。結局、ショップでスマホ本体の初期不良と判定されて預かり修理になったとのこと。
まだ、修理後に改善したのか(まだ戻っていない?)はわかりませんけど、参考にはなるかなと。同じように、スマホの不良もあり得ると思います。

書込番号:24068230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件

2021/04/08 11:55(1年以上前)

購入店舗に連絡し、スマホとテザリングの速度差が気になるという事で、遠隔サポートセンターに切り替わり、
遠隔操作でテザリング設定などを見てもらいましたが、特に問題無しでした。
サポセンの方からも、スマホとテザリングの通信速度差が開きすぎているのが気になると言われました。
そして再び購入店舗に電話が切り替わり、スマホ本体を直に見ないとわからないと言われ、専門の出張担当者が来週一杯まで忙しくて来れないという事なので、明日お店にスマホを預けて専門部署に届けて見てもらうという事になりました。

>ekimadさん
お返事ありがとうございます!

似た症状の方がいたんですね・・・。
これは私も初期不良と考えた方がよさそうですね。(泣)

書込番号:24068348

ナイスクチコミ!5


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/08 13:48(1年以上前)

解決に少しでも近づいたなら、何よりです。

書込番号:24068534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2021/04/17 11:08(1年以上前)

本日、無事にスマホが戻って来ました。

結論から言いますと、初期不良でした。

最初、部品交換と言われた時に、新品と交換と脳裏に浮かびましたが、その新品も初期不良だったら二度手間になると思い、修理でお願いしました。

ドコモ店員さんに聞いたら、やはり似た症状のお客が多いそうです。
私のように4月から5Gギガホプレミアムプランでテザリング無制限になって、初めてテザリング使ったという方が多いみたいです。

これはドコモ版だけなのかau、ソフトバンク版も同じなのかわかりませんが、まだテザリング使ってない方は、本体とテザリングでPCで速度測定した方が良いと思います。
あまりに本体とテザリング側との速度差があったら不良品だと思った方が良いです。

書込番号:24085441

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

値下げ

2021/04/05 02:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:1384件

タイトル通り
新機種発表前に値下げはしないんですかね?
GalaxyS20を購入しようと思ったら在庫なし
アハモに在庫回したんですかね?
後はエクスペリア5.IIしかないですよね
4月に入ってスマホ割見たいなのが無くなりましたので値下げを期待してます
シムフリー版も値下げしませんかね?

書込番号:24061931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/04/05 03:40(1年以上前)

今は新学期需要で値下げしなくても売れるから、当分値下げはないと思います。

あと、Galaxyが売られていないのは、コロナが部品供給に大きく影響しているためのようです。
https://gigazine.net/news/20210318-samsung-warns-severe-chip-crunch/
売る端末が不足してくればしばらくは値下げがなくなるかもしれません。

書込番号:24061948

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/04/05 08:04(1年以上前)

>どんべい7さん
キャリア版はほとんど在庫がありませんね?
SO-01Aもahamo版発売と同じでドコモ版も同じ価格に変更(4G→5G場合)になっていました。
SIMフリー版も136,400円→118,800円に1ヶ月位前に値下げしたので、しばらくはないかと?

4/14日に新しいXPERIAの発表があるかと思いますので、この時にSIMフリー版の価格改定めあるかとしれませけど?
後SIMフリー版のXPERIA5Uの発表があるかも?

書込番号:24062116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/05 08:57(1年以上前)

auは88,140円へ値下げしましたが、ドコモはこれまでを振り返っても滅多に値下げとかしませんよ。
最近だと発売から2年経っても在庫が残っていたXZ3やP30 Proが値下げされた位で、後は一時的な割引(11,000〜16,500円程度)で終わってます。

書込番号:24062181

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1384件

2021/04/05 20:15(1年以上前)

皆様色々とありがとうございます

シムフリー版の方がスペックが高いので欲しいのですが(嫁用)
アマゾンで見たのですがどうでしょうか?
アマゾンギフトを金券ショップで購入して支払うとかなり安くなるのですが、アマゾンでの購入はちょっと不安ですよね

書込番号:24063316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/04/05 20:43(1年以上前)

SIMフリー版XQ-AS42の国内版なんてまだ売られていません。

Amazonでグローバル版のXQ-AS42を売っているのは評価が低い海外のショップです。Amazonで買うならこのあたりの見極めが必要です。

書込番号:24063373

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーム画面に戻った際の挙動について

2021/04/05 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:7件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

現在Novaランチャーを使っているのですが、ジェスチャーナビゲーションでタスク画面を開き、その後上スワイプでホームに戻ると画面が点滅して一瞬だけ操作が出来なくなります
他のランチャーで試したところ、同じ様な症状は見られませんでした
Android11にアップデート済みなのですが、そのAndroid11が原因なのか、それともNovaランチャーが原因なのでしょうか
また、同じ症状が出ている方おられますか?

