端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
AQUOS sense5G SHG03 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-53A docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2 | 2022年6月1日 11:26 |
![]() |
20 | 6 | 2022年5月28日 14:11 |
![]() |
15 | 6 | 2022年5月25日 12:21 |
![]() |
54 | 17 | 2022年5月19日 14:01 |
![]() |
8 | 3 | 2022年4月13日 12:32 |
![]() |
14 | 3 | 2022年3月31日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
ドコモでSH-53Aを買って6ヶ月もたたないうちに、電源が入らなくて修理に出したのですが、2ヵ月もしないうちに、(1)アプリ使用中に
「ザー」という音がするようになる、(2)アプリ使用中に他のアプリが立ち上がり画面が変わる、(3)画面が急に暗くなり見えなくなる
状態にないドコモショップにもって行ったのですが、修理が有料になると言われました。ドコモのスマホには1年保証は無いと言われました
なぜ電気製品には保証があるのに、ドコモの製品にはないのでしょいか?
5点

ドコモ端末にも購入後一年の保証はありますよ。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/notice.html
おそらくこの端末の修理対応が煩わしくなった店員がその場しのぎのウソをついたのではないかと思われます。何れにせよ保証期間中は無償での持ち込み修理を行える筈ですので、断られるなら他のドコモショップも可能な限り回ってみてください。また、オンラインでも修理申し込みは出来ます。
書込番号:24771928 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
スリープ時のWi-Fi接続に関して質問です。
以前の機種(AQUOS sense3)までは、『接続を維持する』『充電時は接続を維持する』『接続を維持しない』の設定があったのですが、AQUOS sense5Gでは設定が見当たりません。
Wi-Fiがある環境下ではWi-Fi常時接続にしたいのですが、スリープ中はWi-Fiが切れてパケット消費してしまいます。この機種もしくはAndroid11では常時接続が出来なくなったのでしょうか?
色々ググってみましたがこの機種での設定方法がわかりません。
4点

無条件で維持されてるんじゃないです?
スリープ時にwifiきれてるの確認したってことですか?
書込番号:24062899
5点

スリープから復帰したらWi-Fiマークが消えていて復帰後にWi-Fiが表示されます。
また購入後1週間で前機種の1ヶ月分程度パケットがすでに消費されております。(500MB程度)
在宅ワークが主になった去年、月平均で1GB程度しか消費していないので大幅にパケット消費が増えております。
書込番号:24062952
0点

これは持ってないからこの機種特有の挙動がある場合はわかりません
ただ自分のXperia5IIでもスリープ復帰の瞬間wifiは切れます
それはスリープ復帰時瞬間的に切れるのであって
スリープ時にはwifiは維持されてる認識なのですが
(SIM抜いてスリープyoutubeプレミアムでバックグラウンド垂れ流しにしても再生止まりませんので)
この機種は違うのですかね
SIM抜いて確認してみては?
書込番号:24062998
4点

ちなみに入れているアプリはアンイストール出来るものは全て削除してLINEとdアカウントアプリ、ドコモメール位です。
SIM抜きは試しましたが、SIM抜きでは一番パケット消費の多いドコモ関連は動かないので検証が難しいです。
過去の機種ではWi-Fi設定から『接続を維持する』『充電時は接続を維持する』『接続を維持しない』の切り替え設定があったのですが、AQUOS sense5Gでは設定自体が見当たりません。今までは初期設定の『接続を維持しない』から変更して使用しておりました。
Androidのバージョンが11になっており、同様の設定が出来るのか探しています。
書込番号:24063039
1点

