AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(2304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリングできません

2021/07/11 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:5件

誰か助けてください
前の機種を盗まれてしまい、慌ててこちらの機種に機種変 したのですが、タブレットにだけテザリングできません。
タブレットが壊れたのかと思い、中華の安物ですが新しい物を買いました。ですがこれも繋がりません。
症状はパスワードを確認して、もう一度になってしまいます
セキュリティなしにしても同じです。
DSにも行きました。リセットも何回もしました。パスワードも変えてみましたが変わりません。
もう挫けそうです。
何方か助けてください。宜しく御願いします。

書込番号:24235097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/07/11 23:43(1年以上前)

sense5Gが親機でタブレットが子機という繋ぎ方でしょうか。
タブレット以外の端末がsense5Gに繋げられているのであれば基本的にはタブレット側の問題と思われます。
後はネットワーク名がAQUOS sense5Gなので隣の家のsense5Gに繋げているとかでしょうか。
ネットワーク名を変えるか自宅以外でタブレットを接続してみれば何かわかるかも。

書込番号:24235553

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2021/07/12 00:47(1年以上前)

>BMW and more様
早速のリアクション有り難うございます。
はい。sense5gが親機です。基本外使用です。ネットワーク名も変えてみましたがダメでした。QRコード読み取りでもダメです。タブレットへの他のスマホからの接続や、freeWi-Fiなどは繋がります。
また、この機から他のスマホへも繋がります。
故障ともみなしてもらえず、もうお手上げです
どうか宜しく御願いします。

書込番号:24235649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/07/12 01:41(1年以上前)

  親機       子機  :結果
1.snese5G    タブレット:NG
2.sense5G以外 タブレット:OK
3.sense5G    タブレット以外:OK
こういう状況でしょうか。これは相性問題の可能性が高いですね。ちなみにタブレットの機種は何でしょうか?
同じ組み合わせのユーザーから情報を貰えるかもしれません。

とりあえずの逃げですがBluetoothテザリングを使ってみては如何でしょうか。速度はMAX1Mbps程度になると
思われますがとりあえず通信は出来ます。

そういえば特定のSIM+WiFiルーター+端末+アプリの組み合わせの場合だけ通信障害多発ということを経験したことがあります。
ネットワークの世界は難しいです。

書込番号:24235682

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2021/07/14 12:32(1年以上前)

>BMW and more様
まず、初号機はVANKYO S20です。
2号機は、[進化版]Dragon Touch MAX10です。

スマホを買い換えるのも怖いです。(T_T)
何方か宜しく御願いします

書込番号:24239644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/07/14 12:36(1年以上前)

書き忘れました
Bluetooth接続は、Dragon Touchの方で1度だけ繋がりましたが2度目はありませんでした。
宜しく御願いします。

書込番号:24239651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masa 99さん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度1

2021/08/18 16:52(1年以上前)

5Gギガホプレミアに変更したくてSENSE5Gを購入しましたが、私もVANKYOS20ではデザリングできませんでした。IPADとPC VAIOZでは問題なく使えます。
私の地域では5Gは使えない為、今まで使っていたGALAXYNOTE8にシムを差してみたところ4Gで問題なく使えました、今はGALAXYを使用しています。VANKYOタブレットも問題なくデザリングできます、IPADデザリング時SENSE5Gでは一部地域でデザリングが途切れてしまいましたが、GALAXYでは問題なく通信できます。5Gの使用が目的でなければ、NOTE8の方が古いですがSENSE5Gよりスペックは上ですし中古もかなり安く購入できると思いますよ。

書込番号:24296292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/08/22 20:47(1年以上前)

>masa 99様
私も現在は、前の前に使っていたGALAXY S8に5gシムを入れて使っています。レスポンスが悪く、ストレスmaxですが仕方がないのでしばらくはこのままで行こうと思っています。
アドバイスを頂いた方々、ありがとうございました。

書込番号:24303471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/08/23 02:09(1年以上前)