書込番号:24061911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/04/26 09:08(1年以上前)

私もxperia 1 UとGalaxy S21ultra共に同じ症状で困っています。回避策ないのですかね。。。

書込番号:24101775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/10/09 10:26(1年以上前)

私も同様の症状で困っています。
GALAXYです。
ノバランチャーが原因ですかね

書込番号:24386445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jun_ashさん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/06 07:42(1年以上前)

機種不明

Xperia1 iiの座標

私はXperia1 iiですが、似たような症状で困っており根本的な解決ではございませんが、現状快適に利用できておりますので少しでもお役に立てればと思います。

まずジェスチャー操作におけるホーム画面の点滅の発生条件ですが、ホーム画面に戻った直後(ホーム画面が表示されておよそ0.7秒以内)に操作した時は必ず発生します。
タスクからホームに戻った際の点滅は発生しませんでした、この間のシステムアップデートで治ったのでしょうか..
恐らくジェスチャーによるアプリ画面が小さくなるアニメーションが消えるのが遅いのがトラブルの原因かと思われます。

私が見つけた解決策は
・ジェスチャーを使用せずサイドセンス等を使用する。
・ホーム画面に戻った後一呼吸おいて操作する。
・1回ではなく、2回素早く上にスワイプする。(2回目のスワイプでアニメーションがキャンセルされる為)
の3つでした。

私のとった対策ですが、三つ目の解決策をMacroDroidというアプリで自動化するといった内容です。
手順
1.MacroDroidをインストール
2.本体設定のユーザー補助を開きMacroDroidとMacroDroid UI画面操作をONにする
3.MacroDroidアプリの下側のマクロに移動し+をタップ
4.トリガーをアプリ→アプリの起動で普段使用しているホームアプリを選択
5.アクションを機器アクション→UI画面操作→ジェスチャ→開始と終了の座標を入力(座標を離しすぎると操作に支障が出ます、Xperia1 iiの座標を添付しておりますのでご参考ください)
6.持続時間を80ms程度にする(こちらも長すぎると操作に支障が出ます)
7.左上のマクロ名に適当な名前を入力
8.マクロ名の左側の←をタップ
9.保存するか確認されるので保存をタップする

このマクロにより、ホームに戻った瞬間に自動でジェスチャーが上にスワイプされるので、結果2回スワイプしたことになりアニメーションがキャンセルされます。
Xperia以外でもAndroid11のジェスチャーでホームアプリが点滅する方は、ホームに戻る際に素早く2回スワイプしてみて、それで点滅が起こらなければこのマクロで快適になると思われます。

長文失礼致しました。

書込番号:24431922

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ84

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 takepomnさん
クチコミ投稿数:11件

以前使用していたHuaweiのP10では使い勝手良くて良かったのですが、機種をSONY XPERIA5Uにしたら、不具合が発生するようになりました。
エッジアプリを開き、数ページのサイトを閲覧し「アプリの終了ボタン押下した後」に以下の問題が発生します。

@ホーム画面でEdgeアプリアイコンをタッチして起動しない。(無反応)

Aエッジだけが起動しなくなるわけではなく、他のLINEやChrome、アルバムなどもタッチしても起動しなくなる。(無反応)

Bホームボタンを押すと先ほどタッチしたそのアプリ(ChromeやLINEなど)がやっと立ち上がるという不具合。

端末初期化も試したが症状改善されませんでした。
使いやすくて気に入ってただけに非常に残念です。どなたか同じ症状、解決策をご存じの方いらっしゃいましたらお助けくださいませ。

書込番号:24060485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/04 15:56(1年以上前)

>takepomnさん
先月末に起きたWebViewのバグでは無いでしょうか?

Google PlayからWebViewとChromeをアップデートしてみて下さい

書込番号:24060681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 takepomnさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/04 17:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん
webビューとChromeもアップデートしましたが症状は変わらずです(T_T)

書込番号:24060802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/04 17:27(1年以上前)

>takepomnさん
WebViewとChrome最新の状態で再起動してもダメですか?

