AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(2304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

結局不具合は?

2021/12/12 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:77件

ドコモで購入を検討しているのですが、過去口コミの悪評(再起動ループ、フリーズ、ブラックアウト)が多く躊躇しております。
現在この問題は解決したのでしょうか、それとも現在進行形なのでしょうか。


ドコモのソフトウェアアップデートの履歴を見ると、
■改善される事象
【まれに電源再起動を繰り返す場合があります。】
【初期設定完了後、初回の再起動中にフリーズする場合があります。】
その他
 撮影した動画のフォーカス再生時にノイズが表示される場合があります。
 カメラアプリで動画撮影後、アラームの音量が最小になる場合があります。
 USBメモリを接続時、静止画の撮影ができない場合があります。
 着信通知サービスのSMSが受信されない場合があります。(電話アプリの不在着信通知により確認は可能です。)
 画面を横表示した際、フリック操作によるアプリ使用履歴削除ができない場合があります。

とあり改善をしたような記述があったため気になり質問しました。
もし改善されたのであれば購入しようと思っています。
宜しくお願い致します。

書込番号:24490270

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/12/12 16:01(1年以上前)

不具合の根本が無理な小型化による発熱じゃないかと思われるので、
寒い今の時期は改善したのか、
たんに寒いから出なくなってるだけなのか分からないかと、、

書込番号:24490352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/12/12 16:08(1年以上前)

再起動ループの不具合報告が多発したのは、その再起動を繰り返す云々のアプデの後なので結局何も改善はされていないと見て良いかと
今でこそ寒い時期で小康状態にあるけど、来年の夏どうなるかなぁという感じ

先行きが不安ならこの機種は止めた方が良いですよ
後継機のsense6の値段的にも、最近になって最大割引上限額適用させて在庫を売り捌こうとしてる姿勢からも店員にこれを勧められる可能性高いです

書込番号:24490371

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:77件

2021/12/12 21:10(1年以上前)

>カタログ君さん
レス有難うございます。
製品設計上の問題だとしたらいくらソフトウェアアップデートしても望みは薄そうですね。
ドコモの割引聞かせて17500円はかなり魅力的だったのですが、今回は見送ろうと思います。

>ネモフィラ1世さん
レス有難うございます。
やはり設計段階での排熱処理に問題がありとお二人共指摘されているので今回この機種は見送ろうと思います。
この時代でこういう製品が生まれてしまうことに若干の驚きがありますが、そういうものがあるから価格ドットコムでのリサーチは外せないですね。お二人の様なアドバイスをしてくださる方も多いですし。

アクオスセンス6をメインにして他機種を検討してみます。
有難うございました。

書込番号:24490979

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 10日からの割引再販で購入した方

2021/12/11 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 misa10vさん
クチコミ投稿数:1件

10日の10時50分頃に購入しました。
同じように購入された方、届いたら教えて頂けませんか?
やはり、多くの方が購入してると1週間くらいは届かないでしょうか?
ステータスも手続き中なので、まだまだだと思いますが最短3日と書かれていたので期待してしまいます。

書込番号:24488002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
natsuotoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/12/14 12:13(1年以上前)

同じく、10日に即買いしましたがまだ発送時連絡とかないですね。
白ロム購入なのに本人確認は転売防止目的でまだ理解できますが、回線契約を求められたからチャットサポートに確認して白ロムでも回線契約の欄を記載する必要があるとか不毛な作業が意味不明。

しかも、意外というかあまり売れてない。これだけ評判が悪いとこの価格でも手を出しづらいかも。

書込番号:24493646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


natsuotoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/12/18 01:26(1年以上前)

やっと到着しました。

丸一週間かかりました。

書込番号:24499355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ 機種購入割引にAQUOS sense5G追加

2021/12/07 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28261件

ドコモが12月10日から機種購入割引にAQUOS sense5Gを追加、端末単体購入含み22,000円割引になります。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/detail.html?campaign_id=ols_gentei_kisyu_wari

39,600円 − 22,000円 = 17,600円

オンラインショップ限定施策ですが、メイン色ライトカッパーとオンライン限定色しか残っておらず早めに在庫掃かせたいのかもしれませんね。

店頭でも近い割引施策入るかも?

