AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(2304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

急にバイブがならなくなりました

2023/11/19 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:92件


着信・通知・LINEすべてにおいてバイブが全く
鳴らなくなりました。個々の設定ではもちろん全て
バイブはONにしていますし、何より今まで問題なく
バイブが鳴っていたのにいきなり鳴らなくなったので…
再起動してみましたがダメでした。
なにか原因となるものはありますでしょうか……

書込番号:25512530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/20 04:06(1年以上前)

自分もsense5G使ってますが、アプリ入れちゃいけないぐらいメモリの空き容量少ないですし。
lineクラッシュタイマーの発動も早いでしょうし、トラブル誘発アプリのlineは特に入れてはいけないアプリですね。

スマホ初期化して、lineは入れないようにする。
データ復元とかはもってのほかで、下手すると、lineビッグバンが発動して、文鎮化するかも。
まあ、すでに、文鎮化の症状発症してますが。

書込番号:25512776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/11/20 07:19(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん

設定→お困りのときは(下のほうにあります)→セルフチェック
ここで、音・バイブレータ→バイブレータ
で確認出来ないでしょうか?

それで無理なら、バイブの故障かなと思います。

書込番号:25512818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2023/11/20 13:53(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん

コメントありがとうございます。
そうなのですね…LINEがないと困ったもんです(>&#12671;<;;)

書込番号:25513193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2023/11/20 13:54(1年以上前)

>†うっきー†さん

コメントありがとうございます。
教えていただいた手順で試してみたところ
全くバイブが鳴りませんでした。
セーフモードでも試しましたがダメでした。

バイブが故障することなんてあるんですね。
バイブが鳴らないと非常に不便なので
ドコモショップに行くしかなさそうです、、、

書込番号:25513194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOS sense5GのBluetoothコーデックについて

2023/11/19 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

クチコミ投稿数:83件

AQUOS sense5GはBluetoothコーデックのsptX Adaptiveに対応していますか?

書込番号:25512553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2023/11/19 23:28(1年以上前)

>湯葉の民さん

対応しています。

書込番号:25512657

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

起動時のSHARPのロゴの色について

2023/07/26 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

SH-M17を2台使っています。電源を入れて起動する時のSHARPのロゴの色が1台だけ赤色になっています。赤色のロゴで起動する方のバッテリー消費が非常に早いです。待受だけで1日しか持ちません。初期化もしてアプリは一切追加していません。このような症状の方居ませんか?

書込番号:25359719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
oirta98さん
クチコミ投稿数:11件

2023/09/04 06:22(1年以上前)

Android11から13にアップデートされたら、起動時のSHARPのロゴが赤に変わりました。熱暴走はこの機種の代表的な不具合の様です。わたしのも初期不良で熱くなり起動しなくなりメーカーで修理しました。その際にAndroidのアップデートもされて返送されてきました。基盤交換したようです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:25408310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/09/06 10:51(1年以上前)

返信ありがとうございました。確かに本体は発熱しています。ロゴの色は関係なく本体の不良で熱暴走しているのですね。ありがとうございました。

書込番号:25411137

ナイスクチコミ!0


oirta98さん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/09 01:47(1年以上前)

その後、スマホのスピーカーからカサカサと音がする現象があり、ラインの着信音がならない現象が発生。再度シャープへ連絡し修理依頼。回収便で送付し新品端末へ交換してもらいました。その後は何の問題もなく使えています。
随分と手間が掛かりました。

書込番号:25454915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

起動不可になる原因について

2023/09/17 01:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 mesiumaさん
クチコミ投稿数:25件

この機種はよく起動不可の個体がありますが、その原因は基板不良のよるものなのでしょうか?
それともバッテリーの過放電によるものなのでしょうか?
起動も充電も一切できなくなってしまったので、バッテリーが原因のようだったら自力で修理します。

書込番号:25425714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/17 05:20(1年以上前)

メモリの空き容量不足と、lineとかゲームを無理に動作させてクラッシュさせてるだけですね。
ブラウザやYouTubeだけでももっさりだし、メモリ不足の時は常時ストレージメモリを使ってる状態なので、ストレージの方に負荷がかかりまくってますね。

あと、他機種でもそうですが、zenfone8のレビューの引用から
『バッテリーのヘタリが気になっていましたが、軽めのゲームとLINEなど、そこまでハードな使い方ではなかったですが、丸一日はもたなかったです。
その他、カメラなどの不具合も無かったのですが、本日、外出時に持ち出し、LINEを確認しようかと取り出したところ御臨終してました。』
lineが悪さしてるケースもあり、このアプリはデータの蓄積や引継ぎなどでクラッシュしてるケースがちょこちょこ見受けられますね。

