| 発売日 | 2020年11月6日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy A51 5G SCG07 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 2 | 2021年5月2日 22:24 | |
| 3 | 0 | 2021年4月28日 20:37 | |
| 2 | 0 | 2021年4月25日 12:23 | |
| 20 | 3 | 2021年3月16日 21:52 | |
| 42 | 0 | 2021年3月3日 14:35 | |
| 52 | 3 | 2021年2月21日 08:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SCG07 au
画面フィルムさえ貼っていれば多少の落下でも全く無傷。勿論故障知らずです。
デザイン云々よりタフさを優先する方には向いていると思いましたデス!
書込番号:24111837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本機はMIL規格非対応なので、・・・というか対応・非対応限らず当たり所が悪ければ壊れますよ。
書込番号:24111886
7点
arrows manさんの書き込みの通り、タフネス仕様(耐衝撃性能)ではありません。
Galaxyシリーズでは、S Activeシリーズ、XCoverシリーズがタフネス仕様ですが(TORQUEのようなゴツいデザイン)、国内では2014秋にS5 Active、2015秋にXCover 3ベースのActive neoがドコモから投入された程度です。いずれも不人気機種でした。
タフネス仕様でなくても最近の機種は多少の落下なら問題ない場合は多いです(フローリングの床に端末を投げるまたは落とすなど)。アスファルトやコンクリートだと、落下する高さや角度によっては当たり前ながら普通に傷付きますよ。
書込番号:24114562 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SCG07 au
GalaxyA41の有機ELディスプレイの美しさと内蔵されている指紋センサーに魅了されてしまい、A51を購入しました。
A51の気に入っている点は、やはり有機ELディスプレイの美しさと内蔵されている指紋センサーです。
Samsungの有機ELディスプレイの技術は世界一と称されているだけのことはあります。
A51の有機ELディスプレイの精細な画質はとても美しいです。
Sシリーズとは一味違った美しさがあります。
それに、処理速度も速くサクサクと快適に使用出来ます。
写真も意外と綺麗に撮れます。
書込番号:24100208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SCG07 au
前機種はGalaxyS9で、有線LAN接続可能でした。
つなぎ方は、
ルーター→LANケーブル→TypeC⇔LAN変換アダプター→本体
でした。
また、開発者向けオプションの、【USB設定の選択】→【RNDIS(USBイーサネット)】を選択した上で、使用可能でした。
しかし、GalaxyA51では開発者向けオプションに上記の設定科目がない上に、アダプタを繋いでみましたがイーサネットとして認識されませんでした…。
素人の説明で、至らないところがあると思いますが、他に方法があれば教えてほしいです。
また、確認したいことがあれば返信お願いします。
追記:アダプタの写真一応載せておきます。
書込番号:24024536 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>naaaa9さん
機内モードにするのをお忘れとか?
書込番号:24024616
6点
Sシリーズと違って廉価版ですから省かれてる可能性はありますね
書込番号:24024696
7点
SOCが異なる海外版でも問題が発生しているようです。
https://r2.community.samsung.com/t5/Galaxy-A/A51-OTG-not-Working/td-p/4721772
Youtubeに問題を解決するための動画もありますが、何を言っているのかわかりません。
書込番号:24025091
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SCG07 au
質問させていただきます。
宜しくお願い致します。
今年に入ってこちらの機種をauのオンラインストアで購入したのですが、充電ができない事が何回かに一回あります。
正確には、充電中の表示がでてもバッテリー残量の%が数十分経っても1%も上がらないのです。
再度、ケーブルを抜き差しすると正常に充電されたりするのですが、朝起きて充電されてなかったり不便です。
こちらの機種にあわせて、PD3.0に対応した充電器を購入しUSB C to Cのケーブルで充電をしています。
充電器やケーブルの不具合も疑いましたが、所有している他の端末で同様な事はおこらず、普通に充電されます。
試しに、これまで使ってた2.4Aの充電器を使ってもGalaxy A51はこのような症状がでます。
ネットで検索しても充電に関するバグの報告が見つからないのですが
同様の症状が出ている方はいらっしゃられないでしょうか?
42点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SCG07 au
GalaxyにはKnoxというセキュリティがついているようなので、他のセキュリティソフトはインストール不要ということなのでしょうか?
GalaxyのメーカーサイトをみてKnoxを知りました。Androidのスマホにはセキュリティソフトが必要と思っていたのですが、スマホ初心者なのでよくわからず。。教えていただければと思います。
書込番号:23978963 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
Galaxyは何十台と購入してきてますが、Galaxyに限らず自分はAndroidスマホにセキュリティアプリは入れてません。
セキュリティアプリが不具合などにつながる場合もありますし、アプリインストール元はキャリアサイトまたはPlayストアだけに限定したり、怪しいURLにはアクセスしないなど自分が気をつけておけば問題ないので。
またGalaxyシリーズには、「設定」→「バッテリーとデバイスケア」→「デバイスを保護」という項目があります。
デフォルトでは機能がOFFになってますが、ONで利用するのもいいですよ。
書込番号:23979008 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
19点
「デバイスを保護」を利用した場合のスクショです。
また「デバイスを保護」画面下にある「アプリをダウンロード」を選択すると、Galaxy Storeから「Mobile Security: Antivirus & Anti-Theft」をインストールできます。
セキュリティアプリを別途利用するなら、メーカー推奨のものがいいと思います。
書込番号:23979026 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
23点
まっちゃん2009 さん
大変わかりやすくお答えいただきありがとうございます。
教えていただいた画像を参考に設定したいと思います。
Galaxy使いこなせるように頑張ります。
ありがとうございました。
書込番号:23979424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