書込番号:24482334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/12/07 18:48(1年以上前)

確かセンス4の最終売価が9800円でした。スナドラ690にコストダウンされたセンス5の方が高いのは残念。他製品のカエドキプログラムの影響が大きいように思います。

書込番号:24482469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2021/12/07 19:11(1年以上前)

店頭向けでも同様の割引施策が今後あれば、店頭独自割引入れてもう少し安くなるかもしれませんね。

あと「他」で書き込みしたつもりが「質問」になってました。

書込番号:24482502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/12/10 10:27(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=113713/

今日から値下げですね

SENSE4から5G化で設計に無理が掛かった結果の不具合、なのでしょうか

最近これだけ不具合書き込み多い機種も珍しい

書込番号:24486594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2021/12/10 12:04(1年以上前)

昨日0時からシステムメンテナンスに入り全て在庫なし状態でしたが、本日10時になりシステムメンテナンス前の在庫状況に戻り1時間ちょいでライトカッパーが売り切れ、オンライン限定2色が残ってるだけになってます。

オンラインショップの場合、おかえしプログラムやカエドキプログラムが利用できない5万円台前半までの廉価機種だと白ロム購入できないシステムですが、システムメンテナンスで白ロム購入ボタンが追加されました。
もっとも白ロム購入手続きは新規契約と同じ手順(本人確認書類アップや料金プラン選択、審査など)という意味不明な仕様は変わらず。加えて一部機種は一括払い対応になったものの、基本的には割賦払い強制だし...。

auオンラインショップのように廉価機種含め単体購入対応、かつ一括払いできれば手軽だと思うのですが、ドコモはなかなかやらないんですよね(店頭は対応してますが)。

これで在庫が掃けたらAQUOS sense6を価格改定して値下げするか、価格はそのまま割引施策入れて安くするかも?

書込番号:24486686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/12/10 13:00(1年以上前)

舞来餡銘さん

再起動繰り返す、、、etc

センス5G不具合の原因で良く指摘されてるのが、同じ形の物にコストダウンの為にCPUのグレードを下げて5G化して無理矢理詰め込んだ突貫工事機種だから、このように言われてます。

ギャラクシーA52のようにAQUOSもスナドラ750でしっかり作って欲しかったのが多くのユーザーの本音だと思います。

書込番号:24486768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2021/12/10 13:16(1年以上前)

sense5Gの上位としてSD765採用のzero5G basic、sense6の上位としてSD750採用のzero6があります(実質はsense plusの置き換え?)。
senseシリーズで2世代続けてSD690採用は、5G対応させながらも価格をより抑えるため、また上位版zeroシリーズとの差別化でしょうね。

メーカー側から提案があっても採用するかは最終的にはキャリア側、ドコモはzero2の売れ行きの悪さからその後zeroシリーズ扱わないし、シャープとしてもミドルハイ以上の機種のSIMフリー市場展開は慎重でsenseシリーズメインなので多少なり選びにくいとかはあるでしょうが...。

書込番号:24486791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/12/10 13:18(1年以上前)

まっちゃん2009さん

docomoは端末のみ販売はやる気がないようです。
総務省対策の為に、一旦契約して即解約して端末を渡すのが実態です。挙げ句の果てに事務手数料が請求される可能性があるので返金用の為口座登録かカードの登録して下さい!?

何ですか?これ!
docomoさんふざけてます?って思います。

docomoだけ新品の端末購入は出来ません。

iPhoneは封を切って電源入れた時点で新品では無くなります。車で例えるなら展示車や未使用車みたいな感じになります。

キャリアの端末購入特にdocomoは絶対にオススメ出来ません。

書込番号:24486792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2021/12/10 14:04(1年以上前)

店頭は廉価機種含め単体購入可かつ一括払い対応ながら、一部機種では購入手続き上契約→キャンセル扱いになるのは知ってます。
また確認のため開封して電源入れられたり、ここらが気になる人は気になるでしょうね。

単体一括購入はauが一番手軽で本人確認不要となってます。SoftBankは本人確認必要ですが。
ドコモのこの他社比で劣る仕様はシステム都合による暫定的な対応みたいで、今後システム改修による対応を検討してるそうですから、来年度あたりには対応するかな?早めがいいですが。

あと私は10万円超えの高い機種含めて一括払いなので問題ないですが、割賦払いの一括精算がドコモショップのみ対応とかこれどうなの?と思います。
かなり前はオンラインショップの購入手続き時に一括精算できたのに、いつの頃からか非対応にされたり...。
auとか普通にオンライン手続きとして一括精算あるんですけどね。

書込番号:24486854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2021/12/22 16:44(1年以上前)

在庫があった3色を割引販売開始してから本日で13日目、限定カラーのイエローゴールドが昼頃在庫なしになり、残すは同じく限定カラーのコーラルレッドのみになりました。
メインカラーのライトカッパーは割引販売開始当日早々と一度在庫なしになり、数日後復活し先日再び在庫なしになってます。

