端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
AQUOS sense5G SHG03 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-53A docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 4 | 2023年5月16日 22:18 |
![]() |
11 | 0 | 2023年4月8日 19:08 |
![]() |
10 | 1 | 2022年12月19日 17:18 |
![]() ![]() |
40 | 9 | 2023年3月14日 20:15 |
![]() |
11 | 1 | 2022年10月24日 02:22 |
![]() |
26 | 8 | 2022年10月21日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

他のクチコミやレビューを見てください。購入数ヶ月での故障の報告も少なくはなく、数日で壊れたというのもあります。
2年持ったのはそれよりもマシと言えます。
書込番号:25224692 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この機種は別名令和のF-10Dなのである意味2年も持ったのは奇跡でしょう。
大体は購入間もなくシャープタイマーが発動して壊れてます。
書込番号:25224779
6点

シャープタイマー?
造語にしては、くだらない。
書込番号:25225350 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私の妻は先週OSのアップデート後に、同じように電源ON,OFFを繰り返し、その翌日SIMカード読み取り不能そしてwifi 受信不能になりました。
シャープへ連絡したところ故障です、修理に出して下さい、と言われました。
買い換える予定です。
あとアップグレードでこのような不具合は報告無いとのことでした。
書込番号:25263089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
一昨年の7月に購入して、ここまでトラブルフリーで来ていたのですが、
今週に入ってフリーズするようになりました。
(例:amazon musicを開いたらフリーズ、テザリングをONにしたらフリーズ)
そして、昨日もフリーズが発生し、ついに電源ボタン長押しでも反応しなくなってしまいました。
充電ケーブルを挿してもランプが点灯しないので本格的にダメそうです。
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

もし修理するなら、やめたほうがいいです
この会社の修理部門は、まともに動いてないですよ
今年に入り1ヶ月ごとに3回修理に出しましたが、まともに直って帰ってきた事がありません
ドコモ言っても直ってないのに毎回お金は取られるだけ、最終的に保険でリビルド送ってもらったら不具合で送り返しました
リビルド2台ですが、これもたまにスリープから立ち上ってきませんし、一回しか使ってないカメラ広角がいつの間にか死んでます
書込番号:25060340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
9月中旬にWiFiが完全に繋がらなくなり、モバイル通信は使えているからと放置していたら昨日からSIMカードの通信も繋がらなくなりました。(同じSIMを他の端末に挿入すれば問題なく繋がります。)
恥ずかしながらここまで不具合多発の端末だったのも、8月までは無償修理していたこともここで初めて知りました。1年半前くらいに購入したもので1年以内の補償もアウトなので諦めるしかないですよね…?
それともこれは単純に経年劣化なのでしょうか。
docomo購入ですが補償サービスの類も外したので無いです。本当に残念。
書込番号:24981689 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

8月までは無償修理していたこともここで初めて知りました。
なんか誘導っぽい言動のような気がしますが、公式アナウンスもないんで、本当にあったかどうかも不明なんですけど。
壊す人は、スペック足りてないって事だから、諦めてハイエンドのスマホにした方がいいですね。
書込番号:24981708
0点

幾つか似た書き込みがあったので書いてしまいましたが公式アナウンスではなかったんですね。それは失礼しました。
書込番号:24981773 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かなや258さん
この機種は残念ながら発熱の関係に問題があるようで、過去のスレッドを読めばわかるように、問題がたくさん出ているようです。
とりあえずドコモに少し強めに相談し、無償修理とか交換を目標にしましょう。
かなや258さんの使い方がどんなものかはわかりませんが、動きの激しいゲームをするのならハイエンド機を、LINEやTwitter、QRコード決済程度ならエントリーモデルでも問題ありません。
機種を選ぶ際に気をつけるのは、一般的に価格コムの書き込みを見て判断するとか、世界的に販売台数の多いメーカーのものを選ぶとかをされるといいと思います。
私はエントリーモデル〜ミドルレンジのスマホを2年くらいで買い換えて来ました。
もちろん、機種変更の手間はかかりますが、かなり安く維持出来ています。
ちなみに今はY!mobileさんにMNPをして1円で購入したOPPO Reno5Aを使っています。
快適ですよ。
書込番号:24982438 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

エントリーモデルでlineはやめた方がいいでしょう。
友達数が少なくて、やり取りも少ない人は軽いかもしれませんが、結構使う人もいますからね。
書込番号:24982473
1点

>スマホを壊すアプリさん
友達がいない人や端末にトラブルが起こっても問題点の切り分けができない人は、あらかじめ端末に入っているアプリ以外を一切入れないで、フラッグシップモデルで運用された方がいいかもしれませんね。
書込番号:24982825 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ではどこのフラッグシップモデルがオススメなんでしょうねえ
書込番号:24984489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入後1年5ヵ月経過で、スレ主さんとほぼ同じ症状(Wi-Fiが突然つながらなくなる、モバイル回線接続も不安定になる)が前触れなく発生しました。本器の不具合情報は知っていましたが、自分は大丈夫だろうと高をくくっていました。
通信が一切できなくなると、まったく対処のしようがないので、翌日docomoショップに駆け込むことになりました。
docomoショップで相談したところ、本症状での無償修理期間が終了しているとのことで、修理する場合、本体預かり後、修理箇所を診断した後に修理費用が1円でも発生する場合に、修理するかどうかの問い合わせ連絡をしますので、承諾なら修理実施、承諾しないなら返却とのこと(店員さん曰く「補償契約がないと2〜3万円くらいはかかるかもしれません」)。
なお、修理は本体内のデータ補償ができないため、本体を預ける際にその場で初期化するとのこと。
対処方法をdocomoショップの方といろいろ相談した結果、故障が少ないと思われる機種に変更することにしました。
docomoショップの方も、本件不具合について状況は把握されている様子でしたが、積極的には発言しないスタンスのようでした。
但し、こちらからの突っ込んだ質問には真摯に答えていただけました。
書込番号:24994971
7点