5Gで通信するとNGだったり?
モバイルの設定の優先ネットワークの種類で4Gにしたら繋がったりして。

書込番号:24303875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ513

返信18

お気に入りに追加

標準

再起動無限ループから修理へ

2021/06/21 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au

クチコミ投稿数:1件

予約受付開始ですぐに予約し発売日にゲットして、SHARPご自慢の液晶画面はキレイでサクサク動いて5月末まではご機嫌でした。
でもある朝突然再起動を繰り返すようになり、最初はまだ時間を置いて起動を試みたらセーフモードでなんとか起動できて、リセットかけたら不安定だけど使えるようにはなり、自力で直せたと喜んだのも束の間。
1週間ほどでもっと頻繁に再起動ばかり繰り返すようになり、auショップに持って行ったら、一度目は「同じAQUOS senseでも5Gはまだ症例が出ていないので端末の不具合は考えにくい」と言われて(←嘘つけ)SIMを交換するので様子を見てくれと言われ。
やはりすぐに再起動ループが始まり、16日に来たソフトウェアアップデートがトドメの一撃になり、画面真っ暗になってはドロイド君の顔を拝むだけの文鎮となってしまい(ファクトリーリセットとやらを試したけどダメだった)、もう一度auショップに行ってようやく基盤交換の修理をやってもらえることに。
代替機として修理が終わったばかりとかいう同じAQUOSのSHG01を貸してもらったらそっちのが断然早くて快適で、1カ月といわずもっと戻って来なくても良いやって気分です。電池容量くらいしかチェックしてなかったけど、スペックって大事ですね。あと、発売日すぐのやつ買わない方が良いですね・・・。「全く信用ならない」とか言ってる人いるけど、自分は今後絶対にこちらのサイトをチェックしてから買うようにしようと思います。

書込番号:24199935

ナイスクチコミ!87


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2021/06/22 11:50(1年以上前)

AQUOSのsenceシリーズは不具合多い事で有名なんですよね…
5G版でもここ最近再起動ループやフリーズバグ、中には文鎮化して起動しなくなる事が発生してるみたいで、それをショップ側が把握していないのはちょっと残念ですねぇ…しかも最初はSiMの入れ替えだけで終わらせるとか不親切にも程があります。本当にご苦労様でした…

AQUOS R5GはSnapdragon865搭載の値段が倍以上変わる端末なのでサクサクしてますよ。
レビューは悪めですがチップはいいので代替機としては当たりな部類だと思います。

書込番号:24200887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/22 20:21(1年以上前)

3月末に購入、6月中旬に以下の症状
電波に×が時々とぎれる
テザリングが利用できませんとエラー表示
SIM2で動作を試すがデータ通信できない
再起動、初期化を試すが直らず
修理出すためにSIMを抜いてWIFIでデータ移動の準備するが
ときどきWIFIが切れる、WIFIも異常?
新型は壊れやすいのは今でもあるのか!

同時期にSH-M16も購入しており
同じテストしたがこちら正常

書込番号:24201578

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/22 21:28(1年以上前)

界隈的にはXPERIAの方が不具合多いイメージですが
此処ではAQUOSの方が多いみたいですね〜

書込番号:24201707

ナイスクチコミ!24


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/06/23 08:49(1年以上前)

不運なことに、不良個体(出来の良くない一台)に当たってしまったのでしょう。
こういった時のためにメーカー保証がありますから。
SHG01(R5G)は数世代前とはいえ当時のハイエンドで、この機種はミドルレンジですからね、性能差はあるでしょうね。

〇〇は不具合が多いとか言わないほうが良いですね。販売台数(母数)が違いますから。
確かSharp Aquosはミドルレンジ、シムフリー出すようになって販売台数を伸ばし、国内メーカーでは一番売れているんじゃなかったかな?(間違ってたらすみません)
多く売れていれば、その分、不良台数が増えるだろうけど、不良率は他社と変わらないかもしれません(あり得ることです)

書込番号:24202230

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/23 15:18(1年以上前)

生産数の母数が分からなければ正確に不良率云々を言えないかも知れませんが、少なくとも遥かに売れているであろうiPhoneシリーズとは比較にならないぼど不良が多いのは事実です。私が知る限り、初期不良や数か月経って発生する劣化不良のレビューがこれほど多い製品は他に見当たりません。
たぶん製品設計の問題以外では中国山東省にある生産工場の歩留が良くないことが考えられます。歩留が悪いと出荷検査をより厳しくしないと不良の流出が増えることが多いです。コロナの影響で中国と人の行き来がストップして日本から生産工程改善の応援できなかったのでしょうか?コロナ以前は新製品の立ち上げ時(発売日の半年から1年前くらい)にはいつも広島工場から現地工場に大量の応援スタッフが派遣されている話を聞いたことがあります。
あくまで私の勝手な想像なので間違っていたらごめんなさい。今はさすがに生産工程は落ち着いていると思います。

書込番号:24202706

ナイスクチコミ!41


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/06/23 15:56(1年以上前)

>iPhoneシリーズとは比較にならないぼど不良が多い

どうやって比較したんですか?不良数(不良率)を知っているのですか?一般人ですよね?把握できないと思いますが。
iPhoneの不良率が低いとのかどうか、比べてAquosの不良率が高いかどうかは、分からないと思いますが?