それと、サムスンのスナドラはハズレみたいなので、発熱やら評判良くないですね。

書込番号:25425798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/17 05:29(1年以上前)

そうそう、本題ですが、基盤損傷のケースが多い感じなので、素直にもう少しスペックのいいスマホに買い替えましょう。

それと、自分はドコモ版ではなく、シムフリー版を持っていますが、くだらないアプリを入れてないので、普通に動いてますね。
ガラケみたいに使ってる人は問題は起きにくいでしょう。

書込番号:25425801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/09/17 06:48(1年以上前)

>mesiumaさん
sense5G関連の過去スレつぶさに確認してみればわかる筈ですが、バッテリーではなく基板交換あるいはFeliCa交換といった基板関連の交換によるメーカー対応が主になってます。従って自力での修理はまず無理でしょう。

敢えてこの機種を買うなら最初から故障のリスクを考慮すべきで、諦めがつく程度に安価な白ロムとして購入するか、公式などきちんとしたところで購入すると同時に保証プランやスマホ保険に加入するなどして備えた方が良さそうです。

あとLINE云々言ってる人の言うことは気にしないこと。以前からニックネームをコロコロ変えながら同じこと言ってる人なので…

書込番号:25425832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2023/09/17 07:37(1年以上前)

修理で基板交換したという書き込みが多かったようなので
基板の故障だと思いますよ

書込番号:25425877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

LINE通話での音量調整

2023/05/13 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

LINE通話中に[+−]ボタンは「通話」の音量操作として機能しますが、LINE通話の受話音量が操作できません。
よくよく調べてみると、LINE通話の受話音量は「メディア」の音量に割り当てられているようで、そちらを操作する必要があるみたいです。
LINE通話中に[+−]ボタンを押すと「通話」音量のスケールが画面に表示され、その横に「メディア」音量の切り替え表示が出てくるので、そちらをタップしてメディア音量の操作に切り替えたうえで[+−]の操作を行わなければならないのですが、こういう状況になっているのって私だけでしょうか? ほかの皆さんはいかがですか?

書込番号:25258916

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17件

2023/05/15 23:32(1年以上前)

その後、Lineに問い合わせを行ったのですが、端末あるいはOSの問題ではないかという回答でした。
端末の音量設定見直し、Lineの再起動、端末の再起動、他のアプリの終了をやってみろとのことでしたが状況は改善せず。
Lineの再インストールをやってみましたが、結果は変わりませんでしたね。
シャープは問い合わせ窓口が050の電話しかないので問合せしにくいです…
以上、状況は改善できていませんがご報告です。

書込番号:25262010

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチとの相性を教えて下さい

2022/12/22 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

初めての書き込みになります。
よろしくお願いいたします。

現在、huaweiのスマートウォッチGT2を使用しています。
通話もできて大変重宝して使用してきました。

スマフォも色々なSIMフリー版を使用してきましたが、それぞれとこのスマートウォッチをペアリングして使用してきました。

しかし、この度、こちらへ機種変したところ着信通知が来たり来なかったりで安定しません。
(メールやLINEは来ます)
初めての経験です。
色々調べてみると、スマフォとスマートウォッチの相性でそのような事が起こりうる事を知りました。

ここからが本題です。
このスマフォを使用している前提で、

1.GT2をご利用の方で、問題無く使用できている方はいらっしゃるのでしょうか?
(問題解決の方法はあるのでしょうか?)
2. 皆さんが使用している通話機能付きのスマートウォッチを教えて下さい
(おすすめのものをご紹介下さい)
3.逆に相性の悪かったウォッチを教えて下さい

ウオッチの買換を含めて検討中です。
ご参考までに色々なご意見いただけませんでしょうか?

なお、現状、ウオッチもスマフォも数回初期状態に戻したり、どちらも最新のアップデートまでしています。

書込番号:25064333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2023/04/19 19:00(1年以上前)

simフリー版です

ようやくAndroid13のアップデートが来ました。
アップデート後、試しにGT2とのペアリングを試みたところ、正常に使用できるようになりました。

Android12の時は一度通話着信をすると、その後通知が来ることなく、切れた後に不在着信の通知が来る状態でした。

とりあえず使えるようになり、安心しました。

書込番号:25228227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)