端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
AQUOS sense5G SHG03 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-53A docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2021年5月15日 02:28 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2021年5月12日 22:09 |
![]() ![]() |
117 | 18 | 2021年5月10日 18:14 |
![]() |
6 | 1 | 2021年5月10日 02:18 |
![]() |
16 | 3 | 2021年5月10日 01:03 |
![]() |
67 | 11 | 2021年5月9日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
以前も質問しましたが、回答が頂けなかったので再投稿です。
電話が掛かってきた時にすぐに画面に表示されず真っ暗なままで誰から掛かってきてるのか分かりません。
それと電話を切る時も真っ暗な画面なので、切る事が出来ません。
同じようなご経験の方いらっしゃいませんか?
もしかして不良品なんでしょうか。
ホント困ってます。
書込番号:24131034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期化して電話着信してみて
画面が出るならアプリのせいです
それでも出ないならショップに相談してください
書込番号:24131194
3点

>mjouさん
ありがとうございます。
先程、初期化してみました。
反応が良くなった気がします。
書込番号:24132546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2日間使用してみて、やはりモッサリ感は多少解消されましたが、電話が掛かって来た時に相手の名前が表示されるのに時間掛かりますねぇ。
その間は画面真っ黒です。
書込番号:24134721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どっかのセンサーにカバーが当たってませんか
カバー外してもダメですか?
書込番号:24135778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
この度XperiaXZから買い換えました。
かんたんデータコピーでを活用したいのですが、microSDカードの入れ替えのタイミングについて教えてください。
便利な機種変更と思っていますが、カメラやamazonの映画などは保存先がmicroSDカードにしてあります。
その情報も紐づけできるのでしょうか。
また、カードはかんたんデータコピーの前後どちらですべきかお分かりの方教えてください。
問い合わせ検索してもなかなか解決しません。よろしくお願いします。
0点

https://www.softbank.jp/mobile/support/data/migration/howto/
かんたんコピーとかいうのは使ったことないけど↑↑ここで“スマートフォン”、“スマートフォン”って選ぶとやり方出てくるよ
SDカードは先に入れてくれって書いてるね
----------
新しい機種(コピー先)がAndroidの場合
新しいSDカードにデータをコピーする場合は、事前に新しい機種にSDカードを挿入してください。
----------
書込番号:24094128
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

>モットモットタケモットさん
契約しているsimは、どこの会社の何のプランでしょうか。
simの認証が完了していないとか、特定のアプリが必要とかの問題と思います。
書込番号:24128625
7点

情報が少なすぎだと思います。
もう少し詳しく書かないと。
ちょっと調べたら、契約直後は通信会社のシステム側の処理が完了していなくて、発信できないことがあるみたいですよ。しばらく待てば解決するかも。
(出てきたのは格安通信会社の話)
調べましたか?ネット検索くらいしたほうが良いと思います。
書込番号:24128630 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご回答いただきありがとうございます❗契約はauのpovoです。切り替えと同時に端末を購入しました。
書込番号:24128635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

povoの場合、たしか、開通手続きから、数十分経たないと処理が完了しないと聞いたことがあります。
手続の案内のときに、説明が出てませんでしたか?
書込番号:24128652 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>電話をかけることが出来ません。着信は来ます。「お使いの電話番号は登録されておりません。」とのガイダンスが流れます。
意味がわからないのですが。
通話ボタンを押すと「お使いの電話番号は登録されておりません。」って事ですか。?
移行手続きが完了していないのでは。
書込番号:24128654
11点


>モットモットタケモットさん
以下の手順でガイダンスを最後まで聞いているでしょうか?
https://povo.au.com/support/guide/auic/
>1.発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかけます。
>2.ガイダンスを最後まで聞いて電話を切ってください。
>※発信テストができるようになるまで数分かかる場合があります。
>※発信テストを実施していただかないと、正常にご利用できない場合があります。
>※発信テストが成功しない場合は回線切り替えが完了していません。
書込番号:24128670
12点