設定−WIFI−WIFIの使用
WIFI設定の自動的にon
これを使う
以上ではだめですか
書込番号:24072954
2点

1年前で話が止まってるっぽいですが、今後見る人のために一応経験談を書いておきます。
>Xiuserさん
Android8.1以降では「スリープ時のWi-Fi接続→接続を維持する」設定が消え、Androidのデフォルトでは常にWifi接続が維持される設定になっているはずなのですが、私が試したSHARPとKyoceraの機種(Android9以上)でもスレ主さんと同様の症状が起き、使用目的にマッチせず、解決に時間を取られました。
まず、電源がオン状態であれば常に同一ネットワーク上に端末がスタンバイするアプリを使って確認しました。
ディープスリープでもない通常のただの画面オフになった途端にWifiが切断されネットワーク上から消えます。その後、タイマーでプログラムし画面オンすると直後にWifiもオンになり再びIPアドレスを取りに行きネットワーク上に復帰しますので、何か節電系のアプリが余計な動作をしてWifiスイッチをオフしているであろうことがわかりました。
解決策として、私の場合「特別なアプリアクセス」設定の中で端末メーカ依存系やキャリア依存系の節電やセルフメンテ等の疑わしい制御をシステムも含め片っ端から「許可しない」に設定し、ついでにウザイGoogle系も片っ端から「許可しない」にすることで回避しました。
とくにデバック等もしているわけではないので、最終的にどれを「許可しない」にすれば良いのかを一つ一つ検証はしていませんので、その中のどれなのか確認できていません。
ちなみに海外のピュア端末ではこのような現象は発生しませんので、おそらく端末メーカやキャリアアプリが余計なことをやっているらしいとしか言えません。
それにしても、こういったことは仕様等から判断できない部分ですので非常に困ります。折角8.1以上で常時Wifi接続状態になるよう設計され設定項目からも無くしたのに、端末メーカやキャリアがユーザー判断で簡単に変えられないような部分でしゃしゃり出てきて態々使い難くしている感じ。
日本の家電製品は好きですが、昔に比べてユーザーの使用感を無視したようなテキトーな設計計画が透けて見えることが多くなってきており、世界で台頭してきた安物作りの強豪勢力を相手に、没落していく理由がなんとなくわかる気がして残念です・・・。
>SaintLazareさん
確認したところ、復帰時のWifi瞬断ではありませんでした。
>ハルノカゼさん
その設定は画面OFF時の挙動とは無関係です。
書込番号:24766617
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
主題の通りです。
悪名高い機台なので、修理してから
今は問題なく動いております。
なので、Android12にバージョンを
上げるか、悩んでおります。
バージョンを上げた皆さんは、
上げてから、不具合出てませんか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24754119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種の数件前の投稿に
12に上げたら不具合出た
って投稿ありますよ。
ググれば他にもヒットするんじゃない。
書込番号:24754134
2点

私は2月末にAndroid12に上げました。
Android12のせいかどうか分かりませんが、確かに最近スマホの調子が悪いなと思ってます。
具体的には
1) Google Discover (ホーム画面の左にあるニュース一覧) がオフラインとなり更新されない → 電源再起動で復旧可能
2) Gmailの送受信ができない → 電源再起動で復旧可能 ※1と類似の問題かと思います
3) PCとのWiFiテザリングがすぐに途切れる
そろそろ他の機種に買い替えたいなぁと思っているところです。
書込番号:24754421
4点

>けーるきーるさん
それがぐぐっても、
出てこないんです。
それで、ここで質問しました。
どういうワードで、ヒットしますか?
書込番号:24755098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はるのすけはるたろうさん
そうですか。
やっぱり出ますかー。
うーん、やめた方がいいのでしょうか。
でも、元々が悪いので、時限爆弾が爆発したのか
アップデートが悪いのか、わかりにくいんですよね。
でも、今はアップデートは、様子見が良さそうですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:24755102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidがもうすぐ新しいOSをリリースすることは十分予想しているのに、まだそれに参加する準備ができていないのはおかしな話です。最近の新しい携帯はとても高価で、今使っている携帯と同じように、OSだけが違う携帯を買うのは意味がない。
書込番号:24758989
1点

MP3初購入さん
私は購入後(Android11の状態)設定した後、すぐに電源ボタンを押しても起動しませんでしたが、
音量ボタンと電源ボタン長押しで起動することができたので、このような不具合も解消できるかもと思い、
すぐにAndroid12に更新してしまいました。
それが原因ではないと思いますが、充電中や待ち受け状態でポケットに入れて持ち歩いているだけでも
発熱がひどく、
熱くて動画を見れる状態ではなかったので、Android12の状態で修理に出しました。
点検と基板交換をして頂いてからは、異常な発熱やおかしな動作は、今のところありません。
無償保証期間中であれば、更新して不具合が出れば、
自然故障として無料で修理して頂ける可能性は高いとは思いますが
修理中はしばらく使えないことと、初期化して戻ってくるので、改めてアプリの入れ直しもありますね。
今問題なく動いているとのことなので、その点を考慮されたうえで、決められるのが良いかと思います。
書込番号:24761770
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
iijmioでSense4を購入し、端末補償にも入っています。
今回Sense4の液晶が浮いてきたので、この端末補償で交換をしようとしました。
現在sense4の在庫がなく、交換はsense5Gになるとのこと。
(Sense5Gはあまり評判がよくないようなので、Sense4が良いのですが)
Sense4はAndroid11にアップデートしていて、システム容量が25GBになっています。
Sense5Gはストレージのシステム容量がどの程度になるのか、わかれば教えて下さい。
0点