書込番号:24060836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/04/04 17:36(1年以上前)

Android11であれば、各アプリの権限がただしく設定されているか確認する必要があるようです。

また、Egdeにある終了メニューはほとんどの人は使っていないと思います。タスク一覧からの消去で問題なければそれを利用するといいでしょう。

iOS版は戻るボタンが使えなくなることがあり、都度アンインストールする必要があったりします。

書込番号:24060855

ナイスクチコミ!8


スレ主 takepomnさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/04 17:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
権限は全て許可しましたが症状変わらずです…
iPhoneても不具合があるのですね。
デベロッパーにはメールしてみました。
しばらくこのまま様子をみようかと思います。私の端末だけの問題なのか、他の同機種でも起こる症状なのかが気になります。

書込番号:24060889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/04 18:05(1年以上前)

Edgeも中身はChromeと同じエンジン(Chromium)積んでますからね。

書込番号:24060924

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2021/04/05 01:46(1年以上前)

スレ主さんのアプリ終了ボタンというのがどれなのかわからなかったのですが、私も4月からこの機種でドコモに乗り換えた新参者ですが、試してみました。

結果、問題無くアプリが起動しました。

ページをたくさん開く → ×ボタンでページを消す →ホーム画面からアプリ起動 〇
これを3回繰り返しましたが問題無し・・・

私もテザリングの不具合で悩んでいる最中です。
スマホはこれで3代目で、2代ともエクスペリアで特に問題無かったので、今回もエクスペリアにしたのですが、他の方のレビュー見ても問題だらけで正直、買わなければ良かったと後悔しています。(泣)

すべてのエクスペリアを知ってるわけではないですが、5 IIは稀にみる失敗作かもしれませんね・・・

書込番号:24061901

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/04/05 02:24(1年以上前)

ページを消すのではなく、アプリメニューから「ブラウザーの終了」を選ぶだけです。

あと、この機種のレビュー評価は高いと思いますよ。メジャーアップデート後の不具合で評価を下げている人もいますが、メジャーアップデートに不具合はつきものです。これが嫌ならしばらく様子を見るべきだったかと思います。

書込番号:24061923

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2021/04/05 02:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
理解しました。

さっそくやってみましたら、同じ症状が出ました・・・

ホーム画面から他のアプリ押しても起動し無くなりました・・・

名称がわからないのであれですが、ホーム画面の一番下の■の中の今開いてページすべてが真っ黒に・・・

ホーム画面の別のホーム画面に移動すれば直るようですけど、問題だらけですね

明日(今日)ドコモ店舗で、私の不具合問題で端末を何かの機械で調べてくれるという事で、この件も聞いてみたいと思います。

書込番号:24061934

ナイスクチコミ!10


スレ主 takepomnさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/05 06:11(1年以上前)

>コーヒーより紅茶さん
ショップで確認してもらえるとは助かります!
是非結果を教えてくださいませ。

書込番号:24061989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/04/05 18:26(1年以上前)

>takepomnさん

ドコモ店舗の同機種で確認したところ、アンドロイド10では問題無しでしたので、恐らくアンドロイド11にちゃんと対応できていない可能性があるとの事です。

ドコモのアプリ等の不具合担当に連絡するとの事なので、そこからグーグルに報告が行くそうなので、マイクロソフトの素早い対応に期待するしかないですね・・・。

書込番号:24063121

ナイスクチコミ!10


スレ主 takepomnさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/05 19:34(1年以上前)

>コーヒーより紅茶さん
情報ありがとうございます!
Android11にバージョンアップしなければ良かったと後悔してます(T_T)
しばらく我慢して使います。

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
>arrows manさん
皆様ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24063257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takepomnさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/18 17:19(1年以上前)

プリインストールされてるホームアプリではなく、マイクロソフトランチャーというアプリをダウロードしてホームアプリにしましたら、edgeの不具合も無く使えるようになりました!
素人判断ですがランチャーとの相性の問題だったのかもしれませんね。

プリインストールのXperiaホームやdocomoUIはホーム画面を左右にグルグルとループができなかったので、私にはマイクロソフトランチャーが合ってて良かったです。

皆様ありがとうございました(^o^)

書込番号:24088211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ111

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 デザリングについて

2021/04/03 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

3月までスマホはUQ(au回線)とポケットwifi(ソフトバンク回線)を使用してました。
今回、ドコモの5Gギガホプレミアムがデザリングもデータ無制限という事で、固定回線代わりにしたく、4月1日にUQからドコモに乗り換えしました。

