Xperia 5 II のクチコミ掲示板

Xperia 5 II

  • 128GB
  • 256GB

フラッグシップモデルの5G対応スマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 II 製品画像
  • Xperia 5 II [ブラック]
  • Xperia 5 II [グレー]
  • Xperia 5 II [ブルー]
  • Xperia 5 II [ピンク]
  • Xperia 5 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 II のクチコミ掲示板

(2155件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 II SO-52A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ

2022/07/13 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:288件

ドコモ版にもOSバージョンアップ(Android 12)が配信開始されました

書込番号:24832921

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:288件

2022/07/13 15:10(1年以上前)

順当にいけばSIMフリー版も今週金曜日配信開始といった所でしょうか。
12になって勝手に電源シャットダウンしてしまう等の報告もありますが、
アップデートは楽しみですが、不具合に当たらない事を祈るばかりです

書込番号:24833120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/14 13:20(1年以上前)

ドコモの「Xperia 1 II」「Xperia 5 II」「Xperia 10 II」がAndroid 12にバージョンアップ 通知回りの仕様を一新

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2207/13/news132.html

書込番号:24834247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変更

2022/07/12 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 タカ532さん
クチコミ投稿数:6件

XPERIA XZ-1 compactからXPERIA 5U、1U、10Wに機種変更を検討しています(docomo)
金額も10万以下で考えていてオススメはあるでしょうか?
使用用途は、カメラ、軽めのゲーム、ネットぐらいです。

書込番号:24831912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/12 18:00(1年以上前)

カメラに拘りがあるなら10Wはなし
1Uと5UはToFセンサーの有無くらいですが、ぶっちゃけあるに越したことはないのでそうなると1Uでしょうね

書込番号:24831930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2022/07/12 18:02(1年以上前)

どの機種でも問題はないと思います。

10IVはバッテリーの持ちが非常に良い機種です。カメラ性能・パフォーマンス重視なら、5II・1IIですね。

書込番号:24831933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

通知バッジの表示バグ?

2022/06/29 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:2件

時たま、LINEやインスタの通知バッジが消えることがあります。バージョンはAndroid11。再起動すると通常通り未読数がバッジとして表示されますが、時間が経つと消えてしまいます。ホームカスタマイズアプリ等はインストールしていませんし、悪さするようなアプリはいれていません。
バグとしか思えませんが、なにか解決策を知っている方がいればご享受お願いします。

書込番号:24815020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

タッチの不具合

2022/06/26 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 akashi653さん
クチコミ投稿数:13件

暫く使っていると(大体再起動から10時間前後)、ディスプレイのタッチの反応が悪くなります(フリックが効きにくくなる、反応が遅い等)
一回画面を点灯し直すと正常になるのですが、ある程度使ってるとまた悪くなるの繰り返しです
毎日再起動してるので不具合は起きないだろうと思っていたのですが、ほぼ毎日起きていてかなりストレスです
どなたか同じような症状が出ている方、解決方法をご存じの方は教えて頂けると幸いです

書込番号:24811573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/06/26 20:19(1年以上前)

自分だけかと思っていましたが、同じ症状の方がいらっしゃったんですね。自分のも同じくスリープ→復帰で直っていますが、それ以外に対策があるとしたら120Hzモードにしておくくらいでしょうか?
書き込んでいて申し訳ないのですが、解決策やちゃんとした対策方法は知らないです。

気のせいかもしれませんが、電波状況が悪いところだと頻発する気がするような。
一先ずAndroid12アップデートで直ればいいよね...とは思っていますが。

書込番号:24811653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 akashi653さん
クチコミ投稿数:13件

2022/06/26 20:56(1年以上前)

>sky878さん
返信ありがとうございます
私以外にも同じ症状が出てるということはこの端末自体にそのような問題があるのか、それともAndroid11のバグなんですかね…
120Hzは多少とはいえども、バッテリー持ちが悪くなるでオンにしたくないんですよね
また、電波状況が関係あるのではないかとのことですが、Wi-Fiの電波がしっかり届いている環境下でも再発するのであまり関係ないのではないかと思います
私も同じくもしかしたらAndroid12で治るんじゃないかと一縷の望みを抱いてアップデートを待ってるところなのですが、待てど暮らせど中々来なくて困っているところです(;_;)

書込番号:24811708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/02 18:18(1年以上前)

>akashi653さん
解決策では無く大変申し訳ありませんが、SOG02を使っている私は、
タッチ関連の不具合だと画面外周のタッチが急激に反応が悪くなる事がありました。(1度しか起きてません)