>wiraさん
この機種は持っていませんが、価格コムが出してるスペック表が正しいとしたら、
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000820/spec/#tab
・ROM:64GB
・RAM: 4GB
ですね。
端末代金が安いようですが、RAMが少ないので、使い方によっては困ることもあるかも知れません。
書込番号:24707793
0点

>sna52788さん
情報ありがとうございます。
ただ、その情報は理解しています。
私がしりたいのは64GB中、システムが占有する要領がしりたいのです。
Sense4はAndroid11にアップデートして、64GB中25GBをシステムが占有しています。
Sense5Gがこれ以上の占有量だと、容量不足になるので、システムの占有量が知りたかったのです。
書込番号:24707826
1点

>wiraさん
Sense4 も sense5G も RAM/ROM 同じ容量みたいですね ^^;
今、確認してみましたら、そうなってました。
※ Sense4
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000836/spec/#tab
・ROM:64GB
・RAM: 4GB
| システム容量
恐らく、RAMのことを尋ねたかったんだと思いますが、簡単に解説しているサイトがありますので、御覧ください。
【RAMとROMの違いは?】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/01/news051.html
書込番号:24707828
0点

RAMじゃないでしょ
要するに、パソコンで言うところのOS容量のことなんじゃないの?
書込番号:24707855
5点

>wiraさん
Android Ver.12の方がVer.11よりも幾らかは大きいと思いますよ。機能追加がありますので。
ただ、その専有領域の差異を把握しているエンドユーザーは存在しないと思います。
皆さん、普通にバージョンアップするだけですから。
ROMが25GBあるのでしたら、足りなくなる心配は【今はない】と思います《確証を持って断言できる人は居ませんよ》。
もし、仮にそこまで大きかったら、皆さんがバージョンアップ作業する際に躓いているでしょうから、気付くと思います。
そんなに心配なのでしたら、【マイファイル】アプリで『ROMの使用率』をチェックしてみてください。
アプリ(APK)もかなり大きなウエイトを占めていると思います。もし、そうだった場合は、この機種はMcroSDXCカードが使えるようですので、【内部メモリ=>外部メモリへ移動】といった機能が、システム標準でありますので移動させることも出来ます。(全てのアプリでできるわけではありません)
その他にもファイルサイズが大きなファイル(動画ファイル、音声ファイルなど)がないか、チェックしてみてMcroSDXCカードに移動させると解決します。
ただ、McroSDXCカードに移動させると《動作が遅くなりがち》です。
メーカーも機種も違いますが、私のスマホでOSが使っているとされるサイズは《30.05GB》です。
Ver.11でのサイズが幾らか、分かりませんので、wiraさんのスマホを確認されるとその目安になるのではないでしょうか?
つまり、
|システム容量が25GB
の意味が理解できませんが、【OSが使っているサイズが25GB】なのでしたら【約10GB増える】ことになりますね。
書込番号:24707860
0点

>けーるきーるさん
>sna52788さん
情報ありがとうございます。
知りたいのはストレージのシステム容量です。
現在のSense4はこんな感じです。
Sense5Gはシステムがどの程度になるのかと。
書込番号:24707871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>zmkzmさん
スクリーンショットありがとうございます。
知りたかった情報が得られました。
大変助かりました。
現状より減るようなので、ありがたいです。
iijmioの端末保証でSense5Gに交換しようと思います。
書込番号:24708250
4点

余計なアプリを入れられるほどメモリの余裕はないけどね。
アプリ削ったり、LINEは入れないとか、実質、制限があるよ。
書込番号:24708486
0点

使う人によるでしょうね。
ただ、文字のやり取りしかしない人は軽いかもしれませんが、画像、スタンプ、動画貼り付け、グループ、電話、テレビ電話、ゲーム等々、重くなる要素は沢山ありますからね。
強制終了が発生する
トーク時に強制終了(クラッシュ)してしまう場合は端末のメモリが不足している可能性があります。
以下の内容をお試しください。
お試しいただきたい内容
- 起動中アプリを完全終了
- LINEアプリの再起動
- 端末の再起動
- 端末空き容量を2GB以上空ける
- アプリのキャッシュを削除 (方法はこちら)
メモリの空き容量2GB以上という時点でスペック不足ですね。
この機種は削らないと500MBぐらいしか空きがないですし、かなり削っても1GBしか空きが作れないですからね。
書込番号:24709007
1点