デザリングでPCに接続してHPとYouTubeの動画も問題無かったのですが、オンラインゲーム(ファイナルファンタジー11)でログインして5分もしないうちに強制終了になる不具合が出ました。
何度やっても必ず強制終了してしまうので、まだ解約していないポケットwifi(ソフトバンク回線)の方でログインしてみたら、問題無く遊べました。

自分もネットで調べても原因がわからなかったので、ドコモに電話で問い合わせてデザリングに不具合があるのかを遠隔操作でスマホを調べてもらいましたが、問題無し。

オンラインゲーム会社にもメールで問い合わせして現在調査してもらっています。

速度も出ているし、HPや動画も問題無く見れているのに、なぜオンラインゲームだけダメなのか頭を抱えている状態です。

UQの時も8年前にauで購入したエクスペリアを使用してデザリングでオンラインゲームは問題無かったのに、ドコモの回線が悪いのか新しいエクスペリアに問題があるのか、ゲーム会社で解決策見つけられれば良いのですが、どなたか解決策を知ってる方がおりましたらご教授いただければ幸いです。

書込番号:24057944

ナイスクチコミ!3


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/03 10:28(1年以上前)

解決策ではないけれど一般的な話として。
通信内容、使用するサービスによっては、特定のポートが必要で、そのポートが使えないために通信に失敗する場合があります。

あくまで可能ですが、問題が発生して居るゲームで必要なポートが塞がれていて通信に失敗すして落ちることがあり得ます。通信回線(通信会社)によって、使用可能なポートが違うと思います(制限される場合がある)。
どの通信会社で、どのポートが使用可能なのか、そのゲームでどのポートを使うかわからないので、解決策するには、情報を得る必要があると思います。場合によっては、無理というのもあり得ると思います。

書込番号:24058155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/03 10:29(1年以上前)

余談ですが、「テザリング」だと思います。濁りません。

書込番号:24058158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2021/04/03 11:24(1年以上前)

購入した店舗に、別のメーカーの端末を借りれないか連絡しましたが、断られたので、

知り合いに頼んで格安のIIJのドコモ回線のデザリングで試してみました。

結果、問題無く遊べました・・・

これって、エクスペリアに問題あるのか、新しいOSのアンドロイド11に問題あるかのどっちかの気がしますね…。

書込番号:24058239

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/03 11:59(1年以上前)

その場合だとスマホに原因があると考えるのが妥当だと思います。スマホによって(仕様として)、テザリング時に通すポートと通さないポートがあると思います。

書込番号:24058295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/03 12:03(1年以上前)

もしかしたら、ドコモ契約か格安会社かでも変わるかもしれませんね。
ドコモ回線と言っても、格安の場合は電波の部分(基地局)がドコモで、プロバイダに当たる部分は独自だったと思います。

書込番号:24058303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2021/04/03 18:26(1年以上前)

ゲーム会社から返答が来ました。

結論から言いますと、キャリアの通信の保証することはできません。という返答でした。
あと、過去にキャリア通信で問題があった報告があるのか調べてみましたが該当がありませんでした。との事でした。

購入したドコモの店舗さんも連絡が来て、色々と調べて頂いたようで、店頭のデモ機では問題無しだが、アンドロイド11でたくさんの不具合報告が出ているので、一番の可能性はアンドロイドの新OSではないかとの事でした。

11から10に戻す方法は無いのか聞いてみましたが、一度OSをアップデートしたらスマホ本体を工場出荷状態の初期化しても戻せないとの返答・・・
今回の不具合の修正パッチが出るまで待つしかないと言われました・・・
デモ機のエクスペリアはOSは10との事なので貸してもらえないかとお願いしましたが、やはり貸出不可の返答

ん〜、参りましたね…
アンドロイド11を提供開始したのが2月頃との事なので、さすがに1カ月も経っているから、世の中のドコモユーザーで、アンドロイド11にして同じゲームを1人くらいしてると思うのだが、同じ問題が起きていたらドコモやゲーム会社に報告してるはずだと思うが、どちらもそういう報告が無いのを見ると、必ずしもアンドロイド11が不具合の原因とは言えない。
もしかしたら、私が初めての事例なのかと思う。
アンドロイドが、必ずパッチ出してくれる保障もないですし、今月のゲームの利用料払ったばかりでゲームやれないのは・・・
ドコモに乗り換えて、8年振りに新しいスマホに買い替えて新年度を心を楽しくなるはずだったのが、新年度1日目から時間の無駄な行動ばかりして気持ちが落ち込むばかりです。

書込番号:24058903

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/03 18:56(1年以上前)

ショップでの言う通りなら、OSに原因がある可能性が高そうとは思います。けれど、不具合かどうかは別のとこだと思います。OSとしての仕様変更かもしれませんね。例えばセキュリティ強化などの理由で、テザリング時に通過できるポートが制限されているとか、あり得ると思います(その可能性を否定する根拠はないのでは?)