同じく割引対象になってるXperia 5 Uのパープルが本日昼頃に在庫少で3度目の復活するくらい人気なのに対し、こちらは手頃価格であっても不具合などから買い控える傾向にあるようですね。

ドコモが割引販売開始した数日後から、白ロム市場で限定カラーが3万円くらいから出てますが誰も買わないでしょうね。

これで在庫が掃けたら、高い高いと言われてるドコモ版sense6の扱いをどうするのか(^^;

書込番号:24506617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ64

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 うまく充電されない

2021/12/06 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:92件

発売と同時に購入して使っています。
最近毎回充電器を奥までグッとさしても
充電マークがひたすらついたり消えたりを
繰り返していて中々充電されません。

最初は充電器のせいかと思ったのですが他の
充電器でやっても変わりませんでした。
他に同じ症状の方っていらっしゃいますか?

修理に出して直るものなのでしょうか…

書込番号:24479831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/12/06 04:25(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん
充電器は何でも良い、って言ってる人がいますけど必ずしもそうではありません。規格に合わないものだと正常な充電が出来ないことは当然あります。「急速充電」と書いてあれば良いというのは間違いです。

この機種の場合、USB-PDという規格に対応したものを使うべきです。その旨明記されていないものでは上手く充電出来ないことがあります。

もしそうしたものしか持ってないならPD対応と明記されたものに買い換えてください。ケーブル一体型でない充電器を買った場合は、同様にPD対応のケーブルも必要です。

複数のPD対応品で正常充電出来ない場合には製品不良が疑われるのでサポートに相談してください。

書込番号:24479888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件

2021/12/06 06:59(1年以上前)

>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
充電器はdocomoの純正の物を使用していますので
やはりスマホ自体の接触不良が原因でしょうかね。

書込番号:24479936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/12/06 07:46(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん
ドコモ純正にも色々ありますが、07もしくは08であれば端末側の問題なのかも知れませんね。

書込番号:24479965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/06 15:01(1年以上前)

ドコモ純正の時点でType-Cの充電器ならどれでも充電出来ます。
急速はあくまでもオプションであり、通常充電ならACアダプタの出力上限か規格上限の電力での充電になるだけです。

ただし変換アダプタを噛ませて充電している場合はそちらが悪さするかもしれませんから、充電器の変更かケーブルの取り外しが出来るものならケーブルを買い換える必要があります。

ただし今回は他のケーブルでも起こるとのことですから十中八九端末の端子不良だと思います。
ショップに行ってショップに置いてある充電器で一度確認してもらった後、異常があるのならば修理に出したほうがいいかと思います。

書込番号:24480494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/12/07 07:21(1年以上前)

ケースを使用していますか?
ケースによっては充電ケーブルが正しく刺さらなくなるものがあるので使用しているようであれば一度外して充電してみてください。

書込番号:24481548

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/12/08 06:48(1年以上前)

充電しながら使用したりするのが一番の端子故障の原因に挙げられると思います。また、グッと差すとか、充電に何かしら異常を感じた時点での力任せな物理的対処は、故障を促進させるだけになります。私も一度オシャカにしてるので、その反省から今ではマグネットタイプの充電プラグが付いたケーブルを使うようにしており、USBを抜き差しする事は自体しないようにしています。

書込番号:24483227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件

2021/12/08 14:01(1年以上前)

>ryu-writerさん
現在07使用しています。
家族も07使用してますがそちらは充電器自体が
調子悪くなってしまったので08を2つ購入しました。
明日届く予定なので試してみますがそれでもダメなら
完全に端末の問題だと思いますので修理を検討します。

書込番号:24483776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2021/12/08 14:03(1年以上前)

>sky878さん
実際ショップに行くと問題点が再現できないことって
結構ありますよね…。でも家にある07の充電器2つとも
ダメなのでやはり端末の問題かと思われます。
他の方への返信にも書きましたが08の充電器を
買ったのでそちらを試してもダメなら修理を検討します。

書込番号:24483782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2021/12/08 14:04(1年以上前)

>BMW and moreさん
ケースは使用していますが、充電する時は外して
います。それでも上記のような問題が起こります。。

書込番号:24483784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2021/12/08 14:06(1年以上前)

>ハゲが悪いさん
良くないとは分かってはいるものの充電しながら
使ってしまいますm(*_ _)m無理に押し込んだり
するのは辞めます。ご注意頂きありがとうございます。
マグネットタイプの物、参考にさせていただきます。