ご回答いただきありがとうございます。丸一日かけられなかったため、auに問い合わせたところ、povoへの切り替えは完了しているとのことでした。それ以上は回答いただけませんでした。電話をかけると相手先に繋がらず、どこかに繋がってガイダンスが流れて切れます。説明不足申し訳ありません。
書込番号:24128673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答いただきありがとうございます。111テストは問題ありませんでした。
書込番号:24128677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの番号にかけても同じガイダンスが流れるのでしょうか?それとも特定の番号だけでしょうか?
他の家族や友人の番号とか天気予報177や時報117で試してみました?
書込番号:24128706
10点

>ご回答いただきありがとうございます。111テストは問題ありませんでした。
アクセスポイントの設定は間違いないって事ですか。?
https://povo.au.com/support/guide/auic/
書込番号:24128714
10点

どこにかけても0035から始まる16桁の電話番号が表示され、ガイダンス後切れます。アクセスポイントの設定は出来てます。
書込番号:24128721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>0035から始まる16桁の電話番号が表示され、ガイダンス後切れます。
0035でんわの事ですか。?NTT Communications Corporationのサービスですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ntt.android.com0035bm&hl=ja&gl=US
このアプリが起動しているのでは
書込番号:24128730
10点

ご回答いただきありがとうございます。確かにGoogleの電話アプリの他にocnの電話アプリがあります!この端末はocn経由で設定されているのかも知れません。何となく見えできました。ありがとうございました!
書込番号:24128736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モットモットタケモットさん
こちらのQ1-12と同じですね。
https://support.ntt.com/0035biz/support/pid29000009ra
書込番号:24128765
12点

ご返答ありがとうございます。皆様のお陰で解決出来そうです。まさか、初期設定がocnアプリとは思いもしませんでした。ありがとうございました。
書込番号:24128775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OCNで購入した端末のデフォルト電話アプリが「OCNでんわ」に設定されていたということででしょうか?
であれば、デフォルト電話アプリの設定を変えれば解決できそうですね。
「OCNでんわ」アプリは「0035-44」を自動付与することで、通話料の割引がされるものですが、当然ながら回線(SIM)がOCNモバイルでないと利用できません。
書込番号:24128914
10点

ご回答いただいた方々解決しました。ありがとうございました。SIMフリー端末で購入したつもりが、DOCOMOで購入したSIMロック解除の端末だったようで、発信番号付与0035-44がしっかりと設定されておりました。削除したところ、電話出来ました。本当にありがとうございました❗
書込番号:24129030 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
質問です
ツィッターを使うとき検索するときや、トレンドを見るときに『検索結果がありません』の表示が出て10秒くらいしてから表示されます。
ツィートするときも数秒真っ暗になってからツィートされることがあるんですが
こんな状態になったりしますか?
また改善策とかありますか?
*機種変する前はこんな状態にはなりませんでした
書込番号:24128229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主にAndroid11にアップデートされた機種で発生する症状のようです。
https://sumahoinfo.com/?p=40476
権限の削除・再付与で改善するとのことです。
書込番号:24128236
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
Bluetoothでパイオニアのナビに接続しようと試みましたが失敗します
AQUOS sense5Gはナビを認識するのですが、接続しようとすると「パスキーが違うので接続できません」と出ます。
どうやってもパスキーの入力画面が出ませんので、どうしたらいいか困っています。
以前のXperiaでは問題なかったのですが
パスキーの入力画面の出し方が分かる方がいらっしゃいましたらご教授の程お願い致します。
1点