USBでPCに接続しても外部ストレージとして認識しなくなりました。他のスマホは問題ないので、この端末の不具合でしょうね。
書込番号:25005734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android13へのアップデート来ましたが、アップデート後もUSB接続でのファイル転送はできないまま、変わりませんでした。
使えない端末ですね〜
書込番号:25181368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
この機種にある初期ロット不良は、在庫は回収して所有者にはアナウンスも回収修理も行わず、そのまま放置 8月までは不良を起こした人には無償修理をしていたが、その後は放置との事です。間違った事を書いてると思うなら、SHARPさん返事待ってますよ
書込番号:24978026 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

初期ロット不良は、在庫は回収、8月までは不良を起こした人には無償修理
この部分は知りませんが、実際にあったとしたと仮定して、その後、メーカーは問題ないと判断したのではないでしょうか。
ドコモだったら保証に入ってれば問題ないでしょう。
自分の検証結果は、4GBのスマホでメモリ少ないのに、アプリてんこ盛りでクラッシュさせてるってだけな感じですけどね。
アプリ入れてない状態でもメモリカツカツで、YouTube落ちたりしましたが、アプリを削ってメモリの空き容量を増やせば問題なくなりました。
余計なアプリを入れられないですし、起動する余裕もないんで、ガラケスマホみたいな感じですけどね。
大体、壊している人の共通点に、lineやゲームが絡んでたりしますし、lineは他のスマホもクラッシュさせてるケースがあるんで、特に入れては駄目なアプリですね。
書込番号:24978192
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
1年と1ヶ月前に買ったばかりでまだ支払いも約1年残っています
たまに本体が熱かったりはあったけど快適に使っていたのがいきなり壊れました
症状はブラックアウトを頻繁に起こす
画面が急にフリーズ
スイッチが全く効かない
本体が使ってるときに凄く熱を持つ
そしてしばらくすると電源が入るけどまた同じことの繰り返しです
調べると1か月違いで修理保証外…
MVNOなのですがなんの保証も入ってないと
修理対象外
値段は48000円に加えて中のMSDカードも焼け?たのか10000円ぐらいで買った新品だったけど古いスマホに入れ替えたら動作不良の警告がでて取り替えました
メーカーによると基盤の修理は数万円らしいのでこのスマホはもう諦めました
買っちゃだめとは言わないけど保証は必ずつけましょう
私は自分のミスかもしれないけどこのメーカーはもう買ってやんない…(泣)
書込番号:24969478 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

392001さん
>値段は48000円に加えて中のMSDカードも焼け?たのか10000円ぐらいで買った新品だったけど古いスマホに入れ替えたら動作不良の警告がでて取り替えました
本体が発熱で問題にというのはいろいろなスマホでありますが、
SDカードにまで悪影響が出たというケースは
初めて聞きました。
書込番号:24969583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

流石メーカー公認の不良スマホ
いいレビューがホントないですね
書込番号:24969641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足で書いておきます
警告は【SDカードが原因で動作が不安定になっている可能性があります
この警告が繰り返し出る場合は対策されることを勧めます】と言うようなものでした
短期間に2回出たので取り替えました
ちなみに古いスマホもこのメーカーで問題がなかったのですがカードは外して肉眼で見ると金属部分がかすかに変色していて他の持っているMSDカードに比べて輝き方?が鈍い感じでした(あくまでも主観ではあります)
メーカーはサンライズ128GBです
書込番号:24969658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近のシャープスマホはホンハイが製造してるのが大半なのでホンハイの支配が強くなってからプロダクトの品質が下がった様に思います
支援を受けてV字回復したのは良いが今は弊害が出ている様です
書込番号:24969835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同情致します。私も1年チョイ超えたところで同じような症状でした。SIMフリーで保証期間外と気付いた時には既に手遅れでした。シャープは取りあえず1年持てば、クレームを逃れる理由になる。そんな考え方かもしれないとうがった見方をしてしまいます。起動可能な時にPixcel買って移行できたので、とりあえずは難を逃れました。
書込番号:24970519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も動いた時に古いアクオスにデータを移しましたが次の日にはブラックアウトしたまま電源も入らないような状態でした
差し支えなければお聞きしたいのですが
修理はされましたか?
誰かされた方いらっしゃいますか?
書込番号:24970870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんの書込みを見ると、修理代が高く付くとのことなので、修理はしていません。また、修理しても不具合が再発するとのことなので、精神衛生上良くないので諦めました。まさかこんな酷いスマホが存在するとは夢にも思いませんでした。
書込番号:24971973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり修理されてないのですね
私もあれから色々調べたけれど諦めるしかないようです このスレを読んでいてすでに買ってしまった人今は不具合がなくてもたまにあれ?と思うことがある人は動くうちにメーカーの下取りに出して他の機種を買われることをおすすめします
私もお気に入りの機種だっただけに残念です
私も今日新しいスマホに替えようと思ってます
長々と失礼いたしました
書込番号:24973867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)