メーカーや製品のイメージを悪くするようなことを、明確な根拠もなく書くのは頂けない。

iPhoneは過去に複数のリコール(不良に対する無償修理)を行っていますね。どのくらいの台数が対象となったかは知らないですけど、少なくとも、iPhoneだって不良が発生しているということです。リコールしているのは事実です。Appleのサイトにも情報が載っています。

書込番号:24202742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/23 17:41(1年以上前)

>ekimadさん

今調べてみたのですが、iPhone12,iPhone12miniとAQUOSsense5の不良に関するレビュー数は以下の通りです。

iPhone12     発売日2020年10月23日 不良に関するレビュー 0/56=0%     平均評価4.60

iPhone12mini  発売日2020年11月13日 不良に関するレビュー 1/140=0.007%  平均評価4.33

AQUOSsense5 発売日2021年2月5日   不良に関するレビュー 21/69=30.4% 平均評価3.05

iPhone12、iPhone12miniは発売日がAQUOSsense5より3〜4か月早く、累計販売台数(母数)ははるかに多いので不良率の差はもっと広がることでしょう。どう見てもAQUOSsense5は異常です。やはり”比較にならないほど不良が多い”のは客観的にみて正しいと思います。

私は正確な不良率が分からなければ批評云々するべきではないと言う意見は逆に無責任と思います。
それでは実態を掴むのが遅くなりその間に不良品を購入して後悔する人たちがさらに増えるのではないですか?
この口コミ掲示板ではあくまでメーカーより消費者の立場で考えて行くべきと思いますが。

私が書いた記事の中に一部想像が入っていますが、それはすべて私が知っている正確な事実をもとにした類推です。
それを読者の皆様がどう判断するかはお任せしたいと思います。


書込番号:24202854

ナイスクチコミ!53


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/06/23 17:48(1年以上前)

>Tonkatsu大好きさん
類推に用いた「私が知っている正確な事実」の方を記載してはいかがでしょうか?

書込番号:24202867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/23 17:54(1年以上前)

>ekimadさん
4つ前の記事を読んでいただければわかると思いますが。
あまり言葉尻をつかんだ質問は疲れるので勘弁して欲しいのですが。

書込番号:24202876

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/23 18:09(1年以上前)

>ekimadさん
返信先を間違えました。
失礼いたしました。

書込番号:24202903

ナイスクチコミ!8


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/06/23 19:30(1年以上前)

>Tonkatsu大好きさん
もしかして「言葉尻をつかんだ質問」は私に対してででしょうか?
気になったのは具体的には以下の部分だけです。

「たぶん製品設計の問題以外では中国山東省にある生産工場の歩留が良くないことが考えられます。歩留が悪いと出荷検査をより厳しくしないと不良の流出が増えることが多いです。コロナの影響で中国と人の行き来がストップして日本から生産工程改善の応援できなかったのでしょうか?コロナ以前は新製品の立ち上げ時(発売日の半年から1年前くらい)にはいつも広島工場から現地工場に大量の応援スタッフが派遣されている話を聞いたことがあります。
あくまで私の勝手な想像なので間違っていたらごめんなさい。今はさすがに生産工程は落ち着いていると思います。」

品質管理の詳しく、内情にも詳しいかたなのかと思い、
どこまでが事実で、どこからが想像なのか気になりました。

もし落ち着いているというのが歩留が良いことであれば、近頃の出回ったまたは、修理されたロットは安心できますので。

書込番号:24203033

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/23 21:32(1年以上前)

>ACE-HDさん
実は私が勤める会社はシャープ様と取引があり、5年前にシャープ様が鴻海の傘下に入ってから仕事はかなり減りましたがまだ続いています。あまり詳しく書くと会社名を特定されかねないので控えさせていただきますが、要点は以下の通りです。

1.シャープ様のスマートフォンは今はすべて中国山東省の煙台市にある鴻海の工場で製造されています。量産ラインだけでなく試作ラインも移したので、新製品を立ち上げる時は広島工場から設計や調達のメンバーが多数現地の工場に応援に赴き、その間は工場から人が出払ってアポイントが取れないことも多かったと思います。コロナ発生前までそうでした。