書込番号:24483785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/08 16:47(1年以上前)

一度でも充電し、コネクタがズレることによって充電が止まる、繰り返される、充電器を変更してもうまくいかない、この時点で充電器の不良や相性問題ではないでしょう。端子不良やスマホ側の不良の可能性がかなり大です。
なので充電器を変えても直る可能性はほぼほぼないかと思います。

ただ既に新しい物を頼まれているとのことなので、そちらを待って修理に出す方向性で今のうちにバックアップ等の事前準備をおススメしておきます。
特に端子不良の場合、端子を固定する部分が完全に壊れたり、基板が逝ってしまえば電池が尽きてしまうと何もできなくなります。
PCをお持ちならそちらに画像や動画等々のバックアップ、SNSやアプリの引継ぎを予めしておくと修理の際にもことスムーズに行えますよ(^^;

書込番号:24483980

ナイスクチコミ!10


yoshi_SLさん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/24 22:16(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん
08の充電器では正常に充電できていますか?

というのも、私が使用しているSH-53Aも同様の症状が出たため、現在2回目の修理に出しているからです。

私のSH-53Aは昨年9月に購入し、1ヶ月ほどで再起動ループとなり、11月に1回目の修理を受けました。ところが、修理から戻ってきてから、充電マークがついたり消えたりを繰り返すようになりました。充電器はドコモ純正の07です。

2回目の修理に出した時の状況は
@妻のスマホ(SonyのXperia SO-41B)では同じ充電器で問題なく充電できていること。
A妻の充電器07でも私のSH-53Aでは同様の症状が発生すること。
B低速充電から急速充電に切り替わると、すぐに充電が途切れ、低速→急速→遮断を繰り返すこと。

ちなみに、ドコモショップで私のSH-53Aと充電器を持ち込んで現象を再現した際、充電器の不具合という結論にされそうでしたが、私の充電器でショップの端末を充電してもらったら問題なく充電できたため、ショップの店員も修理に応じてくれたのかなと思います。

ただ、修理に出してもあまり期待はしていません。もし、また同じような症状が出ることも想定し、他の充電器を用意することを検討中です。
長くなりましたが、ちねりん☆彡.。さんのSH-53Aはドコモ純正の08の充電器で問題なく充電できているのでしょうか?

書込番号:24716453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/21 19:13(1年以上前)

私も充電できなくなりましたが、 CPU温度が異常に高いので、内部に結露ができるのを覚悟でフリーザーにぶち込みました。結果、冷えている間は充電できるようになりました。高温の原因は何かなと思い、次はメモリ使用量を確認したところ、4Gのぎりぎりまで使っていました。恐らく、この機種はメモリ管理ができておらず、このため、メモリのページング制御の為にCpuに負荷が掛かっていると想定しました。ユーザーが手動またはツールでキャッシュクリアやメモリのお掃除をしないと駄目なようです。当然、アプリも消せるものは消しました。発熱の結果、ハードウェアの故障まで引き起こす恐ろしいスマホなのではないでしょうか?

書込番号:24933666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの異常消費

2021/11/17 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au

スレ主 【@@@】さん
クチコミ投稿数:24件 AQUOS sense5G SHG03 auのオーナーAQUOS sense5G SHG03 auの満足度1

Chromeで2時間ほど調べ物をしていたのですが、バッテリーが50%も減っていました。50%という数字はスマホの設定の電池の項目により判明しました。

Chromeの電池消費量はこの程度が普通なのでしょうか。

書込番号:24450411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
tmnetさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/19 00:34(1年以上前)

私もこの機種も使ってますが
他の機種も含めて
Web見たり地図見たりしてずーと画面表示しながら使ってれば
そのくらいは減りますよ。
この機種の問題は、突然使えなくなる事です。

書込番号:24452574

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんのフリーズ症状を教えてください。

2021/11/17 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

クチコミ投稿数:62件

AQUOS SENSE5Gには初書き込みです。 当機種の所有者です。 皆さんの言われているフリーズと私のフリーズが同症状なのか知りたくて書き込みさせていただきました。 私のフリーズは画面ロック解除時に多発するのですが、ホーム画面表示後、一切の動作受け付けず大体5分以内に復帰します。 復帰直後、画面上部にTwitter、メッセージ、ヤフーニュースなどの通知連絡が一気に届きます。すみませんが、皆さんのフリーズ症状を教えていただけませんか? 

書込番号:24450200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)