購入当初から発生しているのであれば、初期不良だと思うので、キャリア修理を聞いてみるのもいいと思いますが、
そうでないなら、何かのアプリによる影響も視野に入れたほうがいいかもしれません。
特に起動10時間後という時限状態は、常駐したソフトや、定期的に起動/終了を繰返す何らかのアプリの仕業である可能性も、捨てきれないと思います。

不具合が出始めた前後にインストールしたと思われるアプリを、1つずつ削除しつつ、様子をみるのもありかと思います。

書込番号:24819085

ナイスクチコミ!3


スレ主 akashi653さん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/03 15:32(1年以上前)

>デジモノスキスギさん

購入当初は問題なく、私も最初は入っているアプリを疑っていたのですが、SNS等で調べてみると他にも同様の報告が上がっていたのでもしかすると端末固有の問題なのではと思っています
取り敢えず入っているアプリに問題が無いか調べてみようとは思いますが、それでも解決しなければAndroid12で治ることを祈ってOSアップデートが来るのを待つことにします…

書込番号:24820234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/10 20:34(1年以上前)

>akashi653さん

他にもSNSで報告があったとの事ですが、
SOG02の方では、TPUフィルムや、ガラスフィルムを貼る事で、タッチ反応が悪くなる事もあります。

私も最初に買ったガラスフィルムとTPUフィルムが、同じ事象が発生して廃棄しました…
もしかしたらSNS上の報告も、それらである可能性も考慮しておいた方がいいかもしれません。
(必ずしもakashi653さんと同事象とは限らない可能性)

また、AndroidのVersionUPは気軽に行わない方がいいです。
私は配信は来てますが、Updateは止めています。(致命的な不具合が出る可能性があるため)

私の場合はですが、2か月弱くらいを目途に、バグが無いかネット上で確認してからあてるようにしています。

書込番号:24829524

ナイスクチコミ!3


スレ主 akashi653さん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/13 11:48(1年以上前)

>デジモノスキスギさん
なるほど…
確かにフィルムを貼っている可能性もありますね
今日ようやくdocomo版のXperia 5UにもOSアップデートが来ましたが、様子を見てからアプデしようと思います

書込番号:24832907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/07/13 12:24(1年以上前)

おぉ、アップデート来たんですね。
ものは試し、バグはバグで楽しもうってことでアップデートしてきます。
一先ずAndroid12は色々とバグが出ていらしく、ドコモは先送りしていたのはそれの処理じゃないですかね。

タッチ感度についてはフィルムでも確かにタッチ感度は落ちますが、調子がいい時はノンフィルムと変わらないし、何より悪くなっている時は猛烈に悪いので何らかのソフトウェアバグがあるんじゃないのかなと思っていますが、どうなんでしょうね^^;

最近自分のは比較的落ち着いていたのでどうなのか比較が難しいですが、また追って書き込みしたいと思います。

書込番号:24832950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/07/20 02:18(1年以上前)

一週間ほど使ったので一応感想を。

自分の端末はSIMカードが悪いのか5iiの特性なのか、LTEの電波状況がよくないところに長いこと居ると端末が非常に不安定になりやすく、大抵動作がおかしくなることが多いです。(おかしくなったらやたら発熱するし動作が重くなるが、再起動で復帰する)
その時にタッチパネルの感度低下が顕著に起こってしまうのですが、やっぱりAndroid12でも電波感度が悪いところに長時間いたら感度低下が起きてしまいました。

ただAndroid11の時よりは頻度が減ったかなと。

後はAndroid12になって動作が少し軽くなったような気がします。バッテリー持ちが改善されたという書き込みもまま見かけますが、実際に動作が軽快になっていたらCPUの使用率は減るでしょうし持ちはよくなるかもですね。

ただAndroid12にするとクイック設定パネルの出来が出来が非常に悪くなっているので、少々使いにくさを感じる部分もあります。
私の端末上では残念ながら完治とはいきませんでしたが、変化を求めて試すのもありかも?です。

後はAndroid12後に再起動ループや動作が不安定になって最悪だーという方もいらっしゃるようです。アプリ側の対応が追い付いていない、アップデートをした際に内部のソフトウェアがおかしくなってしまっている等もありますから、一応バックアップを取っていつでも初期化出来る状態にしてからお試しください。

書込番号:24841638

ナイスクチコミ!7


スレ主 akashi653さん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/20 18:21(1年以上前)

