| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
| AQUOS sense5G SHG03 au | |
| AQUOS sense5G SH-53A docomo | |
| AQUOS sense5G SoftBank | |
| AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 3 | 2022年7月23日 01:16 | |
| 12 | 2 | 2022年7月20日 11:53 | |
| 24 | 1 | 2022年6月26日 23:11 | |
| 3 | 0 | 2022年6月19日 11:00 | |
| 79 | 20 | 2022年5月29日 08:33 | |
| 2 | 0 | 2022年5月20日 20:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
2021年3月の終わりにアクオスセンス5Gをオンラインショップにて購入。ほどなくして自宅に配達されて来たので最初の設定をしているといきなりバグり始める。液晶表示が二重、三重になる。開封10分以内。速攻でカスタマーセンターに電話、「修理を希望か?」とたわけたことを言う。こうでこうでと説明し、交換しかないことを伝える。あっち行ったりこっち行ったりと実店舗、カスタマーをたらい回しになったが、新品を送ってくれることになった。それから1年3か月ほど経った先週の金曜の夜、いじっているとフリーズし動かなくなり落ちた。少し前からもなにやらおかしいな?と思うような状態にはなっていた。とりあえず強制再起動するも最初の画面(SHARP)から動かない。何回かやっていたら完全に何もできない状態になった。充電ケーブルをさしても赤いランプもつかない。完全に終わったようだ。翌日にショップに行って確認してもらったけど同じ。何もできない。
安心パック保障プラスに入っているので基本的には0円だけど、状態が悪いと有償になる。かかっても5000円くらいと言われる。直してもまた壊れる可能性があるので、機種変更も考えたほうがよいかもしれない、得するサポートで3月までの8か月間は今の機種代金が上乗せになるけど、残債は免除されるのでどうでしょうかと。
とりあえず、修理依頼をした。今はその返答待ち。
アクオスセンス5Gはネットを見るとあまりよい書き込みを見ませんね。私のように一般的な機能やアプリが使えればいいようなユーザーには使い勝手がよかったんじゃないでしょうか?1年以上経ってるし有償か・・・無償修理ならいいなぁ。
9点
一部ネット上では擁護する意見も見受けられますが、sense5Gは正直欠陥品です
さっさと後継機のsense6に替えるか、他社同価格帯のスマホに替えた方が良いと思いますよ
書込番号:24843228
9点
>チュチェチュさん、今日は。
残債がどのくらいあるかは分かりませんが、他社にMNP転出をおすすめします。残債があったとしても高額ではないないならですが、、、。
また、キャリアが良いなら仕方がありませんが
どうしてもMVNOを比べると倍以上、月額が違うのでこだわりがなければ充分だと思いますよ。
キャンペーンによって端末が格安で購入出来ますしね。
端末はシャープ関係はあまりフラグシップモデルでもあまり良くないので自分は選択外ですね。
ゲームやカメラにこだわりがなければミドルレンジモデルでも全く不便ではないですよ。
今年はミドルレンジモデルが充実してるので検索して
見てください。
書込番号:24843383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まこざいるさん
>ネモフィラ1世さん
今日、正確には昨日ですが、連絡がありまして修理が終わったと・・・いつ来店されますかと・・・ギリギリ取りに行ける時間だったので返却してもらいました。一応、直ったので使っていこうと思いますが、来年の3月で得するサポートの関係で機種変できるみたいなので、そこらへんになったらまた考えたいと思います。それまでに壊れてしまったら・・・・・・考えたくもありません(笑)
書込番号:24845561
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
7/12に動作がおかしく、電話が出来ないなとおもっていたら、15日に起動時してもフリーズ
現在は、どうにもこうにならず、無限再起動のループ中。
ドコモショップに持ち込むも何ともならないとの事で、iphoneを購入するしかない状況に
電話帳やら、その他のデータを取り出したいのですが、なんともならないでしょうか?