2.コロナ発生後(昨年春以降)、日本と中国の人の行き来はほとんどストップして今も続いています。打ち合わせはほとんど現地とのリモート会議で行われていると聞きます。ただ私の経験では特に新製品の立ち上げでは現地の製造工程の問題、不具合の改善はリモート会議だけでは完全に解決できるものではないと思います。

これ以上の内容は申し訳ありませんが控えさせていただきます。

ただ今はさすがに生産工程の歩留も改善され、品質も向上していると思います。そうでなければ赤字で生産が続けられないはずです。

ただ私なりの結論は、新製品の立ち上げにはまだ日本からの応援が必要であり、コロナが収束して中国との行き来が自由になるまではシャープの新製品はある程度注意が必要と考えています。


書込番号:24203242

ナイスクチコミ!35


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/06/23 23:04(1年以上前)

ありがとうございます。
そうするとsense5G更にはAQUOS、androidに限らず、今後の新製品には気をつけた方が良いですね。

書込番号:24203403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2件

2021/06/28 23:46(1年以上前)

docomo版のSH53を5月から使ってますがほぼ同じ症状になりました。
Android11にアップデートしてから挙動がおかしくなり、止めは先日のGoogleアプリの不具合で、それの修正をインストールしたら完全に死にました。

突然、Wi-Fi機能が動作しなくなり、SIMも認識せず、セーフモードで起動もできず再起動ループです。
稀に繋がってもモバイル通信もWi-Fi通信もできないのでバックアップ取れなくて、初期化しても再起動ループです。
皆さんの書き込みを見るとSHARPのAQUOS sense5シリーズ共通の症状みたいですね。
docomoに修理依頼出しましたがいつ戻るのやら、、、

書込番号:24212470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2021/06/30 15:08(1年以上前)

2021年2月にドコモで購入。再起動ループが2021年6月ごろ発生。ドコモに修理依頼して見積もりが来て「22.500円」かかると言われる。修理内容は基盤交換とFeliCaチップ交換。SDカードスロット内部にピン変形のため。SDカードなんて最初しか開けてないし半年も使ってないのに壊れる。そんなことあるの?
ドコモショップで店員さんに傷もないし水没もしてないし綺麗に使ってると言われて大丈夫だと安心してたら、これか。。。
買って1年もしてないのに、メーカー保証で修理してくれない。あきれました。

書込番号:24215172

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/06 11:44(1年以上前)

>Tonkatsu大好きさん

初めまして。とても参考になる意見を読ませて頂きました。
なぜ、今頃、タイミングを外して読んでいたかというと、他人事のように「センス5Gが再起動するんだって!」と聞いていた事が、いま、目の前で起こってからです。

11時を過ぎたところで、突然!ぱたっと電源が落ちて、再起動をずっと繰り返しています。
楽しいかな?
とか思いながら再起動を繰り返す様子をずっと見ています。

と、書いても解決しないので、他のサイトを見てきます。
あーもーいやだーっ!っが感じです。
最低です。

ところで修理に出して基盤なりを変えると解決するのでしょうか?
センス4のボディーに入れ込みすぎたという話を聞きましたが。
では、また。

書込番号:24432254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/08 05:25(1年以上前)

>夢ロマン冒険心さん
私の投稿が少しでも参考になったのであればとても光栄です。

レビューを読む限り不具合品を修理に出しても治らなかったり不具合が再発する確率はかなり高そうです。
修理後の結果が書いてあるレビューの中で不具合が治らなかったり、後で再発した割合は約6割(14/24)に達します。

書込番号:24435363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/09 16:17(1年以上前)

>Tonkatsu大好きさん
非常に参考になるレスありがとうございます。
どうも基板が密集し、そこにカメラを3ついれたせいで放熱が悪く、カメラが使えなくなったり、再起動を繰り返すと読んだので基板を変えても「無駄な抵抗」だと悟りました。

なので、基板交換から返ってきたら、うっぱらう事にしました。とても期待した製品だったのですが残念です。
sense6は基盤設計を変えたそうなので期待が持てますが、もういいや。お腹いっぱいという感じです。
3代目のシャープ端末だったのですが、あきらめます。

書込番号:24437857

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

様々な不良現象が。。

2021/06/21 06:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 sufmさん
クチコミ投稿数:2件

下記のような症状が購入後2カ月くらいで発生して修理に出すことに
・電波が繋がらなくなる(Wi-Fiも同様)
・電源が入らない(しばらく置いてチャレンジすれば何度目かで入ったりする)
・キーボードが無くなる(音声入力オンリーに)