スマホのテザリング経由でゲームする人ってどのくらいいるのでしょうね?少ないんじゃないかな?
携帯通信だし、スマホを介しての通信だし、固定回線に比べたら、トラブルの原因になり得る箇所が多いから、ゲームとか回線が重要なことする場合には、避ける人のが多いのでは?

書込番号:24058959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2021/04/03 20:15(1年以上前)

>ekimadさん

最新のオンラインゲーム(格闘などの対人戦)なら光回線が良いのでしょうけど、私のやっているのは必須環境が56kbpsの通信速度を求める18年前(2002年)にスタートしたオンラインゲームなので、特にこれまでau、UQ(auスマホ使用)でテザリング(ずっとデザリングだと思ってました、、、)、ポケットwifi(ソフトバンク)でやっていて問題無かったので、ドコモにした途端に問題が発生したのか謎。

一番ネットでやっているのが問題となっているゲームなので、ドコモの購入店舗さんで更に調べて貰っているので、対策が見つからなかったら面倒ですけど、8日以内キャンセルを使用して解約しようと思います。

書込番号:24059089

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/03 20:39(1年以上前)

余計なお世話だろうけど、やっぱりテザリング経由は向かないと思いますけどね。たとえ古ぃゲームで速度は必要ないとしても、それはあまり関係ないと思うな。前述の通りなんだけど、通信会社次第では使えないポートあるだろうし(全てのポートの使用を保証しない)、スマホが通さない可能性もあるのだから。
固定回線なら、グローバルアドレスで全てのポート使えるから確実。ルータのポート開放もできるし。
余談だけど、固定回線でもIPoEとか方式によってはアドレスがグローバルじゃないとか、使えるポートが限られることもあるだろうけど。

書込番号:24059128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/03 21:05(1年以上前)

>コーヒーより紅茶さん

8日以内キャンセルは難しいかもしれませんね。
ドコモショップに相談もしていますし、理由も把握されてしまっていますので…
https://www.nttdocomo.co.jp/support/cancellation_8day/

キャンセルできたらラッキーくらいの気持ちで申し入れた方が良いかもしれません。
キャンセルできた場合、MNPは自動復帰しませんので、お気をつけください。

書込番号:24059177

ナイスクチコミ!9


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/04/03 23:53(1年以上前)

初期化ありきでいいのならになりますが、Xperia Companionのソフトウェアの修復を使ってソフトウェアのバージョンを巻き戻せる場合があります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1603090078294

サーバー側に上がっているバージョン次第になるので、必ずAndroid 10のバージョンに戻せるとは限りませんが一度確認してみてもと思います。
あと戻されるバージョンはソフトウェアの書き換え後に表記される記憶があるので、一度試さないと分からないのが難点ですね・・・

書込番号:24059500

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2021/04/04 06:08(1年以上前)

>>sky878さん

有益な情報ありがとうございます。
さっそく修復ソフトを使用してみました。

結果、変わりなしでした...(涙)

しかし、違う不具合が修復されていました!!
文字入力のフリックですが、
例    
     さ
    しさせ
     そ

前まで、 さ を触って、他の文字にフリックしても矢印は浮き上がりますが、文字が出てこなかったので、これが今の普通なのかな?と、不具合だと思わなかったのですが、修復ソフト後に文字が出るようになりました・・・(苦笑)

やはり何かがおかしいと思います・・・。

書込番号:24059706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/04/05 02:15(1年以上前)

スマホのwifiオンにして、ドコモ回線オフ、テザリングオンにして、ポケットwifi(ソフトバンク回線) からスマホのwifi経由でテザリングしてみました。

ソフトバンク回線も45分で強制終了・・・

ドコモ回線の5分で強制終了よりはまだマシですが、やはりテザリングに問題ある感じがします。


前のエクスペリアでも実験したら、問題無し・・・

5 II本体の問題の気がしてきました。

書込番号:24061920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/04/05 08:20(1年以上前)

ゲーム運営会社からポート番号開示して頂いたので、コマンドプロンプトで番号確認しましたら、

普通にありました・・・

開示された番号の幅が広かったので、これで無かったらおかしいとは思いましたけど…。

これでスクウェア・エニックスさんは無罪になりました。

残るは、ドコモとソニーとグーグルのどれかという事ですね・・・。

書込番号:24062133

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/05 09:08(1年以上前)

>ゲーム運営会社からポート番号開示して頂いたので、コマンドプロンプトで番号確認しましたら、

>普通にありました・・・

>開示された番号の幅が広かったので、これで無かったらおかしいとは思いましたけど…。

すみませんが、どういうことでしょう?
ゲームで必要になるポートを開示してもらったのはわかります。コマンドプロンプトで確認、普通にあったとは?どのように確認し何があったのでしょうか?