色々調べると、この機種は不具合が多いようですね。
バックアップを取っていなかった自分自身もダメなのですが、なんとか復旧のご助言をお願いします。
4点
スマホを潰す覚悟になりますが、冷蔵庫に入れて冷やすと一時的に起動する"らしい"です。
その間にパパっとデータをバックアップを済ますしかないかなと。
後はドコモのシャープ端末(Hシリーズ以降)だとデータ保持での修理が可能です。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/datahold.html
が、メイン基板の故障だとデータ保持の可能性は無理かなぁ・・・と。
書込番号:24841439
4点
電話帳とカレンダーのデータは、デフォルト設定でも Google に同期されている筈なので、iPhone でも標準のメールアプリに Google のアカウントを設定すれば同期できますね。
書込番号:24842009 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
1年3ケ月使用したところで突然止まり、タヒました
修理に出したら見積が基盤修理で22,000円分割残金もあるのに塩対応、。
自分の過失でなら仕方がないが何もしていないのにメーカー保証越えてから壊れるはメーカーの質に疑問を感じる。
修理は出さず新規で22,000円の機種に換えました。
もうこの会社の電化製品は買うことはないでしょう。
書込番号:24811075 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>kamorinさん
>>1年3ケ月使用したところで突然止まり
昭和のころはSONY製の13か月タイマーが有名でしたが、、、。
今回は機種が機種ですから「しょうがない」のかもしれませんね。
シャープの対応も褒められたものではありませんが、一般向けの工業製品なので保証期間についてもどこかに線引きしないと、ってことでしょうか。
ちなみに、
うちのシャープ製洗濯機は2001年製造の同年使用開始ですが、なかなか壊れなくて更新できていません。
まあ今は台湾の鴻海資本なので一緒にはできないかもしれませんが。
書込番号:24811917
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
久しぶりにUSB接続しよううとしたら、にんしきしない。
Docomo版のほうは、Android12にアップデート後も正常だが?
こちらは、駄目。Wifi接続などは使えるので、とりあえずは放置
11に戻したいぐらい。
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
母に購入した商品(未開封)を夕方開封。正常に動いていましたが、翌日の昼過ぎには起動出来なくなりました。シャ--プの電話サポートを受けたが、故障で製造月(21年3月)から一年経過しているので修理費が2〜5万円かかると云われました。
ヤフオクでは22年3月に一括購入とあったので安心して落としたのに、1日もたないなんて(泣き)
書込番号:24708467 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
残念な結果でしたが、星1評価だらけの商品をオークションで買うのは無謀だと思いますよ。
書込番号:24708472
12点
修理に関しては出品者から購入証明書を送ってもらうことで無償になると思います。しかし、修理品質の低さから修理地獄にはまる可能性もあります。
書込番号:24708474
8点
>ありりん00615さん
ご教授ありがとうございます。シャ−プのサポートも、無償修理には購入証明書が必要と云っていたので、出品者にお願いしているところです。今のところ返答がないので難しいかも。
後で気がつきましたが、ヤフオクで故障時の保険加入が出来たのです。支払い時に申込みしておけば良かったのに……。
書込番号:24708478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何回もアプデ必要だったり、メモリ管理がシビアだったりするんで、年寄りには無理かもね。
しかも、4GB以下の低スぺスマホほどらくらくホンみたいな位置付けになってて、LINEとか入れてるケースがあるけど、実はスペック足りていないという。
保証受けられないのでしたら、音量ボタンと電源ボタン同時長押しとか、放電した後充電で復活を期待するかとか足掻いて、それでも駄目でしたら、新しいスマホを買うしかないでしょうね。
書込番号:24708489
2点
スマホを、ヤフオクやメルカリ等で、個人の出品者から購入するのは、
それなりのリスクがあることを承知の上でないといけない、と個人的には思います。
SIM Free機の場合は、各キャリアのネットワーク利用制限を受ける訳ではないので、
出品もし易い訳で…。
書込番号:24708502
3点
SIMフリーの購入の場合は、お店(電気屋やメーカー)から
購入しないと故障した時に大変だと思います
自分はヤフオクでスマホ購入してもドコモやauとか
の型番のスマホしか購入しないです
iphoneならSIMフリーを購入しても、新品未開封を
1ヶ月は補償に入れるので大丈夫ですが
書込番号:24708517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
出品者は確信犯かも?
どこで買おうがこれを買ってしまった段階でアウトです?
お悔やみ申し上げます。
書込番号:24708719 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ヤフオクでは22年3月に一括購入とあったので安心して落としたのに、1日もたないなんて(泣き)
製造日21年3月でもMVNO等で22年3月に販売することは
普通にあり得ますよ
処分で端末価格下げたのではと思います
ヤフオク等で購入するときは次回からは購入証明書同封かどうかは
確認してほうがいいと思いますけど
書込番号:24708757
6点
無料修理が可能であっても
修理が可能なのでしょうか?
まあフェラーリにも設計ミスはあったので?
人間ですから^_^
書込番号:24708855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おおくぼじさん
個人的に最近の台湾SHARPの残念な機種は評価低すぎて
改善するまで、購入しませんね
工作員レビューかと思えませんね。
書込番号:24709127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
朗報です、今朝自力で正常動作に復旧しました。
途中、何度も再起動ループに陥ったり、機内モ−ド解除不可でwifiが使えなかったり、simカ−ドを認識しなかったりと色々ありましたが、最終的にVar7の最新アップデ−トに辿り着きました。
昔、s51seをroot化してカスタムROMで使っていた経験や知識がいかされました。
これまで多数の方にご心配、ご教授を頂けた事に感謝致します。ありがとうございました。
尚、ヤフオクの出品者からは購入証明書を頂ける手筈で連絡を頂いております。
書込番号:24712178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
設計問題なら今後も前途多難です。
初期化して再転売して穏やか生活をされたほうが?