一旦、接続情報を削除(ペア解除)して、再度ペア設定してみたらどうかな?
なぜこんなことになるのかというと、一旦ペアリングされていた(できていた)ものが、片方の機器から情報が消えてしまったということです。情報の残っている側から接続を試みると、相手には情報がないから繋がらない。
(片方のペアリングの情報が消えていて、接続に必要などパスキーを持っていないから繋がらない。)
両方の端末のBluetooth設定から、相手にの機器を一旦削除してください。(そもそも、片方の機器には、相手の機器が登録されていない状態かと思います。)
残っている情報を削除したら、再度ペアリングしてください。
ペアリングを行った直後に接続できずに、今回の様になることも稀にあります。ペアリング処理中に、何らかの理由で、片方の機器に情報が保存できなかった場合は、ペアリング直後から、繋がらないってこともあります。
その場合も、一旦削除して、やり直しです。
書込番号:24126700 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ekimadさん
ありがとうございます。
解決しました。
ナビを初期化しましたら接続できるようになりました。
AQUOS sense5Gの問題だと思い込んでいたのが間違いでした。
ekimadさんに感謝いたします。
書込番号:24128018
2点

解決して良かったですね。
書込番号:24128200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

スマホの電池消費が大きいのは画面表示と通信です。
この場合画面表示はオフでしょうから通信関係でしょう。
常駐アプリが頻繁に通信をやりとりすると電池の減りは早いですし
電波の届かない場所だとやはり電池の消耗は激しいです(セルスタンバイ)。
書込番号:24123200
4点

やはり何かアプリが後ろで動いているのでしょうね。探してみます。アプリと通知くらいしか見つけるところないのですが。
書込番号:24123212
2点

設定→電池→右上の点3つ→電池使用量
で、どのアプリがどれくらい電池消費してたか確認することができます。
書込番号:24123288
5点

なるほど。有難うございます。5つほど表示されましたので制限に市t見ました。様子を見舞う。どんどん減って朝から30%減っています。それにしても悲しいです。この機種。
書込番号:24123302
5点


電池使用の制限は、無暗に設定すると常時動いていないといけないアプリまで制限を掛けてしまい、結果余計に電池を消費してしまうのでお勧めは出来ません。
バッテリーセーバーにしてみて電池の減りが落ち着くかどうかを試してからの方が良いと思います。
書込番号:24124148
2点

間違いなく100%充電されています。(いる筈)ほか特に問題ないと思っていますが今朝100%充電で午後8時にはもう50%まで落ちています。
さらに調べてみます。今日はほとんど触りませんでした。HuawyP30もっていますが全然心配なく2年使っていますが、これに比べるとほんとに減りが早いです。5Gですが5Gの電波は地方の私の家には届いていないと思います。
書込番号:24124187
2点

5Gが使えない環境下の場合、無駄に電波を掴もうとしているのかもしれません。
優先ネットワークの種類が初期設定では5G/4Gとかになってると思うので、4G/GSMにしてあげると5Gの電波を探さなくなり、4Gのみの通信になる為消費が抑えられるはずです。
書込番号:24124204
7点

いやはや素晴らしいご意見ですね。感謝。調べたら優先ネットワークが5G(推奨)になっていました。そんなとこ小生は気がつきませんでした。とにかく4G固定がありましたのでそこにチェックを入れました。今晩100%充電して明日様子を見てみましょう。
書込番号:24124218
10点

5Gがまったく入らない環境ですが5G優先でも特に問題は出ていないです。
端末が暖かいようであれば何か暴走している可能性があります。大抵は電源のオフ・オンで正常になります。
そうでなければ通信系でしょうか。微かに入る5Gを一生懸命掴もうとしているとか。
設定→お困りのときは→セルフチェックで電池の消耗に関してもチェックができるようです。
書込番号:24124397
1点

5G(推奨)を4G固定にした結果自宅のWIFI環境でほとんど使わないで24時間で25%消費。75%表示で以前に比べ良くなりました。やはりデフォルトの5G(推奨)ダったかもしれません。電波を一生懸命探しに行っているのかも?このまま様子を見ます。今日は戸外でWIFIのない状態において引き続き経過を見ます。
書込番号:24126771
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)