>sky878さん
自分もアップデートしてみましたが、特段不具合は無く好調です
寧ろ動作が軽くなった気がします
タッチ感度問題に関してですが、確かに頻度は減った気がしますね
まだ1週間しか経っていませんので、もう少し使って様子を見てみようと思います
個人的にはアップデートして正解だったかなと思いました

書込番号:24842392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akashi653さん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/30 13:57(1年以上前)

続報です
あれから細かな不具合が気になっていたので思い切って初期化してみたのですが、それでもタッチパネルの不具合が完治することはありませんでした
となると原因は何らかのアプリかと考えられるのですが、1つずつ消して検証しようとすると非常に時間が掛かってしまうのでもう諦めようと思います
返信をくださった方々、ありがとうございました

書込番号:24855735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

スレ主 NATOさんさん
クチコミ投稿数:6件

Xperia 5BのGame enhancerをAPKで入れたときに、バグや動作異常等は起きるでしょうか?
入れた方いらっしゃいましたら報告宜しくお願いします。

書込番号:24810600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/26 07:27(1年以上前)

自分は初代5にapk入れたことありますが、V版の機能は全部動作しませんでした
多分Uでも使えないと思います

書込番号:24810764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NATOさんさん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/26 11:24(1年以上前)

Photography Pro(Basic modeアリ)とかVideography pro(5Uには無いアプリ)でも起動できてるので行けるのかな?っと
OSの壁またぐのは駄目っぽいですけど、同じOSなら上のアプリは動作したんですよね…
これはGame enhancerにも適用していいのかな?

書込番号:24811031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらが良いのですか?

2022/06/10 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:10件

今更ですがXperia 5IIとXperia 1IIで迷っています。
自分はスマホ本体の音質を気にする方なのですがこの2機種だとどちらの方が良いのでしょうか?
また、全体的に見てもどちらの方がオススメですか?

書込番号:24787224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2022/06/10 23:27(1年以上前)

ちなみに今はXperia xz2 Premiumを使っています

書込番号:24787230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taka 1975さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2022/06/11 00:25(1年以上前)

私も以前はXperia XZ2 Premiumを使ってましたがXperia 5 II SO-52Aへ機種変更して少々不満点があります。
太っちょなXZ2 Premiumとスリムな5Uでは画面サイズが断然違う!! Webサイトを開いた時の表示される情報量が段違い。
それに老眼気味なオッサンには5Uのコンパクトな画面は少し見ずらい。

私としては画面の大きさこそ正義w
Xperia 1IIをお勧めします。

書込番号:24787300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/11 01:36(1年以上前)

私は音に期待して
XPERIA5A買いましたが
全く音が気に入らず
WH-1000XM4を買いましたが
それでも音が良くないので
試しにZX507を試聴したら
欲しくなり買ってしまいました
それから音が悪いという長年の不満が
会場されました
イヤホンやヘッドホンをいいものを
買っても再生側が悪ければ
音はよくならないとわかりました
私的にはDAPをおすすめします




書込番号:24787342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/06/11 17:12(1年以上前)

予算があり、スペックの違いが判らない場合、似た時期の同メーカーなら値段の高い方です。

普通ならば高いほうがコストをかけたはずなので、
実性能差はわかりませんが画質、音関連は、満足すると思います。

書込番号:24788239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2022/06/12 12:28(1年以上前)

皆さん色々な意見を元に考えた結果、1 IIにすることにしました。ありがとうございました。

書込番号:24789592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度1

2022/08/05 16:56(1年以上前)

ほぼ同スペック機種ならば、何かと大きいほうが良い。
この2機種に関しては、それが最も当てはまると言える。

>Taka 1975さん
もおっしゃる通り、画面の見やすさ操作のしやすさ、情報量、また音に関しては大きさからの音の広がり感など、当たり前に1Uにアドバンテージがある。
これらのアドバンテージは本当に大きい。

5Uから1Uに機種変し、心底良かった(ストレスが無くなった)と満足している自分が言うのだから確実。
詳細は(参考になった評も多い)私の両機のレビューを参照。笑

えっと、Android12にアプデしての不具合は両機種とも同じです。^^;

書込番号:24864482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:5985件Goodアンサー獲得:195件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度4

2022/08/10 00:03(1年以上前)

今回音質に期待して5iiを買いました。
7年前のGalaxyのほうが音質は少しいいですが、5iiもなかなかいいです。
詳しくはレビューに書いています。

書込番号:24870901

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 5 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IIを新規書き込みXperia 5 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)