書込番号:24713303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Var7のアップデ−トで様子をみましたが、結局無限再起動ループは改善せず、最終のAndroid12Var2迄アップデ−トを終えました。その結果、起動はするが……。
@SIMカ−ドを認識しない。
Awifiは繋がらない。
B『設定は応答していません』のメッセージが表示される。
C勝手にシャットダウンして再起動する。
と、4つの不具合が出ています。(無限ループは改善したようです。)
また、冷蔵庫で冷やすと(通話・wifiもOK)の正常起動できる事を発見しました。平常温度の起動ではほぼ不具合が発生しています。
今後、不具合の様子を把握した上で修理依頼する予定です。
書込番号:24716189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今週月曜日AQUOS sense5Gの電源が入らなくなり、docomoショップを予約訪問して修理を依頼しました。
docomoは同様な不具合を確認していて、購入後1年2週間でしたが無料でSHARP修理対応でした。
不具合がネットでは多数報告されているが、その本体機種使用者へのSHARPからは誠実な対応報告はありません。
購入した経緯でSHARPは有料修理を主張していると思います。
書込番号:24720454
5点
大体の人が、LINEやゲームでメモリパンクさせて壊してるだけですからね。
くだらないアプリ入れなければめったに壊れないと思いますよ。
シャープが例えば、スペック不足ですねとアナウンスしたらどういう反応します?
不具合を客に責任転嫁するんじゃねえとか、くだらないネット炎上ライターが適当な事を書いて着火させたり、油を注いだりの工作とかするでしょうね。
あと、もう一つ、LINEは色々なメーカーのスマホをクラッシュさせている事例があるので、このアプリは入れては駄目なアプリですね。
書込番号:24720557
2点
>渡る世間は工作員ばかりさん
LINEとかメモリパンクとかスペック不足とか。
今回は初期設定直後後のトラブルであり、内蔵のアプリ以外インストールしておりません。それともメーカ−が最初からメモリ不足の製品を販売しているとの主張でしょうか?
空想で発言するのではなく、良識を持った意見をお願い致します。
書込番号:24721814 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
エモパーは使ってませんでしたが、デフォルトで自分はYouTube落ちる現象に遭いましたんで、使わないアプリを徹底的に削ったりして、今は安定動作させてますよ。
ブラウザとか開くとメモリカツカツですし、デフォルトの状態でもスペック不足ですね。
空き容量が4GBのうち、実際に使えるメモリは3.6GBで、デフォルトだと、3.0GBぐらい、アプリ削りまくって、2.6GBにまで減らして、少し使っている今は、2.9GBです。
空きが500MBとか少なめなので、明らかに足りないですね。
ブラウザ最大使用量、2.4GBとあるんで、足りてないですね。
このクラスのスマホはタダ同然で配られていますが、タダ同然なりの性能しかないんです。
書込番号:24721922
6点
追加で書くと、ハイスペスマホを買えない日本人が多いようで、メーカーも最低レベルのスペックのスマホを売りますね。
スマホに10万以上きちんと出して、メモリ8GB以上のスマホを買ってる人は、メモリ不足のトラブルは滅多に遭遇しませんね。
スマホにお金を出さない、知識不足だったり、無理にアプリを入れて壊しているケースもありますね。
4GBのスマホを売るメーカーもメーカーですが、低スぺスマホを買ってしまう消費者も消費者ですね。
自分は、サブサブスマホなんで、メインとサブが死亡した場合のピンチヒッターでしかないので、このスマホには期待してませんが、このポンコツぶりは、ある意味楽しいので、気に入ってます。
書込番号:24721983
3点
出品者様から頂いた購入証明書(領収書)で基盤交換修理を行いました。サクサクと快適に使えてます。LINEなど必要なアプリを全て入れても、まだ40GB以上空いておりメモリ不足もありません。保証期間中なので、送料共無料で修理出来ました。大切に使いたいと思います。SHARPさん、ありがとうございました。
書込番号:24767666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>渡る世間は工作員ばかりさん
空き容量4GBとありますが、勘違いをしていませんか?
パソコンならアプリがRAMにインストールされるので、RAM4GBの容量不足は解ります。でもAndroidスマホのアプリはROMに入りますから、アプリの容量スペックを見るならROMの方ですよ!
OSの作業領域であるRAMに影響するのは、同時に動いているアプリの数です。
書込番号:24767735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
バージョン12にアップデートした後、ある時は保存先がグレーアウトになったり、ある時はSDカードを認識せず本体のみの保存先になったりします。SDカードに保存されているデータや写真も、SDカードを認識しないため、表示されません。また、表示されたとしても、このファイルは開けませんとなります。
同じ現象の方、いらっしゃいませんか?
書込番号:24754919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