書込番号:24199061

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/01 14:53(1年以上前)

SIM電波が切れる、
楽天モバイルなのでauの電波と切り替わりであるのですが数分間繋がらない

テザリングエラーが表示される

リセットしたり初期化したが直らない
初期化後にwifiも切れることが多発

メーカーに修理依頼
指摘のエラーは起きないとあったが基盤を交換したとありました

買って3か月で保証書と購入証明を一緒に送ったので無償でした

書込番号:24216772

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってはいけない!ドコモ限定カラー

2021/06/14 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:50件
当機種
当機種
当機種

以前書き込みましたが、ドコモオンラインショップ限定カラーのイエローゴールドを購入後1ヶ月も経たずにボディの色が褪せてムラになってしまったことの続報です。(写真では写り難いのですが、ゴールドだった部分は殆ど失われ白に近い黄色にになってしまいました。)
アルコールや洗剤等を使用して拭いたこと等は当然ございませんし、全くの通常使用下で起きた事象なのでメーカー保証の適用になるか確認したところ、メーカー保証の適用にはならず預かりで有償修理、外装の交換になるとのことでした。
ドコモショップにて実際に状態を確認して貰いましたが、店員さんも同情的で「このムラは酷いですね。」「対応できずに申し訳ありません。」「ネットに状況を書き込んでみてはいかがでしょう?」とのことでしたので、皆様に注意喚起させていただきます。
ドコモさんの対応もヒドいですが、シャープさんまで声が届かないサポートの仕組みもどうなんでしょうか?メーカーとして責任を持って調査するべきだと思うんですけどねぇ...
シャープさん、もし読んでいただけたなら今後は最低限の耐久テストくらい行ってから販売して下さいね。限定カラーの塗装が本体から発生する熱に対して弱かったんじゃないかな!?しっかり頼みますよ。

書込番号:24187873

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/06/14 14:07(1年以上前)

>ホプキンさん

消費者センターにに相談されてみては?

書込番号:24188128

ナイスクチコミ!3


JunKxさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2021/06/14 19:17(1年以上前)

SIMフリーの端末を買った体でシャープの客センに電話したらどうでしょう?
自分も同じ色ですが、そういう症状は全くなく、今後どうなるか不安ではあるので、メーカーがどう対応するのか気になります

書込番号:24188606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ50

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 人型マークの消し方

2021/06/14 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 太郎1234さん
クチコミ投稿数:9件

右下に人間マークが出てしまい、そこを間違って押してしまうと、色補正になってしまいます。
人間マークの消し方をご存じの方いらっしゃたら教えてください。

書込番号:24187715

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/14 13:04(1年以上前)

>太郎1234さん

人型のアイコンは確かに色補正のショートカットですね。
色補正のショートカットが不要であれば、「設定」→「ユーザー補助」→「色補正」→オフ
色補正のショートカットの設定だけ変更する場合には「設定」→「ユーザー補助」→「色補正」→「色補正のショートカット」の文字部分をタップし、「ユーザー補助異能ボタンをタップ」のチェックを外し、「音量キーを長押し」にチェック
兄弟機種のsense4ではこれで人型アイコンは消えます。

書込番号:24188046

ナイスクチコミ!28


スレ主 太郎1234さん
クチコミ投稿数:9件

2021/06/14 13:16(1年以上前)

有難うございます。消えました。
こんな機能があるなんて勉強になりました。

書込番号:24188068

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

故障

2021/06/14 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 eturanさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度1

Wi-Fiが切れたり、オートテザリングが出来なかったり、再起動出来なかったり、、、。
購入2ヶ月でこの症状。
初めてのシャープ商品で期待外れもいいところ。
現在、ドコモショップで修理中だが2週間目に突入した。

アハモに変えてからとは関係ないと思えるが、メーカーの対応が悪い(遅い)のか、ドコモが遅いのかも判断できないとは情けない。
商品の交換も含めてシャープに対応して欲しいものです。

書込番号:24187686

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:19件

2021/06/15 07:34(1年以上前)

SH-M17 SIMフリー
同じ現象でメーカーに出しました
異常ないと返ってきました
一か月以上かかりましたよ
5/9出して昨日戻ってきました

書込番号:24189276

ナイスクチコミ!8


sufmさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/21 07:02(1年以上前)

書込番号:24199061 に書き込んだものです。同じような現象ですね。
私もアハモに切り替えたという共通点があります。

書込番号:24199068

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)