「端末空き容量を2GB以上空ける」はストレージのことを言っている可能性が高いので、LINEのFAQを転載しまくる前にきちんとLINEの運営に問い合わせたほうがいいと思いますよ。
確かに前段で「端末のメモリが不足している可能性があります。」と書いているから、紛らわしい書き方をするLINE運営側も悪いとは思いますが。
書込番号:24709055
10点

聞くまでもなくて、両方2GB以上空けとけばいいだけだし。
書込番号:24709167
2点

「ストレージを2GB空けておく」と「メモリ(RAM)を2GB空けておく」では意味合いも難易度もだいぶ違うでしょ?
そりゃ両方2GB開けておけばいいのだろうけど、メモリ4GBのスマホで特にAndroid11以降では現実的にメモリを2GB空けることができないからLINEの利用ができない、だから止めとけって主張ではないんですか?
主張の根拠に関わる問題を正しく理解することは大事だと思いますが…
一応言っておきますが、私も今から買うんだったらメモリ4GBじゃなくて最低でも6GB以上のスマホを推奨しますよ。4GBでは現時点で不足気味になっているのは確かでしょうから、あなたのように8GBとまでは言わなくても、メモリに余裕ある方が各種アプリのレスポンスはよくなるしバックグラウンドアプリも落ちにくくなるので快適に利用できますから。
書込番号:24709271
13点

>zmkzmさん
システム 17GBですか〜
私のAQUOS sense5G(ドコモ)はシステム9.1GB Android Ver.12です。
写真を掲載するのもメンドいので文章にて失礼いたします。
去年の2月末ごろから使い始めて9月に電源落ちるループで3週間の修理(ドコモショップで)の後、現在まで快調に使えてます。
書込番号:24730027
0点

うちのを確認したら17GBでした。SIMフリー版、Android12。
キャリア版の方が使用量少ないの意外ですね。
書込番号:24730318
1点

システムが17GBですか?
うちのは1.1GBなんですけど。SHG03(Au)で、Android12です。勿論LINEも入ってます。
なお、メモリーの空きは800MBですね。
書込番号:24753202
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
Amazon Fire stickでprime設置済みのTVにスマホの画面を撮したいのですが、スマホ側の 画面のキャストをタップすると、接続できません。このスマホはミラーキャストできないのでしょうか?
書込番号:24694712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残念ですがMiracast非対応なので、Chromecastを用いたキャスト機能をご利用ください、と書いてありますね。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360057022872--AQUOS-sense5G-SHG03-Miracast%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-#:~:text=%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96-,%E3%80%90AQUOS%20sense5G%20SHG03%E3%80%91Miracast%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B,%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
書込番号:24695131
2点

対応していないとは残念です。ありがとうございました chromeキャストの購入を検討します
書込番号:24696149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chromeキャストを購入して無事ミラーリングできました ありがとうございました
書込番号:24697766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
4月にドコモで購入し約7ヶ月間ahamo回線で使っています。
最近になって端末の動作が異常に遅くなる現象が発生するようになりました。
モバイル通信の速度を測定したところ、下り2.76Mbps、上り0.02Mbpsだったので回線の調子が悪いのかと思ったのですが、スクショの編集にも異常に時間がかかり、電源再起動後はサクサク動くし高速で通信もできるようになったので、どうも端末の調子が悪くなった気がします。
いままで約7ヶ月間こんなことはなかったのですが、最近になってたまに発生するようになりました。
同様の症状が発生している方はいらっしゃいますでしょうか?
何か原因の心当たりはありますか?
ビルド番号は01.00.07です。
関係あるかどうか分かりませんが、最近ドコモのd払いを使うようになり、その頃から発生するようになったような気もします。
7点

再起動前はVPN接続のアイコンが表示された上で速度計測しているようですが何かインストールされていたのでは?
書込番号:24466962
4点

>sk09さん
VPNは常時ONになっています。再起動直後はたまたまOFFでしたが。
結局、ここに投稿後は事象が再現しなくなったため、一時的な問題だったようです。
VPNが関係している可能性もあるので、次回再現したときは、VPNオフで症状が改善するか確認してみます。
書込番号:24470184
3点

本日久しぶりに症状が発生したのでVPNのoff/onを試したところ改善しました。
普段は常時VPN onでも問題ないのですが、たまに発生するのはVPNが原因かもしれませんね。失礼しました。
書込番号:24677320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)