| 発売日 | 2020年11月6日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy A51 5G SC-54A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 1 | 2020年11月29日 02:47 | |
| 31 | 2 | 2020年11月28日 00:53 | |
| 8 | 1 | 2020年11月27日 23:13 | |
| 27 | 2 | 2020年11月22日 21:45 | |
| 43 | 3 | 2020年11月16日 11:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo
フィードって現「Discover」のことですか?
Googleアプリを開き、左下の「Discover」をタップするだけですが。
他社のようにホーム画面の1ページとして表示できるか?ということなら、サムスンのOne UIホームではできません。
Android標準に近いホームを採用してるメーカー(Xperia、AQUOSなど)だと、ホームのメイン画面を右スワイプで表示できます。
書込番号:23817896 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo
Galaxy A51 5G SC-54A のホーム画面でOneUIを使用中ですが、アプリのグリッド(合ってるかな?)のサイズを変更する事は出来ますか?初めてGalaxyにしましたが、今までのスマホが横に5列だったのが今は3列で少し大きくて。
書込番号:23815488 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ホーム画面のアプリやウィジェットがない空白部分を長押し→ホーム画面設定→ホーム画面グリッド、アプリ画面グリッドと進めばいいです。
One UIでもかんたんモードだと、3×4固定になります(ドックのみ最大4)。
書込番号:23815498 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
22点
ありがとうございました。かんたんモードがONになっていたので変更出来なかった様です。
本当にありがとうございました。
書込番号:23815534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo
Galaxy oneuiをホーム画面で使ってますが、こちらのホーム画面ではブラウザ版のヤフーのアイコンは付けれないのでしょうか?
Chromeでヤフーを開きヤフーをホーム画面に貼り付けるをタップしてもダメでした。
書込番号:23814796 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo
ドコモのGalaxy Feel2 SC-02Lから同じくドコモのGalaxy A51に機種変更したのですが、
ホーム画面でナビゲーションバーの上のアプリが5つ並んでいる部分の真ん中に、SC-02Lではなかったアプリの一覧を表示させるボタンがあり、長押ししても消せず困っております。
もしこのアイコンを非表示にする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:23802571 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アプリ一覧表示ボタンがドックエリア真ん中にあるなら、docomo LIVE UXで利用してるのでは?
サムスン純正のOne UIホームなら、アプリ一覧表示ボタンはドックエリア右端に表示されます。
またOne UIホームなら、ホーム画面のアプリやウィジェットがない部分を長押し→ホーム画面設定→アプリ一覧ボタン表示のON/OFF切り替えできますし。
書込番号:23802612 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
18点
ご回答いただきありがとうございます。
確認したところ、仰るとおりdocomo live UXで使用しており、Samsungのホームに変更したところアプリ一覧のボタンを非表示にできました。
ご丁寧にご教示いただきありがとうございました。
書込番号:23804642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo
対応機種一覧が10月発売モデルまで掲載されてますが、現時点で11月発売機種は追加されてません。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AAO39015
ただ2018冬モデル以降、今年10月までに発売されたType-C対応機種がいずれも対応してるので、Galaxy A51 5G含めた11月発売の4機種もおそらく近いうちに対応機種に追加されると思います。
書込番号:23790549 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
スマホに挿すケーブルさえ合ってれば(A51 5Gなので必ずUSB-Cケーブルを使う)問題なく使えるだろうね
書込番号:23790612
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