開示されたポートの範囲が広いなら、その全てが通る状態(サーバーまで到達できる)でなければ、途中で通信失敗して強制終了になることがあると思います。
範囲が広いなら、通らない(塞がっている)ポートと必要なポートが重なる可能性が高くなると思いますけど…

書込番号:24062193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2021/04/05 09:16(1年以上前)

>ekimadさん
私も正しい確認なのかわからないのですが、番号はさすがに言えませんが、たくさんの番号を提示されました。
確認方法をネットで調べて、コマンドプロンプトで実行して、番号が大量に出て来た中で提示された番号がたくさんありましたが、これだけではダメなのでしょうか?

他に確認方法がありましたら教えて頂けると助かります。

書込番号:24062209

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/05 10:15(1年以上前)

確か、自分の使っている通信回線で使用可能な(外部に出ていける)ポートを自力で確認するのは難しかったと思います。

例えば、家に自前のサーバー置くとかで、外部から自分のサーバーに到達できるか確認するのなら簡単なんですけども。
この場合なら必要なポートも限られるし、出ていく方ではなくて、入ってくる方だから。

特定のアドレスへ(一般的にはサーバーのアドレス宛に)、特定のポートを指定して信号を送って、レスポンスを確認することで、通るかどうか確認することになると思います。
レスポンスがない場合には、相手先のサーバーか回線がそのポートを受け付けないか、または、自分の回線からそのポートは出ていけない(自分側が塞がっている)という確認です。
相手(送信先)が必要なうえ、必要なポート全て確認する必要があります。

やってみたいのであれば、やり方はググるなりすれば出てくると思います。ここにやり方を書く必要はないと思います。
失礼ながら、やり方を書いているのを見つけられないとか、読んでも分からない(理解出来ない)としたら、自力での確認は出来ないと思ったほうが良いかもしれません。

書込番号:24062290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2021/04/05 10:28(1年以上前)

>ekimadさん
正直、私もわからないので、今日ドコモ店舗にスマホを何かの機械で調べてくれるそうなので、その時にポート番号の事も聞いてみる予定です。

スマホを調べている間に私のノートPC持参して、店舗にあるデモ機でテザリングしてゲームが強制終了しないか実験もする予定です。(ドコモ了解済み)

書込番号:24062318

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/05 13:41(1年以上前)

んーどうなんでしょう…こうしたトラブル(現象)に対して、ショプがどこまで対応できるでしょう?あまり期待しないほうが良いかと思います。

読み返たりしていて思ったのですが、失礼ながらスレ主さんの知識不足もあるかなと。
ポートとはなにか?ポートが塞がるている(通らない)とはどういうことなのか?など、本当にわかっていますか?
当事者(つまりスレ主さん)の知識や理解が足らない為に解決できないってこともあり得ると思います。こういったことを解決するには、それなりの知識や経験が必要です。一朝一夕に解決策だけを得ようとしても難しいです。

ショプの店員だって詳しいとは限りませんね。ショプの店員は販売やプランの相談などに対応するのが主な仕事だと思います。故障の対応に関しては、故障の可能性がある場合に修理受け付けするだけだと思います。店員は故障の詳細を理解していないかもしれません。ネットワーク(通信)についても、詳しいとはあまり思えません。

そして、解決できるとは限らない(希望にそえな可能性がある)ことも忘れずに。出来ないことだと判明する可能性もあります。

書込番号:24062653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2021/04/05 14:25(1年以上前)

>ekimadさん
知識が無いので教えてほしいのですが、ポートが解放しているかわかるやり方を書いてあるサイト見つけたのですが、相手のIPアドレスが必要のようですけど、この相手というのはゲーム会社なのかな?

IPアドレスって教えてもらえるものですかね?(セキュリティ上の問題があるような…)

ekimadさんは詳しそうですけど、どうやって相手のIPアドレス確認してます?

書込番号:24062705

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)